BEGIN総合スレ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 01:20:33.92ID:Olgdxzsp0
史村翔(武論尊)原作・池上遼一作画!
小学館の「ビッグコミックスペリオール」(毎月第2・第4木曜日発売)で連載中の「BEGIN」について語るスレです!
今現在、コミックス4巻まで発売中!
コミックス第5巻は10/30発売!

前スレ
BEGIN総合スレ1
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1513729821/
0598名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/30(日) 13:42:15.45ID:nL8xCoDy0
私は51歳の童貞の男です。現在ニート、もう少しで30年たちます。学歴は高校中退です。

初めての質問です。たくさんの回答お願いします。誹謗中傷はやめてください。

上記のように本っ当に情けない男です。恥ずかしい。
自分の事が嫌いで嫌いで死にたくもなります。家族は父親だけですが、負担をかけ申し訳なく思っています。
母は中学の時に病気で亡くなりました。今もその時の光景がたまにフラッシュバックします。辛いです。

こんな見るからにクズな自分だけど、まだ人生終わりたくありません!!!

30年近くニートして思った事は、やっぱり一人ぼっちは辛い!人とつながりたい!
ニートしてても何も楽しくなんかありませんでした。その間に友達も失いました。ゼロです。

こんな自分だけど人生やり直したいです!!
0599名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/30(日) 13:42:45.79ID:nL8xCoDy0
@ニート脱出するにあたって
まず自分は何をすべきなんでしょうか?
ハローワーク、ジョブカフェに行けばいいんでしょうか?こんな底辺な人間が相談のってもらえるのでしょうか?
正直怖いです。

高校中退という事実も重くのしかかると思います。一度逃げた人間なので。
自立した人生を歩む事はもうできないのでしょうか?考えれば考えるほど不安です。未来が見えないです。

A27歳で童貞
これも大きな悩みです。
今まで人付き合いは男女とも常に受け身で、誰とも仲良くなれませんでした。
自信もなく、この歳で頭髪もハゲてきてしまい、益々憂鬱です。

ニート脱出しても、フリーター、バイトの身分では誰も振り向かないっていうのはわかっています。
最近は街でカップル見るとやりきれない思いになります。好きな人とデートなりしてみたかったです。
どうしたらいいんでしょうか?気持ちの持ちようだったり教えてください。
0600名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/30(日) 13:47:23.42ID:nL8xCoDy0
今までニート30年、彼女なし童貞51年は考えてばっかりで行動してこなかった結果です。
一生童貞、正社員として働けないんじゃないかと日々思いつめてしまいます。
彼女いる人、結婚している人、バリバリ正社員として働いている人たちが羨ましくとても輝いて見えます。
誰かに支えられて生きている人は精神的にも強いです。自分は生きるモチベーションが持てず苦しいです。
0601名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/30(日) 13:50:10.51ID:nL8xCoDy0
ハゲな部分は、スカルプ系のシャンプーを使うと軽減されるそうです。悩み過ぎている分頭皮に影響が出てきているのかもしれませんが。
まず、自分自身を少しずつ変えていってみてはいかがですか。今まで行ったことのないクラブなどに行ってみたり、再度昔の友人に連絡してみて飲みに行ってみる等。まず質問者さん自身が行動に起こさなくては何も変わりません。
また、バイト・フリーターでも一生懸命仕事を頑張っている人に振り向かない女性がゼロだとは思いません。

結果的に、質問者さんは今の自分がダメだとわかっているからこそ自分に自信が無いんだと思います。一つ一つを焦らず、しかし確実に進めていけば絶対に良い結果、答えが導けるはずです。
お母様もきっとそんな息子の姿を理想とされ、そんな姿を誇りに思うはずです。

色々勝手な持論を申し上げましたが、質問者さんのこれからの人生に幸せな日々が続く事を陰ながら応援しています。
ファイト!!
0602名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/30(日) 21:16:51.81ID:nL8xCoDy0
童貞がコンプレックス
コンドームでおなじみのサガミオリジナルさんが行った調査によると、初体験の平均年齢は20.3歳だそうです。
そうすると、51歳で童貞なあなたは、「まだしてない」というゾーンは完全に突き抜けて、
「するタイミングを完全に失った」
もしくは
「今さらチャレンジできない」
というゾーンに突入しているのではないでしょうか?

30年以上の出遅れというのは、たとえるならば
大学生になってから、はじめてのおつかいに行くような、
50歳になってから、逆上がりの練習をしているような、
そんな感じ。
ヤバいとは言いませんが、なかなか人には公言できないことでしょう。
0603名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/30(日) 21:17:45.09ID:nL8xCoDy0
童貞が増えることの問題
何がマズイって、
ムラムラしたままギラギラした顔して夜道を歩いているし、
ムラムラを無理やり抑え込んで平然と生活しようとしているし、
童貞がコンプレックスで結婚しなくなり日本の少子化が進んでいくし、
日本の50歳の男性の、4人に1人がこんな感じだったらマズイでしょ。
そのまま30後半になり、40代になり、こんな50歳が街中にゴロゴロしていたらいろいろな意味でマズイでしょ。

なので、僕はホントに思うんです。
今さらとか言わないで
童貞は卒業しましょう
0604名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/30(日) 21:22:39.94ID:nL8xCoDy0
アニメオタクたちは50歳とか60歳になってもアニメオタク?
50歳や60歳になってもアニメの女の子に「萌え萌え」ですか?
普通にアニメが好きな人は理解できるんです。
でも、重度のアニメオタクって美少女フィギュアやエッチな抱き枕などのアニメグッズを集めているイメージがあります。10〜30代ならばまだいいかもしれませんが、年齢が50〜60歳になってもそういうアニメグッズを大切に保管して、重度なアニメオタクなままでいるの?
いつかどこかの時点で、アニメや美少女キャラクターに冷める自分に出会えたとき、今まで何をしてきたんだろうって悲しい気分になったりしませんか? 無数のアニメグッズに囲まれた部屋にひとりポツンといる状態。
耐えられるのでしょうか?
0605名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/30(日) 21:23:51.43ID:nL8xCoDy0
50代前半の独身男性が、アニメ、ラブライブが大好き。て危険な方ですか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況