X



平野耕太†541 ドリフターズ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 931c-nIZS)
垢版 |
2018/08/06(月) 00:28:13.28ID:oXwKYb/40
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
▽代表作は>>2-4 辺りを参照。
▽宿題を済ませる専ブラウザ導入推奨。
▽歯を磨かない奴に見つけられないようにsage進行推奨。
>>950超えたら新スレの準備をしましょう。※流れに応じてワッチョイ化(一行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 )

ドリフターズアニメ公式
http://www.nbcuni.co.jp/rondorobe/anime/drifters/
少年画報社公式
http://www.shonengahosha.co.jp/

†関連スレ†
旧作品スレ
【平野耕太】 HELLSING ヘルシング Part11
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1422887271/

アニメ2板のスレは落ちました

※前スレ
平野耕太†540 ドリフターズ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1532441902/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0904名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df30-7xDZ)
垢版 |
2018/08/19(日) 11:24:23.17ID:bCPVZkQs0
「長靴下の義弘」
義弘は靴下を3枚重ね、靴下の中に貨幣と火縄銃の弾を入れ、鈍器として使用した。
頬当や兜があっても頭部や顔を砕くので、敵将からは「長靴下の義弘」と恐れられた。
0906名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa4f-4QGk)
垢版 |
2018/08/19(日) 11:42:17.95ID:k8UiHACZa
カリ城は面白いか面白くないかで言ったら文句なしに面白いんだけど
個人的にはあんま好きじゃねえんだよな
ルパンが綺麗過ぎる
おじ様とか言われて喜んでるルパンは見とうなかった
0907名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdbf-UJF8)
垢版 |
2018/08/19(日) 11:44:01.54ID:5KMbklOId
>>890
90年代末のいわゆる同人誌バブルの頃の岡田斗司夫の体験談に、
汗でふやけた札は足で踏んで段ボールに無理矢理詰めて、段ボール箱の底が抜けそうな程の大量の小銭は、どこかその辺に捨てていこうかと半ばおかしくなってる頭で本気で考えた。
ってのがある。
0909名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ eb36-hE18)
垢版 |
2018/08/19(日) 11:52:58.96ID:ZLov1q5c0
カリオストロは宮崎監督の代表作で会って
vsクローンが一番ルパンらしいルパンだろ
クローン技術でなんで記憶まで転写されるかはさておき

にしても自分はすっかりカリオストロと聞いて
丹下の方を思い出すようになったな・・・
0911名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK7f-vohz)
垢版 |
2018/08/19(日) 12:36:25.24ID:S3p6qEnAK
成長するとクロリスになるんだろなきっと


同人誌はまだ儲けて営利主体なのは一部なのかも知れんが露出系レイヤーROMとかあれ完全に営利目的の売女なんでしょ?
違うの?単なる趣味の露出狂?
或いは趣味と実益を兼ねたプロ(意味深)?
0936名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0b36-xQfD)
垢版 |
2018/08/19(日) 20:49:15.40ID:+aDSAw/G0
>>935
つけてないならつけてないで見つかると
悲惨なことになるんだけどな
記録がないと「最大限考慮でき得る利益が有った体」で
追徴課税されるから、「そんなに利益は無かった」言うても証拠無いし
0939名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ab1c-NjLN)
垢版 |
2018/08/19(日) 22:25:27.22ID:0NGAcbw80
>>895
クラリスは偽札製造には一切関わっていないのでクリーンかつ操りやすく謀しそうもない為政者として祭り上げられるんじゃないかな
問題追求も各国が関わっていた後ろぐらい事情もあってうやむやになるかも
問題は山盛りだが、遺跡が浮上したので遺跡観光や発掘調査隊受けいれとかでそれなりに発展するのかもねえ
0940名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウオー Sa3f-OEmc)
垢版 |
2018/08/19(日) 22:26:02.59ID:x3Moax3wa
そういや90年代くらいにファンロードの同人ハンドブックやらで
同人で利益を得たときの注意漫画が載ってたような。
自分は中学生だったから「税務署とか訳分からん、学業や仕事の合間の趣味でやってて利益なんて出ないやろ」と
まともに読んでなかったが今思うにあれは同人バブルの時期だったからか

思い出として読んでおけば良かった
0942名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ab1c-NjLN)
垢版 |
2018/08/19(日) 22:38:47.60ID:0NGAcbw80
フランス版楽しみではあるが原作はどっちかというとアメリカや南米よりなんで複雑な気分だが…最近おかしいハリウッドより欧州の方が実写化はマシになるかも?という気もしてきた
ハリウッドでやると海坊主か槇村兄妹か冴子が黒人枠になり、黒髪は全員微妙な東洋人とかありえるもんな
それならもう黒髪の好青年にしてよとか
0960名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f83-ipLS)
垢版 |
2018/08/20(月) 19:09:12.07ID:RZtEWgOD0
>>950
新スレ頼むよ

>>959
映画版は高畑勲が「彼の細部にこだわる作風がこの原作にうまく作用した」とほめた。
今のドラマはそんなものはなかったが、ヘルシングTV版みたいなものと言えばお分かりいただけるだろうか・・・
0963名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfab-gLMN)
垢版 |
2018/08/20(月) 19:30:56.50ID:8U8x+oGU0
>>960
アレ見て思うのは自ら作品を創作せずに原作を恵んで貰ってる分際で
なんで実写オリジナルをぶち込むのかってとこだな
しかも映画には存在していなかった軍属に暴力を働く水兵なんぞを
ご丁寧に突っ込んでやがる
あいつらっていつまで”アニメを実写化してやってる”って意識でいるんだ
0965名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bbb6-7xDZ)
垢版 |
2018/08/20(月) 19:53:55.65ID:XUjWvpwM0
キモいミュージシャンやジャニタレが出てるとファンが
こぞって見に来るから、円盤買ってくれるから、CD買ってくれるから

現状、それ以上に利益を上げられた方法を示した人が居ないんで
今後も続くわけやね
0966名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cb45-aTEH)
垢版 |
2018/08/20(月) 20:00:02.86ID:PRq+HbS20
漫画「おせん」のドラマ化も酷かったらしいな
漫画のテーマ「今の物もいいが、昔から続く物も大切にしよう」と真逆のテーマ「日本の文化が一番!日本万歳!」になってて作者がショックのあまりに休載したって奴
0974名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfab-gLMN)
垢版 |
2018/08/20(月) 20:57:28.90ID:8U8x+oGU0
>>969
開花じゃ無いけど釣りバカ日誌とかは実写版は
それとして評価された例じゃ無いかな
あれだって敏行をはじめ、実力のある俳優陣のよる功績だし
情熱と面白いものを作ろうと頑張ればできるんじゃねーのかな

まぁ敏行の代わりにとん平が出てたらあんな長期シリーズには
なってないだろうけど
0979977 (ワッチョイ 0f18-ipLS)
垢版 |
2018/08/20(月) 21:29:57.25ID:EYFnbMum0
連投エラーになったんで誰か3と4と6巻が10月発売予定と書きこんでください
0993977 (ワッチョイ 0f18-ipLS)
垢版 |
2018/08/21(火) 01:12:50.51ID:RwlXbOq60
ワッチョイ失敗していたことを今知った
ちょっとエルフ娘たちに睨まれてくるわ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況