X



金田一37歳の事件簿 part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 18:00:15.56ID:QPXCWtCw0
・ネタバレは公式発売日午前0時解禁
>>950を踏んだ人は次スレを立てること
・アンチ活動等厳禁、荒らしはスルーで
・ワッチョイは住人を殺しスレが死ぬため導入禁止。
・コナン厨はスルー

金田一37歳の事件簿 part8 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1534408063/
0699名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/16(日) 16:36:25.29ID:utCNznoR0
しかしこれでアルテミス云々は高遠が麻生さん口説くためにその場で適当言ってただけで
十二神なんて存在しませんでしたってオチだったら盛大に笑う
実際あれだけであと10人いるはずってのは若干勇み足よね、まあ漫画だしいるんだろうけどさ
0701名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/16(日) 17:03:49.04ID:J3pRA0qM0
美幸?
0705名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/16(日) 19:48:44.86ID:sLhJCDf50
性格が高遠に似てれば、金田一と2人だけのときでも丁寧な言葉遣いで金田一“さん”呼びをするキャラのはず
0709名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/16(日) 21:35:01.80ID:JTja7BU90
>>699
受けが悪かったら本当になかったことにするんじゃないの? >十二神
こんな「企画倒れ」は金田一に限らず昔からあったし、
金田一でも館シリーズもどきをやろうとして立ち消えになったし。
0712名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/17(月) 00:13:53.64ID:zoxChISO0
>>710
>>701もいつものアスペでは?
0714名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/17(月) 23:29:46.47ID:kAh53dBA0
それにしてもまりんちゃんは可愛いなあ
リアルでいてほしいタイプの後輩だよ
仕事に疲れた、ハジメと同年代にはたまらんキャラだ
こんな子が実は高遠の弟子とか、夢も希望もないよね・・・
0717名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/18(火) 00:25:50.98ID:fv0RnUHO0
>>714
あんな不細工どこが可愛いんだ
0724名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/18(火) 04:27:06.35ID:uuhRH9R90
高遠って麻生が美しくなる為のお金全部出してたけどなんでそんなに金あるの?
0725名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/18(火) 06:19:28.34ID:MinhrSiB0
高遠が金銭面で苦労してるイメージはないな
その気になれば金なんてあらゆる形で好き放題に盗めるだろうし
でもそういうヤツがくだらない窃盗で捕まる方が愉快なんだが
0726名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/18(火) 06:47:57.79ID:OpAIfNFO0
>>724
香港で旧日本軍の財宝30億円ほど手に入れた後に
日本の亡霊島で9億円以上のショット金手に入れている
しかもこれはほんのわかっている範囲内だけの事で
実際には殺人か何かでもっと金を手に挿れていると考えられる
生活的に困窮している様子は全くない
0728名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/18(火) 07:01:41.16ID:MinhrSiB0
その気になれば金田一をただ殺すだけなら簡単なんだろうな
財力で殺し屋を雇ってもよかったし、獄中にいる今でさえ
麻生を消したような事を金田一にも出来るはず
それじゃ勝ったことにならないからやらないだけで
0729名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/18(火) 07:08:45.26ID:OpAIfNFO0
>>728
普通にふくろうのマスターやってる時に
金田一の飲み物に無味無臭の毒入れれば殺せたし
それ以前にも香港で剣持警部として金田一と行動を共にしていた時に
後ろから毒針で刺せば殺せたわ
つまらんからやらないだけで
0730名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/18(火) 07:14:50.07ID:sMYkLAka0
そもそも殺して排除とか短絡的バカの殺人鬼の発想だからな

高遠が操る中でも1番バカな殺人鬼の殺人思考だろ
0734名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/18(火) 13:32:19.50ID:94PFPrDM0
実父の建造物は所有してそうだな

個人的にはオペラ座館の最初の所有者が
高遠絡みの人物かもしれないと予想してる
0736名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/18(火) 21:02:00.23ID:qmt0hnNL0
ふくろうカフェの親父って、最初から全部高遠なの?
0739名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/18(火) 21:30:10.35ID:OpAIfNFO0
普通に考えて伝令やってたヘルメス?の正体は
姉が死んだ後も高遠の資金で命をとりとめた
植物人間だった幽月の弟だわな
0741名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/18(火) 22:30:29.06ID:c2W0SiMV0
>>740

最初から高遠だと辻褄が合わない
R最終回で金田一がマスターの口調に違和感を感じたのは高遠が演じなれてないから
0742名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/18(火) 22:42:38.21ID:c2W0SiMV0
>>740
それに亡霊校舎では金田一がフクロウカフェにいた時に高遠は公園で子供たちに紙芝居見せてたろ
放課後の高校生と学校終わりの子供たち
そんなに時間帯に大幅なズレはないはず
高校生に変装して被験に参加したりマリオネット探しで葬式に参列したりとカフェを本格営業は不可能
R最終回に急遽高遠を捩じ込んだように見えるから
その辺は作者が深く考えてはいなさそうだけどな
0744名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/19(水) 00:13:03.76ID:S3r2x2Zd0
誰かの発言とは違って、実際の高遠は“無関係な人間を平気で殺す”キャラだからな、その可能性も十分考えられる
0746名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/19(水) 00:55:45.45ID:R1X3okCS0
亡霊校舎の時に島に誘導してたしその時には入れ替わってると考えるとマスター死んでる可能性が
最初から高遠の方が平和
0747名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/19(水) 01:00:47.70ID:Ognrkofr0
経営難でカフェ畳もうとしてた本物のマスターから
買い取ったとか平和的理由であってほしい
0748名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/19(水) 06:08:19.20ID:YqP0nUA80
>>744
無関係なん人間なんて殺した事あったか?
香港で神父に化けていた殺に最初に殺した男は人殺しの悪党だし
黒瓜鬼門のそっくりさんにしても、殺人事件の隠蔽に平気で手を貸した男だし
「コンダクター」や「道化人形」や「スパロウ」にしても、連続殺人の実行犯だし
悪人だけだろ 高遠が殺しているのは
0749名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/19(水) 06:14:16.75ID:YqP0nUA80
>>742
こいつちゃんと読んだのか
亡霊校舎で金田一がカフェふくろうにいたのと
高遠が公園で子供らに話しを聞かせていたのは
同じ時間帯どころかまったく別の時系列だ
高遠が公園で子供たちに話していたのは金田一がカフェふくろうで聞いた話の一部始終なんだからな
0752名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/19(水) 06:54:06.26ID:YqP0nUA80
>>750
確かにそうだが、よくよく考えてみると
高遠はどこまで本気で金田一を殺すつもりだったのか判然としない。

底なし沼に誘い込んで手を伸ばせばあと10cmくらいで枝に届く状態の金田一を見て
「私の芸術犯罪を邪魔する君を始末する事にしたんだ」
とか言って、状況証拠のバラを置いて立ち去ったが、
本気で殺すつもりがあったのか? と思わざるを得ない。

何よりまずあの底なし沼は簡単に上がれるからだ。
金田一はいったん沈んだ状態ですぐに上半身を出したが、
つまり粘度が低くて簡単に移動できるような沼だという事。
次にクッキーでリスを釣って小枝をつかんで上がったが
簡単に折れそうな小枝を引っ張るだけで上がれるくらい足を抜くのも簡単だという事。

高遠が本気で金田一を殺すつもりだったらこんなすぐ脱出できる沼に誘わないし、
証拠のバラを残すくらいだから自然死に見せかける必要もなく
沼にハマった金田一に毒針を打ち込んで確実に殺す事ができた筈だろ
ぶっちゃけやがて金田一が間一髪で脱出する事を予想して
これ以上事件に首を突っ込まないよう警告しただけに見えない事もない
0756名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/19(水) 08:07:52.43ID:KMbW4RYQ0
>>748
じゃあ、本物のマスターも実は悪人だったから、高遠に消されていたと考えればOK
0759名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/19(水) 18:48:13.51ID:UhjGKfPM0
>>749
ちゃんと読んだ上での考察
少なくとも子供たちが公園で遊べる時間帯に紙芝居をしていたがその間はフクロウカフェの営業はどうする
もえぎと無線でやり取りしていたがあの洋館がフクロウカフェの近場にないとカフェをやりながらは無理がある
あの島で事件が起きている間はずっと洋館にいて無線でやり取りしたり金田一の推理を聞いていたと思うんだけどな
店を任せられる従業員がいない限りフクロウカフェは閉店が多いカフェになってしまう
0760名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/19(水) 21:03:47.36ID:ijsgMwKw0
>>759
>ふくろうカフェは閉店が多いカフェ
仮にそうでも何の問題もなくないか
高遠が最初からマスターなら営利目的でやってるわけないし
極論金田一(とその知り合い)が立ち寄るときだけ店開けてればそれで用は足りてる

途中ですり替わっててもそれはそれで話は成立するとは思うけど
0765名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/19(水) 21:34:08.25ID:YqP0nUA80
>>759
単に金田一たちがふくろうカフェで黄金島の話を聞いたのが木曜日の放課後あたり
(金田一らが制服を着ているから平日)

高遠が子供たちに話を聞かせているのが金曜日あたりでカフェの休業日
(ランドセルもしてない子供らが公園にたくさん集まっており、お母さんの心配する刻限というから夕方だろう)

金田一たちが黄金島に到着したの土曜日なんだろ
(金田一をはじめツアー参加者全員が私服であり、またこの手のツアーはたいてい休日開催)

カフェは土日を臨時休業という事にしてその間高遠が無線機のある部屋でくつろいでいる事にすればいい
0767名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/19(水) 21:45:03.05ID:UhjGKfPM0
>>765
なんで金曜日がカフェの休業日だと断定する
0769名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/19(水) 21:48:08.33ID:UhjGKfPM0
>>765
で蟻地獄壕の時はどう説明する
金田一たちが参加した被験も土日なんだろうけど
0770名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/19(水) 21:51:36.61ID:UhjGKfPM0
一番納得がいくのは作者が深く考えずに後付けでフクロウカフェのマスターにした
0771名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/19(水) 21:53:35.24ID:vEwbqt030
>>770
確かにその線はあるな
0773名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/19(水) 22:01:40.22ID:YqP0nUA80
しかしタワマン殺人事件ってわからん事ばっかりだよな

まず「さーちゃん」が美咲に対して
「竹腰先生を呼んでヨガのレッスンをやってもらおう」と提案した事に対して
わざわざこの一見どうでもいいセリフが太字で強調されている事。
ヨガのレッスンが今回の事件のキーワードか何かになっているのか?

次に美咲のせいで3人が地獄を見てきたと言っている事。
このあたりの理由もわからん
ムチャクチャ金遣いが荒くて見栄っ張りなマダムにつきあわされたせいで
大金を浪費してしまった事への恨み言か?
半年前に行ったという韓国旅行が関係しているのか?

最大の謎が、「美咲はあと2週間の命」と断言している事。
何で2週間なんだ?

38階に住む美咲はエレベータの所で料理教室の先生である桃香を呼ぶ事を提案した。
そして桃香にすぐ電話を入れ、金田一は自分の部屋でそれを聞いた。
で、翌日? の金曜日に服を着替えた金田一・まりん・桃香がタワマンに行った。

タワマンの20階にあると思しきパーティスペースでマダム3匹と会って、
「美咲は今いない」「単身赴任の旦那にいろいろあったようだ」
「美咲はイライラして泣き出した」「明日から急遽傷心旅行に行くとラインが来た」
「これらの話は全部秘密にしろ」とかいろいろウソを吹き込まれ、キッチンへ行った。
0774名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/19(水) 22:04:51.81ID:YqP0nUA80
そしてマダム3匹が物置の扉を開けると下着姿で緊縛されている美咲がいた。
どうやってここから2週間後に美咲を殺すつもりなんだ
2週間もの間用務員が物置に一度も入らないとでも言うのか?

仮にこのまま放置しておいても3日で渇き死にするだけ。
それを防ぐため水甕でも置いて毎日水を飲ませていたとしたら
2週間後に死ぬどころか餓死まで約40日もかかる。

そして何より2週間も美咲の行方がわからないのなら当然警察が捜査に乗り出す。
空港からの出国記録がないのはすぐに判明し
マンションの監視カメラから失踪した当日のうちに20階から動いていない事はすぐわかる。
(監視カメラの映像を20日以内に消去していなければだが)
この警察の捜査をかいくぐってどうやって美咲を2週間もかけて殺すつもりなんだ

そして更にワケのわからないのが「どうせあと2週間の命」とか言ったのに
ラストで「すぐに殺してあげるから」とか言ってる事。
言ってる事が矛盾しているのか、それともいつの間にか作中で2週間も時間が飛んだのか…
0776名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/19(水) 22:18:37.67ID:YqP0nUA80
翌日じゃなかった
金田一が将棋打ってるのが土日だとしたら、ケータリングに行った金曜日は5〜6日後か

だとしたらケータリング当日まで約1週間もあるのに
その日はスタッフが新婚旅行で不在だからムリだと謝って断ろうとしたのがいっそ不思議だが
そんな先ならヘルプを入れるなりスケジュール再調整するなりすれば良いのに
何で泣き出すくらい困窮しているんだ
0777名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/19(水) 22:23:00.41ID:eE/4gUYW0
高遠の父親を投げ出したキバヤシが
いきなり事件と無関係なフクロウを飼ってることはガチガチに固めてた設定でした
なんて言っても説得力ゼロ
0781名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/19(水) 23:23:35.81ID:R1X3okCS0
このままのペースだと美雪は来年登場するかも怪しいなw
今年は確実に出ないだろうし
忘れ去られてまりんちゃんメインヒロインへ
0782名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/19(水) 23:56:44.17ID:PF6mR6Dr0
そら37歳年増女より、ぴちぴちの新入社員の方がメインヒロインとしてふさわしいだろ!
0783名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/20(木) 00:03:52.80ID:PgjSSBVV0
>>776
長文バカが消えますように…
0784名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/20(木) 00:27:11.75ID:6rvzorK80
他作品だったらヒロイン出番なしで新キャラと主人公いちゃついてたらファン発狂もんだけど
美雪のファンはほぼ皆無だから平和だな
0785名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/20(木) 00:38:07.48ID:4XVYPd5PO
最初期は事件の核心に美雪が関わっててそのネタは早々に尽きたけど
ドラマやアニメで固定ヒロインをプッシュする必要があったからか
美雪を良く見せようと狙ったシーンが増えた
0786名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/20(木) 03:19:49.02ID:9dbT8fIN0
>>784
ファンとまではいかなくても美雪好きな奴は意外といるぞ
あと金田一と美雪のカップルが好きな奴も結構見かける
個人的にはまりんちゃんは可愛いがやっぱ金田一の正妻(?)ポジは美雪しかいないと今でも思うよ
関係ないが玲香ちゃんは他の良い男見つけてそろそろ幸せになってほしい
0787名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/20(木) 03:45:04.82ID:Hc4+4SKC0
>>786
それって無理にでも出し続けた補正が大きいと思うんだよなあ
機会で何十倍も差があるキャラと比べて正妻は美雪しかいないってそのキャラに厳しすぎない?
そのわりにはゲストより美雪が話題になる事件って殆どないし
アニメじゃ川原刑事を消したり亮に嫌な役させてでも美雪を目立たせてるんだから
ファンが満足するだけじゃなくて新しい客を引っ張ってきてほしいよ
0788名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/20(木) 04:29:22.77ID:4XVYPd5PO
美雪にとって最大の壁は剣持
金田一を金田一と犯人から金田一と美雪のコンビがメインの作風に変えるには金田一が剣持と仲良くなりすぎた
0789名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/20(木) 06:17:47.08ID:NnPNeEmZ0
>>778
そもそもなんで手品の練習しかしてこなかったような奴がいきなりルパン並みの変装技術を手に入れてるのやら
怪盗紳士だって都度整形してやっと成りすましてるのに
0790名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/20(木) 07:21:10.02ID:7ja1i5bN0
>>777
これまでのコメントを振り返ってみるとあの人の言うことは嘘ばっかだよね
明智警部の1巻で明智のキャラもさとうと二人三脚で作ってきたと言ってるけど
あれは金成時代を知ってるファンからはバレバレの嘘だし
0791名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/20(木) 07:28:07.91ID:JvxUfpZo0
>>790
明智が今のキャラになるまでには初登場以降のいろいろなエピソードありきだから
そういう意味なら嘘ではないんじゃないの
どういう書き方をしていたのか知らんけど
0793名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/20(木) 09:00:48.11ID:09f/rVhz0
変装というか特殊マスクみたいなやつだから
あれ作る職人は別にいるんじゃないかな、流石に

怪盗紳士も変装した姿から醍醐さんの姿(これも変装)に一瞬で戻ったりしてるし
やっぱり整形とか特殊メイクとかじゃなくて似たようなマスクだと思う
0794名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/20(木) 09:28:18.39ID:eaRzh3ST0
金田一が本物の醍醐と遭遇して、(こいつは本物か怪盗紳士か…)と悩む展開を想像した時期がありました
0795名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/20(木) 12:42:21.52ID:4QIqJ20c0
まりんちゃん桃香さん氷川さん女キャラ全員珍しくキャラデザもキャラ設定もいいな
エミリとかパットは正直微妙だった
0796名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/20(木) 13:53:54.59ID:m7yQoz7b0
>>778
「フェア…おかしな事を言いますねえ。私は奇術師で、あなたは探偵。変装くらい見破って戴かないとはりあいがない」
0797名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/20(木) 14:27:24.33ID:Vk+oyVue0
世の中超能力が出てくるミステリだってあるから、完璧な変装=アンフェアって訳でもないけどな
要は読者の立場からそれを見破るのに十分な手掛かりがあるかどうかだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況