X



【ハロルド作石】7人のシェイクスピア●Part2【ヤンマガ移籍】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 18:27:18.360
■公式
https://yanmaga.jp/contents/7ninnoshakespeare

■作品紹介
『ビッグコミックスピリッツ』(小学館)にて2010年から連載→「第一部:完」→5年後に『週刊ヤングマガジン』(講談社)に移籍。2017年から連載中。

英国の劇作家・詩人のウィリアム・シェイクスピアを物語の中核に据えた歴史漫画であり、
謎に満ちたシェイクスピアの人生や、宗教弾圧や陰謀などが描かれている。作者初の歴史作品。
「NON SANZ DROICT」はシェイクスピア家の紋章に記されたフランス語の銘で、「権利なからざるべし」という意味である。

■7人とは
・シェイクスピア(ランス・カーター) [主人公]
・リー [黒髪のチャイナの少女/詩の女神]
・ミル [小太りのカトリック神父/現使用人]
・ケイン [ストーリー編集が得意な少年]
・アン [ケインの母/楽器の演奏と作曲に秀でる]
・ロビン [ドジな少年/大道具や舞台作りが得意]
・トマスソープ [顔にあざのある本売り]
(ジョン・クーム"ワース・ヒューズ"[親友] は経済的なサポート役なので7人から除外とのこと)

■関連スレ
ゴリラーマンhttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1323984053/
【どこでも】ストッパー毒島6連投目【ブルペン】http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1298669675/
【音楽性0】BECK/ハロルド作石【変人】http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1190201396/
ハロルド作石/RiN 3トーラス目https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1459045762/

■前スレ
【ヤンマガ移籍】7人のシェイクスピア NON SANZ DROICT【ハロルド作石】
https://karma.5ch.net/test/read.cgi/comic/1482808459/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0033名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/03(金) 23:50:59.420
スコーンはザックリ作れて過程もかなり適当でも美味しいから便利
グルテンとバターのこびりついたボウルとかまな板を洗う方がめんどいぐらい
0035名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/04(土) 23:12:53.880
>>30
ソネットはリーが書き溜めてたものを誰かが勝手に改変して出版するんじゃね?
例えばトマスとかがさ
0039名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/06(月) 12:50:42.960
>>38
初めての具体的な性的な描写がロビンとはなwwww
ベロンと舐められるところがリアルだったわー

ヨツンヴァインニナレ!
0041名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/06(月) 21:34:42.760
あの時代はホモは罪だよ
まー郎はホモだったらしいから、お友だちのトマス・ウォトソンもホモにしたんだろう
言われてみれば昔の前髪紫メッシュ・右耳ピアスみたいな雰囲気がある
0042名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/06(月) 22:14:40.950
ロビン既に開発されとったか。
0045名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/06(月) 22:31:39.080
マーロウはゲイというよりバイじゃねーかな
イケメンでトップクラスの劇作家でバイで無神論者で政府のスパイでしかも全部史実らしいって
ほんとキャラ立ってるな
0048名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/07(火) 03:05:41.430
うほっ
0049名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/07(火) 06:27:18.530
>>47
自分の肉体に裏切られてあられもない反応をしてしまった記憶がよみがえった
そんな感じの赤面だったな
案外あの変態はテクニシャンなのかもしれん
0050名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/07(火) 13:29:42.550
アナルウォッカとか組長とヤクザのアナルセックスとか
ユカポンのアナル調教とか挙句にロビンもかよ
最近のヤンマガはいくらなんでもアナルマニアすぎねェか?
0053名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/08(水) 00:24:17.810
>>52
お○もだちが一杯集まってきた。
0054名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/08(水) 08:18:05.330
結構残ってる肖像画に似てるな
やっぱ参考にしてるのか

オーガスティン・フィリップス
http://shakespearesactingcompany.weebly.com/uploads/5/2/5/9/52599293/4505351.jpg?269

クリストファー・マーロウ
https://static.vix.com/es/sites/default/files/styles/large/public/m/marlowe.jpg?itok=7H2BoNGF

ファーディナンド・スタンリー(ストレンジ卿)
http://4.bp.blogspot.com/-7l-e6_W221E/UZpHN6YRzwI/AAAAAAAAG0k/IURc89R2wWU/s1600/Ferdinando_Stanley.jpg

アリス・スペンサー(アマリリス)に関しては似てねーな
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/4c/Alice_Spencer.jpg/400px-Alice_Spencer.jpg
どっちかって言うと娘のアンの肖像画の方がそれっぽい
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/8/81/Lady_Elizabeth_Stanley.jpg/300px-Lady_Elizabeth_Stanley.jpg

バベさんっぽいリチャード・バーベッジ
https://islandshakespearefestival.files.wordpress.com/2016/07/burbage.jpg?w=305&;h=361

エドワード・アレン
https://islandshakespearefestival.files.wordpress.com/2016/07/edward_alleyn_portrait.jpg?w=588&;h=696
”ネッド”は髭剃ればそれっぽいかも
0055名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/08(水) 08:34:21.530
>>54
おっぱいねーしな
ハロルドが盛ったか!優秀
0057名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/08(水) 16:49:26.160
>>54
お、グッジョブ
マーロウがホモっぽいな
0063名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/08(水) 21:56:50.290
エメリッヒのもう一人のシェイクスピアは貴族が自分が書きためた作品を劇作家に渡す
野心とは関係なく時代に翻弄されてく筋立てだったけど
ハロルドもよく練られてるから本当に面白い
スピリッツから急に途絶えた時は残念だった
0065名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/09(木) 01:09:49.280
初期だけスピリッツ掲載ってのは湾岸ミッドナイトもそうだったかな。
0070名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/09(木) 20:50:40.040
>>69
あったよ
ジョンの嫁アンがビッチで不倫で出来た子をウイリアムの童貞食って押し掛けた
結婚後も不倫相手と続いてる描写あった
だけど露骨にやってるシーンだったか記憶にない

嫁のアンも大して美人でもないしババア
0072名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/09(木) 23:13:05.630
>>70
あのエピソードは胸くそが悪いな
たく卵そのもの
ハロルドが女を見限ったのかと思った
リーは少女だからおkで
0073名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/10(金) 05:57:47.110
ハロルドの漫画でエロってあんまやってない印象
ゴリラーマンで獣姦する描写はあったけどw
0075名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/11(土) 02:10:29.470
ヤンマガに来てからスピリッツ版を古本屋で揃えたけど読むの忘れてた
あのバカ編集長、最初は続編じゃないとか言ってたよな
0079名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/12(日) 22:40:05.530
ふとマーロウで検索してみたら
ジャニーズ系が『薔薇と白鳥』みたいな舞台やってたり
国際マーロウ学会みたいのがあったりしたんだな今年
0081名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/13(月) 03:38:16.860
アンのクソ女は二度と見たくない
しかし史実ではガキ2匹がちゃんと名前を継ぐんだよなぁ…
0082名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/13(月) 13:15:32.990
クソ嫁と今一緒に居る楽曲担当アンと入れ替わって欲しいな
クソ嫁嵌めておきながら貧乏くじ引いたって言ってるからどっかに逃げて欲しい

本仕入れた痣の男が冒頭詐欺師だって騒いでたから気になる
0086名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/13(月) 22:09:04.910
母ちゃんはわりとよく手作りのおやつだしてくれたが
ゼラチン多い硬いゼリーや固い寒天、焦げたホットケーキ結果は残念だった
体内時計や目分量が分からなかったようだ
お客さんからアップルパイホールで持って来てくれて食した衝撃は忘れられない
0090名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/15(水) 00:31:55.820
ワースは男好きというより女嫌いだろうな
0091名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/15(水) 11:34:21.780
     ( ´・ω・)  もっちりスコーン・・・
     (っ△ o)    
   ̄ ̄ `パサッ´ ̄ ̄ ̄\
0098名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 06:29:27.250
ロビンの事について気付く事が出来るとしたらリー
最近は詩を生み出す事に重きを置かれてるから
でも人に言われたくない事案だが、助けて欲しいだろう
0103名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/23(木) 09:03:34.90
いや、カロリーメイトのコーヒーが代表作やろ?(爆笑)
あれって、もう売って無いかも知れないけど
ゴリラーマンが良く飲んでたよな?
0105名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/23(木) 09:40:53.810
>>92
周りも従姉妹もその気でいて従姉妹からワースに迫ったけど拒絶された
その後ワースはシェイクにキスしてお前なら平気発言
0106名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 03:08:49.580
>>104
ゴリラーマンとか30年近く前の作品だからね。
0113名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/27(月) 22:38:35.820
マーロウとどう手を組むか楽しみだな
シェイクスピアの嫁はもう見たくない
親父はウィリアムのお陰で紋章の認可下りるからウハウハだな
0114名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/29(水) 17:26:01.190
マーロウと合作まですんだからどうせ意気投合でもするんじゃね
ロビンも複雑な気持ちだろうな
0115名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/29(水) 17:34:52.780
ロビンが嫌ってるのはマーロウではなくトマスウォトソンだろうからそこは大丈夫じゃね
むしろマーロウとシェイクが合作を作る時にウォトソンがどう反応するか
0116名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/30(木) 02:46:59.360
すっかり忘れてたがスピリッツ版の方に出てきたラドクリフ司祭はミルと同門だったあの成り代わりの司祭?
芝居対決の時にウィル脚本を評価してたような
0118名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/02(日) 00:15:05.330
>>116
自分もそこ気になってた。
ミルにことを、ラドクリフ司祭が生きておられたのか!って言ってるウナギ屋の主人やスタンリーにとって
火事で入れ替わったラドクリフ司祭はどういうことになってるのだろうか。
0120名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 15:53:23.920
>>119
でも所詮シェイクってリーの影武者の低学歴だから
高学歴で博識のガチ勢マーロウさんを感心させられるような会話の応酬ってできないんと思うんだよな
おっぱい貴族の奥さんも「あなたの身の丈より大きい」って見抜いてたし
0121名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 20:00:47.350
身分の高い傲慢な男と思うから腹立つんで、口説き落としたい女の靴なら舐めるかもしれんな
舐める前にこれまで引用したことのあるセリフ並べれば回りの野次馬も芝居見てる気持ちになって高揚するだろう
子供に性の相手させたキモイ流れになればウォトソンがヤバイ方に流れる
0122名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 21:30:49.710
>>120
リーとあらゆるパターンの想定問答やって全部記憶してきたとか
そこまで記憶力のあるキャラなのかは知らないけど
0123名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 21:37:05.570
やってる役割的に仕方ないんだけど最終的にリーはすごいになるからシェイク一人で解決するのも見たいものだ
0124名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 21:51:22.580
マクベスのラストのアレンジはシェイクのアドリブだったね。
人物造形やお話の骨組み自体はシェイク自身のアイデアってことになってるし、そこらへんの人間力でなんとかしてくれるかもだ。
0125名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 22:05:22.900
鹿泥棒の二の舞にならない考えがシェイクにあるんだろうな
既に真実を語っても通らないとわかってるから
ロビンに自分と同じ泥は飲ませたくないだろう
0126名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 00:58:08.290
シェイクのはったり力は大したもんだよな。
0128名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 22:21:45.760
あー最新話読んだけどマーロウの冷徹なのはハッタリでは無理そう
スピリッツ版後半苦渋展開だったし、どうするんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況