X



【スレが立つ事自体】喧嘩稼業 916木多康昭【俺の勝ちwという事にしたい】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d320-gKJj [210.229.74.145])
垢版 |
2018/08/01(水) 14:53:14.25ID:vVVT8WR00
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑の2行はワッチョイとIPつけ忘れ防止用の予備です。

【注意】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行ぐらい重ねて立てて下さい

■第一部『喧嘩商売』、三年間の長期休載を経て第二部 は『喧嘩稼業』と改題して再開
■喧嘩商売は単行本は全24巻・コンビニコミック版も発売中、喧嘩稼業は10巻まで発売中!

※前スレ

そう言って律儀に埋める事は=スルーできない悔しいって事なんだけどねww
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0111名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cfe4-aXvH [153.124.188.38])
垢版 |
2018/08/02(木) 13:05:52.86ID:tBqUj1ww0
雑誌発売の時には有効だった広告が単行本には載せられない、
という事情もあったんじゃね? それが全部とは言わないけど。
期間限定のサービスとか、商品ラインナップの変更とか。

テレビCMでもそうだけど、本編と付随する広告がうまいことリンクしてて、
単品ソフト化のときに取り除かれてガッカリ、てこともあるよね。
0121名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cfe4-aXvH [153.124.188.38])
垢版 |
2018/08/02(木) 13:36:45.84ID:tBqUj1ww0
違法サイト違法サイトって言うからアクセス増えてんじゃねーの?

マジコンの時も報道でマジコンマジコン言ってる内に
ガキ共がカジュアルにマジコン始めた印象がある

宣伝みたいな報道するくらいならやらない方がマシと思う
(一方で違法サイトをガチで叩き潰す必要はあるけど)
0163名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cfe4-aXvH [153.124.188.38])
垢版 |
2018/08/02(木) 17:20:17.60ID:tBqUj1ww0
鳥嶋さんと近い世代の元編集統括がだいぶ前に同じこといってたな
今の編集者の何も考えない、行動しないと嘆いてた
要はマニュアル編集者でいい作品を自ら探しに行かない
黄金期時代の編集長やってた人だから、現状は悲しいし悔しいと
問題はこの指摘はだいぶ前であり
その時点で危機的状況だったのに直さず今に至ってる点でもう手遅れ感がある
軽く10年以上前だから現状のジャンプや漫画雑誌、出版社にはやっぱりなという感想しかないというか


編集部や出版社を縮小化する必要はあるかなと
基本無料である程度公開しないとそもそも知られないし人も来ないので収入源を他に求めるのは正しい
海外だと応援制度が機能してるんだけどね
0173名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cfe4-aXvH [153.124.188.38])
垢版 |
2018/08/02(木) 18:22:22.91ID:tBqUj1ww0
音楽と同じ、というよりは、あの頃よりスマホが
メジャーになって、広告収入を見込んだ
ウェブコンテンツがメジャーになった事で
コンテンツにお金を落とすという感覚が
今の若者にはそもそも存在しないのじゃないかと
0177名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cfe4-aXvH [153.124.188.38])
垢版 |
2018/08/02(木) 18:47:06.20ID:tBqUj1ww0
下ネタやってなんぼと思ってたけど確認してきたらこれはだめだ
応募はがきまで落書きコンテスト募集してるし偉人の顔への落書き推奨コンテストとか
小学館の中の人、集英や講談社の編集に比べると圧倒的になんも考えてないなあなあの感じの人が多いからな
0190名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cfe4-aXvH [153.124.188.38])
垢版 |
2018/08/02(木) 22:39:21.58ID:tBqUj1ww0
立ち読みとか漫画喫茶引き合いに出してるバカ多すぎて笑うわ


別にそんな形で読まれるのは作り手、売り出し側の作家、出版社も認めてるからいいに決まってるだろ


違法サイトは全く別
完全に作家と出版社側が批判してるんだからな
法律以前のモラルとマナーの段階で理解しろよ
0193名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cfe4-aXvH [153.124.188.38])
垢版 |
2018/08/02(木) 22:57:31.34ID:tBqUj1ww0
いや195のバカが何度も食い下がってくるからにまで言及しなきゃいけなくなっただけ

だからでは「根本問題」って言葉を付け加えてる
それなのに全く理解できない195のバカのせいで遡って説明しなければいけないからおれがの発言をした
だから196では「そもそもの」って言葉がついてるだろ?
おれのレス内容を踏まえて順番に並べるなら、「そもそもの」って言葉がついてるから196が先で間違いない

だから196の内容についての否定をしろよ
言葉尻とらえた議論なんか同じこと言い合うだけでくだらないんだよ
お前の主張はなんだ?どう思ってるんだ?
0194名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cfe4-aXvH [153.124.188.38])
垢版 |
2018/08/02(木) 23:03:40.14ID:tBqUj1ww0
そこらへんの管理の話は必要として
違法サイトの前は自炊代行
その前は貸本や立ち読み
こいつのせいで売り上げがちょろまかされている!
正当な権利者に還元を!
みたいな外部に敵認定して叩き潰してきた結果
どうなってきたかなんだと思うよ
出版業の右肩下がり
0201名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cfe4-aXvH [153.124.188.38])
垢版 |
2018/08/02(木) 23:51:06.37ID:tBqUj1ww0
ここまできたら人任せだけど
経済力の安定してる漫画家がこぞって連載ボイコットするなりして出版社に本格的に圧かけるしかない
出版社は連合組んで政治動かして違法化目指さんとどうしようもないわ
まぁ、既出だけど古本と漫喫がネックだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況