X



【掲載が無ければ】喧嘩稼業1016【雑談すればいいじゃない】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e378-2WCF)
垢版 |
2018/08/11(土) 09:31:18.03ID:qg04aoX40
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の2行はワッチョイ、IPつけ忘れ防止用の予備です。
【注意】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行ぐらい重ねて立てて下さい


■第一部『喧嘩商売』、三年間の長期休載を経て第二部 は『喧嘩稼業』と改題して再開
■喧嘩商売は単行本は全24巻・コンビニコミック版も発売中、喧嘩稼業は10巻まで発売中!
■次回掲載はYM39号
■単行本11巻9/6発売
■したらば避難所スレ
【避難所…】木多康昭 喧嘩稼業 避難所2【利用させてもらっている】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7166/1533099288/

■前スレ
【休載を】喧嘩稼業1015【宗教にするな】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1533946440/

次スレは立てたくなったら
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0218名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0H82-V5RY)
垢版 |
2018/08/11(土) 10:59:28.20ID:/qAmmedEH
H8 57話 ニセアカギ死体で発見
H9 58話〜 69話 倉田組でサイコロしてから鷲巣邸へ
H10 70話〜 81話 1回戦
H11 82話〜 93話 2回戦
H12 94話〜 95話 3回戦〜4回戦(※休載期間あり)
H13 96話〜108話 3回戦〜4回戦
H14 109話〜123話 5回戦 東1局〜東4局
H15 124話〜135話 南1局〜南4局5本場
H16 136話〜147話 5回戦 南4局5本場 6回戦 東1局〜東3局
H17 148話〜159話 6回戦 東3局(のみで1年)
H18 160話〜171話 東3局〜2本場〜東4局
H19 172話〜183話 東4局〜南1局
H20 184話〜195話 南1局〜南1局3本場
H21 196話〜207話 南1局3・4本場〜南2局
H22 208話〜219話 南2局ドラ引き〜南3局
H23 220話〜231話 南3局
H24 232話〜243話 南3局
H25 244話〜255話 地獄編
H26 256話〜267話 南4局配牌編
H27 268話〜279話 南4局闘牌編
H28 280話〜 南4局闘牌編ぃ
0221名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c6ca-V5RY)
垢版 |
2018/08/11(土) 10:59:42.14ID:HnB2YhAv0
戦闘シーングールそっくりだよな
でもスイ先生とは少し違ってて、顔しか描けないからドアップと手元や全体の見えないポーズの連続になってるだけなんだな
カムイのスチェンカの一コマだけでデッサンに死ぬ程差が見える
まぁまだ新人だから成長しろってことなんかな
未熟なのをなんでこんなに優遇するのかわからんけど
0223名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dee4-V5RY)
垢版 |
2018/08/11(土) 10:59:48.30ID:PZ14wdid0
マンガ業界は音楽業界とは違い、電子化には大成功中。
何せ既に紙より電子書籍の売り上げの方がでかく(2017年に越えた)、
マンガ単行本売り上げは紙+電子で市場最高レベルの3400億以上。

ジャンプ全盛期から2500億前後が長期間続いてたが、それより900億も今は多い。
0227名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c6ca-V5RY)
垢版 |
2018/08/11(土) 11:00:19.43ID:HnB2YhAv0
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとな
0230名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0H82-V5RY)
垢版 |
2018/08/11(土) 11:00:39.95ID:/qAmmedEH
インコはひどかったなあ。超能力バトルものとしてはやってはいけないことのオンパレードみたいな感じ。満州とか特に。
だがしかし満州ネタが入っただけで及第点を出しちゃう俺のようなマニアも居るのだぜ。
実際の所、現代編の方がオマケだと思えば中期の打ち切り作品としては結構読める方。ぃ
0231名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c6ca-V5RY)
垢版 |
2018/08/11(土) 11:00:44.55ID:HnB2YhAv0
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてと
0232名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa2f-RrwP)
垢版 |
2018/08/11(土) 11:00:47.83ID:REYXq/cma
最近またジャンプ読み始めたんだけどこち亀に違和感感じた
昔は両津がどんどん調子に乗っていって最後に痛い目を見るオチがお決まりだったのに今はそれが無いのな
必ず、平和なまま終わる
なんか丸くなったなぁって感じかも
0235名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c6ca-V5RY)
垢版 |
2018/08/11(土) 11:01:02.74ID:HnB2YhAv0
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
あいうえおかきくけこさしすせそたちつて
0238名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c6ca-V5RY)
垢版 |
2018/08/11(土) 11:01:21.36ID:HnB2YhAv0
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
あいうえおかきくけこさしすせそたちつ
0240名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa2f-RrwP)
垢版 |
2018/08/11(土) 11:01:30.82ID:REYXq/cma
多少、というか、かなりアレな絵でも連載できちゃうからなあ。
例えばすぎむらしんいちの場合はヘタウマと言うより普通にヘタな絵だしね。
望月峯太郎とかもそんなかんじ。近年の連載作家だと古谷実が当てはまるかな。

雑誌の特色に沿った作品で読者を呼び込む&維持するってのと、そういうのをすっ飛ばして売れるヒット作を出すっていうのと、両面があると思うけどな。かも
0246名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dee4-V5RY)
垢版 |
2018/08/11(土) 11:02:17.49ID:PZ14wdid0
確実に減った
・容量巨大化、クラック対策も進化しクラック難易度アップ
・頻繁なアプデ等で割っても面倒
・オンゲーだと鯖ログイン必須で極めて難しくなる
・steamでの環境整備、定期的にセールやったりして割る手間をアホらしくした
・CSも頻繁なアプデやオンゲーが当たり前なので割るのは非常に困難

こんな状況でも割るやつは、ただでゲーム配っても割るような割る事を楽しむマニアだけ
捨て置いて良い
0250名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0H82-V5RY)
垢版 |
2018/08/11(土) 11:02:49.76ID:/qAmmedEH
僕やりの話題減ったなあ・・・
タイトル回収の展開なのに全然関心持たれないって酷いな・・・
少し前までは僕やりぐらいしかよむものない〜なんて書かれてたのにな
今が一番僕やりの重要なところなのにこの関心の低さがなあ・・・ぃ
0251名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c6ca-V5RY)
垢版 |
2018/08/11(土) 11:03:00.64ID:HnB2YhAv0
当たり前のことですが、漫画家や出版社は、雑誌やコミックスの売り上げで生活し、事業を続けられています。
日本から盗まれたマンガを金を払わずに閲覧する行為は、違法な犯罪を助長するとともに、日本の漫画界を破壊する愚行です。
これからも日本のマンガを読み続けるために、違法サイトの閲覧やネタバレを日本から根絶しましょう。

違法なネタバレが書き込まれるとロ−カルルールによりこのスレも埋められてしまうので、くれぐれもご注意ください。
日本マンガの著作権を守れない人は、日本から直ちに出て行って。
日本にはそんなクズは必要ありませんから。
0254名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c6ca-V5RY)
垢版 |
2018/08/11(土) 11:03:19.36ID:HnB2YhAv0
ここでおまえらにビッグニュース!

どうやら、おまえらがネタバレで迷惑をかけた漫画家の先生たちに真摯に謝罪して、二度とネタバレ、タダ読みをしないと誓えば、スレが使えるようになるらしいぞ(バレスレは除く)
なんだ、日本人なら日本漫画の著作権を守るのは当然だから
0257名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0H82-V5RY)
垢版 |
2018/08/11(土) 11:03:30.27ID:/qAmmedEH
手あげる展開から今更そんなことにはせんでしょ。糞マルが自首に移行する気持ちの変化の描写が薄すぎてそう思うのも無理ないが、後は自首までどうこぎつけるかだけだと思うよぃ
0259名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa2f-RrwP)
垢版 |
2018/08/11(土) 11:03:43.40ID:REYXq/cma
過去ログ見るとイニD終わってからヤンマガの部数がガクッと下がったとか言われてたし
やっぱなんだかんだ人気だったんだな
毎週8ページのゴァァァで売り上げ部数回復するならアリな気もしてきたかも
0261名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c6ca-V5RY)
垢版 |
2018/08/11(土) 11:04:03.37ID:HnB2YhAv0
こいつ普段いないくせに、ここんとこスレ立てのタイミングになると現れてこういう事するんだよな
今までは使うまでもなく落ちてたけど

バレ禁止っていう主張は決して間違ってないが、やり方が強引過ぎてどうも腑に落ちないわ
0267名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0H82-V5RY)
垢版 |
2018/08/11(土) 11:04:38.81ID:/qAmmedEH
そういやマルから金を盗んだ外人女たちが誰かとか何で金持ってたのかとかは描かれてなかったな
そっち方面でまだ話膨らます可能性は0じゃないのかぃ
0279名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c6ca-V5RY)
垢版 |
2018/08/11(土) 11:05:42.41ID:HnB2YhAv0
ホモ尾形の駄目な所がまさにそれ
普通部活もので反対する親を説得する時は部活でどれだけ主人公が頑張ってるかを見せる場面なのに
キレて怒鳴って追い込んで親が我慢するっていう最悪の事態になってる
0282名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c6ca-V5RY)
垢版 |
2018/08/11(土) 11:06:00.57ID:HnB2YhAv0
尾形は尾形やらなすぎだけど問題はどんどん解決していくし
尾形少しやってた1話ではタンタン音ばっかで動きが見えないから何やってるのかわからなかったし
尾形捨ててラブコメいったほうがよさそうな気がする
0286名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa2f-RrwP)
垢版 |
2018/08/11(土) 11:06:20.00ID:REYXq/cma
頭文字Dをやっていた頃は本誌を読んだことはなくてコミックス派だったから、頭文字Dがたった数ページの車の絵と
わけのわからない擬音だけだった時は驚いた
最終巻が出てからプロジェクトDあたりから一気読みしたけど、ゴミそのものだった
カイジもアジア人ゲーム後半あたりから本誌に変えたけど、ただでさえひどかったものが目も当てられないほどひどくなっていった
連載中から産廃レベルだったのに、終わると売り上げが落ちるものなんだなかも
0296名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0H82-V5RY)
垢版 |
2018/08/11(土) 11:07:11.69ID:/qAmmedEH
僕やりの三巻買ったんだけれど、裏表紙にバーコードと金額表示が無い。
TSUTAYAで買った記憶があるんだが、どういうことだろう。ぃ
0306名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa2f-RrwP)
垢版 |
2018/08/11(土) 11:08:13.68ID:REYXq/cma
手をハンドルにガムテで固定しといて、『曲がれぇぇええ!』とか
喚くまでは本当に傑作だから読んでみて。


読んでないなら買うまでは出来るだろうけど、買ってよかったと思うかは不明。
ま、本当のファンなら、下らない作品にNo!を言えてこそだと思うけどね。かも
0316名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c6ca-V5RY)
垢版 |
2018/08/11(土) 11:09:19.26ID:HnB2YhAv0
みんな勘違いしてるが別にあの遊園地は財務状況が悪いとか倒産の危機とか閉鎖カウントダウン中とかじゃない
遊園地自体はフツーにやり繰りしてて
アシリパが活躍したくてヒーローショーに活路を見出してるだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況