X



【江口夏実】鬼灯の冷徹 第三十五獄【モーニング】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/24(月) 16:40:03.46ID:BeWkm0eR0
あの世には天国と地獄がある。
地獄は八大地獄と八寒地獄の二つに分かれ、さらに二百七十二の細かい部署に分かれている。
そんな広大な地獄で日々さまざまなトラブルに対処する鬼神がいる。
それが閻魔大王第一補佐官・鬼灯である!
冷徹でドSな鬼灯とその他大勢のわりかし楽しげ地獄DAYS!

週刊モーニングで連載中の漫画「鬼灯の冷徹」について語るスレです。
単行本1〜27巻発売中。
アニメの詳細はアニメ公式サイトへどうぞ。

※公式発売日前のネタバレはしないようお願いします。
※次スレは>>970を踏んだ人が立てること。無理なら代理をレス番指定。
※テンプレ及びスレタイの無断改変は禁止です。

前スレ
【江口夏実】鬼灯の冷徹 第三十四獄【モーニング】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1530266861/

関連スレ
鬼灯の冷徹 24
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1529938546/

鬼灯の冷徹 / 江口夏実 - モーニング公式サイト - モアイ
http://morning.moae.jp/lineup/116
TVアニメ「鬼灯の冷徹」公式サイト
http://www.hozukino-reitetsu.com/
0437名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/22(月) 21:02:22.37ID:3kOuS74T0
>>436
それを考えると整体、鍼の案内に恐怖を覚える…

眼鏡かけずに読んでたら鬼灯の睫毛が細かく描かれてたコマに気づいて
いろんな意味でびっくりした
0438名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/22(月) 21:33:44.46ID:HtnYuRlJ0
>>434
元気になる薬作ってるうちに薬学に詳しくなったんじゃなかったっけ?

>>437
>眼鏡かけずに読んでたら鬼灯の睫毛が細かく描かれてたコマに気づいて

自分も裸眼で読んだら色んな所がめっちゃ細かく描き込まれててびっくりした
本当に描くのが好きなんだなぁと思った

鬼灯の睫毛に対しての作者に物凄い拘りを感じる
0439名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/22(月) 22:57:26.85ID:pcZF+HHr0
つまり元気ないのか爺…歳だもんなしょうがないよな

>>435
あの世は人外種族も大勢いるんだし
人間の舌と喉の構造じゃ発音できない言語とかありそうだな
口が二つないと発音できませんとか
みっくみくにすれば何とかなるかもしれないが
0440名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/22(月) 23:09:23.23ID:1CSZ3a490
>>439
くたびれるから、と理由つけてたからなー
起動しないんじゃなくて、再起動をスムーズするための補助的なアレかと
たくさんの女の子と遊びたいんだろうし
0441名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/22(月) 23:18:04.96ID:5omAQk9D0
なんか白澤だけじゃなく桃太郎も枯れてる気がするなあ
基本的に無趣味だし、特に興味あることもなさそう

極楽満月店内見取り図見るとさ、白澤の部屋ってベッド以外なんもないんだよね
桃太郎の部屋に至っては倉庫だしさ、薬在庫に紛れてベッドひとつという簡素さ
烏頭鬼灯蓬や茄子の部屋はそれぞれの趣味全開で埋め尽くされた部屋なの考えると
本ひとつないこの二人の部屋は異常
0442名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/22(月) 23:18:17.12ID:ASsfl2HM0
>>437
さすがに看板出してるような技能はちゃんと身につけてると思うw
センスがないっていうのは主に神様っぽい不思議な力みたいなやつでは
普通の鍼使った治し方はできるけど神通力で超回復みたいなのは無理ですよみたいな
0446名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/23(火) 03:22:23.78ID:9eiZEMk80
卑弥呼は出てこないんだろうか
諸説対立してる伝説上の人物はやっぱり出しにくいのかね
0448名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/23(火) 06:45:54.09ID:ldL19sq70
>>446
始めの方でチラッと後ろ姿で出てるで
「いかに2人の確執は生まれたか」の回の和漢親善競技大会?のとこ
0451名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/23(火) 18:16:27.14ID:eW3LcZey0
>>441
ベッドの横に枕頭台的なのはあったな
あと壁と挟まれて使いにくそうな家具的なの

仕事以外は外で遊ぶか連れ込むかだろうし
多分一度読んだら頭に記録されるから本や書物はいらない
脳内ダウンロードの電子書籍みたいなもんなのだろう
桃太郎は内弟子で居候だから倉庫にとりあえず間借でおかしくはない
起きてる時間全部雑用込みで仕事なので時間も、と物を買うほど収入もない
天国行くぐらいだからあまり私利私欲ないんだろう
極楽満月は外観と中の間取りがおかしいのは気になる
不思議空間的な
0452名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/23(火) 20:36:51.94ID:C8KqmdI20
鬼灯とかお香とか茄子の部屋が物多いから白澤とか桃太郎の部屋が何もなさすぎに見えるのはある
お香は物というより蛇と植物だけど
0453名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/23(火) 21:22:03.59ID:Q0YYBT5Y0
お香さんの部屋鬼灯考案の変なカルタもあった気がするw
獄卒の官職だと仕事柄貰い物が多いとかもあるだろうな
0454名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/23(火) 22:09:03.91ID:KA/SmP1g0
>>451
書物は古人に学ぶためのものであって
学んだ後のことは書物の中にはないもんな
白澤っつう師のいる桃太郎に書物は要らないとも言える
ノートぐらいは取るかもしれないが

それはそれとしてちっさい地下倉庫ぐらいはあってもいい気がするなー
冷暗所保存の生薬もあるだろうし
0455名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/23(火) 22:16:06.35ID:sz2idVUBO
>>454
冷暗所保存の生薬は基本的に無いよ
生だと芽が出るし乾きものは湿気る

日本の冷蔵庫が特殊なんだよ……
0456名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/23(火) 22:20:14.03ID:eW3LcZey0
桃太郎も元々住んでた私宅が残ってるなら荷物はそこに多少はあるかもしれないけど。
しかも今のところ住んで数年としても
烏頭とかは長年経ってそうだし
0458名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/24(水) 17:16:29.02ID:u4SPDh+60
俺介護の仕事やっててさ、デイケアで老人私宅にお邪魔したりするんだけど
これがまたテレビもラジオも新聞もなんもないわけよ。六畳間くらいで決して広くないのに
モノが無いからやたら反響してね。「おじいちゃん退屈しないの?」って聞いたらさ
「メシ食って寝るだけだから」って・・・

人間って時流から切り離されると動物に戻ってしまうのかなと思った
0460名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/24(水) 18:33:13.50ID:aKBAkTt70
動物ってより仙人みたいだね
人間、死期を悟ると身の回りの整理を始めるって言うからそれもあるんじゃないかな
0461名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/24(水) 18:34:06.35ID:bfRvlTT/0
年とったらモノ増やすの避ける気持ちは分かる
死んだ後処分させるの申し訳ないから最低限の持ち物でいいやってなる
若者でもいつ死ぬか分からんから生活に必要なもの以外買わないって人はいるけどね
その点鬼とかは基本は寿命無限だから心置きなく好きなもの収集できるのは羨ましい
0462名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/24(水) 18:38:11.72ID:vZdqUNfn0
まぁ「後はもう死ぬだけなのにあれこれ集めてどうすんの?」ってのもあるんだろうな
モノにせよ知識(情報)にせよ
諸々の欲も若い頃よりは衰えてるだろうし
0463名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/24(水) 19:15:15.13ID:BeS8frjM0
戦う男たち読んでると物に埋もれて旅立つ人も結構いるみたいだし
どっちがいいんだろ
0465名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/24(水) 19:30:35.43ID:P5l2pqxy0
まあ鬼灯なんて大掃除してたら1000年くらい前に書いたメモが普通に出てきたりするわけだし
ずっとあの部屋住んでるのかと思うと綺麗なもんだと思うが、ほぼ職場に住んでるみたいなものでよくストレスたまらないな
視察とか出張とかあるから気が紛れるのかもしれんが

近所の80代後半の爺様は早朝に犬の散歩させて、体力が落ちたとうちの近くの段差になってる所で休んでるらしいが
コンビニとか行った帰りにうっかりつかまると30分以上ずっと喋ってる
物には執着しなくても人との交流やお喋りは必須なのかもしれない
別に孤独老人ではないらしいが
自分の弟(70代後半)が自営で現役で働いてるのがすごく羨ましいらしく何度も繰り返す
やっぱり働いてると若々しくいられるんだろうな

獄卒が生きてる年数に対して若くいられるのは体力も頭脳も衰えず現役で仕事ができるってのがあるかもしれない
0467名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/24(水) 20:54:04.24ID:vaGVhOtU0
お香さん達は寮だけど、鬼灯様はまさに職場の中に住んでるもんなあ
休日や仕事上がりでも何かあれば即呼び出されそう
独身獄卒は寮住まいとか規定があるのかな
0469名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/24(水) 21:46:30.92ID:BeS8frjM0
>>467
逆で即応できるように庁内に住めるようになってるんだろう
強制ではないとは思うけど
ワーカホリックの合理主義なら通勤時間ゼロは理想だろうし

初期の会話から独身寮は強制ではないハズ
全体の広さとかまして刑場とかもあるし
そんなにたまたま所属の場所に通えるようなところが
居住地区ってのがそもそも少ないのかも知れない
0470名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/25(木) 15:37:07.13ID:Mier8KSz0
前話題になってた辛子ちゃんの薬局OL時代のエピソードって第何話でしょうか。
探しても見つからないんです。
0471名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/25(木) 16:34:30.66ID:Zt5UN+/+0
他社他誌の話題かつネタバレなんで改行







ザ花とゆめの新作、鬼灯ワールドのあるキャラと親戚
0475名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/25(木) 23:27:53.37ID:ePffyl9t0
花とゆめ読みたいけど都合悪くて買いにいけん
単行本載るかな
0476名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/25(木) 23:55:47.18ID:2MAigz+T0
>>471
親戚がいるキャラっつったら茄子と糸瓜兄ちゃんくらいしかいないじゃないか
あるいはスカーレットといとこの・・・なんだっけ、ボビー?
0480名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 18:45:00.63ID:QYUa3/yv0
作中表記はないけどエジプトの皆様は結構血縁関係あるね
あんまり出番ないけどギリシャ方面も
ケルベロスさんなんか同父異父問わずめっちゃ兄弟いるし

>>476
シロとポチは縁戚関係なのかそうでもないのか…
0481名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 20:31:36.45ID:DFuZyiIF0
読めてないけど読み切りは鬼灯と同じ世界線なのかな
0482名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/27(土) 09:27:15.48ID:LE2wuGU30
正確には母方の旧姓苗字がアメリカン凶霊と同じだけで読み切りの主人公が
イギリスの没落貴族の末裔とかそういう話は一切なかったけどな
そうなのかな?と思わせる程度の鬼徹読者に対するちょっとした小ネタサービスみたいなもんじゃないか
0483名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/27(土) 10:54:21.22ID:8XWXOPuJ0
デュラン・デュランには赤の他人なのに5人メンバー中
3人がテイラーさんだったというエピもあるくらい
テイラーはイギリスではよくある名字
仕立て屋さん由来か
0484名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/27(土) 17:30:58.21ID:WOHF8rBN0
多いので有名なスミス性は職人由来だそうで確かに多いだろうね
でもファーマーとかフィッシャーって名字もあったり
0485名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/27(土) 23:21:18.38ID:b4PahZUf0
ティンカーさんて苗字はあるのかな
娘さんにベルと名付けようとして
嫁に叱られる旦那いそうなものだが
0488名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/28(日) 19:10:37.89ID:ebTvICtQ0
意思疎通できないと仲間に誘ったり鬼倒すの難しそうだし会話はできてそう
絵本の桃太郎でも当然のように喋ってるし
0490名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/28(日) 19:37:54.28ID:tGi9NqEB0
>>486
霊力ある神獣って言ってるし、神の使いだからしゃべるんじゃないですか?
チュン子は葛の親戚だけれど、だだの雀
0491名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/28(日) 21:16:49.71ID:qjJ+6bTQ0
トナカイの人とか小野さんとか樒さんはどういう経緯で補佐官になったかほんのり触れられてたけど
葛ってその辺触れてないよね
0494名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/29(月) 12:26:44.09ID:T1xEDWE70
鬼灯と樒とトナカイは叩き上げだっけ
爺は技術力見込まれてかな
チュンと篁はコネ
葛も有名な雀の親戚だしパンダと同じくスカウトの気がする
0498名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/29(月) 21:06:10.55ID:Vlp3VOEp0
人間(天パ)
パンダ
トナカイ
鬼(叩き上げ)
鬼(叩き上げ)
じじぃwith絡繰
(不明)
人間(ハニトラ)
スズメ
僵尸

補佐官の動物率高いな
まさかの3体
0500名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/29(月) 22:51:01.73ID:f2t0qKjp0
並べてみるとどの庁も濃くて亡者気の毒だな
疲れそう
まだ裁判の段階でこの面子を通り抜けるのか
0501名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/29(月) 23:33:34.39ID:tsyZDYVA0
善人なら無暗に厳しくは扱われまいし再審ないし
悪人ならとっとと諦めて反省した方が罪も軽くなるだろうし
意義ある濃さだと思いたい
0502名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/30(火) 00:33:07.37ID:foTUSSfk0
補佐官っていえば、鬼灯直属の立場となる閻魔庁第五補佐官に任命されたのがまさかのルリオ
この時点で唐瓜や茄子より立場が上と言えるわけだが、唐瓜の有能ぶりは今まで散々描かれてきたのに
ルリオがアイツ以上に有能と評価されたのは何故だろう
0504名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/30(火) 00:56:35.93ID:UOgT9/k40
唐瓜はまだ所属決まってない若手だけど
ルリオは不喜処に所属してるからかな?と脳内補完してた
0505名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/30(火) 06:38:54.28ID:qCE2NkDI0
桃太郎ブラザーズは室町期の生まれだけど、唐瓜茄子はいつ頃なんだろ
若手扱いだし、せいぜい遡っても江戸〜明治位かな
だとすれば人生(鳥生)経験の上でもルリオが評価されてもおかしくない
0506名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/30(火) 06:51:01.65ID:wBT2laeC0
>>505
ちょうど昨日ふと思ったんだが
前は瓜コンビは70年とかぐらいかと思ってたんだか
甜瓜がレディースやってた…って考えるともっと若いの?とか
今時珍しいとか言われてたし
まあそこへんの下りは整合性つけてないネタなんだろうけど

ルリオは既に配属されてるのと
将来の管理職育成という意味では鬼ではまだ研修済みとか研修候補はたくさんいても
不喜処の動物獄卒のなかでの候補者はなかなか素材がいないのかもしれないよ
0507名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/30(火) 13:03:30.27ID:fu541o320
>>498
3体…?
0508名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/30(火) 16:16:52.46ID:hOYRjWEK0
一度はやっとけ的なポジションだと作中にもあったし
役職名は仰々しいけどサブチーフ的な立ち位置なのかもしれないな
チーフ出張中だけ代わりにやってねって業務でもあるし
0509名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/30(火) 16:26:21.59ID:foTUSSfk0
一応桃太郎ブラザーズのブレーンであるのは間違いないからな
思い返せば異種格闘技戦の解説に抜擢したりと中々の重用ぶりだったしな
知識と観察眼において一目置いてるんだと思う
0513名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/31(水) 08:42:30.24ID:xKwB+nEV0
新卒で美人採用された子が小手毬さんで
甜瓜さんのレディース時代の片腕も小手毬さんで
同一人物なら面白いな

あと座敷童子の夜中の生態やった回で
リリスと白澤がデートしてるのずっと気づいてなかった
0517名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/31(水) 10:28:05.82ID:mdxJrY4N0
シロは戦闘力はあるけどアホだし自称ブレーンの柿助はすぐテンパるし桃太郎も調子乗りやすいしルリオが有能じゃなかったら全滅してそう
鬼に一番因縁あったのもルリオっぽいから張り切ってたのかもしれんけど
0518名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/31(水) 10:51:25.37ID:1cb+jXWR0
>>513
小手毬さんは同一人物なのかすごい気になった
あの可愛らしい感じの人が昔はやんちゃしてたのか…
0521名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/31(水) 14:40:18.82ID:xKwB+nEV0
>>515
立ち入り禁止っぽい気もするけど
衆合からの帰りみちとかで、遠近あるけど以外と刑場より手前とか飛んでたり?
ただの通りすがりかもしれない
でも御簾を開けてるってことはやっぱナイトフライトなはのかな
電話一本で閻魔が適当にOKしてそうな気もする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況