X



くるねこ82

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 8ef1-cUvp)
垢版 |
2018/09/01(土) 21:25:42.29ID:pA/6fAsu0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

●猫マンガblog 「くるねこ大和」 http://blog.goo.ne.jp/kuru0214

○漫画
「くるねこ1〜20」「おばさんとトメ」「くるねこ番外篇 思い出噺」
「はぴはぴくるねこ1〜2」(2018年3月28日発売)
○絵本漫画
「やつがれとあん胡郎」「やつがれとチビ」「やつがれと甘夏」「やつがれと枕荒らし」
「殿様とトラ」「殿様とトラ (バーズ エクストラ)」 「やつがれと橘の木」「猪吉とたま」
○アニメ化記念ファンブック
「くるねこ丼」「くるねこ丼2」「くるねこ丼3」
○工作漫画
~やつがれ番外編~ 八朔一家とてんしき
荒らしはスルー、くろぼんならぬ透明あぼんにしてくだされ
前スレ
くるねこ81
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1529065751/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0688名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2ba9-Ha4+)
垢版 |
2018/10/25(木) 21:36:52.49ID:tU0psORc0
>>687
ありがとう!
そっかぁ。そうなんだ。
0700名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saf1-DNnX)
垢版 |
2018/10/27(土) 07:38:33.15ID:um/rf7hea
我が家は賃貸物件で猫は2頭まで
くるさんちみたいにたくさん猫の居る生活に憧れます
もちろん大変な事もあるだろうけどいつか一戸建を買ってたくさんの猫と暮らしたいな
自分の人生を猫に捧げたい
0701名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ eb96-oco6)
垢版 |
2018/10/27(土) 08:44:46.79ID:rGDE8m8s0
>>700
たくさん飼うって本当に大変だと思うよ。
全員の体調管理しないとならないし、相性が悪い子は隔離しないとダメだろうし。
(うちも二匹いるけれど、先住は後輩が好きじゃないよ。涙)
くるさんは、仕事しながら2時間おきに皆の見回りしているそうだよ。
とても真似できない。。。
0707名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fd2f-JHIh)
垢版 |
2018/10/27(土) 13:20:45.88ID:noVVYylR0
うちは一戸建てで三匹
去年改築で全面ガラス張りのサンルーム作ったけど猫にはすこぶる好評
あと数匹飼えるような気もするけど病院代や猫同士の相性があるから我慢してる
自分で拾うか誰かに頼まれるかしたら増やしてもいいと思うけどね

くるさんちは居間と玄関を施錠できる格子戸あるのが仲悪い子とか来客ある時の隔離に使えて便利そう
0713名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MMaf-5Kov)
垢版 |
2018/10/27(土) 13:57:16.46ID:EDHR4z76M
>>704
あれって動物病院に持ち込まれた猫じゃなかった?
売れない子というのを考えると体が弱いのはありがちで責められないなと思う
知人がペットショップで売れ残りのガリガリちゃん引き取ったけど
万年鼻詰まりの目ヤニ多めだったから

骨折の件は知らん、すまん
0717名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 6967-fvfL)
垢版 |
2018/10/27(土) 16:49:06.38ID:75W5EIGU0
レトロハウスに住む親戚がサンルームのステンレス網固定バージョンを作ってケージと呼んでいた(鳥籠の親分みたいなの)
どこか商品で出してくれないかなあ 犬にも便利だと思う
0721名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-S6Qk)
垢版 |
2018/10/27(土) 22:06:23.99ID:uNHFQgJta
>>720
猫は人の嫌がることをわざとやってる節があるな

自分もサバ缶の水煮を酢とワサビ好きになった
最近のサバ缶ブームのせいで水煮缶が特売が無くなって困ってる
くるさんはどうしてるのかなー?って思ってたわ
0723名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7df6-jt/r)
垢版 |
2018/10/28(日) 07:04:28.61ID:tmjpEiYs0
>>716
前エンターブレインだっけか?のサイトにくるさんの料理が不定期で連載されてて
そこで出た煮卵の作り方が好きだったのに、いつの間にやらサイトが消えて
今迄掲載された料理の話も有耶無耶になったのだけは未だに許せない
いつかコミックスに掲載されんかのう
0728名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9737-SEQE)
垢版 |
2018/10/28(日) 18:17:33.44ID:msJo4RaN0
>>725
だいぶ違う気が
にんにく、鷹の爪プラスで大葉が入ってない

煮切りみりん 50cc
醤油  100cc
ショウガ一かけ 千切り
青じそ 20枚 千切り
昆布 3センチ角 細切り
鰹節 ひとつかみ

を混ぜた中に一日漬ける
0730名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW eb18-Ha4+)
垢版 |
2018/10/28(日) 18:38:25.96ID:r9tt4xIO0
あん胡熱のウィルス(?)だけは胡ぼん君が持っているみたいでつい最近はオレちゃんが罹ってた
胡マさんやトム氏、ハル君やリっちゃんは罹って無いからそんなに強力なウィルスじゃないみたい
猫の出入りが多いと感染予防とか大変なんだろうな
0742名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b36-3UDA)
垢版 |
2018/10/28(日) 22:15:48.77ID:3U7nG2730
一人っ子がいいと思われてたトムさんが
あんなにもフレンドリーで嬉しい驚きだろうけど
髪ゴム好きとか変わってないとこもあって元気にしてて
トムママさん嬉しいだろうね
0748名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW eb18-DDRi)
垢版 |
2018/10/29(月) 04:39:58.91ID:JfrvQlSa0
トムさんは他猫との交流経験が無かったからママさんが心配して一匹だけで飼ってくれる人を募集したけど結果的に杞憂だったんじゃなかったっけ?
乳癌は40代で罹患する人が多いね
私40代で罹患したから人ごととは思えないな
0750名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 831e-Is5P)
垢版 |
2018/10/29(月) 07:08:30.56ID:P/lhEILR0
アウアウカー Sad3-S6Qkは土曜日も女優の猫の怪我や病気の話振っといて
愚連隊の事例や予防の話してるのに
「みんなそんなに骨折や風邪させてるのかうちはない」とか言い出す危ない人ですよ
自分の中では辻褄あってるのかもしれんけど

乳ガンは40代から特に出やすくて、どんなに毎年検診受けてても
徴候に気づいたときはもうステージ4なんてことが稀にあるそうだ
ママさんの背景を思うとあの重ねた痩せた手首から悔しさと悲しみと不安を感じるよ

でもくるさんちに縁付けて良かったねぇ
トムも良い子だし
0763名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW b376-UzDQ)
垢版 |
2018/10/29(月) 21:38:50.08ID:+czC38GN0NIKU
そうか!ビリヤード台は最初から猫乗せ台として買ったんだな!!
0778名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad3-eWSa)
垢版 |
2018/10/31(水) 14:55:18.24ID:6yim2BJHa
いやーでもそうやって猫が減ってくのが当たり前…ってか減らないと困るってくるさんも言ってた訳だし
何時までも当たり前にいると思ったら今の時間を大切に出来なかったりもするもんだよ
でもぼんにぃの残りの時間も穏やかであるように祈る
0779名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3b2f-22Io)
垢版 |
2018/10/31(水) 17:41:24.72ID:GCqmZo3h0
>>778
いいこと言うね
うちも今年の夏に三代目の子を亡くしたけど
やっぱり何度も経験してるから初めの子と違って
いつかはいなくなるんだなあと常に頭の端っこで考えてた
でもそれは避けられないことなんだし、それまで幸せに過ごさせてやれればいい

猫が亡くなること自体は飼い主にもどうにもならないけど
その生涯が幸せであったかどうかは100%飼い主次第だからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況