X



【真船一雄】K2 その26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/15(水) 23:40:45.96ID:UTFAyj190
真船一雄氏による、スーパードクターKシリーズ最新作「K2」について語るスレです。
現行作「K2」の話題を主としながら、前作「スーパー〜」「Doctor K」についても
過剰にならない範囲で楽しみましょう。

★前スレ
【真船一雄】K2 その25 (dat落ち?)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1527293622

★関連スレ
スーパードクターK Karte13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1515550331/

★掲載誌
第2・第4火曜発売・配信 「イブニング」63
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1532481864/
0172名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/30(木) 00:36:09.68ID:FFeMsSUO0
麻上さんも長い事登場してないな
0174名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/30(木) 08:23:40.43ID:8l4P/1ef0
>>156
>とりあえず医師免許だけはちゃんと取っておけ

一也と違って身の危険はないんだから譲介大学行こうよ…
もう医学部入試とか余裕だろ
0175名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/30(木) 08:31:46.06ID:TKUV75f40
入試には医学の知識なんて役に立たないんだから、むしろ今の譲介には難易度高いのでは?
0176名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/30(木) 08:53:59.53ID:txCasz6u0
元々帝大医学部に現役で入れる学力があるんだから
勉強さえ怠って無ければ入れる…はず…。

個人的には一也とは違うルート(アメリカで資格取るとか)で医者になって欲しい
0177名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/30(木) 09:02:41.39ID:f/GRNv7N0
>>160
敵はすでに壊滅させられてて
怒りのもって行き場を見失い・・・
0178名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/30(木) 09:21:08.59ID:krYHyfRD0
優しくて少し気弱な一也に戻ってほしい……高品Jr.を諭したときはあえてキツく接したってことで……

てか一也もまだ医学部卒業したわけでもないのにあんなに偉そうに諭してたのかよ!と今気づいたww
0179名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/30(木) 10:18:25.24ID:8l4P/1ef0
>>178
>てか一也もまだ医学部卒業したわけでもないのにあんなに偉そうに諭してたのかよ!と今気づいたww

それ言ったら肝臓摘出したりバイパス手術したり心臓縫った経験のある医大生って…
0180名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/30(木) 10:40:23.54ID:t7tPG3a80
宮坂さんが今のある意味壊れてしまった一也を
受け止めて戻してくれる展開を希望
そうでもないと、結局K一族の呪いで不幸なままだ
クローンの苦悩とそのせいで狙われて母を殺されるという
KAZUYAより遥かに救われない人生なんやぞ
0188名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/30(木) 21:38:42.24ID:37bXxvIiO
一也ショックのせいか誰も触れていないが、西城の爺さんがまた若返っている件。
この爺さん、登場するごとに若くなっているよw
そろそろ90近いはずなのにさ。
0195名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/30(木) 23:53:52.33ID:txCasz6u0
>>190
18巻で登場している
一也をアメリカ行きに誘っていた

この夫婦の息子は一也の5個下だから、そろそろ高校卒業ぐらいの年齢だと思うけど
やっぱり医者の道に進むのかね
0197名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 00:41:14.87ID:4JFUE+ag0
大人になった一巳は登場して欲しいけど
ルックスどうするんだろう
まさか磯長似か…?
0198名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 02:25:22.44ID:VaQiOhgP0
>>197
一巳んの成長後は旧作最終巻に載ってたぞ、今週の扉の写真と並んで
もちろん叔父とそっくり、Kの遺伝子半端ないって!
このスレでは一巳は医学の道には進まず、野球界に行くのではという見解だが
0200名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 07:10:38.06ID:k+hdkdnX0
>>198
アストロズかホワイトフォックスに行きそう
メジャー志向があるならホワイトフォックスで二刀流か
0203名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 09:25:54.73ID:+ufJK+r50
>>178
これからどうなるかわからんけど、もっと精進しろとか中退したやつに言われてもね
見返したら、高品Jrにあなたも医者?って言われて何も答えてないのはそういうことなのか
0204名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 12:08:33.03ID:x2+kSsZ5O
>>203
ただ単に知識や技量では現時点で普通の開業医レベルじゃね?一也
高校生の時点で一人が一人前の医師と認めているぐらいだから。
0206名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 12:52:37.60ID:ABSnfRhO0
>>205
一応K世界でKに助けてもらった人物のいる球団を挙げた
星岡とかもいい歳だよなあ
荒磯も引退する頃合の年齢だし
0208名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 16:58:03.98ID:fvO0+Igq0
>>207
親父は一郎(いちろう)ではなく一郎(かずろう)だしなww
この影の一族は名前を正確に呼ばれると死ぬのか?ってレベルの変読みだわ
0210名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 19:41:00.86ID:4Q1ARZXC0
長兄の連介に子供が居ないとなると(結婚している描写や子供がいる描写は作中でなし)
西城を継ぐのは一巳しか居ないと思うがどうなるんだろ
これで一巳に何かあったら黒須家みたいに断絶してしまう
0213名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 20:39:40.90ID:HQ9fzYTj0
>>204
心臓手術よりも医師免許取得の方がハードル高いのがK世界w
0215名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 01:21:23.56ID:xG1g3qp10
しかし旧作だとKAZUYAは女優だとか著名人含めて色んな女性にモテていたが
一人は女っ気ないよなぁ

作中で一人に好意を寄せている描写があったのは女記者ぐらいか。
名前を忘れたぐらいずっと出番ないけど

麻上さんも実は一人のことが…みたいなこともあるのかね
個人的には七瀬さんに会ってどんな反応するか見たいわ
0217名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 03:57:08.00ID:Jp33/1Sl0
劇団ひとりにだって嫁きたから大丈夫
このスレ読んでる奴で嫁来ない奴の名前が全部一人って
わけでもないし
0218名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 07:33:26.22ID:Et3P/PpnO
一人がこのまま独身続けるとK一族の影の系譜も跡絶えてしまうが当人にその自覚あるのかねぇ?
0223名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 11:03:21.40ID:OtRqHoSd0
カズヤも麻純にもうヤメないかとか言ってるし最近の若いモンは子供を残す意識が低いのかもしれない
0225名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 11:46:59.25ID:Et3P/PpnO
>>223
KAZUYAが麻純を受け入れなかったのは、
「KAZUYAさんに愛されなくてもその人のクローンを自分が身ごもれれば」
というメンヘラっぽい気質を見抜いていたに一票。
0234名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 19:09:12.81ID:Z/ayp5Gl0
>>211
>>199
doctorKでKEIが改心して
西条の家に戻った時
母親の大動脈瘤の手術後に画家っぽい風体(髭面)になってベッドのそばにいたよ
0237名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 05:25:50.18ID:XnZXz4X90
加熱してもじゃなくて、加熱しようと冷凍しようと毒素は消えないって話じゃなかったっけ
0239名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 17:26:29.28ID:BLBQXWAH0
鯖は常温で置いておくと、毒素が発生する
これは熱しようが分解しない

こうじゃなかった?
だから、釣った後は氷水なり冷蔵庫で冷やせってこと
0240名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 18:34:16.48ID:o3IE3UrO0
細菌、ウイルスは熱することで死滅するが、それらの生物が発生させた毒素は加熱しても無効化しない
だからカビの生えた食パンもカビを取り除こうが食べてはいけない
0241名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 18:43:17.74ID:ih4wua5R0
ほー、そういうことだったんだ勉強になるな
それらの物自体が毒素を発生させるとその物自体が毒性の物質に変化しかかってるってことだからかな?
0243名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 20:10:18.21ID:ojpaWNc80
雪印の集団食中毒がそれ
停電でラインが止まった時に黄色ブドウ球菌が湧いた生乳を加熱して加工工場に出荷
で、ライン再稼働の時熱処理で菌は死んだが生成されたエンテロトキシン毒素は破壊されず製品に
そして集団食中毒発生という……
0245名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 22:12:49.80ID:AXLSOSjy0
9月中旬に出る予定の32巻がいつもより30円ほど高いんだけど、
従来の9話収録じゃなくて命の番人編の完結まで入れるから厚くして
その分高くしているのかな

9話収録だと麻純さん重傷の話で切れるところだから11話収録して完結してくれるのは嬉しい
0247名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 01:00:23.41ID:JmFrAOxn0
ちょっと前にシーチキンマイルドでヒスタミン騒ぎがあった
ちょうどうちに買い置きがあったのではごろもに送ったら図書カード送られてきた
0249名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 01:08:45.89ID:zQmlmtol0
>>234
真船先生はこういうところにすごくこだわりがあるよな。
忘れられてるキャラが人知れず背景に登場する
0250名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 03:03:21.31ID:fwmWSD4H0
>>245
単に単行本の標準的価格をアップしただけかもしれないよ
最近週刊少年誌の漫画単行本の価格が各社上ってるし
(今まで税抜き429円だったのが講談社は440円、小学館は454円)
青年誌の漫画単行本の価格はわりとバラついてるからよくわからないけど
0251名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 15:18:24.77ID:0cDguMUT0
>>245
講談社の単行本が今月以降値上げよ電子書籍でも
コミックDAYSの単行本の価格も値上げされてる
将太の寿司が400円→435円
0252名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 16:11:09.49ID:ilBIPbJc0
一気に上がりすぎだ
レジ持って行って金足りない可能性が出てくるわ
週刊少年ジャンプみたいに何年もかけて徐々に上げるべきだ
0253名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 16:41:36.93ID:0cDguMUT0
500円が一種のボーダーだったが600円とか700円とかざらになってるからな
コミックス揃えるのヤメる人出てくる値段だな
0254名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 18:38:00.90ID:vlvI9sLV0
出版ビジネスが苦しくなってるのかな?
趣味系専門誌も内容が薄くなりつつも価格アップが散見される
かつては定期購読したりなど頻繁に購入していたが、
今や費用対効果が見い出せず殆ど購入しなくなったな
安易な値上げは逆効果になりかねないと思う
0255名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 19:38:26.26ID:MxMLmR060
本は漫画すら読まないって人が増えてるから仕方ない部分もある
ゲームには金突っ込めるけど、本は買わねっていうのも
0256名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 20:04:31.50ID:0cDguMUT0
立ち読みもざらにできたが歳とるとそのコンビニにわざわざ立ち読み
まだ行く労力考えたら電子書籍でいいかとなってきた
0時解禁だしな
イブニングは早売りあるがイブニングもうK2と37歳しか読むもんほんとないからな
0257名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 23:01:03.24ID:RGrN/wHG0
コンビニの立ち読みって意外と金かかるからな
客として入ってきた以上は何らかの形で金落とさないといけないし
だからセブンやローソンなら最低100円、ファミマなら最低200円の買い物してる
実際は300〜400円ほどおにぎりやパン、お茶購入しちゃってることが多いけど
平日は全曜日に読みたい本があるので金が飛んでしまう
0258名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 23:04:57.95ID:OQN+G62J0
同じ第2・4火曜発売のヤンチャンも購入しているのだが
通勤途中にあるコンビニのA店はイブニングだけ、B店はヤンチャンだけしか置いてないので
ハシゴしなきゃいけないのが億劫
いよいよ電子書籍にするかなぁ
0259名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 01:33:03.53ID:scGTPR/A0
講談社は出荷時シュリンクやらなんやらで立ち読みからの購入機会を失ってるから尚更売上落ちてる
電子書籍も既存の売れ筋しか売れてないし
0261名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 12:50:51.74ID:rsEXr1uB0
>>259
講談社の凋落はネット時代に入って親韓左翼出版社だと広く周知されたのも大きいと思う
オタクは嫌韓が圧倒的だからね
0262名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 14:36:00.40ID:6Sdq87SI0
単純に週マガがいったんジャンプを抜いて少年誌首位に立ったはいいが、何故か敗ったジャンプの模倣の方向に行き独自性を失って自滅したのと、
それに比例してヤンマガ・モーニング・アフタヌーンも質が低下していったのが凋落の原因だろ
先に小学舘が凋落してるからイマイチ目立たないが

本来マガジンの独自性を保つべき最長寿連載のはじめの一歩も、惰性と迷走で目も当てられない状態……
0264名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 13:45:31.60ID:zN33Zf990
次回から新章って言っても
旅に出た一也じゃなくて一人の話になりそうだなぁ
組織を潰したと思われる親父の話をするなら一人がメインになるしかないし

でもすぐにまた長編はちょっと疲れるから短編を挟んでほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況