X



北斗の拳イチゴ味 part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 190e-qCtK)
垢版 |
2018/07/22(日) 08:21:07.36ID:HoR7K84k0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
原作者公認!反則ギリギリ北斗ギャグ!!

WEBコミックぜにょんにて毎月第2・第4日曜日配信中
http://www.zenyon.jp/lib/top.php?id=2
姉・行徒によるライブ感重視の猫漫画「ねこがあらわれた!」も毎月第1・第3日曜日に配信中(連載終了)
http://www.zenyon.jp/lib/top.php?id=104

アニメ公式
http://www.hikanukobinukaeriminuteiounitousouhanainodaaaaa.com

原案:武論尊・原哲夫
シナリオ:河田雄志
作画:行徒妹

次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。
立てられないなら安価で指定する事。
踏み逃げした奴は額に「愛などいらぬ」と焼き印を入れる刑に処します。
スレ立ての際は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を>>1の一行目に入れること。

※前スレ
北斗の拳イチゴ味 part12
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1526002163/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0704100戦士 (ワッチョイ 77d8-6fT9)
垢版 |
2018/10/02(火) 00:18:15.59ID:KBa5tZuc0
https://twitter.com/soutenregenesis/status/1046324638668578816
「蒼天の拳リジェネシス」第2期放送開始前説特番まであと10分!(^0^)/(10/2火曜日午前0時半から)
BSフジ、TOKYOMX、サンテレビ、京都テレビで放送!
その後午前1時からはアマゾンプライムで「本放送1週前先行放送」!!
https://wpb.shueisha.co.jp/news/entertainment/2018/09/27/107146/?utm_source=dlvr.it&;utm_medium=twitter
「武論尊×原哲夫対談」、久々だなw
http://www.hokuto-no-ken.jp/4758
「千葉繁の北斗プラネタリウム」レポート♪
●9/13の「北斗の拳の日」は「日本記念日協会正式認定」らしいw
色々企画考えるもんだなww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0708名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 77f1-FO/8)
垢版 |
2018/10/02(火) 11:41:30.92ID:PXrER5HS0
半分持って行かれるほどイチゴの印税で稼げてないだろ
単行本印税って大抵10%くらいで、定価は一部600円だぞ
しかもパンダと作画姉妹でたぶん折半
イチゴの発行部数って5年で200万部くらいだろ?
北斗原作側に版権使用料も払ってるだろうし
原稿料が別に出てても結構キツい
0710名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d701-ZVm4)
垢版 |
2018/10/02(火) 18:31:33.17ID:rXxF6I6Z0
https://twitter.com/hokuto_15aji/status/1047039659153534976
>【BBQ味重版のお知らせ@】北斗の拳35周年企画にして、
>イチゴ味チームによる最強の問題作「BBQ味」が早くも大反響につき重版決定!!
よかったね
>そして、某大手通販サイトレビュー蘭では、思慮深いと思われる読者からの批判、
>酷評を通り越して怒ってる感じのレビューと低評価が連なりました!
>昨年、本作の企画提出時に編集部内で河田が言われた事とほぼ内容は変わらず、
>最早デジャヴ!!笑うか怒るかデッドオアアライブBBQ!!
>※怒りっぽい人にはお勧めできません。
お、おう…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0714100戦士 (ワッチョイ 77d8-6fT9)
垢版 |
2018/10/03(水) 02:29:02.34ID:HIXAbv9x0
https://kichifan.com/2018/09/30/zenon_sakaba_open/
「カフェゼノン」のすぐ隣に、姉妹店の「ZENON SAKABA」がオープンしたらしいよ♪(^0^)/
0718100戦士 (ワッチョイ c3d8-yGlT)
垢版 |
2018/10/08(月) 23:51:26.86ID:5OuhTEPN0
●あと30分!
10/9(火)より毎週火曜午前0時半、BSフジ、サンテレビ、KBS京都、TOKYO MXでアニメ「#蒼天の拳リジェネシス」第2期を放送!
同じく火曜の午前1時からはアマゾンプライムで「1週前先行放送」やってるよ!
●ファミリー劇場(CS558ch)で、「#蒼天の拳リジェネシス」第1期12話(3話×4日連続)一挙放送やるよ!
10/9(火)、10/10(水)、10/12(金)がどの日も午前0:45〜2:10!
10/11(木)は午前0:55〜2:20だ!

当時見逃した人も録画のチャンス!(^0^)/
0719100戦士 (ワッチョイ c3d8-yGlT)
垢版 |
2018/10/10(水) 06:44:05.41ID:x1N9LlFg0
声出していこうぜ(・ω・)
0729名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2718-Ueym)
垢版 |
2018/10/11(木) 00:53:00.59ID:vrrmmp090
カイゼルを砂蜘蛛の修羅にしてほしかったなあ。
砂蜘蛛ならファルコと互角に戦うのも納得できるし、南斗六星拳でも苦戦するはず。

砂蜘蛛は内陸の修羅のレベルの低さを知らなかったので、死ぬ前にもっと強い修羅に会うことになるぞと言っただけ。
結局、砂蜘蛛よりも強い修羅も郡将もいなかった。
0730名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c7c2-Zu1O)
垢版 |
2018/10/11(木) 01:23:23.79ID:ZGX7Ebc30
つーか砂蜘蛛なんてボロボロのファルコ相手に良い勝負ができた程度じゃん
そもそもファルコなんて万全の状態でもケンシロウが片足封じた舐めプで余裕勝ちの相手
砂蜘蛛が強かったと言うよりファルコが弱かったの一言
0731名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c7f1-4+Gs)
垢版 |
2018/10/11(木) 01:27:55.99ID:yEoN0hCr0
ファルコはもともと真剣にキレたケンとガチ勝負してないし
砂蜘蛛戦が満身創痍のスーパーハンデ戦だったから強さがよく分からない
無論ハンデ戦の相手の砂蜘蛛もまた然り
0732名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2718-Ueym)
垢版 |
2018/10/11(木) 01:38:21.35ID:vrrmmp090
ファルコはトキと同様のタラレバキャラだから強さがわかりにくいわな。
しかもケンさんも手加減している。

しかし、砂蜘蛛と戦う時にファルコがどの程度負傷していたのかも謎だと思うのだが、そこのところのちゃんとした描写がない。
ただし、ファルコがケンさんに秘孔で回復してもらってからも砂蜘蛛がかなり抵抗していた。
その時のファルコは全力出せているから砂蜘蛛が強いのは間違いない。
0733名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMff-Fyz4)
垢版 |
2018/10/11(木) 01:49:32.66ID:vYNDSwpvM
負傷した身体&義足が取れた
二つの悪条件が重なった
もし、どちらかがなければ勝てたかもしれない

ケンも言っていた
「そうでなければ(脚が折れなければ)お前はファルコに勝てぬ」
「俺と戦っていなければ貴様などファルコの敵ではない」
0737100戦士 (アウアウウー Saeb-+s8H)
垢版 |
2018/10/11(木) 10:03:12.20ID:ZU8SbXNqa
今日は店暇だわw

>>730-732
いや、だからあれは「ケンの反則負け」だってw
右脚は使わない約束だったのに、『秘孔上血海を自ら突いて自由に動かぬ筈の右脚』で『ファルコの邪法拳の軸足』を
蹴り倒してんだからw
しかも『その時突いた秘孔戈穴』が『ファルコの死の間接的な原因の1つ』なんだから余計タチが悪い。

末っ子ケンは外道(・ω・)
0742100戦士 (アウアウウー Saeb-+s8H)
垢版 |
2018/10/11(木) 16:31:15.55ID:YgIEZbWna
そこで「ちょ、ちょっと待って。約束が違う」と問い詰めない所がファルコの男らしさ。
0746名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd5b-L24Y)
垢版 |
2018/10/12(金) 14:15:46.32ID:OmG8bPmkd
正直、ラオウもファルコが右足を出してくれてホッとしたかもな。
0749名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK6b-u3zN)
垢版 |
2018/10/13(土) 01:42:33.24ID:85P6NdiLK
>>704
>原 そこが武論尊先生の懐(ふところ)の広いところですよね。もちろんそこは人によって方法は違ってて、たとえば一字一句変えてほしくないという原作者の先生もいらっしゃいますし。

ラオウの初登場で一人称が「俺・わたし・ワシ」とバラバラだったのは一字一句変えていないのかどうか気になるわ
0756名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bfa5-a1T9)
垢版 |
2018/10/16(火) 05:43:35.61ID:LS/HcbRP0
貧血とか低血糖とか癌なんじゃないの?
0762名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c301-Pr2h)
垢版 |
2018/10/21(日) 16:03:27.50ID:rnwE5CQ80
今までなら姉挟んで月イチ状態でしのげたけどそれもできないってことだから
まあ今年中は無理だろう
その間河田と姉は2巻が決まったBBQ味の作業でもするんじゃないかな
今度はエセ中国語「貴様既死去」とか
エキサイト再翻訳「あなたはすでに死んでいる。」とか…
0768名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 97a7-tM5n)
垢版 |
2018/10/23(火) 18:59:22.64ID:nYaKIjuv0
週刊連載やってる人がいる一方で月一連載で体壊しちゃう人もいるんだから様々だね
月一本連載で食っていけるだけ原稿料がもらえて印税の一部で海外旅行できるほど稼げればねえ
1Pにつき一万円もらえて一人前というけどアシスタントもいるし…
0776100戦士 (ワッチョイ 39d8-728m)
垢版 |
2018/10/27(土) 03:08:42.42ID:DddUeUct0
●「蒼天の拳リジェネシス」コミックス2巻は11/20発売!予約受付中!
https://www.amazon.co.jp/gp/product/419980515X/ref=oh_aui_detailpage_o00_s00?ie=UTF8&;psc=1
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_ss_ime_c_2_7?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&;url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%
E3%82%AF%E3%82%BC%E3%83%8E%E3%83%B3&sprefix=%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%BC%E3%83%8E%E3%83%B3%2Caps%2C255&crid=2FMO2GRPKQRDO
「月刊コミックゼノン」12月号発売中!(毎月25日ネット販売&ファミリーマートで販売)
北斗サーガ第1エピソード第2部第1章!「蒼天の拳リジェネシス インドネシア編」を連載!
12月号は第12話!拳志郎VS仮面の男!
●「我が人生に一片の悔いなし」が「BBQ味」では「サティスファクション・イン・マイライフ!」ww
●「拳王軍ザコたちの挽歌」も2話掲載。
シーカーの暗視装置の電池説が覆され、双眼鏡という事になるw
「サザンクロスのシンはトランプ使い」。知らない所でキャラを盛られるシンw
●2019年4月号(2/25発売号)から、原・堀江原作の「前田慶次かぶき旅」が新連載。
また「慶次」か(呆)いい加減新作やろうぜ(呆)
もう「過去の栄光にすがりつく」の、やめようよ、原さん。
誰かが言ってやらないと、いつまでたっても原さんは「裸の王様」だよ。
●次号1月号は11月24日(土)発売!(^0^)/
0778名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ebc2-JHIh)
垢版 |
2018/10/27(土) 22:45:56.45ID:RdHI15Qs0
> もう「過去の栄光にすがりつく」の、やめようよ、原さん。
> 誰かが言ってやらないと、いつまでたっても原さんは「裸の王様」だよ。



いつまでも「北斗の拳」にすがって生きてる40代のアスペが原の心配かよw
こいつは誰が言ってやってもムダだろうな
裸の王様どころか「裸の浮浪者w」
0779名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 711c-ycoW)
垢版 |
2018/10/28(日) 00:00:22.41ID:FQS7ieOf0
>>778
原センセは原作付オッケーな人気作家なんで北斗以後も慶次とか色々と当ててるやろ
最近の北斗ラッシュは周年記念企画に絡んで掲載が長引いてるだけだよ
武論尊先生も精力的に書いてるが、こっちは知る人ぞ知る作家系が多くなってて普通の人は知らない系になるか
0782名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 45f1-j7Pn)
垢版 |
2018/10/28(日) 01:34:12.73ID:oFbFHiGC0
誰でも知ってる巨大コンテンツの北斗持ってて
リバイバルでパチ金生んでくれる慶次なんかがあって
プロダクション維持して若手育てて、と考えると十分すぎるくらい凄いだろ
今時の漫画家があくせく苦労して作品がバズっても
大抵は一発当てたジャンプ漫画家の足下にも寄れんわな
0785100戦士 (ワッチョイ 39d8-728m)
垢版 |
2018/10/28(日) 02:50:07.23ID:8LpZyNJF0
もう「時代劇」は「食傷」だよ〜〜

どうせやるなら「CYBER BLUE 2」やっておくれよ〜〜
0787100戦士 (ワッチョイ 39d8-728m)
垢版 |
2018/10/28(日) 02:57:44.01ID:8LpZyNJF0
いつまでも「北斗の拳」にすがって生きてる40代のアスペが原の心配かよw
こいつは誰が言ってやってもムダだろうな
裸の王様どころか「裸の浮浪者w」

誰が「放浪画家」やねんwwww
まあ「ここだけのミニ情報」だけど、家では素っ裸で過ごす「裸族」だけどな(爆)www
0788100戦士 (ワッチョイ 39d8-728m)
垢版 |
2018/10/28(日) 03:01:44.04ID:8LpZyNJF0
「北斗西斗」、終わっちゃったよ〜〜

楽しみが1つ減っちゃった(・ω・)
0790100戦士 (ワッチョイ 39d8-728m)
垢版 |
2018/10/28(日) 03:37:35.30ID:8LpZyNJF0
多分、愛参謀は俺にこれ先に書かれてショックだったんだろうな。
「後追い」はプライドが許さなかったんだろう。潔い奴っちゃ(・ω・)

●アニメ第3話見返してちょっと気付いた事書くと、
シメオンのあの技は「ヤマタノオロチ」を表わしたいんじゃないの?
「シメオン=ヤマタノオロチ」とすると、それを倒すのは「スサノオ=拳志郎」。
日本神話では、イザナギとイザナミの間には4人の子が生まれる。
天照大神、ツクヨミ、ヒルコ、スサノオ。
天照大神は「天帝」だから「エリカ」の事なんだろう。
ツクヨミは「月読」だから「月氏のヤサカ」。
スサノオは「拳志郎」。
以上3人は「三貴神」。
すると残された「ヒルコ」は、「ヒルコ=ヒムカ=飛燕」って事なんじゃないの?
●シメオンは「約束の地」を「ノハール・ナハ」と言ったけど、「ナハ」はヘブライ語で「安息」「安住」という意味。
「沖縄の那覇(なは)」もヘブライ語から来ているという人もいる。
日向国(宮崎県)の「日向(ひゅうが)」は「ひむか」とも呼ばれる。
つまり、日本神話との関係から、やっぱり俺が当初から言ってる様に「邪馬台国扱いたい」んじゃないの?
インドネシアのジャワ島は「ジャバダイ」とも呼ばれた。
「約束の地」=「日本」という事で。
●ヒルコ(蛭子)は『葦の舟に入れられ、オノゴロ島から流されてしまう』。これなんか「まんま飛燕」じゃん。
ヒルコは「日る子(太陽の子)」であり、尊い「日の御子」であるが故に流されたとする異種流離譚。
海の彼方から流れ着いた子は神であり、いずれ福をもたらすという蛭子の福神伝承。
飛燕は上海から舟で流されて、シメオンに拾われ、天斗の蘇生術を施された、と。
やっぱそういう事だろ。
0792名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d3fe-nLkq)
垢版 |
2018/10/28(日) 08:22:12.95ID:qjJ+6bTQ0
>>781
信長は途中で読むのやめたから知らんけど影武者とSAKONは方向性を間違えた感が凄かったな
少年ジャンプで影武者みたいなパッとしないオッサンの駆け引きモノをやるのは無理があった
SAKONみたいな超人バトルを早々にやっておけば少しは延命できたかもしれないのに
0793名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c110-rZJc)
垢版 |
2018/10/28(日) 12:55:40.53ID:C385bHz50
イチゴ味が休みに入ってからぜにょん全然見にいかなくなっちゃった
お休み中は初期のを復刻掲載とかしてくんないかな?
コミックス持ってるけどここでの話題にもなるし
0794名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bfa7-SUE8)
垢版 |
2018/10/28(日) 13:28:36.37ID:37uEf8MR0
単行本の売れ行きが伸び悩んだらサウザー様からシフトする事を検討していたというけど
サウザー様より強烈なキャラっていないだろうにね
でも三巻くらいで終わっていたら身体を壊す事も無かったかな
0799名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 358d-7TBo)
垢版 |
2018/10/30(火) 01:36:06.30ID:8SvId3Ih0
よくシャチは他の北斗南斗拳士に比べて遥かに遅い時期から修行始めて短期間であそこまで強くなってるから、
年少から修行してれば六聖レベルになれるくらいの才能はあるんじゃないか説を見るけど、
某サイトで考察されてたようにジュウケイがそこらの修羅を破孔練習用のモルモットやら練習相手やらとして調達しまくってたおかげで、
あの身体能力はカイゼルに圧倒されたりハンに一瞬で倒されるくらい微妙だけど、技の精度や操気術は一流レベルなちぐはぐさになってるのかもと思い始めた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況