>>30
英文のスパムで後者を売る広告が多かったよね。
吹き替え版ERだと酸素フォワード(笑)問題もあったな。