X



【アズ】 ●手品先輩●72種目●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW a336-NSv0)
垢版 |
2018/08/15(水) 19:01:12.22ID:sP6zOR1x0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の2行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です
【連絡】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行重ねて立てて下さい

★出会ってしまった、カワイイけど“ヘンな”先輩に (\/)(\/)
                              \/ \/
面白くって色々危うい手品ショートGAG!
文化部系最終兵器ヒロイン誕生!

ヤンマガ公式サイト
http://yanmaga.jp/contents/tejinasenpai
作者Twitter
http://twitter.com/Azu401
公式Twitter
http://twitter.com/TejinaYm

8/20連載再開確定

次スレは>>970が立てること。
無理な場合は代わりを安価で指名
スレを立てる際は本文1行目に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」を入れること。「」は外す。

前スレ
【アズ】 ●手品先輩●71種目●
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1533858436/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0110名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0H82-Qb5F)
垢版 |
2018/08/15(水) 19:34:28.84ID:4BZZJ5l3H
見る者に強烈な印象と存在感を残した。
【犯罪学者(76)】  正義面の負け組  <(*´∀`*)メロリンQ> 叩くのよくない  【アイドル(14)】
0115名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0H82-Qb5F)
垢版 |
2018/08/15(水) 19:35:43.66ID:4BZZJ5l3H
シーズンラストは全員だけど
実は里見が主役のドラマだったりする
誰が主役かで前揉めてたね
ロマノのピンちくきたー
オセラポって何の薬?
0121名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0H82-Qb5F)
垢版 |
2018/08/15(水) 19:36:46.67ID:4BZZJ5l3H
プラットは生理食塩水を点滴する予定だった
そろそろ見る気なくなってくるシーズン10。やっぱりシーズン1、5、6とかが一番面白いと思うし好きです。みなさんどのシーズンが好きですか?
ネトフリでS11まで視聴中だけど
0137名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dee4-V5RY)
垢版 |
2018/08/15(水) 19:39:43.21ID:FULF+AwJ0
若者にはお金がないから禁止すればその文化自体が失われるだけなんだよな。
コンビニで立ち読みできなくするだけで市場は急激に縮小し、お金を稼ぐようになっても漫画を買わなくなる。
そしてアニメDVDやAKBのCDみたいなに金持ってる奴から取れるだけ取るようになる。
0143名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0H82-Qb5F)
垢版 |
2018/08/15(水) 19:41:12.71ID:4BZZJ5l3H
単にキャストが少なくて時間余ったからNHK版のをそのまま流しただけでは
OPのガラス壊れるみたいのは何を意味してんの?
焼身自殺未遂の後のシカゴ・ファイアCM
0155名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0H82-Qb5F)
垢版 |
2018/08/15(水) 19:43:28.90ID:4BZZJ5l3H
誰かが前にいってたのは日本の女優でいうと松嶋菜々子が松下由樹に変化していくようなもんだそうな
この頃サム初登場とかあまり見てなかったけど
0157名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0H82-Qb5F)
垢版 |
2018/08/15(水) 19:44:05.05ID:4BZZJ5l3H
サムも今見ると初期は本当にかわいい。ただあの髪の毛垂らしっぱなしが気になる
サムがロマノに放ったセリフが伏線になっていたとは
前見た時もそうだったけど
0161名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c6ca-V5RY)
垢版 |
2018/08/15(水) 19:44:41.44ID:IFpLZTHB0
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむ
0163名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c6ca-V5RY)
垢版 |
2018/08/15(水) 19:45:03.28ID:IFpLZTHB0
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみ
0165名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c6ca-V5RY)
垢版 |
2018/08/15(水) 19:45:25.87ID:IFpLZTHB0
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほま
0167名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c6ca-V5RY)
垢版 |
2018/08/15(水) 19:45:48.30ID:IFpLZTHB0
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほ
0172名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dee4-V5RY)
垢版 |
2018/08/15(水) 19:47:22.94ID:FULF+AwJ0
閲覧だけで違法だと嘘をつき
違法サイトにウイルスがあるとかのデマを流す
消費者を騙す漫画家や出版社を誰も信用してないよ
海賊村に潰されて無職になるとよろしい
0180名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dee4-V5RY)
垢版 |
2018/08/15(水) 19:49:09.54ID:FULF+AwJ0
出版と言うビジネスモデルが崩壊した。
政府は漫画家を守るのではなく出版社を守りたいんだろうな。
漫画家はネットに作品をアップすればいい。
広告収入でやっていける。
0185名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c6ca-V5RY)
垢版 |
2018/08/15(水) 19:50:42.33ID:IFpLZTHB0
なんで地雷のトンネルを使って逃げようとするの分かってるなら地雷を誘爆させないの
これ帝国軍が追いかけてきたら地雷爆発させて全滅させるとしてるのにな
このマンガツッコミどころ満載だよな
0189名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dee4-V5RY)
垢版 |
2018/08/15(水) 19:52:11.75ID:FULF+AwJ0
今更すぎじゃない?蔓延してからどんだけ経ってんのよ
こんだけ後手踏んだ時点でもう焼け石に水でしょ

そもそも目に見えたような必然の流れなのに
出版社側が目先の利権に拘り続けてろくに対策やユーザーの誘導してこなかったやん
0196名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dee4-V5RY)
垢版 |
2018/08/15(水) 19:55:01.72ID:FULF+AwJ0
インターネットの自由は制限された自由だよ
予告とかしただけで捕まるし、現実とリンクした世界
ネットはなんでもありじゃない
お前がネット止めた方がいいよ
無知すぎて危険やわ
0198名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dee4-V5RY)
垢版 |
2018/08/15(水) 19:55:47.86ID:FULF+AwJ0
YoutubeはGoogle傘下の合法企業だからな
ニコニコも最初期は海賊アニメを流すだけの場だったのにいつの間にか政治家公認の合法サービスになってる
違法サイトもそのうち似たような状態になるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています