X



★となりのヤングジャンプ Part42★
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/23(木) 23:08:08.17ID:zoc2YmWz0
毎日、無料で、マンガが読める。WEBから始める習慣コミック!

となりのヤングジャンプ
公式サイト http://tonarinoyj.jp/
公式twitter @tonarinoyj http://twitter.com/tonarinoyj

週刊ヤングジャンプ、となりのヤングジャンプの最新連載作品に加え、
人気の完結作品も日替わりで楽しめる公式漫画アプリ「ヤンジャン!」配信中!

App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/ヤンジャン-人気コミックが読める漫画アプリ/id1351283922?l=ja&ls=1&mt=8
Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.shueisha.youngjump.android

公式漫画アプリ「ヤンジャン!」
https://ynjn.jp/

次スレは>>980が立てて下さい無理なら報告と指定を
 
※前スレ★となりのヤングジャンプ Part41★
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1534029372/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0852名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 14:27:22.29ID:+gzNgR5o0
孤絶することで得る力なのに
子供一人でも背負ってしまったら、パシリから再スタートでしょ
たぶん一人も殺せなくなる系だよ
自分だけの目的のために、何千人も殺人しちゃったんだから
白起だってそれなりの理由があって長江の虐殺したのに
ホウケンにはなんにもなかったんだから、それを自覚したときの罪の重さは半端ないでしょ
虫一匹ころせないメンタルにもなりうるね
0853名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 14:27:39.46ID:/txXJ7te0
スローンの場合は自分自身じゃなくて仲間が死んでしまったことに対するトラウマだからなぁよ
0854名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 14:29:29.35ID:+gzNgR5o0
六将は摎、王コツと王騎では武力にかなりの差があるようだけども三大天は今んとこ不明じゃね?ね
0857名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 14:32:07.93ID:pmy+2h2w0
棘ランスやパンチキックで
首や手足が綺麗な断面で持ってかれたり

刃物は根元から切っ先まで切れ味良かったりねよ
0858名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 14:33:47.58ID:+gzNgR5o0
ファイブスター物語の騎士たちの武力設定を参考にするといいよ
軍師はファティマたちのパワーゲージを参考にするといい
あの漫画はファンタジーだけどあらかじめ決まった歴史の設定の中で
描かれていて、キングダムの史実をもとにしたファンタジーと似てるところがあるからね
0861名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 14:36:08.51ID:pmy+2h2w0
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
いろはにほへとちりぬるをわかよ
0862名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 14:38:06.87ID:+gzNgR5o0
リアルよりの作品で戦闘力を数値化してる時点でこの作者アホだからな
DBみたいにインフレ出来ないんだから作品の首を絞めるだけだと分からんかったのかねね
0863名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 14:38:08.96ID:pmy+2h2w0
フジリューはインタビューで学生の頃から銀英伝が好きだったって言ってたけどそれも嘘って事によ
0864名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 14:39:03.24ID:/txXJ7te0
スローンはアフガニスタンに従軍経験がある元米国陸軍少尉で犯罪心理学者の資格もある捜査官だよな
0866名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 14:42:09.67ID:pmy+2h2w0
色々突っ込まれるフジリューだがフジリュー版銀英伝は正直嫌いじゃない
コマ割とか構成はさすがと思う

ただしラインハルトの睫毛、おめーはダメだよ
0872名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 14:46:41.35ID:+gzNgR5o0
信とキョウカイもドドンとか擬音と共にワープしてきてワロタ
原の奴もう考えるのが面倒になって瞬間移動と突撃してモブ粉砕する場面の繰り返ししか描かなそうwね
0874名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 14:48:11.72ID:/txXJ7te0
あわよくば生命保険金ゲットとかも狙ったゲスな思考もあったりしたかもしれないw
0879名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 16:15:26.42ID:myLGozn10
漫画の質が下がったり、変革の遅れで業界潰れるのは構わない
ただ乞食から不利益を被ってることとは関係ないんだよなー
そこは別に考えろだな
0882名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 16:26:26.73ID:myLGozn10
海外だろうがなんだろうがそういったサイトに対してどうにか対処してやるのがクールジャパンの人達の仕事じゃないのかだな
0884名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 16:32:06.13ID:myLGozn10
孤立とか孤独の時代に、みんなで知恵を出して
知的財産を共有する 素晴らしいことですだな
0885名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 16:32:26.50ID:myLGozn10
違法サイト潰して 絶対おかしい 泥棒やん 自分も見てるけど やっぱり作者が可哀想 法律めちゃくちゃ厳しくするべきだな
0886名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 16:37:43.68ID:myLGozn10
まんが村とやらが著者に還元する手段を構築するなら分からんでもないが
現状他人の褌で相撲してガッポリ儲けてるんだろ?だな
0888名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 16:43:29.05ID:myLGozn10
whoisで拾えるのは精々管理者宛てのメールアドレスくらいかな
読んでないだろうけどw
電話番号はドメイン取得業者が代行してるみたいだね
検索かけると他のサイトの代表受付番号でもあるだな
0889名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 16:43:51.44ID:myLGozn10
以前から著作権は格差社会を生むのではないかと思ってるけど
国が芸能人や作者を保護し無料視聴すべきではないかと思います。だな
0890名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 16:49:16.65ID:myLGozn10
実店舗の万引きは換金目当てだから関係ないと思うなぁ
盗んで即ヤフオクかブックオフ行きだと思われだな
0892名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 16:54:55.90ID:myLGozn10
その分、通信料でソフトバンクやドコモが儲けてるから
出版社はそっちから金もらったらいいよ(適当だな
0893名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 16:55:16.52ID:myLGozn10
スマホゲーとかの「基本プレイ無料」とかが浸透しちゃった弊害やね
物づくりとかに関わっちゃいけないタイプだな
0894名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 17:00:39.61ID:myLGozn10
漫画なんて趣味で書いてるだけだし、全部無料にすりゃいいんだよwww
どうせならラノベも無料にしようぜwww

こんな奴のコメントは無視しろ
こいつはもう儲かってる奴が憎い嫌儲の人間
自暴自棄になったらこうなるって代表格だな
0896名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 17:06:22.02ID:myLGozn10
それは万引き犯に都合のよい クソみたいな言い訳

俺はシェアソフトを作って5万人ぐらいの人に利用してもらったけど
寄付してくれたの一人だけだったぞだな
0899名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 17:17:43.85ID:myLGozn10
全くだね、大体売れてる漫画家なんて数千万から億の印税貰って豊かに暮らしているというのに
この程度で潰れるとか銭ゲバかよって話しだな
0900名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 17:18:05.21ID:myLGozn10
torrentはもうひどいね
理論上は逮捕できるんだろうけど
ほんまやり放題

nyaがつぶれてもすぐ同じのできるしだな
0901名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 17:23:27.27ID:myLGozn10
12 +5 マロン名無しさん [sage] 2018/02/11(日) 22:47:32.42 ID:???
ブラックジャックによろしくの作者さん「僕が違法サイトを批判しない理由」


実績のない新人はどうよだな
0902名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 17:29:12.93ID:myLGozn10
まあサイト自体つぶさないと対応できないだろうね
つぶせるかどうかしらないけど。だな
0903名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 17:29:35.17ID:myLGozn10
つまりあれか?
公園で「俺らのテント村を潰すな」
って叫んでる浮浪者みたいなモンか?だな
0905名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 17:35:19.69ID:myLGozn10
Kindleはペーパーバックとか読むにはいいかも知れないが、「蔵書」の管理って面では
どうしようもないぼんくら。
ぶっちゃけPerfectViewerみたいに
フォルダで分類出来ないのは正気じゃない。
キングのフォルダに複数巻入れるとか
やりたくならんのかねぇ。奴等。だな
0906名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 17:40:45.84ID:myLGozn10
漫画にも技術革新が必要
旧態依然としてたら滅ぶよ

紙漫画を廃止、サーバを管理してセキュリティを施した電子漫画のみとするとか、

漫画家が自分であるいは団体や会社を作ってサーバを管理してもいい。でも出版社は潰れるかも。

それが変革だよ。だな
0907名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 17:41:06.21ID:myLGozn10
確かこの前損害賠償請求たっぷりされて潰れたサイトって海外の海賊版サイトへリンク貼って紹介するだけのサイトじゃなかったっけだな
0909名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 17:46:44.54ID:myLGozn10
ブラよろの作者はネット無料配信やったら億稼いでびっくりなひとだから批判しないだけ。
レアケースだな
0910名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 17:52:09.79ID:myLGozn10
クリエイティブな仕事をした事がないんだろうなぁ…
親に寄生して何も生み出さない糞を垂れ流すだけの穀潰しに分かるわけがないわなだな
0912名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 17:57:54.18ID:myLGozn10
なんか、紙で印刷したものと取り分が違うというかそういう話を聞いた事が
業界の体質ってのもあるかもだな
0913名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 17:58:14.55ID:myLGozn10
普通の人はHTTP(S)の仕組みとか理解してないんだから仕方ない
電車の定時運行なんかもそう
裏にどんな努力があるか理解してないから好き勝手言えるだな
0915名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 18:03:54.04ID:myLGozn10
昔はブクオフのせいで漫画家が食えなくなるってクレームしてたよな。
今は違法サイトかよwだな
0916名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 18:09:19.08ID:myLGozn10
モラルの問題としての対応も必要だけど漫画や雑誌をデジタル的になんとか保護する方向でも検討していかないと立ち行かなくなるんだろうなだな
0919名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 18:15:21.78ID:myLGozn10
作者に金が入らないといったら古本屋も同じ
乞食と煽ってる人もなんらかの中古品を買ったことがあるだろうだな
0920名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 18:21:07.36ID:myLGozn10
基本、超売れっ子の稼ぎで新人を売り出すのがこの世界だし。
大御所も最初から大御所だったわけではないからね。だな
0921名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 18:26:27.44ID:myLGozn10
今売れてる人はラインコミックとかに引き抜かれる道があるけど
新人は出て来にくいだろうなだな
0924名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 18:32:31.16ID:myLGozn10
メシと服以外はすべてタダの社会にしろ
政官財の努力が足りないんだよ!公務員の給料は0でいいだろ
努力不足、自己責任と言っときゃいいんだよだな
0926名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 18:38:12.93ID:myLGozn10
政治家も全然動かん印象だがそれも仕方ないのかね?
少し前に政治家が息子のゲームの改造コードがどうだかと質問してたの有るじゃん?
ああいうの見ると政治家自身や政治家の家族に民度の低い人間が居て身内撃ちになりかねん案件
こりゃブラックボックスかね?だな
0927名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 18:43:35.86ID:myLGozn10
中高のガキどもとか見つかったら捕まるっていうのに平然とチャリとか盗んだりするし
捕まらないとなったらそりゃタダで見まくるだろだな
0933名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 19:01:39.77ID:myLGozn10
誰でもupできる
著作権法ではそれを認めていない。
公衆送信権の侵害に当たる(はず)。

著作権とは作った人がそのコンテンツの利用(流通)を完全に制御できる権利。印税はその対価でしかない。
だからこそ

のように長期的な独占は損失ではないか、という疑念が出てきたところ。だな
0934名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 19:06:57.26ID:myLGozn10
利用者の数に比例して広告効果は上がるからね。
ユニークユーザー数が740万人もいるなら東京や大阪の一等地に広告入れる以上の効果がある。だな
0936名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 19:12:45.30ID:myLGozn10
無料で手に入るものにわざわざ金を払う人は限られる
本当に面白かったら買う、てのは幻想だよ
発売してすぐに見つかるからって買わなかった本は大量にある
買ったのは特典目当てのだけだな
0937名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 19:13:07.58ID:myLGozn10
アップする側が海外だから無理
downloadを違法にしても、ただ閲覧するのを取り締まるのは無理 中古も図書館も違法になるから
接続を遮断するのも無理 
何も出来ないだな
0938名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 19:18:28.65ID:myLGozn10
出版社に
おんぶに抱っこされてる

幼稚な漫画家たちに対する
神の試練だろ?

いい加減、自立しなよ。子供じゃないんだし。だな
0940名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 19:24:07.04ID:myLGozn10
中韓のweb漫画が入ってきてるから若い子はそっちに移行するのかな
漫画アプリやweb漫画で読むのがもう定着してるし
逆に雑誌や単行本買ってるのは高齢者が多いからやっぱり衰退するのは避けられないんだろうな
出版社と漫画家は意識を変えないと終わるな
電子書籍が紙の本並みに高いのもね、、、だな
0942名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 19:29:49.53ID:myLGozn10
完全無欠の合法サイト
サイトが合法なんだから利用するのももちろん合法
仕方ないねだな
0943名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 19:30:12.09ID:myLGozn10
業界「違法サイト読まないでください!」

キッズ「違法サイト?なにそれ調べよ」

キッズ「すげぇ!タダで読める!」

業界「違法サイト読まないでください!」

のループ だな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0944名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 19:35:29.74ID:myLGozn10
漫画のコマ割りって
紙の制約あっての文化だろ
ネットのブラウザの制約はまったく違うからな
漫画が今後も続くなら
それはネットに最適化されて変化していくことになるだな
0946名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 19:41:20.24ID:myLGozn10
違法サイトが広告でまかなっているんだから
その広告収入が漫画家にいくようにシステム変えたらいい
一番のガンは出版社な気がするだな
0949名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 19:47:24.12ID:myLGozn10
まぁ今の紙の出版第一のやり方やコンテンツの売り方は
今後どんどん方向転換していくだろうけど
少なくとも今現状で海賊版サイト見ながら屁理屈捏ねてる人にはなんの正当性もないだな
0950名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 19:52:45.28ID:myLGozn10
無修正AVを海外鯖で流してた業者が捕まったよね。
あれと同じ理屈で摘発できないのか。
見てる奴から直接金取ってないからダメなのかな。だな
0951名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 19:53:07.53ID:myLGozn10
今の時代、実力ある作家はむしろ海賊版ごときでは金銭的にたいして困らないんじゃないかな?
ワンパンマンのような例もあるし、原画売ったりサイン売ったりコミケに参加したり
クラウドファンディングだったり広告料だったりいくらでも稼ぐ方法はあるように思えるけどな
逆に言えば、海賊版で代替完結されてしまう程度のクリエイターは求められていない
金だけが目当てなら真面目に勉強して大企業や公務員目指してから貯めるとか、
夢ばかり見てないで人手不足の運送とか介護で社会の役に立てと。

そして、違法コピーで本当に割を食うのは、実は手に職をつけたプロフェッショナルのクリエイターではなく
暴利を貪る出版社や広告代理店、テレビ局
こいつらの給料が不当に高すぎるんだろだな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況