X



【日本史】アンゴルモア 元寇合戦記 たかぎ七彦 part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/08(土) 21:38:29.73ID:yTvLlbP10
公式ページ
http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS00000007010000_68/

作者ツイッター
https://twitter.com/7hiko

アニメ公式サイト
http://angolmois-anime.jp/
アニメ公式ツイッター
https://twitter.com/angolmois_anime

前スレ
【日本史】アンゴルモア 元寇合戦記 たかぎ七彦 part6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1532771817/

●関連スレ
[アニメ]
アンゴルモア元寇合戦記 Part.5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1535064949/
アンゴルモア元寇合戦記 [ワッチョイ]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1531724046/
アンゴルモア元寇合戦記はモンゴルがキライになる糞アニメ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1531345987/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0755名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/03(日) 21:31:57.97ID:PafdiBHr0
俳優は日本人でいいが、それ以外は海外で頼むわ
戦争の悲惨さとカタルシスをしっかり描けるスタッフを希望するよ
0756名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/03(日) 22:12:04.09ID:Qo2rcmAM0
多分朽井迅三郎はジャニ系ガリガリ、鬼剛丸もノッポイケメンとかクソ配役するで。
マジで漫画実写化邦画は期待できん。
チンカスみたいな恋愛シーン挟んできたりな。
亜人ですらお前誰よ?レベルな原作レイプだったし。
0758名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/03(日) 22:38:05.00ID:v7NWwjUl0
キングダムも山人だけど終了すんのかなあ・・・
0760名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/03(日) 23:04:03.77ID:6YrXRo2U0
少なくとも似合ってないわな
演技もダメダメだし出た実写映画全て爆死
橋本環奈と要潤と高嶋政宏くらいやろ、合ってるのは
他は全般的に戦国をテーマにするには顔というか表情の絞まりがない
キャスト有名人で必死に埋めたんだろなぁ
0763名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/04(月) 02:28:01.72ID:afBWW69W0
アンゴルモアとか実写化しちゃったら残酷描写は出来ないからストーリー改変しまくり+ミスマッチキャストで完全にゴミ映画化待ったなしになるよ。
0770名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/04(月) 23:04:54.40ID:gJ43EZx40
文芸大作と銘打っておきながら家族で楽しめるよう恋愛、コメディ、家族要素を詰め込んで
話題作りに有名歌手なんかをチョイ役で出したりして昔のゴジラ映画みたいになりかねないね
0772名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/05(火) 16:06:16.06ID:0RE229iL0
高橋ひかる、上白石萌歌、清原果耶あたりが
「おのれ〜」と言いながら泣きながら剥かれてレイプされるなら見るけど
0773名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/05(火) 16:43:59.68ID:AaJUVtjj0
あの海女たちを歴史的に正しくリアルに出演してくれるなら、円盤買います!!!!
たぶん、そこしか見ないwww
0777名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 09:16:39.00ID:xSx2v1Js0
キャスト
朽井迅三郎(山田孝之)
輝日姫(木南晴夏)
鬼剛丸(宅麻伸)
張明福(ムロツヨシ)
やんごとなき御方(佐藤二朗)
0781名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 11:26:53.96ID:mwDn17MT0
仮に企画進めるとしても漫画が無事完結してからだな
アニメのときもいい効果あった気がしないし
実写ならなおさら、未完の作品で適当なクライマックスでっち上げられても困る
0785名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 17:13:34.52ID:LxbbzpLt0
チクったら引き込んだと疑われてついでに始末される可能性大
長生きの秘訣は目立たない所にあるので自分に火の粉がかかりそうな動き方はしないかな
何より目的が博多で下船と両者一致しとる
0787名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 14:00:01.35ID:wXrO9cDr0
鴨長明「方丈記」は北条記のシャレ。
一遍上人の「時宗」は、北条時宗を暗示している。
元寇でモンゴルが襲来したため、北条時宗が忍術をはじめとする秘術を開いて、秘密結社を組織したのではないか。

1251年:北条時宗誕生。
1274年:モンゴル軍来襲。一遍上人遊行開始。
まちがいなく、一遍上人の時宗は北条時宗の秘密結社。一遍は、この年に九州に布教にいっている。
一遍の時宗は、日本軍人だ。
1275年:鴨長明が賀茂家の継承者争いに負ける。
鴨長明が「方丈記(北条記)」をいつ書いたかは謎。
日本の貴族でもかなり深いゆかりのある賀茂氏が北条氏を支持していることを示しているのだろう。
そして刹那主義の「方丈記」は、日本の行く末を川の流れの泡に例えて書いているのだ、おそらく。
1281年:モンゴル軍再来襲。
1284年:北条時宗死す。
0792名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/12(火) 08:59:42.64ID:sNSh4aIC0
でも親父も周囲も博多で対蒙古の準備を整えてるっぽいしむしろ状況が見えてないのは少弐の方なんだよなぁ
0793名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/12(火) 13:14:48.33ID:dsXi4EhV0
迅三郎も多分援軍を送らなかった理由は察すると思う
が、景資の迂闊な援軍派遣発言を盾に対馬支援させるとかはありそう
0798名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/14(木) 18:16:15.75ID:o4Jt0DtE0
>>797 迅はそれを知ってたかな?
0799名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/14(木) 18:16:40.69ID:R5nhG6Zk0
なぜ?
まず信じてくれないし
信じたとしても承久の乱より後で
平家の血を引くもと天皇なんて、世の乱れのもとでしかない
博多に迫る蒙古を無視して対馬に行く理由になんかならない
0802名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/16(土) 17:37:22.99ID:aQEpVrHY0
兄さん個人とその部下は心配してるとは思うけど
まずは迎撃準備で忙しいんじゃないかと予想
たぶん対馬の情報もないだろうし
0807名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 17:07:55.63ID:MqiVhBYL0
大まかに戦闘をダイジェスト描写して、迅三郎の乗る船は戦闘後の壱岐に到着
それから博多直行かなぁ
0811名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/22(金) 16:36:14.92ID:+5y837bs0
キックオフイベント少しだけ興味あるんだけどさすがにハードル高い
対馬遠いんだよなあ
0812名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/22(金) 20:44:28.96ID:V2Yd/jbR0
博多からのジェットフォイルも高いしなぁ
フェリーだと5時間だし
でも面白いとこだったよ
魚むっちゃ旨かった
0813名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/23(土) 19:09:49.40ID:5pN1ynbI0
ああ、対馬の魚はおいしいよね
食堂とか注文受けてから竿持って釣りに行くもんね
これでもかってくらい新鮮
0814名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/23(土) 21:59:24.91ID:dFWExlEC0
そうか魚を気に入ってくれたか
注文受けてから釣竿はさすがに無いが
寒ブリ、イナサバ、穴子あたりは美味いから一回食ってみてくれ。
0815名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/24(日) 16:43:14.53ID:D/BSfYRC0
対馬スタンプラリーにいった人の 特典見てたら鹿乃がいた
なんか博多編で復活しそうな気がしてきた(淡い期待)
0819名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/24(日) 21:07:17.44ID:6cNIENCs0
どうせあまり陰惨で具体的な描写は出来ないんだから
記憶喪失とか洗脳済のレイプ目の敵で出てきて
時々フラッシュバックでぼかした断片見えるくらいでいいよ
何があったかは描写しない、鹿乃も覚えていない、ただ洗脳済、くらいなら現実的に再登場 させられる
0820名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/24(日) 22:10:57.84ID:xjjUuXNz0
そういうのはアンリアルでお願いします
0822名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 12:50:05.26ID:mHAES0ao0
wikiの弘安の役(この次の元寇)では高麗船は丈夫だったとあるんだけど
これは中国から技術指導入ったんだろうな
この時は江南船の方が脆かったって何が違ったんだろ

後世から見たら無謀にしか見えんけど
どんな気持ちで海を渡ったのかなぁ
0823名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 13:12:50.88ID:UEL1nrgV0
朝鮮は船に向く木が少なくて無理矢理堅くて重い木で作ったからたまたま丈夫になっただけ
0824名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 19:36:21.69ID:gtde9glk0
単に技術が無くてまともに船が作れなかったのが
いつのまにか侵攻に反対してサポタージュした結果だとか
宣ってる開明的()学者様とかいるからな
0828名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 23:37:41.69ID:o5JKDdoz0
対馬の面積調べたら、シンガポールやドミニカ共和国と同じ面積でビビる
ドミニカってユージの曽祖父が大統領やってたっけか
0832名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/13(水) 22:06:39.45ID:up7cG5u70
あのおっちゃんは帆柱の枝に立ってたかなー?
絶対無理だ
0833名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/14(木) 01:11:32.96ID:UMBZa3pM0
ようやくアンゴルモア版シャア来たな(金髪仮面だし)
博多の合戦は一日ぐらいしかないから、壱岐編をまずやるんかね?
0840名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/14(木) 23:24:38.56ID:aX0NWk1w0
雑誌掲載があって、後追いで細切れweb掲載なのかと思ったけどそういう訳じゃない?
0842名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/15(金) 22:44:28.33ID:kwcy9/E10
すぐに休刊したのは覚えてる。
ガンダムエースはオリジン終わってもまだやってるけど。
0845名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/16(土) 19:50:34.95ID:WIpGJcRK0
展開遅いようだから、とりあえず鹿乃のその後が出てきたら呼んでくれ
まあ、スレが突然50や100くらい進むだろうからそれでわかるか
0848名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/17(日) 20:49:30.58ID:9RoXAuAy0
あんまり鹿乃鹿乃応援してるとホントに出してくるからもうめちゃくちゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況