X



平野耕太†542 ドリフターズ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/20(月) 21:24:48.40ID:EYFnbMum0
名前:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 931c-nIZS)[sage] 投稿日:2018/08/06(月) 00:28:13.28 ID:oXwKYb/40 [1/12]
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
▽代表作は>>2-4 辺りを参照。
▽宿題を済ませる専ブラウザ導入推奨。
▽歯を磨かない奴に見つけられないようにsage進行推奨。
>>950超えたら新スレの準備をしましょう。※流れに応じてワッチョイ化(一行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 )

ドリフターズアニメ公式
http://www.nbcuni.co.jp/rondorobe/anime/drifters/
少年画報社公式
http://www.shonengahosha.co.jp/

†関連スレ†
旧作品スレ
【平野耕太】 HELLSING ヘルシング Part11
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1422887271/

アニメ2板のスレは落ちました

※前スレ
平野耕太†541 ドリフターズ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1533482893/
0799名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 17:37:15.01ID:2kRyGCiZ0
ヒラコーに告ぐ 
ナポレオンがこれからどん底に堕ちていく記念的な10月号落とすなんて何考えてんだよ!!!
0802名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 19:40:44.00ID:k6Jsbv5p0
死んでから異世界でリベンジしてるのが何人も居るじゃない
何とは言わんけどさ


>>766
何だかんだ言っても一極集中してる方が便利だし、経済も回るから
前時代的、とか言われてても多くは関東圏から離れて行かないのがソレを証明してるよね
0806名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 20:17:23.24ID:stYuEfNN0
白鷺城のお膝元にはうどんだしに中華麺を投入する駅そばなる珍品があるという

味は普通
0807名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 20:19:11.97ID:DHELmHFZ0
>>802
そりゃそういう構造にしてるんだから当たり前だろ
第一効率云々言うなら世界一の経済大国はどうなるんだよ
0809名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 20:32:48.55ID:lkjfHLCiO
男子多い学校の学食にはうどんスープにちゃんぽん麺とコロッケ入れた格安炭水化物メニューあるよねだいたい
0817名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 21:47:44.90ID:2yI6lu3eO
新潟にはタレカツ丼もある


そう言えば「帝都高速度交通営団」という東京メトロの昔の名前好き
京王も前は「京王帝都電鉄」だったし
0819名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 21:58:55.82ID:BAL7Azz50
こればっかりはどうしようもなく帝が居るんだから
「帝國」を冠する訳にはいかんのかね?
名乗ったからって誰に迷惑かける訳でなし
エンペラーがいる国ってアピールポイントだと思うんだけどなぁ…

って言い出せ!若者よ!
0821名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 22:11:04.19ID:k8nPyILW0
新潟は3分割されている!イタリアンは下越地方!
中越地方はへぎそば!
上越地方は鯖缶入り姫竹のタケノコ汁!
佐渡は柿!粟島はわっぱ汁!
全土に君臨するのは笹団子!
異論は認める文句があるか!
0822名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 22:12:52.03ID:tL6hHzoz0
>>818
このスレ的に新潟は実績あるから名誉スレ民としては扱ってあげよう
あの時のこのスレがまとめサイトのネタにされたくらいなのだから
0824名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 22:49:08.38ID:cCrMgaJ50
>>821
フレンド「おうおう、イタリアンが下越だけとは聞き捨てならねえな」

トマトソースがけ太麺焼きそばと餃子のセットってのも、改めて考えるとよく分からない食文化な訳だけども・・・
0825名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 23:47:17.99ID:lkjfHLCiO
>>822
こんなまとまりがない雑談サイトなんかまとめてご苦労様な話だな

>>821
つまり上越後 中越後 下越後 佐渡越後があるんか
0827名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 23:53:04.99ID:p5erpcef0
田中角榮元総理生誕百周年という事で
今年の首都は新潟県という事で
もう数年グラマーな人妻とメール交換出来なくなって
随分経った。無事ならいいけど?
0829名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 00:19:27.57ID:CMFCEwfP0
間違いなく紛う事なく英傑だったんだとは思うがね田中角栄
生コンだの工務店だの「物作れるヤクザ」言った方が手っとり早い
魑魅魍魎跋扈するあの時代に食い物にされずさりとてしっかりと利益出させて
結果できたもんは手抜きなくしっかり今に残ってるもん作らせてんだから大したもん
0832名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 01:40:26.28ID:UD7e2cGD0
うちの母親(iPhoneユーザー)に何回も言ってるのにいまだに「これでOK、Googleって機能使えるの?」と聞いてきて少しイラっとする。
あんたのはSiriだよ!
0834名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 01:47:20.24ID:J8XnjUDp0
俺のおかんはガラケーだが今度機種変したらスマホにしてタップするんだ!とか言ってる
お、おうとしか言えんかった
0836名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 05:56:02.74ID:6krKEYUR0
>>832
siriさんは怒らせると結構怖い
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2015/12/oksiri1.jpg
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2015/12/oksiri2.jpg
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2015/12/oksiri3.jpg

googleアシスタントさんは何があっても営業スマイルを忘れないタイプ
https://mobilelaby.net/images/2016/12/google-assistant-japanese-pixel.jpg
0838名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 07:03:29.28ID:Vp956QtgO
「も」やんけ はたらけ
ヒラコー「………」
何か答えろや
ヒラコー「【今年度の業務は終了しました再開時期は未確定です】」

Googleアシスタントさんは笑顔の声で答えて裏でストレスでグルグル目になってそう

>>>814
つまりラマンド?
0845名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 10:38:34.64ID:ZYqZiqE90
>>829
日本中の川砂さらっちゃって、どこも採取禁止になり
海岸線が痩せてしまったがね

テトラポット設置の利権を作った、とも言えるが
0848名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 10:52:40.71ID:6krKEYUR0
一時やたら角栄が持ち上げられてたけど
国が落ち目になりつつある時にイケイケドンドンの時のトップなんて持て囃してもも仕方ないような
0849名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 10:54:34.54ID:G0QTzZ9m0
>>774
デストロイヤーと接触したら大変だな
「仙台?陸奥の人外魔境じゃねえか。あんなところに人が住んでるのかよ」
0850名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 11:04:41.61ID:RMDrQQWw0
>>845
それもあるだろうけれど、砂防ダム、発電用ダムの整備が進んで上流からの土砂が海に出なくなった方が大きいかも
0851名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 11:11:21.49ID:rpLWlqQZ0
やぶれかぶれは本宮ひろ志が角栄に会いに行ったところで打ち切りだったけかな
菅直人がカッコよく描かれてた
0858名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 12:22:36.56ID:ZYqZiqE90
>>853
出てくるのはオッサンばかり
パイオツカイデーな女の子が出て来る訳で無し
目新しい解釈がある訳で無し
むしろ、二年もよくもったな、と
0861名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 12:28:38.02ID:rpLWlqQZ0
書評で「圧力が」言ってる人いるけど単純に売れてないからだな
ガンダムさんやムダヅモと同じくらい売れてて切られたなら分かるけど一万部にも届いていなかった
0862名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 12:33:35.19ID:bpYYfHfR0
伊達「え〜!アンタ、島津!?野蛮人じゃん!!」
大友「あいつら人じゃねーから」
0863名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 12:36:22.58ID:3FxktyiY0
疾風の勇人は打ち切られてたのか…
キモくなりがちな政治家達の話を唯一爽やかに描いてた貴重な作品だったのにね
田中角栄をあそこまで二枚目に描いたのは当人存命中に秘書20人がチェックしたという伝記漫画以来
0867名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 14:15:54.85ID:J3ZSC7HS0
>>854
仙台市に川内(かわうち)という地名もあるのが話をややこしくしている
学生時代を過ごした思い出の地だが
0872名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 15:19:10.48ID:4kuWvbWCO
土井たか子モデルの女性政治家を大と大でやたら持ち上げてたこともあったな本宮
時代といえば時代だが
0873名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 16:48:59.90ID:bpYYfHfR0
ドリフの新刊を待つ間に、バンドオブブラザーズ、ヘルシングOVA、信長の忍び
ラララランド、ジャーヘッド、ザ・フューリー、プライベートライアン
ハイエナロード、13時間ベンガジの秘密の兵士、ボーダーライン、ナルコス視聴おわった
はやく新刊をくれええええええ
0875名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 17:23:18.89ID:6krKEYUR0
安かったから思わず買ってそのまま寝かしてた博士の異常な愛情のDVDがあるのを今更思い出したんだけど見るべき?
0876名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 17:27:08.78ID:sHsSx0+G0
イイから仕事しろや!
  ↓

平野耕太@hiranokohta

編集者・編集部下げの話題ばかり流れてくるので上げてみたい
自分をデビューにこぎつけてくれた編集さんは
当時俺らがいた漫研がチンピラに絡まれた時に
「話ならおれが聞くよ」とそいつを便所に連れて行き
だ、大丈夫かな・・と恐る恐る覗いたら
笑いながらそいつの顔面を蹴っていたので
いい人です
0877名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 17:40:09.86ID:Vp956QtgO
新人から中堅になりかけてる頃の政治家って割と綺麗に見えて期待したよね
      …昔は
今はネットで早々に馬脚をあらわすっていうか晒されるというかw

>>876
そんなヒラコーは今、編集様からのお仕事を足蹴にする事を生き甲斐にサボっております
0878名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 17:56:21.06ID:rrCgrYiI0
>>864
岡山の政治家の基準はいまだ橋龍の父親だから大抵の政治家を鼻であしらう風潮
息子二人も「どっちも悪させんのは誉めるけどただのぼんぼん。お父さんの方がはるかに男前でビッとしてたわ」と年寄りが言う
調べてみると確かにかなりの強キャラ感
0879名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 18:14:08.64ID:B9YzBvZ90
政治家のお仕事は利害調整である以上全員から支持を受けるなんてこた
あり得ない事ですんで、結局どこまで行っても憎まれ役なのさ。それを解ってない
若い者はクリーンさを求めるが、俺はそこらのホムレスみたいなかっこでも
上手く不満を押えられるようなかじ取り出来る奴が良いや
0880名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 18:17:13.66ID:6krKEYUR0
ハッタリ聞かせるのも政治家の仕事のうちだろうしホームレスみたいなかっこしてるやつはちょっと
0882名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 18:30:34.64ID:T4nbvZYD0
海外の先進国政治家がこきたない格好で国際会議に出てくるのか?っていうとな
それは別の話なんだよね…
たまにそいうのがいても宗教的なもので逆を言えば宗教教義を身に纏っている様なもんだ
まあ、ローマ法王とかはキンキラキンだが
0883名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 18:46:39.17ID:ux/Iqbs40
へうげものの信長がボロい足袋を履いた家康に
「・・・支えるべき相手がみすぼらしくて、喜ぶ相手がいると思うか?」
って言ったんだっけ

山田芳裕の新作読みてーな
度胸星でもいい
0884名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 18:50:47.94ID:nuRHYvPu0
>>883
「新しい足袋を差し上げますから、殿が今履いている足袋はそれがしが頂戴いたします。」
とか言いそうなのが殿いつの正信
0885名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 18:54:18.36ID:BZJRyUa+0
???「市民が納める税金を公正にかつ効率よく再配分するという任務を託されて、給料をもらってそれに従事しているだけの存在だ。
     私達政治家は良く言っても社会機構の寄生虫でしかないのさ。それが偉そうに見えるのは宣伝の結果としての錯覚にすぎんよ。」

ノブノブの時代のように為政者に期待する時代じゃねえからねえ
どっかのえらそうなやつが偉そうに言った言葉の「その国民のレベル以上の政治家は出ない」が重いぜ
0887名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 19:04:02.08ID:T4nbvZYD0
というか、大抵の奴はちゃんと安くない公給を受け取ってるんだからある程度は格好くらいちゃんとしろ
という話になるんで…みすぼらしい格好とか本人の利益の為のパフォーマンス活動以外のなんでもないんだよね
服装が政治をする訳でもなし見苦しくないとか海外で笑われないとかそういう話でしかない
豪勢な暮らしぶりの北朝鮮のお坊っちゃんとかその典型的なパフォーマンスな奴で
まあ、あのシンプルな服も素材と縫製にこだわってて結局お高いそうだが無駄に種類あるし総額凄そう
0889名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 19:11:34.79ID:4kuWvbWCO
>>875
カウボーイハット被ってやたらテンション高くて最後に水爆に跨がったまま落下していく狂気の大佐は必見

山田芳裕だと「考える侍」が大好き
あとタイトル忘れたけれど全1巻の女侠客ものも
0890名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 19:34:58.30ID:5s6AJ5iZ0
というかハマコーの白いスーツで田んぼの中に駆け寄ったという、あの演出を忘れちゃいけない

普段、支援者や有権者のところへふらっとお茶飲みにくるようなときは小汚なくてもいいさ
それも演出の一環でも
0892名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 19:53:38.58ID:sdG8VdLz0
>>875
1回目はストーリー
英語に興味があるなら、ピーターセラーズの
役割別での英語の言い回しや周りのイギリス英語
テキサス訛とか聞いてると面白い
最後にまた会いましょうを聴いてキングコング
観るのもお勧め
0893名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 20:28:37.47ID:ZyM9VKUU0
>>867
土佐の高知も「こうちやま」という山に長宗我部が整備中だった城を山内が本拠にしたのが始まりだが
こうちやまは本当は南北2つの川に挟まれた間の山という意味で漢字だと「河内山」だったんだわ

>>870
薩摩の川内はそのままずばり「せんない」の音が変わってできた地名だが
こちらは別に川に挟まれたりしていない

現在の川内川がヤマトと薩摩の古代部族ハヤトの領地の境界線で
川内川の北側にヤマトが作った最南端の国府兼、ハヤトと交易し監視する役所があった
そこがヤマトにとって川より内側だから「せんない」
0894名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 21:22:08.71ID:uBLXmU7x0
>>887
パタリロのコスチュームが何着も吊るされてたあの駒を思い出す。
あれでデザイナーによる差異があるというw
0897名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 22:09:29.91ID:HZGh7uTj0
山田芳裕は一貫して「欲に忠実に生きる奴の方が自制してる奴より強い」を書く珍しい漫画家。
そのわりにスパッとした終わらせ方をして、へうげもののラストシーンなんか凄く爽やかな読後感になる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況