X



◆漫画家達の愚痴はここだけに汁!136◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/20(月) 13:10:21.54ID:JfltK4Nh0
■漫画家の、漫画家による、漫画家達のための愚痴スレですので、

★最重要★
※関係者様、無関係者様の書き込み、なりきり、ツッコミ、叱咤などは御遠慮下さい※
※上記のようなレスには反応せず華麗にスルー※

■あくまで愚痴スレなのでツッコミ、説教は程々に。
■マターリとsage進行推奨。
■愚痴以外の話題はアニメ漫画業界板へお願いします。


※次スレは>>970を踏んだ方が「必ず」立てるようにしてください。立てられない場合は踏まないこと。
>>970を踏んだが立てられない場合はレス番を指定して依頼すること。
※次スレが立つまでは書き込みを控えること。

前スレ
◆漫画家達の愚痴はここだけに汁!135◆
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1530076903/
0584名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 17:10:57.54ID:dY/D7bN90
自分感想も貰えない、コメント欄もなくて孤独感ハンパないから
単純にコメ欄あって叩きコメント来るのですら羨ましい
読んでもらえてるのが分かるだけいいなーって思う
まぁ上には上の人達の悩みがあるからな…
0587名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 18:32:39.89ID:c5oXvWDw0
webのコメ欄は漫画のストーリーと関係ない事とか、何とか粗探して突っ込む必要ない所まで批判してこられたから一切読んでないわ
無料で読める分、読者のレベルが低すぎる
0588名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 18:40:52.64ID:KjA6fTr30
コンテでキャラが焦ってるから分かりやすく汗マークをいっぱい描いたら
「これはおかしい」
ってダメ出しされたわ
本原稿でそんなん描かんわ!
0591名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 23:21:00.18ID:39Ba1inz0
次回最終回が公表されたら嘆きの声がたくさん届いてそれ自体は嬉しいが売上悪くて打ち切りなんだよなぁ…
嘆いてくれた人は果たしてみんな単行本買ってくれたのかなぁとか思ってしまう
無料web連載だからただ読み勢も多いんだろうな
0592名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 23:48:11.47ID:KpKPljvD0
表情とか絵に色々修正入れてくる担当って、なんなんだろうね
お前が描けとは言わないが、こっちの方が明らかに描いてる時間は長いんだし
モチベーションもあるんだから、全部お任せして欲しい
あと、webになってファンレターとかちゃんとした感想をもらえる機会が
減ったよね。モチベーション……
0593名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/27(木) 00:05:33.08ID:6GiWm1S90
連載前のキャラ表の表情に細かく修正入れられるんだけどよくある事なのかな
確かにキャラ表で絵柄固めておいた方がペン入れで迷わずに済むんだけど、こんな事に時間かけるなら原稿進めたい気もするし…
今まで読み切りしか描いてこなくて初めての事で何が何やら
0595名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/27(木) 00:49:17.12ID:Gr2P7p2Q0
表情とかの細かい修正は、同じ担当の作家さんが執拗にされてるのを見るな
自分との打ち合わせ中もその人の修正を考えてたり、修正案の相談をされることもある
気合が入ってるなって思ったよ……野放しにされてる自分とは偉い違いだなと
売れる確信があるということなんでしょうよ
0597名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/27(木) 01:01:09.61ID:VIfLAQRF0
今の連載の主人公のキャラデザが2ヶ月通らなくて発狂したわ
目ヂカラ目ヂカラ目ヂカラ目ヂカラ・・もうアホかと
0599名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/27(木) 02:06:19.36ID:094j1u0C0
>>596
まず金ないのとマンガの相談できる専門的な知識がある人を知らんのと
何度も失敗してるからこれ以上話すのがしんどい
……こう書いてても言い訳ばっかで自分にガッカリだな
0600名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/27(木) 02:55:29.49ID:IpvWjYhT0
自分も同業の相談できる人いないからここに頼りきりだわ…
担当も見てるからツイに書くわけにもいかんし
日記に書き殴るくらいかな…

出版社は連載中の作家にカウンセラー&健康診断くらい用意してくれていいと思うのだけど
0602名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/27(木) 10:55:11.74ID:Lbc5wRhA0
ここで相談してもええんやで
その時の住人によってはスルーされたり説教されたりするから
ある意味ガチャだけど
0603名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/27(木) 11:12:26.03ID:yteljtxd0
>>597
2ヶ月もキャラデザ…それはお疲れ様でした
私も目ヂカラがどうとか華がどうとかでリテイクの嵐だけどまだまだなんだなと思ったよ
キャラ表に時間かけるのは編集によって個人差あるものなのかな
残念ながら自分は期待されてる気配はない
0604名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/27(木) 11:35:51.33ID:+LDf9QhC0
キャラデザで目ヂカラとか、自分が言われたらどうしたら良いのか分からんな〜。
キャラ表は何度か出してるけど、顔立ちと髪型が分かる程度だ。
0605名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/27(木) 11:58:46.58ID:Lm0ovR3Q0
目ヂカラどうとか編集の主観の問題だからな
そんなこと言われたら「どういう作品が目ヂカラあるんですか、参考にするんで」と聞き返す
闇雲に書き直すより確実だ
0606名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/27(木) 12:58:31.90ID:T7/Km/5n0
自分もネームや原稿でストーリーに沿って出ないと生き生きした表情書けないから
キャラ表とか苦手だわ、自分でもキャラの魅力全然出てないと思うし
連載してからも扉絵がすごく苦手
0607名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/27(木) 13:10:17.82ID:GFSGCspV0
ガチャが言い得て妙でワラタ
気軽に話せる相手はそれだけで貴重だよなあ
こっちから相談したい相手はいるけど相談されることねーな。ワロス...
0608名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/28(金) 03:56:05.77ID:okwzxjLt0
結局宣伝広報ってなにが有効なんだろうかね
Twitterも二次絵で増やしたフォロワーにアピっても買われないし
雑誌も発行部数が多いわけじゃない
なのに雑誌の発行部数より多い数単行本売らなきゃ打ち切りって無理ゲーすぎる
誰が買ってくれるんや
0609名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/28(金) 05:39:34.26ID:XU0C0al80
数巻無料とlineあたりのやり方が一番宣伝になってると思うよ
ツイでは不要な発言したりすると引かれるしな
地道に毎日絵をupしてる作家は好感度が高いけど
0610名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/28(金) 10:59:53.15ID:SGsJ0yDX0
ツイは最初悩んでたりしたけど
最近はもうなんも気にせず好きなもの描いて好きなことくっちゃべってるよ もちろんネガなことは書かない でもそれくらい
バズるのとかは運もあるし、そもそもツイッターが売れるかの決定打になる作品なんてごくごく一部だし
ストレスに感じるよりは自分の趣味として楽しむツールにしちゃえって割り切ってる
0611名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/28(金) 12:58:45.41ID:p5Q9kJBa0
いろいろ考えるけど個人発信のツイてたかが知れてるからな
でもそのたかが知れたが集まるような、誰かが話題にしたくなる内容にするのが
結局一番の宣伝なんだと思うわ
0614名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/29(土) 01:43:42.78ID:NHOyzCOa0
>>612
自分の場合は
フォント見本帳を入手し
特定の文字は書体指定までするけどな

文句言うならその位の労力は使わないと
0615名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/29(土) 12:47:24.77ID:ctn92NBc0
2年くらい前に仕事しないかとメールが来て連載中で忙しかったから断ったんだけど
今更仕事させてくださいって擦り寄ってもいいのかな…しかも打ち切りになったからだし
0617名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/29(土) 14:43:57.41ID:lfi9VRZM0
おま(少なくともこのジャンルの)編集者向いてねーよ
という言葉が喉元まで出かかってる
0618名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/29(土) 15:29:06.25ID:hTTghn9y0
雨の日とか天気悪い日やる気が出なくて困る
おまけにネガティブにまでなるしうだうだ考え込んでしまう
0620名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/29(土) 21:14:33.86ID:md3gC+Bh0
ツイじゃ「低気圧=気分が落ち込む」みたいなのがバズりまくってるけど、
あれだけ広まったらプラシーボ効果みたいな感じで悪いほうに思い込んでしまう人が増えそう
あーなんとなく痛い気がするわーって
0622名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 00:38:27.74ID:tw7viruN0
自分も若い頃は迷惑かけたから因果応報と納得するしかないのか……
ああしろこうしろと言ったってどうせ他人は変わらないし…
0623名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 03:58:21.13ID:U7xzrMOl0
原稿中ネームでそこのシーンについて担当に言われたことを思い出しては苛ついてしまって嫌だ
原稿が全然楽しくない
担当とも全く気が合わない
早くこの出版社と縁を切りたい
0627名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 16:02:14.48ID:4b//ORo80
打ち切られた

単純に売上が悪いってだけなら自分の力不足って納得するんだけど
それ以外の理由があることを教えてもらった
ツイの言動見てる限り原作側には売上微妙でこのままだと打ち切りとだけ
伝えられてるみたいで宣伝活動はじめてしまった もう遅いのに
痛々しくて見ていられないし騙すようなことしてる出版社に腹が立つ

誰にも言えなくて辛かった矢先にここを見つけた ありがとう
0629名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 16:57:46.58ID:v/R4BsSN0
編集部の方針が変わったのかなあと思った
編集長が変わったとかで連載がおじゃんになったって話はよく聞くから、
連載してる作品でもおじゃんになることあるのかもしれないなーと…
書き方見た限りだと売上にこじつけて打ち切れる雰囲気もありそうだし…
だとしたら相当悔しいよね
0630名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 17:20:23.66ID:Es99JxG80
原作付きは逆のパターンもあるから…
原作側には先にあれこれ言われててコミック側には決定後の後出し
売り上げ不振ならそっちの方が多いんじゃない?
0631名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 17:33:11.45ID:FFy9LW4b0
俺はそれとは逆のパターンで、連載終了可能性高いのに教えられず宣伝し続けてた事あったなぁ
作品人気はあるけど、原作者側が大きな病気患ってて
途中までは編集にしか打ち明けられてなかった
まぁでもこれは仕方ないか…とは思うものの
病気が理由って告知せず終了になったから、読者には人気がなかったって思われてそうで
それは悔しい

627はもっと別の理由だろうけど
伝えられないもどかしさはよく分かる
0632名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 17:35:14.84ID:/VmnFkfE0
>>627
自分の経験からだけど
打ち切りが決定してるなら
今更宣伝しても大して効果無いよ

それに費やす時間があるなら気持ちを切り替えて
次回作のことを考えた方が建設的だよ
0635名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 19:21:39.28ID:8KOyRL9I0
あんまり無い例だけど自分の連載が大御所がやりたいネタと
被ってたってのと、大御所が毛嫌いするジャンルだったってので速攻で打ち切りとかはあった
担当もそんな理由を俺本人に教えるなよとは思う
0636名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 19:45:52.34ID:v/R4BsSN0
>>635
ひっどいねそれは、そんなのがまかり通るなんて
担当も作品大事にしてて、本来なら打ち切りになるべきではなかったと感じてたから
素直に理由話したんじゃないかなって気がする
0637名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 19:49:10.48ID:Mq7VFt/i0
淡々と書いてるけど相当悔しかっただろう
ひでえ話
それでその大御所のはヒットしたのかが気になる
0638名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 20:07:17.91ID:4b//ORo80
627だけどレスくれた人ありがとう

理由の内容は伏せるけど原作側に言ったら多分怒るから伝えられないんだと思う
出版社は原作側を手放したくないんだ 
単行本出たとき担当から売上まぁまぁでこの調子なら次巻もいけます
って言われてたから売上の話にすり替えられたのがキツい
0639635
垢版 |
2018/10/01(月) 20:24:10.88ID:ToJojMyy0
>>636,637
ありがとう
どっちも大御所過ぎてトラックと三輪車みたいなもんだった
自分がやりたいって言ってた方は何だかんだで大御所の連載に
ならなかったよ
なんで辞めさせられたのか理不尽すぎる

ミバレするかもしれないけど大御所が編集長に
「こんなの載せるのか!」ってデスク叩きまくって抗議した
連載前読み切りはアンケート良かったけど連載会議に
出させてもらえなかった
0641名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 22:47:37.82ID:Mq7VFt/i0
>>639
教えてくれてありがとう
なんか文から性格の良さがにじみ出てるな
担当もだから教えてくれたのかも
誰だか知らないけどダンプとかトレーラーになれるよう応援してるわ
0642名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 22:51:25.00ID:Jxelq3oW0
ありきたりな愚痴で申し訳ないが
ネームやキャラを担当好みに変更されるぜ〜
もうどうでもよくなってきた
0643名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 23:54:12.29ID:v/R4BsSN0
>>639
聞いてるこっちまで悔しくなるわ
でも大御所がそこまでするって本当にレアな気がする…
単につまらない漫画なんて言い出したらキリないだろうし
出る杭は打たれるってやつかな?きっと貴方すごく才能ある作家さんなんじゃないかな
これだけの目にあってるのに落ち着きがあるのも、まだまだネタあるからかなって思うと納得w
こういう人がヒット作出すんだろうなってなんとなく思った
0644名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 00:54:56.38ID:Cp6nN0id0
昔、某編集部に用事があって訪ねたとき
大御所作家様からクレームが入ったって
編集者達がぼやいてたのに遭遇した事ある

クレームの内容は
「雑誌における自分の作品の扉ページの右隣に
別の連載作家のエロマンガを載せないでくれ」というもの

そんな事まで文句言うのかと呆れたわ
0645名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 01:21:05.91ID:F8LaQxls0
大御所と一緒の雑誌で、かつまだ文句を言えるぐらいの力を持ってるってことは
雑誌の格もそれなりでしょう
連載作家と一口で言ってもピンキリだから…
0646名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 01:40:49.09ID:F8LaQxls0
作家買いしてくれた前作のファンに離れられるのも辛いなあ
作品が違うんだから当然なんだけど、減った分新たな人に来てもらえるようがんばろ…
0647名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 04:13:44.27ID:ff27airs0
ふくらはぎがぶつけたみたいに痛いんだけど(ぶつけてはない)
血栓?エコノミー症候群?
0649名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 09:54:59.09ID:ipRiTYH20
最近って割と作品ごとに公式ツイッターが作られてるけどさ
最新話が出るたびにあからさまなネタバレページを画像で載せるのはどうなの?w
おそらくどれも担当がやってるんだろうけどもっと他のページあるだろアホかって思う
0650名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 12:35:47.06ID:UMousqGI0
>>647
ずっと座ってたら身体に悪いぞ
30分から一時間に一度は立ち上がって軽く身体をほぐせ
プログラマーや事務職だってそうしてる
0651名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 13:34:14.75ID:nCSHPeC30
五万位のふくらはぎ用マッサージ器買ったけど
まぁ無いよりはって感じ
走ればいいんだろうけど仕事できなくなるし
0652名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 16:41:40.17ID:0o7JXyY40
体力落ち過ぎてて不安しかなかったからジム通うことにした
30分で簡単に終わるプログラムのやつ
続けてからめっきり調子がいい 肩こりも激減
金と時間払ってでもやっぱ運動はした方がいいんだなと実感…
0653名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 16:51:16.75ID:Pimi0OD90
>>652
同じとこな気がする
マジで肩こり腰痛マシになったけどうっかり修羅場で2週間くらいサボるとまた酷くなるから運動大事ですよ…
0654名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 17:23:41.71ID:F8LaQxls0
ジムに行く行動力が出ない…
部屋でできるように、足で運動する某健康器具ポチっちゃった。店頭にあったの使ったら楽しかったので
0655名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 23:01:42.52ID:tHtHNep10
自分は家で筋トレやストレッチやウォーキングを毎日やってるよ
筋トレはYouTubeに短時間で終わるメニュー沢山あるから飽きない
ジムだとどうしてもそこに行くまでの時間がもったいなく感じちゃう
締め切り前は絶対いけないし
自分が一番調子よく感じるのはウォーキングだな
0656名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 23:41:46.94ID:3q5T9W1v0
自分も似たような感じ。ウォーキングするとネームのアイデア出しにもなっていいよね。

あとは家でYouTube筋トレとランニングマシン使ってる。50分作業して5分ランニング&ウォーキング。
メリハリついておすすめだよー
0657名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 01:24:43.20ID:swiLQlzL0
シャワー浴びてる時間にぼーっと頭の整理をよくしてる

>50分作業して5分ランニング&ウォーキング
かっけえ。理想的だし自分もやるべきだなあ
0658名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 08:04:23.66ID:SQZMrhkA0
マラソンとかジム行けないなら風呂にゆっくり一時間ほど浸かるのもいいぞ
軽い運動と同じ位の効果はある
0659名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 12:28:28.13ID:72m+vaV30
>>656
散歩や風呂がアイデア出しにいいというのはよく聞く
自分も散歩はネタがよく浮かぶが
他にネタ出しにいい方法ってあるかな
0660名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 13:10:10.81ID:KVzNxruS0
最大の販促はとにかく1話を読んでもらうことしかないよなぁ
バズッててもでっかいパネルとかポスターとか貼られてても
売れてない作品見かけると怖くなるよ
0662名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 16:34:41.69ID:nzw5osUP0
何度かバズったおかげで初動死んでたけどじわ売れしたよ
素で勝負する自信なかったから、バズりそうな絵とセリフ考えて仕込んでた
でもそういう仕掛けって変な尖り方するから、嫌がる層も当然いるわけで…
自分も本当に描きたくて描いてるかって言われると怪しいから、ごめんねって思うことも多々あり
見てもらうための仕掛けと自分の描きたいものがイコールだったら楽しいだろうな
0663名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 18:39:54.02ID:swiLQlzL0
バズらせるとは違うけど、すんなり流すんじゃなくて
あえて引っかかりそうな台詞や場面をときどき仕込む。予想通りすぎるとスルっと流れちゃう

本来のキャラの性格や言動から考えると少し違うんじゃみたいのでも
他の人がどうしてるかは知らない…
0664名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 18:44:47.69ID:1LFkyr+L0
電子書籍販売一ヶ月切ったのに、編集とか配信元が一切告知してなくて
こっちも告知していいのか分からない
元からこういう告知や宣伝が疎かだなぁと思ってたけど本当に糞すぎる
毎回いちいち尋ねて確認取ってたけど、めんどくさくなってきたからもう勝手に告知したいわ…
0665名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 22:28:56.21ID:6jpmkzg00
担当が抜けてて信用ならない
連絡は早いんだけど大事なことを伝え忘れたり、伝え間違えたりするし、写植のミスを頻発する
自由に描かせてくれるし報酬に不満はないけどビジネスパートナーとして全く頼りにならない
適当な仕事してるなぁって思ってしまうのが地味にストレス
0667名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 23:26:39.73ID:3ZyRS2Qd0
おれもれも
自分の担当会話のキャッチボールが出来ないのか、する気がないのか
メールオンリーだけどこっちが投げたボールが消えていくだけで虚しい
そのうちコミュニケーション不足でトラブル起こらなきゃいいけど
というか今でも小さなかすり傷トラブルがちょこちょこあって怖いんだが
つか紙の出版社でメールオンリーのやり取りする人初めてで取り扱いがよく分からんは
0668名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 02:09:00.51ID:iCZsReAW0
>>665
マイナー誌?
だったらそれが標準だからいちいち腹を立てるだけ無駄。

メジャー誌でそれだったら怒っていい。
0669名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 02:56:36.62ID:q1JtkdlL0
>>668
超マイナーでも超メジャーでもない老舗って感じの雑誌だけど
編集はマイナーからこっちに来て数年って聞いた 
メジャーだとメールオンリーの打ち合わせは少ないんだろうな
メジャーでもマイナーでも良いけどちゃんとした打ち合わせができる編集が良いわ…
0670名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 12:40:58.75ID:Y1cGyG7y0
あらかじめテーマが縛られている雑誌で描いてるんだけど
自由が少なく やらされてる感を感じてしまって辛くなってきた

以前 比較的自由に連載させてもらってたから尚更
仕事で描いてる意識が強くて 自分の漫画じゃない感じ
プロ意識欠けてるんだろうか
今は仕事これしかないからしばらくやってくしかないけど
モチベーションどう上げればいいのか
0671名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 15:27:40.22ID:vhFZURCi0
テーマっていうと例えばホラーとかBLとかそういうジャンル縛りかな
私も以前全く興味ないジャンルで描いたことあるけど自分の中に何が良くて悪いかっていう判断やコレだ!っていう手応えもなくて辛かったな…
そんなんだから結局全然売れるもの描けなくて切られたよ
0673名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 18:50:06.08ID:MIiFEAG50
何というか、いわゆる萌え萌えな女の子のイラスト描いてほしい、
○○のイメキャラにする企画で、ギャラは買取で、
って短納期依頼が来て悩んでる
流行りの安易な萌えキャラ企画らしいんだが、漫画家くくりで
連絡つけられた、普段ヤクザなオッサン漫画描いてる
オレなんかにホイホイ頼んじゃっても良いのかい?
0674名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 18:56:44.19ID:8AfSnhuW0
何それ怖い
ちゃんとした会社?
思ったのと違うと何度もリテイク来て
そのせいで企画がオジャンになったから違約金クレとか言われそう
0675673
垢版 |
2018/10/05(金) 19:56:53.66ID:3Xap8LNx0
>>674
会社はちゃんとしてるが連絡してきたのが企画会社じゃなくて
○○って会社そのものからの依頼だからたぶんよく分かってない
社員の人脈、ツテでの依頼だからw
「ラブライブ風の何か」って大雑把なイメージだから安易というにも
程があるだろうと呆れて断り文句で悩んでる
何かあったらとりあえず萌え絵、ってここまで敷居低く
浸透してることに驚愕してる
0676名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 20:28:27.39ID:9leGXnn50
テーマ絞りされると面倒だよね
例えばだけど「クリスマスに先生に告白!」とか
「残業後の不倫密会」とか狭く限定されてると大変
作家のテーマに踏み込んで来んなって思う
0677名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 20:45:47.24ID:Y1cGyG7y0
そうジャンル縛りの雑誌
細かいシチュエーションも指示される
雑誌全体が同じような話になってる
それはそれで需要があるのはわかってるんだけどね

それに加えて編集は
「じゃあ他の雑誌で自由に描いたとして 人気が出なきゃ打ち切りですよね?」とか言ってくる挑発的な人で

とりあえず絵を頑張って 他に企画出しつつ頑張るしかないかな…
0678名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 21:09:37.26ID:Extiljs30
自分なら断っても後引かない相手なら吹っかけるな。描けば描けないわけじゃないし
相手から断るならそれでいいしそれでいいってならやる
断るのが決まってるならスケジュールがどうのと言えば何でもいいんじゃないか
0681名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 23:02:05.65ID:MApJ0fax0
>>675
以前コネでそういう絵に疎い会社の依頼受けたことあるけど
絵は簡単に描けるもんだと思ってる人達だからリテイクひどかったぞ
しかも絵素人がめちゃくちゃな要望投げてくるからクソ
コネだから途中で降りるわけにもいかないし以後二度とこの類の話は断ろうと思わせてくれた高い勉強代案件だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況