>>828
あの時期の英国だと、複数タイトル(爵位)を家長がまとめて継承するシステムだったと思う
だから、はにろだとアルが2つとも爵位を持ってる筈
次男以下は爵位はなくても貴族の子として貴族院に登庁したり上流階級むけのクラブに入ったりは可能

例外はナンにでもあるけど、よくあるパターンは
跡継ぎ用のタイトルのある家(だいたいは大貴族)とか、奥方実家や親戚などで空席になったタイトルを預かるケース
前者は跡継ぎ専用だから置いといて、後者の場合は次男以下に爵位が回ってくることになる