X



【はねバド!】 濱田浩輔について語るスレ part13【パジャマな彼女。】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 422f-9Nrb)
垢版 |
2018/07/27(金) 14:14:27.67ID:4sfwhilP0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。


現在「good!アフタヌーン」にて『はねバド!』を連載中の、濱田浩輔先生、およびその作品について
語るスレです

・作品リスト
「どがしかでん!」(週刊少年ジャンプ2008年27号〜40号、全2巻)
「パジャマな彼女。」(週刊少年ジャンプ2012年13号〜40号、全3巻)
「はねバド!」(good!アフタヌーン♯32 2013年6月7日発売号〜、第13巻発売中)

・sage進行推奨
・次スレは>>980が立てて下さい、立てられなければ報告時にレスで指名しましょう

前スレ
【はねバド!】 濱田浩輔について語るスレ part12【パジャマな彼女。】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1531832694/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8a51-jtch)
垢版 |
2018/08/12(日) 20:29:28.71ID:EcCmrRpW0
単純になぎさは都合よく試合終わりすぎなんよ
3回も続いたら意識してしまう
ぶっちゃけなぎさはランクでいったら石澤と同じでしょ
コニーに肉薄しましたみたいなノリには疑問だらけだし健太郎がなぎさを買う理由が恋愛になりそうなのも微妙
最後のコニーに対しての健太郎の言葉なんだよあれ
0853名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 032b-RrwP)
垢版 |
2018/08/12(日) 20:44:34.72ID:e2NQuoFZ0
感覚にも精度があって1か0かみたいなもんでもないと思うし、そこまでご都合でもないんじゃね
これをキッカケにどんな状況のどんなショットでも見極めが可能になったとかならおかしいかもしれないけど
0854名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW afab-Otyh)
垢版 |
2018/08/12(日) 21:03:46.30ID:c4yiBnXn0
実際のスポーツを語り出すとあれだから抜きしても、なぎさの選球眼は漫画的はスラムダンクでファールトラブルを抱えてた魚住の悟りと似た様なもんでしょ
牧が言ってた境界線を引いたってやつと同じ覚醒
チームの為に体張って犠牲云々じゃなくて、このぐらいなら審判はセーフってわかったってやつ
0855名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6b45-IpHs)
垢版 |
2018/08/12(日) 21:42:03.68ID:Q/HOakuj0
かつてない感覚で軌道が見えたって言ってるから境界線を引いたとは違う
なぎさはフィジカル面の才能の塊で試合中に能力そのものが上昇していく唯一のキャラだから異質に見えるわな
綾乃との対比でわざとやってるんだと思うけど
0856名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp03-+DSA)
垢版 |
2018/08/12(日) 22:10:16.06ID:Ysih2qUYp
なぎさの能力上昇が異質っていってもさ、それは他の人がいうようなバック転のコツみたいなもので、単に今まで高いレベルの試合の経験が多くなかったってことだと思うのね、いわば「経験値」
普通に他の高レベルと言われる選手も、試合の中での能力のジャンプは大なり小なり経てる過程だと思うけど
それは経験を持ち帰った上での練習の気づきでもいいんだけどさ
まぁ、それがなぎさのキャラが前面に押してる「諦めない心」から、試合中に掴み取ってるっていうのはあるけど

話変わって、ミスをしないことからくるギリギリの攻防って現実の試合ならグッとくるものがあるんだけど、漫画でそれをつくられて見せられても面白いかといえば、、それは自分のスタンス
少なくとも漫画的な面白さではないかな、とは思うね
0858名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1b62-edN5)
垢版 |
2018/08/13(月) 00:11:30.53ID:gtML1FQy0
どの試合がベストバウトなんて話しても意外な位に意見あわないもんだ
まぁ、渚綾乃戦>=益子戦>>>渚コニー戦=志波姫戦(現状)なのは確定的に明らかなわけだがね(o´・ω・`o)
他に比較に入れるようなガチ試合って割りとないな、石澤戦とか質はいいけど
0861名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c3ca-IeV5)
垢版 |
2018/08/13(月) 00:42:00.71ID:GaZBljok0
なぎさ綾乃戦は文句なし一番だな
個人的には益子対綾乃も並ぶレベルで好きだけど試合内容より益子というキャラの掘り下げが楽しかったのはある
石澤なぎさも好きで、コニーなぎさも好きだけどなぎさの試合の中では下かな
0863名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa2f-/uhX)
垢版 |
2018/08/13(月) 00:49:13.80ID:55aJVIyBa
コニー渚の試合に文句つけられてるけど、元々試合前に渚が自分の方がコニーより単純なパワーはあるって分析してるわけだしね。
ネット前が苦手って言ったって全くできないわけじゃないし、ネット前よりはスマッシュ打たれる方が取りにくいのは事実だし。
俺はあの結果で十分満足だな。
0864名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1b18-Qb5F)
垢版 |
2018/08/13(月) 00:55:27.75ID:Osoi0cNd0
コニーはもっと簡単に勝てたはずなのに、ほとんど自滅みたいな形になったから、スコア以上の実力差はあるだろう

ただなぎさは格上の綾乃に勝ったり、怪我さえなければみたいなエクスキューズがあるから、作者に贔屓されてるような気にはなる
0867名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW afab-Otyh)
垢版 |
2018/08/13(月) 02:07:10.33ID:IUUU0+a50
いうてミスは志波姫は考えるけど出来ないことは出来ないんだよね
そこがサニなるんじゃない?
志波姫の技術がMAXなら別だけどそうじゃないからコニーと益子に負けてるわけで
0869名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa2f-/uhX)
垢版 |
2018/08/13(月) 03:28:42.23ID:55aJVIyBa
>>867
3強の説明の時に益子にパワー負けってあったから、渚はともかくコニーみたいなパワー&テクニックもきちんとあるタイプは勝てないんやろな
0873名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8a51-jtch)
垢版 |
2018/08/13(月) 07:47:09.00ID:Wwg0msak0
接戦の理由が曖昧にされてるから説得力ないな
途中の追い上げも特に理由づけされないで気合いみたいだし
それと最後の泥仕合は要は持ってる技術を封印することにしたんだよね
それで接戦だったとか言われてもはあ?ってなるわ
0881名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW ca58-Ifua)
垢版 |
2018/08/13(月) 10:44:28.69ID:Qvugbi160
今回のアニメ綾野ちゃん原作比5割増で下衆になっててわろたけど試合中のシーンはマジで引き込まれたわ
はねバド原作の一番良いところちゃんと再現されてて安心した
しかしオリジナルキャラいるか?
0883名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c3ca-IeV5)
垢版 |
2018/08/13(月) 11:33:50.06ID:GaZBljok0
志波姫対益子はたしかに志波姫なにもできなさそう
志波姫はこれといった弱点のない上にメンタル強いプレイヤーだけどだからこそ単純にスペックで上回られて淡々とプレイされると勝ち筋がないんだろうな
0886名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sacb-IpHs)
垢版 |
2018/08/13(月) 13:19:26.09ID:nAVTvPESa
6話で理子なぎさがぶつかってたのは理子の気負いとその後なぎさの檄で立ち直るとこに繋がるからありだと思った
今回は先輩の嫌味も改心も薫子に何の影響も与えてないのがちょっと
原作でボロカスに負けた印象をフォローしたヴィゴがいないから代わりに人の心を動かすくらい善戦したってのを表現したのかな
0889名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdea-Otyh)
垢版 |
2018/08/13(月) 14:56:55.16ID:QcH0G6mYd
薫子も実力者だからなぁ
作中でも一応益子ペアと綾乃にしか敗けてないからそりゃ先輩にも横柄にはなる
橋爪と張るくらいの実力はあるんじゃね?でその橋爪が強豪校であの怠慢かませるんだし
0894名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ de0a-o2zv)
垢版 |
2018/08/13(月) 16:08:35.50ID:hTohoZbd0
>>887
悪気なく性格悪いのが綾乃で自覚しつつ隠さないのが薫子だと思ってるから馴れ合いとかしなさそう。
文句言うやつは実力でねじ伏せてると思う。んで、そんな性格ブスに懲りずにくっついてくる変わり者がミキちゃん
0895名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2ac9-rnvB)
垢版 |
2018/08/13(月) 16:19:10.00ID:o1UPeWOs0
ミキってダブルスで全国行ってたよね?
なのにアニメだとシングルス一回戦負けだし、綾乃は薫子と競ってるし、謎の弱体化は何がしたいのかわからん
0899名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 074c-8FTb)
垢版 |
2018/08/13(月) 19:11:05.02ID:DJ+zVPCh0
というか綾乃って闇状態でも勝つために相手煽りはしても負けた相手を貶めたりはなかったし
相手より自分のが強いって大上段から言ったりはするけど
基本的に弱いメンタルの裏返しというか自分のが相手より凄いって言いきかせないと耐えられないみたいな側面あったしな
まぁアニメはもういいやここでアレの話は正直したくないなぁ、はねバドのアニメだからアニメの話題止めろなんて言わないけど
むしろ原作最新話が良い感じだし次が楽しみで仕方ない
0900名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp03-+DSA)
垢版 |
2018/08/13(月) 19:13:45.85ID:J5C2EWump
>>894
薫子ちゃんは性格が悪いわけじゃないだろ
自分が好きなだけで
0902名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp03-+DSA)
垢版 |
2018/08/13(月) 19:22:42.27ID:J5C2EWump
そういう自分好きの言動が好ましいと思ってない人もいるのは分かってるから、性格が悪いってことにして、イヤミや悪態をついたりすることもあるのかもしれないけど、それも自分の真っ直ぐで不器用なマジメさを通すためだろう
ミキちゃんがついてきてるのは、そういうことだと思う
0904名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp03-+DSA)
垢版 |
2018/08/13(月) 19:30:03.59ID:J5C2EWump
別に風邪をうつしたのが性格が悪いとは思わないけどw
超自分勝手だけど、対等で戦いたいって結局ただそれだけだからね
0905名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1b18-Qb5F)
垢版 |
2018/08/13(月) 19:37:04.74ID:Osoi0cNd0
対等な条件で戦う為の手段が、相手を自分と同じところまで落とすという発想になるのは充分性格悪いと思う
風邪をひいたのは自分の責任なんだから、まともな奴なら残念だけど今回は諦めようとなるだろう
0906名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 030a-lKNv)
垢版 |
2018/08/13(月) 19:43:26.33ID:45u1l0cb0
そもそも薫子ちゃんが頭おかしくなるのは綾乃関連の時だけだからな
他は強いて言えばミキにだけ少し深い部分を見せてる感じ
普段から他人と無駄な軋轢生むようなタイプじゃないからこそ綾乃への思い入れの強さが表現されてるんだよなぁ
0908名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp03-+DSA)
垢版 |
2018/08/13(月) 20:04:14.79ID:J5C2EWump
>>905
それだけ綾乃との試合を楽しみににしてたんだよw
相手を落とすんじゃなくて、あくまで対等
その思考はエキセントリックで異常だけど、愛あればこそだからねw
0909名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 03fb-tRSJ)
垢版 |
2018/08/13(月) 20:32:29.56ID:kG4dhNvP0
>>864
コニーは性格的なものが大きいね
最初の練習試合でも綾乃の得意な早い展開から逃げなかった
手段は持っていてもそれを選択する気がない
結果負けてガチで落ち込んだ

志波姫もコニーも相手の心をへし折りたいって願望があるようだけど
コニーはどんなスタイルでも相手を上回らないと気が済まない、そこで負ければそれは負けだと本気で感じるんだと思う
はっきり言って、自分以外は自分より劣ってると見下してるから
どんな勝負でも負けは許されないんだろうね

真っ向からすべて叩き潰し力を誇示し心をへし折るのが愉しみのコニーと
志波姫はコニーが真っ先に避けるような愉しみを削ぐような手段を最優先で選択し支配して心を折ることが愉しみって感じか
0911名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 071e-pi4+)
垢版 |
2018/08/13(月) 21:04:48.90ID:fr/39EDi0
なんかアニメの監督って綾乃の
「小賢しいバドミントンを~」とか「強くなったなあ~」みたいなゲスい一コマだけ見て闇堕ち主人公wみたいに騒いでるネット住民と同じに見える
0913名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdea-+QdP)
垢版 |
2018/08/13(月) 21:22:36.51ID:iBpdrep9d
>>908
愛あれば何しても許されるわけないだろう
実際に実害がある分綾乃よりクズだろう
0917名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 03fd-jQgE)
垢版 |
2018/08/13(月) 22:06:50.01ID:0a64wXIS0
理子がハイバック苦手とか渚の必殺技とか、序盤の要素でもおいしいとこは拾って合わない部分は結構バッサリ捨ててるイメージある
9巻のヴィゴの綾乃がIH優勝確率5割発言も3強設定で捨てて、その3強、実質2強も半分捨てて益子1強っぽくしてでもストーリーを盛り上げてる印象
0922名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8321-2km2)
垢版 |
2018/08/13(月) 23:12:29.15ID:YdGXI/iW0
渚ほど分厚くないから体格的には益子に近いんじゃないかな>薫子さん

益子のリーチと唯華の分析力と綾乃の性格の高さを足して4で割って自分至上主義メンタルを足すと薫子さんになる
0926名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8321-2km2)
垢版 |
2018/08/13(月) 23:26:36.41ID:YdGXI/iW0
薫子のリーチについてはどっかに言及あったよ

てかこんだけキャラ出して試合させるのに身長の比較図設定画を描かないわけないだろう
休むと腕が落ちるとか言って一日も欠かさず絵を描く作者が
0927名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cb36-D694)
垢版 |
2018/08/13(月) 23:39:34.55ID:At9xP3kJ0
アニメがあれだから原作買おうかと思ってたんだけど
原作もキャラや設定ブレブレみたいに言われてたんだがどうなんだ?
原作も大して面白くないみたいな意見もあるがネットで3巻まで読んだときは普通に面白かった
4巻以降さらに面白くなるんだろ? 3巻までで楽しめたなら買った方がいいよな?
0930名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 67f3-2km2)
垢版 |
2018/08/14(火) 00:14:10.59ID:Ie6Xzv5Z0
4,5巻あたりのなぎさ-綾乃戦だよなぁ、作者があとがきで全力だったって言ってたし
なぎさに成長できるよ的なことを言わせたあたりで作者も成長してたし。
あのあたりで一皮剥けた気がする。作画的にはエマの森薫の成長具合を思い出した。

アニメははねバドという漫画の解釈を今のところ、少し間違ってると思う。
基本的なテーマは、成長。才能じゃない。
子供が読むはずの漫画としてふさわしいテーマ。
0931名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdea-Otyh)
垢版 |
2018/08/14(火) 00:48:10.94ID:4uOLH5Vzd
>>924
10巻で健太郎が志波姫対石澤戦を見ながら志波姫の特徴をなぎさに説明している時
志波姫に似ているタイプで石澤と薫子の名前を挙げた上で、差異として志波姫は石澤の体格に羽崎のアジリティがちょっと混じったような選手と評した後「芹ヶ谷は逆に高さがあるから違う」と補足気味に述べてる
0937名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 03fb-tRSJ)
垢版 |
2018/08/14(火) 02:38:34.32ID:ZQ71yJYj0
>>927
間違いなく楽しめると思うぞ
俺もなんだかんだで連載開始当初から今まで楽しんでる
でも4巻からは3巻までになかったツッコミどころが確実に出てくる、特に綾乃関係に。

展開も王道じゃないんだよな
綾乃に関してはチート主人公が俺つえーしてるような、全く共感できないような存在で
むしろ各サブキャラに感情移入していく、4巻以降ずっとそんな漫画だと思う
0941名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2a32-LU8g)
垢版 |
2018/08/14(火) 03:21:37.11ID:/aMmVMDy0
むしろ3巻のヴィゴ登場から綾乃の限界が突きつけられてくる漫画だよな
綾乃にコニーの代わりが勤まるとは思わないだの言う母とか綾乃をそんなに怖い存在とは思えない松川記者とか
そして最初に天才と思ったコーチの認識違いをもって改めて綾乃の天才性という衣が剥がされ敗北に繋がる
よくよく読めば真に天才的なのは本編一年前にコーチいらずに全国行ってるなぎさというね
0942名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 03fb-tRSJ)
垢版 |
2018/08/14(火) 03:49:53.85ID:ZQ71yJYj0
>>938
確かにそういうアプローチは最近あるよね
でも俺的に綾乃、ヴィゴ、有千夏が出てくる空間は未だ異質に感じるな
何考えてるかわかんない系でちょっと共感はできてない

>>939-940
俺つえーはあくまで共感のできなささとか、端から強者を眺めるような、楽しみ方的な例えに使ったw
じっさい闇落ちしてる描写が多くて見ていてツエー系程爽快な気分にはならないとは思うんだけど…
最も共感と尊敬集めそうなのはやっぱり渚かと思う。確かに実績的には天才的かもw
俺は橋詰さんが、最もぐっときたな
女版俺はまだ本気出してないだけ…まぁ現実はA特待のエリートで元から超人だけど
境遇はともかく、心情で俺は感情移入してしまうな

綾乃はつい最近落ち込むかと思ったら闇力ましてるしパワーアップしてるし
やっぱりよくわかんないやw
0944名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8321-2km2)
垢版 |
2018/08/14(火) 06:21:57.56ID:0f2hgzxw0
補正とかしょーもない固定観念で自分で自分の感性に埃をまぶすのは勿体ないと思うよ

ネットやらで得た分類に作品のほうを細切れにしてハメ込んでそのものを楽しめないならネットか
漫画どっちかか両方辞めたほうが有意義だと思われる。

一番有意義なのは自分の好きな試合を全部模写することだと思うけど
0945名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sac2-fU9w)
垢版 |
2018/08/14(火) 06:26:34.38ID:XeUNwfwda
と言われてもねぇ実際なぎさに都合がいい展開になるのは確かだし
はねバド関係ないけどソウルイーターとかも
作者お気に入りキャラは露骨に贔屓されてて辟易としたし
そういうの嫌いなんだよね
まぁなぎさはもう退場したからマシだが
0946名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa2f-/uhX)
垢版 |
2018/08/14(火) 07:05:08.00ID:vgiOJcZ+a
思ったんだが、なぜ作者のお気に入りキャラが優遇されないと思うんだ?
自分が好きなキャラが作者の好きなキャラと同じで、自分の思う通りに話が進んでいくとでも思ってんのか?wwww
作者が作った話を俺らが読むのであって、俺らの考える話を読むのではないのだからさあ…
そんな思い通りにいかないのが嫌なら自分で話作ってろよ
0948名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp03-+DSA)
垢版 |
2018/08/14(火) 07:15:31.93ID:uZSFNYgep
>>945
頭悪いな
なぎさが嫌いだから補正に見えるんだよ
自分のジャッジは正しいんだ!ってかw
バカ過ぎる
0950名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sac2-fU9w)
垢版 |
2018/08/14(火) 07:47:02.49ID:lqr0vq5Xa
>>946
金を払って読んでるんだから
感想は自由だろうが何で作者マンセーしなきゃいけねぇんだよw

>>948
人それぞれで解釈が違うのは当たり前だろ?
このスレ見てもなぎさ関連は補正が掛かってると思う奴は他にもいるし
というか噛みつき過ぎで草好きなキャラにケチ付けられてキレてんの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況