X



【よしながふみ】きのう何食べた?★33食目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/25(土) 08:43:33.10ID:vOW8Qkie0
講談社モーニングで月1(不定期)連載中
よしながふみ作「きのう何食べた?」を語るスレです

都内の2LDK(家賃10万円)に住むゲイカップル、
弁護士の筧史朗(シロさん)当時43歳と美容師の矢吹賢二(ケンジ)当時41歳の
食生活を中心にした物語
1ヵ月の食費は現在3万円也(最初は2万5千円)

現在第13巻まで既刊(2017年9月22日発売)
13巻時点で、シロさんとケンジの年齢はそれぞれ52歳50歳(ただし認めようとしない)程度に進行中

次スレは>>970が立ててください

きのう何たべた?/よしながふみ - モーニング公式サイト - モアイ
http://morning.moae.jp/lineup/24
Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8D%E3%81%AE%E3%81%86%E4%BD%95%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%81%9F%3F

前スレ
【よしながふみ】きのう何食べた?★32食目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1526101840/
0204名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 16:36:50.62ID:dQavc96/0
あのー、みなさん名前を勘違いしてない?
流れ読んでて「??」になった。
親に遺産やりたくないって言ったのはテツさんだよ
ヨシくんはテツさんから遺産を譲られる側の人。(養子縁組で)
0206名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 17:40:27.55ID:lfNwQ/yM0
漫画板のスレにまで不謹慎警察湧いてるのか
むしろこういうときだからそういうネタが出るんだろうなぁ程度で問題ないだろうに
0211名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 18:44:51.28ID:Je4BBsqf0
シロさんが高額なアウトドア用品を買うとしたら
絶対に趣味じゃない実用を兼ねて考えてだと思って
0213名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 19:56:36.87ID:UQLuNXHQ0
使う回があったとして小日向さんが持ってるやつだろう
ジルは大ちゃんとキャンプ〜?2人じゃつまんなーいとか言いそうだし
0215名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 20:37:52.69ID:3QZLxnnI0
キャンプってちゃんと風呂入れるの?トイレ汚かったりしないの?あ、でもそういうの気にするのってゲイっぽい?余裕なふりするべき?と内面で悶々とするのが懐かしのシロさんで、
ゲイ隠し時代や昔の男とキャンプ経験から余裕のケンジという構造が想像できる。
0216名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 20:51:23.91ID:aQrEMIHO0
真夜中にケンジがシロさん起こして、何だよとボヤきつつテントの外に出るとケンジがキラッキラした目で「星空すごいでしょ〜」と言って
確かにすごいな…と二人で感動してたら隣のテントから喘ぎ声聞こえてきて台無しになるまでいける
0218名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 21:42:46.82ID:Hbr39+qW0
そういや、スキーに行くとかそういう描写もないし
よしなが自身がアウトドアとかスポーツとかそういう感じのことに
全然素養がないんじゃないのかなあ
0219名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 22:34:19.53ID:5N9yCf9o0
キャンプ場によってはシャワーや温泉が隣接してる所だってあるよね

風呂無しでテントに寝袋で就寝するジルベールは想像つかないからコテージやバンガロー借りることになりそう
0220名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 23:33:48.84ID:fo4D5Bbz0
あの年代の人は確かにスキーやってた可能性が高いが
中年がスキーだのスノボだのやるのはリスク高いですわよ
0227名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 09:06:25.80ID:HFznVS2B0
男2人の旅行だと色々詮索されるかもしれんけど、
キャンプなら普通に趣味の仲間ってなるでしょ
0229名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 09:56:40.48ID:cSsfuA8Q0
実際のところ、男2人の旅行ってそんなに変な目で見られるものなの?
ノーマルでも同性と旅行することくらいあるんじゃないのと思ってるし
例えゲイでも全然気にならないタイプだからよくわからん

シロさんがめっちゃ自意識過剰で気にしぃだっていうのは置いておいて
世間一般の人たちは実際どんなもんなのかな
0230名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 10:10:33.99ID:xlGZiXds0
>>229
まあ、三人以上が多いけど男二人でも特になにも思わないよ
(シロさんが気にしてるカフェ云々も含めて)
自意識過剰キャラだからだと思う
0231名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 10:19:54.22ID:4TDIEDuV0
そういやヨシテツと外食してたときに隣のカップルがゲイだと気がついてたみたいだけどあの会話のどこにゲイと気がつく要素があるのかわからなかった
0232名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 10:38:46.69ID:fSvhV7nM0
>>231
インテリアや調味料にこだわりがあるイコールゲイ?みたいだったけど
シロさん両親世代ならそういうふうに思う人もいるかもねって思うけど若い世代でそれはないよね
0233名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 10:44:47.05ID:C8KiZHL90
男二人だと色々言うのは腐女子ぐらいでしょ
仮に恋人同士だと目に見えて分かっても普通はその場で何か言ったりしない
0236名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 12:06:42.18ID:XZSKh/EZ0
>>223>>224
わかりきってることをグダグダ書き込んだならともかく、
221程度のことは別にいーんじゃねーの?
0237名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 12:08:43.66ID:7+ySDmdw0
外国の人からすると日本の男は皆ゲイに見える
(くらい小綺麗で身なりに気を使ってる)て話を聞いたことある
インテリアや持ち物に拘る男性も性的嗜好に関わらず多いし
男二人でおしゃれカフェも今時珍しくないよね
若い世代だけでなくシロさん世代も普通にお店で見掛ける
作中に出てきたモテのテンプレ的な短髪露出多めファッションの方同士が車内とか目に付く場所でいちゃついたりしてない限りゲイだとは思わないし
ゲイだとしても異性カップル見掛けた時と変わらず仲良いんだなーくらいにしか感じない
0238名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 12:11:34.83ID:XZSKh/EZ0
>>231
ケンジがいなかったらゲイとは思わなかったかもね
自分がわからないのは、
事務所の新人さんがシロさんのことをゲイと思っていることかなぁ
0241名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 13:16:48.94ID:cXc8kdik0
>>240
多分前の職場がその手の人が普通にゴロゴロいるところだったんじゃないの
ゲイばれした時のフォロー要員かなーと思ってたけど…皆さん気づかなかったんですか?とか
0242名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 13:34:52.79ID:9OLzcbu20
ゲイカップルは見たら案外わかるよ
距離感とか雰囲気が明らかに男友達のそれとは違う
まあだからって特になにも思わんが
0243名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 14:09:43.50ID:uMSArlHh0
腐女子「見たらわかるドヤ」

そりゃ見てわからないカップルはわかってないんだからわかるカップルはわかるんだろうw
0244名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 14:53:56.63ID:DA+Egumf0
恋人繋ぎしてるゲイカップルを見かけたことはあるからそれは普通にカップルなんだな〜ってわかるけど
たまたま隣に居合わせた男四人組のあの会話がゲイだって思うようなところがあったのだろうかって疑問はある
まぁやっぱケンジのオネェ言葉とかで察したのかなとは思うけど
0245名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 15:51:46.21ID:RTQHyjQh0
オッサンが四人もいて家具とか調味料の話が仕事とは関係なくて「あ〜〜俺そういうのわかんねぇわ…」みたいな反応する人がいないってのはかなり珍しいなとは思う
ストレートの男が作ってきた男社会から絶対抜け出すことのない人特有の感覚というか
0246名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 15:59:47.89ID:fSvhV7nM0
確かに、いい年したおっさん4人で誰も嫁や子供の話をせず家具や料理の話題で盛り上がるって珍しいかもね
加えてけんじのおねぇ口調で確定とかかな
シロさんはゲイばれ嫌なのにけんじの口調は注意しないんだね
0249名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 18:29:38.20ID:ooMmVEx70
周囲が彼らのセクシャリティに気付くのは
まあ演出なんだってのが解るからあんまり気にはならないが、
よしながさんは何度かいきなり周囲がそれに気付いて断定するという
ミスというか失敗をしてるとは思うよ
0250名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 18:33:45.91ID:RcBFQJO90
確かにシロさんの実家帰りに「うわっホモだ!」みたいなこと言った男性たちには違和感がすごかった
0251名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 20:39:02.39ID:ElqMyuTR0
うーんそれも「無自覚に差別的な発言をする人は意外といる」ということを表したかったのかも
0252名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 20:52:42.30ID:gWOAxGBn0
あからさまに気持ち悪いと言ったりするならまだ表現として解るんだけど
何度かいきなりエスパーか?くらいの勢いで
あの人はゲイだ、って言わせるのほんとに謎
0254名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 20:58:15.50ID:DA+Egumf0
>>250
あれに関しては寄り添って意味有りげな雰囲気だったからねwそれにああいう酷いこと言うやついるし
それよりやっぱ山田さんあたりの決めつけてるとこは違和感かな
カフェの人たちはなんか腐女子っぽかったけど
0255名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 23:08:54.98ID:EvCAcozp0
テツヨシと食事会のあとにシロさんが気にしてた通りあの人たちゲイだったよねえって言ってたカップルもいたね
0256名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 23:28:13.48ID:GQ28JNOoO
>>247
1巻で筧氏がゲイバレを避けるあまりケンジに職場で俺のこと出すなって怒鳴ってめっちゃ泣かせてるやん
0257名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 23:44:59.67ID:sqlpiDQ00
シロさんみたいにひた隠しタイプのゲイとオープンゲイタイプのケンジが付き合うと大変だね
0258名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/08(土) 00:10:17.68ID:ABnV9Hfp0
客にプライベートをペラペラしゃべるな←わかる
パートナーの口調まで支配したがる←モラハラ

1巻のあれはシロさん怒っても仕方ないんじゃないの
女役とかまで言われたらねぇ
0259名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/08(土) 00:12:16.22ID:YTuhLkv+0
連載開始の時は弁護士さんがゲイとか
そりゃ社会的な意味でひた隠しにするよなと思ったけど
時は流れて2018年の今はオープンにしてもそれはリスクになるのかなと思うんだから
価値観って変わるんだよね

でもシロさんがオープンにしたくないならしないでもいいよね
別にセクシャリティなんて公言しなくてもいいんだから
0260名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/08(土) 00:12:39.35ID:fsgi3IYH0
ヨシナガの脳内のゲイ濃度が高すぎるんだと思う
他人に興味とか無いし男同士でなんかしてたからって
ゲイとか思わないよ
0265名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/08(土) 08:12:18.33ID:YZIWhMth0
14巻、ケンジが年越し花園神社参りでワクワクして一人テンションあげてたけど
50にもなってそんなものなの? 学生ならまだわかるけど
そもそもケンジ、無計画にただ皆と過ごすのだけが目的で、何が楽しい
のか伝わってこない
まあ自分がとっしょりになった証拠と言われたらそれまでなんだが
0266名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/08(土) 08:19:27.86ID:+8tw8wle0
その無計画にみんなと過ごすことが楽しいんでしょ
そういう人は年齢に限らずいるわよ
0267名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/08(土) 08:22:55.32ID:YZIWhMth0
そうかー ケンジらしいっちゃケンジらしいな
無計画をシロさんに嘆かれてたし
ある意味ケンジはケンジ父の息子ってことだろうか
0268名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/08(土) 08:38:35.09ID:8XIVOGOp0
>>264
アナウンサーだかにしようと思ってた完全なフィクションってどこかで見たような
ならなんでYながにしたと思うが
0269名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/08(土) 08:55:15.64ID:tQbglCkg0
>>242
新人さんタイプの思い込み強い人って結構多いのね
ゲイか否か程度のことならいいけど(よくないか)、
他の事柄でもそうだったらちょっと怖い
0270名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/08(土) 09:00:16.18ID:x9OWwDsU0
>>258
口調は人それぞれレベルならいいけど旦那が外で「いやーん(ハート」とか言い出したらやめてほしいしやめてもらう
0271名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/08(土) 11:15:24.78ID:r8WOkudi0
女装子の女装してない時会ったらびっくりはしたw
口調も全然違うから山田さんみたいに気付く人いんのかな
適齢期こえてて独身イコールゲイではないしね今の時代…家事を担ってたって共働きの同居者いるのかなとか料理好きなのかなくらいにしか思わないわ
0272名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/08(土) 11:19:37.81ID:TieZAdbc0
それこそシロさんとかシロさんのお母さんの時代は
結婚してないとなんで?って言う人いふけど
もう今の40代くらいからは特に理由なくても結婚してないやって人結構いる気がする
0273名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/08(土) 14:26:08.22ID:AQ3vdD2l0
以前勤めていたデパートの従業員用の食堂で、如何にもアパレル系の男の子達がチョコスティックパンを分けあって食べてて、自分の持ち場に戻ってその事を同僚に話した。
アレで足りるのかね?アパレルの人だから体型維持の為の努力とかお給料皆服に使うとかなのかな?とかそんなどうでもいい余計なお世話な世間話で。
そしたら同僚がホモなんだよ!だから服屋だし、体型気にするんだよ!って断言した。私そういうのすぐ分かる。とのこと。

この漫画読んでて最初のころのシロさんがやたらと気にしていたり、店で 隣の会話聞いたカップルがゲイだって話してたりってよしながさんやっぱりBL畑の人だからすぐそんなこと考えるのかな?と思ったけど
実際にいたからゲイの人は窮屈だろうなと思うようになったよ。

皆、街中でもカップル繋ぎ以前の動作でアレはゲイだなって思うのはどの辺り?
私、知り合いにゲイの人いないから何も分からないし、思いもしない。
0274名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/08(土) 16:43:20.01ID:Zfna4S0g0
自分もわかる気がしないな〜
普通のサラリーマンぽいおじさん同士とかでも距離のすっごい近い人たちとかいるしw
でも「仲良しかよw」とは思うけど「ホモだ!ゲイだ!」とは思わないな
逆に思う人はどんな二人でも思うんじゃない?
0275名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/08(土) 17:43:51.64ID:RYc50wOq0
よしながさんは自分がそう思うから
通りすがりのモブにいきなりゲイだと言わせるのかなー

今はああいう演出古くなって来ちゃった感じはあるね
0276名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/08(土) 18:32:01.92ID:YZIWhMth0
銀座の有名かき氷屋で、カウンター席で隣になった男性二人がそうじゃないかな?
と思ったことはある
というのはそれとなく聞こえてきた会話で、ロクシタンの石鹸かクリームだかを
プレゼントし合った、というのが聞こえたのと、やけに上から下まで隙のない
アパレル系のかっこよさがあったので
自分的には隣の人がゲイかどうかは問題ではなく、くっちゃくっちゃいって食べるのを
やめてほしかったわ 食べ方って育ちが出ると思うの…
0278名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/08(土) 18:49:47.18ID:sbDTWnAp0
街中で知り合いじゃない人達見て「あの二人怪しくない?」とか会話する人いたら、ゲイの人よりその人の事をうわ、オタクっぽいって思うよねw萌え探しかよ。
仕事場都内だからか、俺のフレンチが流行ってからはフレンチ、ダイニング系にいる男二人とか確かに今は珍しくない。
若い子はディズニーもナンパ目的なしに男だけで行くらしいよ。インスタって奴かね。
0280名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/08(土) 20:50:24.64ID:4EupWwP40
急にジャンキーなものが食べたくなってケンジのみそラーメン作ったら、やっぱりめっちゃ美味かった
にんにくと肉とバターの禁断の味だったw
ケンジの料理、シロさんのほど気張らずに作れるし、またやってくれないかなー
0281名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/08(土) 21:43:03.15ID:z4R8nqE20
>>280
14巻のかつ丼もめんつゆ使った家庭の王道の味だったw

あと山田さん好きだなー
元秘書というのもあるけど気遣いや人間洞察が得意なのに物にはぶつかりまくるという
こういう人いるいるw
0283名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/08(土) 22:12:49.23ID:V7eA8H4M0
山田さん、有能だけどちょっとドジっ子で憎めない的な描かれ方がなんかあざとくて嫌い。
0285名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 00:12:40.69ID:SmQA2e3r0
自分も山田さん割と好き
ズボラだからほうれん草だっけ?あれの根元思いっきり切るとか共感した

料理漫画だからそりゃそうなんだけど、皆食べた感想をこれだけ毎回伝えてもらえたら作りがいあるよね、羨ましい
と思いながら読んでる
0286名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 00:24:33.90ID:S22P00FX0
よしながさん以前対談本でフェミニストだとカミングアウトしてた。愛すべき娘達とか読んでると納得だけど。
よしなが漫画は時折読んでいて主張の強い女性に共感できない時があるんだけど、山田さんは主張ないのに違和感がある。
あれはこんな女性良くない?っていうよしながさんの主張が見えすぎるからなのかも。
いい人っぽさやスマートさの表現や演出が自分の感性と合わない。愚痴る人の長台詞は日本一上手いと思う。
0287名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 05:20:45.47ID:V72vpI590
>>278
スイーツ好き男子の漫画だったか何かで、「男二人ならスーツで行けば仕事のリサーチに見える」というのがあって、確かにと納得した記憶
0288名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 05:45:56.56ID:aYcIdMF80
山田さん別に嫌いではないけど単行本派だったからこのスレ見て初めて掲載時はシロさんのこと旦那にポロッてたって知ってドン引きした
0290名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 08:12:55.09ID:kUgPG6rt0
初期に比べたら志乃さんも大分丸くなったよね
シロさんに対するアタリも柔らかくなった
0291名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 08:29:00.52ID:HN1b3cNL0
むーしゃむーしゃしあわせ〜の回から徐々に丸くなった感じ
旦那出てきてからはもっと可愛らしくなったよね
よく邦楽洋楽問わず歌姫系のライブ行くんだけどそこだとすぐわかるwまぁあちらも全く隠す気ないけど
0292名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 09:39:58.02ID:rYFZCzkX0
志乃さんが有能だったから一人で平気だったけど結婚して妊娠休業したりすると困るから山田さん雇ったのが
山田さんが有能な回は柱で山田さんいない時代はこの事務所大丈夫だったんですかねみたいに言われてたね
嫌いとかじゃないけどそこまで有能強調しなくてもなーみたいな気持ち
0293名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 09:49:50.82ID:0iLZeY1+0
>>292
描き直しにはなったけど、若先生のブッキング、志乃さんだったら
気づかないような気がする
志乃さんが悪いのではなく、他の会社で勤めてた人ならではの視点の
違いがあるということで
0294名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 10:03:23.20ID:cA+Io0590
>>293
それはたまたま電話を聞いてたからじゃない?
事務員がふたりだと、ひとり外出しててももうひとりは必ず事務所にいるし。
山田さんが有能って言うより人員が増えて余裕ができたって言うのが正解な気がする。
0295名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 10:19:33.17ID:rYFZCzkX0
一度会社で秘書していた人ならではの有能さを表現したかったとも取れるのか
有能だけど志乃さんとは違うって言う人間描写なのかなあ
0297名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 10:46:19.05ID:0iLZeY1+0
あれは若先生がうっかりさんなだけだね
山田さんがスケジュール管理もやるきっかけでしょう

志乃さんは接客業のおうちに生まれたけどお勤めは弁護士事務所だから
法曹界のことは山田さんよりぐんと詳しいけど
人数の多い会社でお勤めした経験のある山田さんはまた志乃さんとは
違った視線があると思う
いいバランスじゃないかな
0298名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 11:30:20.93ID:XesqrUww0
山田さんは秘書経験あるけど
人数多い会社だったってあった?
私自身のミスは無い主観って大人数でやってる所だと持ちにくそう
0299名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 11:33:02.23ID:CwtqWD3e0
>>288
同じく単行本派だから詳細はわかんないけど
旦那さんに言うくらいなら別に普通にあるんじゃないの?
「職場に気の強い人がいてさー」とか
「職場にすごい若い彼女がいる人がいてー」みたいなノリで
「職場にゲイの人がいるんだけど」くらいなら気にならないけど
ドン引きするくらい酷い言い草だったのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況