X



金田一37歳の事件簿 part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0469名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/07(火) 10:56:24.06ID:SZFbnGLL0
犯人たちは裏側を描くって感じでもなくなってきて微妙…
0475名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/07(火) 21:29:45.17ID:Q53STadV0
金田一と高遠は崖上でもみ合った弾みで転落、金田一のみ生還
そのショックで探偵を廃業したとか
0482名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/07(火) 23:40:58.67ID:t3ZJ2bNZ0
>>480
金田一や明智の若々しさはふざけんなと思ったが、高遠の絵は結構好きかも。
高遠自体はいらない存在だが。
0487名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/07(火) 23:51:11.03ID:DLh88HFs0
なんか37歳編の高遠はレクター博士みたいなキャラとして使いそうだな
でもレクターみたく脱獄はしなくていい
中年の金田一が今さらこいつとやり合うのはうんざりするので
犯罪心理アドバイザーで充分
実際レクターも「ハンニバル」で脱獄したら途端につまらんキャラに
なっちゃったし
0490名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/07(火) 23:59:36.21ID:yld7xQSR0
>>482
髪色・髪型・服装全部変えてもちゃんと高遠ってわかるのに感心した
これなら金田一もう変化させても良かったろ…とも思うが
0492名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/08(水) 00:02:03.97ID:nYPnxzOY0
今まで何回も脱獄してた高遠が20年大人しく収監されてるのは金田一と何か取引したとしか考えられん
0493名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/08(水) 00:03:49.58ID:P8Ykc/dN0
絶対必要とは思わないが、完全に無視して話を進められないぐらいに重要なキャラには違いないし
出すからには上手く使ってほしいな
0494名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/08(水) 00:06:55.62ID:nYPnxzOY0
ちょっと前のスレで高遠はレクター博士みたいに厳重に収監されてて羊たちの沈黙みたいになりそうとかいうネタをキバヤシはパクったか
0495名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/08(水) 00:18:51.99ID:qKL9JxYPO
>>493
全キャラに言えることだな
Rじゃ久々のキャラがいても他のキャラにも見せ場作ろうとして結局旧読者にも新読者にもアピールできずだった
0501名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/08(水) 06:20:38.10ID:ylzInNu50
記憶喪失とかそういう精神に疾患?を抱えてる人間が
例え業務に支障は無くてもパーサーとかやらせてもらえるんだろうか
それが会社にバレてさえなければそれまでかもしれないが

一番考えたくないのは精神病院のベッドの上で自分はまだ海外を飛び回ってる
パーサーのつもりで、金田一に対してライソやってる美雪の図だな…
草太や佐木は美雪の入院は知らず現役のパーサーだと思ってる
0504名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/08(水) 08:59:26.23ID:sxdd/8Rl0
>>501
前に2ちゃんで生きててびっくりしたことで「記憶喪失になったが医者が普通に接してきたこと」って人がいた
「あー、記憶喪失ですねー」くらいのノリで専門医から見たらただの症状に過ぎないらしい
この話の真偽は知らないがこんな感じなら普通に働けそう
0505名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/08(水) 09:00:17.67ID:8DHf2KEg0
どこまで記憶を失ってるかにもよるな
LINEの内容からすると全部忘れたようでもないし
高校に入ってからの数年間の記憶がないだけかもしれん
0508名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/08(水) 10:36:21.37ID:27P0Ct8i0
>>490
さとうもその気になればいい感じの絵が描けると思うんだけどな。
まず絵柄を昔に戻した方がいい。
あとは天草以降のウザくて気持ち悪いノリもやめてほしい。
0509名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/08(水) 12:11:27.68ID:7WKwG4pe0
>>480
高遠「私は金田一君の活躍や素晴らしい事件を見聞きしているとね…肌が潤うんですよ」
明智「この悪魔!そのような歪んだ娯楽や価値観のために今までの事件を…!」
金田一「高遠きもい」
0515名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/08(水) 13:51:58.76ID:gVcC/3im0
酷いことになってんな
発売日のせいか?開き直らないでくれ

>>508
さとうの絵なんでこんなおもちゃっぽくなっちゃったんだろうな
金田一自身が思考と表情で見せる事多いから感情伝わり辛いの致命的
ふざけ過ぎも雰囲気出損ねてる原因に見える
ミステリって空気感大事だと思うんだけどな
0521名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/08(水) 19:02:14.21ID:27P0Ct8i0
>>515
犯人たちの…で「昔の絵は恥ずかしい」みたいなこと本人が言っていたが、
明らかに今の方が劣化してるんだよな。
0522名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/08(水) 19:14:11.83ID:ylzInNu50
昔の絵ってのは本当に最初期のオペラ座館1〜七不思議
あたりの事じゃないの
このあたりは流石に下手で古臭い。荒削りなエネルギーだけはあるけど

ファイル後期やケースあたりと比較しても、今の方がいいって
さとうが思ってるのなら、やばいなーって思うが
(その可能性も結構ありそう)
0524名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/08(水) 19:41:45.19ID:27P0Ct8i0
>>522
オペラ座から雪夜叉は古臭いが、
七不思議の90年代っぽさは逆によく感じるな。
七不思議というか桜木先輩のことだが
0525名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/08(水) 19:41:47.65ID:ow8mHwLH0
好きなんだけど最近人物も画面もそっけなくてなー
ファイル後期あたりのグラデトーンとか好きなんだ
0526名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/08(水) 19:57:42.74ID:nYPnxzOY0
黒魔術〜薔薇十字の頃に比べれば今は綺麗になったと思うけど
一時期本当にやばかった
0527名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/08(水) 20:12:14.29ID:ylzInNu50
ケースぐらいの頃の絵に戻そうとしてるフシはあるね
でももう体力気力が衰えていて戻しきれてない感じ
ペンタッチの抑揚が汚いし安定してないし、震え気味の線もある
デッサンが歪んでる絵もよくあるし、ロングの絵はかなり雑
50代が30代の頃の絵を再現するのってキツいんだろうな
でも週刊じゃないんだから何とか出来ないのかと
0528名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/08(水) 20:13:53.67ID:KVFcsxak0
>>527
自分もそう思う
だってイブニングは2〜3週間空けて刊行してるからもっといい絵を描いてくれたらいいね
0531名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/08(水) 21:29:06.17ID:MOoOGnH10
高遠が脱獄しない理由は、どこかの神経を損傷して自由に動き回れなくなったという設定でも
あるんじゃないの
0533名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/08(水) 22:07:10.97ID:ylzInNu50
女の裸は無駄に透明感ありすぎなんだよな
もっと生っぽさとか湿度が無いとエロさが半減する
そこはまあ女が女を描く限界かね
0534名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/08(水) 22:14:26.73ID:VrywCKTY0
さとうの絵は特に好きでもないけど桜木先輩はすごく好きだったわ
なんで死なせたのか…
0543名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/09(木) 01:37:43.28ID:uyUzA0wb0
>>468
コナンのファンって腐女子しかいないと思ってんの?
お前が情弱なのは本当だったんだ・・・・なんかごめんな
0544名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/09(木) 01:43:13.13ID:gh7NPjrU0
拘束衣だと思ってたがそれにしては左腕変?
拘置所で染めれないにしても40前半で総白髪だったら若いうちから白髪多そうだな
高遠だし何かあって一夜で白髪になったのかもしれないが
0545名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/09(木) 05:10:52.80ID:yUBoGScL0
どうせパーマンの千面相みたいに、その気になればいつでも脱獄できるが
趣味で別荘替わりに牢獄入りしてるとかだろ
0552名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/09(木) 09:11:10.27ID:2d8Wd1+30
この流れ、前にも見たぞ
最初は金田一を貶めて、次にコナンを貶める古くさい手口の対立煽り

いなくなったと思ってたけどまだ生きてたのか
0558名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/09(木) 10:29:55.29ID:NJIbgpLu0
コナンといえば、ブルマンはふみやと違って絵が劣化しないのは凄い。
相変わらず顔のバリエーションが少ないのが残念だが。
0560名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/09(木) 10:41:08.88ID:NJIbgpLu0
>>559
絵が変わらないことが凄いと言っている。
別に好きな絵じゃないし、腐女子にまとわりつかれて不憫だとも感じている。
0561名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/09(木) 12:38:44.83ID:+ILVVDOE0
ところでだけど明智さんって日に日に金田一に甘くなってない?
高遠も後付けで最初から金田一に執着してるってことになってるし…
そこで金田一明智高遠の三つ巴の出生の秘密を考えたんだけど、
オペラ座の怪人(もちろんガストン・ルルーが書いた原作小説の方)の主人公3人が
現代に生まれ変わったんだと思う
金田一=クリスティーヌ、明智=ラウル、高遠=オペラ座の怪人という感じで
そうしたらただ単に天才は孤独だから自分と同じレベルの人間がいて
ひそかに嬉しくなるだけの関係じゃなくなって納得がいくし
0562名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/09(木) 13:15:00.50ID:fJ1PhHZy0
オペラ座館第三の殺人で
金田一、明智、名前だけとはいえ高遠が出てきたのは
そういうことを暗示してたのかな
0563名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/09(木) 13:21:24.22ID:cV/fFauf0
地獄の傀儡師・高遠遙一キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
髪の色が随分薄くなったなあ
20年経っても捕まってたんかい
あんなのと面会するなら千家やますみに会ってやれよ金田一
また高遠かって呆れて物も言えん

まさか麻生さんが務所から再登場するとはね
ほくろの伏線すっかり忘れてた
2人目の被害者の男が麻生さんのほくろ舐めるのが好きだったって
麻生さんは天才→実は→高遠に会いに行く
おいおい、麻生さんまで高遠プロデュースだったってそんなオチはやめてくれよ

職場に戻ったまりんちゃん、金田一とイチャイチャして同僚に噂されてる
新キャラも出てきて職場内事件が今後起きるかもしれないな
0564名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/09(木) 13:22:53.98ID:cV/fFauf0
麻生さんと付き合ってた男は絶対マゾ
ほくろ舐めるのが好きとか変態過ぎるわ
0565名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/09(木) 13:24:06.01ID:yUBoGScL0
今回の37歳編で明智さんがジッチャンを高く評価してる感じだったのが
ちょっと意外だったな
おじい様の名を汚すわけにはいかないでしょうって発破かけたあたり
別に馬鹿にしてるとは思わないが全然興味無いと思ってた

横溝遺族とちゃんと話つけてれば明智親子とジッチャンが絡む
過去話とかやれたかもしれないのにな
乱歩の遺族とも話つけて健悟は明智小五郎の孫ってことに…は
やり過ぎか
0566名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/09(木) 13:27:18.44ID:cV/fFauf0
>>474>>481
美雪なんて出てねーよ
デマ流すな

37歳のヒロインは完全にまりんちゃんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況