X



【鈴ノ木ユウ】コウノドリ CASE.3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0291名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/01(金) 22:41:53.01ID:UQRG5+MO0
まあでも自分が担当医の立場だったら、忘れられないだろう
てんかん持ちを自宅に帰して亡くなったんだから
0292名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/02(土) 00:09:17.45ID:K/nqFlWT0
と言うか、これ……死んだ妊婦がマトモに投薬管理してなかったってオチなんじゃ
前の回で相部屋だった人にクルマの運転とか色々言われてたの、ホントはムチャクチャ気にしてたとか
0293名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/02(土) 01:19:35.60ID:2WpHekwc0
患者が亡くなって悔やむことはあっても「何か見落としたのか!?」なんて言うことは無かったからなあ
0295名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/02(土) 09:14:50.27ID:43I6eG8i0
>>292
むちゃくちゃ気にしてたなら余計に投薬管理徹底しそうな気もする
みんなてんかんのせいか!?ってなったけどてんかんじゃなくて誰にでも起こる可能性のある疾患だったんですよ、てんかんに気を取られてましたね、みたいなオチとか
0296名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/02(土) 09:44:00.03ID:CeQwkyK90
>>294
「下屋 カイザーだ」
「え…」
「死戦期帝王切開でベビーを出そう ベビーはダメでも…
もしかしたら小野田さんの循環が戻るかもしれない」
「ちょ…ちょっと待って下さい それは…」
「ゴロー君 倉崎 急ぐよ」
「無理だよ 鴻鳥先生… この患者はもう助けられない…
瞳孔も開いて すでに硬直も始まっている 蘇生はここまでだ」
「……」
「ご主人呼んできて 説明するから」

冷静さを失った空回りだったな
0298名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/02(土) 12:41:09.82ID:K/nqFlWT0
>>295
逆の感情もあるんだよなぁ
わかっててもやっぱり他の人に指摘されちゃったら、ちょっと薬やめてみようかな?って思っちゃうの
で、発作起きないんで昼だけ飲むのやめちゃおってキッパリやめちゃったり
メンタル系とかコレ多いよ
0299名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/02(土) 19:24:03.78ID:rAkFmiNi0
>>298
そういう考えもあるのか
自分なんかは医者絶対服従なタイプだからそういう思考は考えもしなかった

それにしても、そもそもなんでてんかんって差別的な病気になってんだ
話聞く限りただの病気みたいだけど、マイナスイメージを植えつけられるような事件事故でもあったの?
らい病みたいに見た目ですぐわかる病気でもないのに
0300名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/02(土) 19:57:09.31ID:HxFevkfs0
>>298
てんかん持ちは妊娠する際に医師と相談しながら薬減らしたりするから
勝手に自己判断はしないでしょ
0301名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/02(土) 20:47:57.41ID:K/nqFlWT0
>>299
いきなり意識なくなって倒れる=てんかんってイメージ強いからかねぇ
相部屋だった人がクルマの運転どうのこうの言ってたのも、運転中にてんかん発作起こして人死なせたドライバーいたから
0302名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/02(土) 23:22:26.31ID:VLORwfEH0
>>299
めちゃめちゃ強烈な事故が何件もあったよ
それでもてんかんは薬で制御できる&事故は投薬を怠ったからって情報も出回ってるし、差別するつもりは無いけど
0303名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/02(土) 23:34:44.27ID:K/nqFlWT0
>>300
妊娠中&出産からそんな経たない母親ってホルモンバランス崩れてメンタル普通じゃなかったりするからなぁ
普通ならもうちょいマトモにやれる判断、ちっともできてなかったんじゃないかって思うわ
0305名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/03(日) 00:52:32.74ID:e6tm8u/X0
作中でも言ってたけど発作もいろいろだよ
単に頭がぼーっとするだけの発作もあるし
0308名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/03(日) 15:44:57.88ID:Z9HrhmBp0
学生のときにてんかん発作起こした同級生みたよ
いきなり倒れて白目むいて痙攣・・初めて見てビビった・・
0309名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/03(日) 16:04:46.98ID:SCY5HnW50
うちの嫁の弟が突然てんかん発作起こったの見て嫁はパニック障害になってしまった
それくらい強烈なものなんだろうね
嫁は今妊娠中でコウノドリも好きなんだが今回の話見せられないなあ
0310名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/03(日) 22:06:12.70ID:P1wSH1cm0
コウノドリは妊婦さんに勧めてはいけない
「俺コウノドリ読んでっから安心しろ!その辺の知識はあるよ!」とも言ってはいけない
あくまで内に秘めて必要な時だけ態度で示せばいい
0311名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/03(日) 22:19:08.25ID:Ayz57iwa0
妊娠出産って安心無事に済むのが奇跡なのよっての教える漫画だからなぁ<コウノドリ
医者だって看護師だって保健師だってソーシャルワーカーだって、みんな患者助けようって気持ちあるけどイチバン自分のコト大事にしなきゃダメなの当事者なんだって
0314名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/04(月) 11:50:44.78ID:gzmCtBEt0
>>311
>妊娠出産って安心無事に済むのが奇跡なのよっての教える漫画だからなぁ<コウノドリ
妊娠前〜中にコウノドリと透明なゆりかご読んでたせいなのか、妊娠中胎児が突然死ぬんじゃないかっていつも考えてしまって妊婦生活が不安だらけだった
心配性の人は読まないほうがいいと思う
0315名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/06(水) 19:06:15.56ID:fE0fuZdo0
>>314
と言うか、妊娠の前に読んどいた方が身のためって話多いんだよなぁ

あと、今やってるエピ、飲んでる抗てんかん薬変えて副作用起こしたってオチの悪寒
0316名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/06(水) 23:20:06.64ID:XsQlld6a0
まさに妊娠中に読んで、
万が一を考えて旦那に手紙書いたわ
いろんな暗証番号や保険のことも書いて
バッグに隠したりもした

赤ちゃん亡くなる話も辛いけど
両方の話はそれ以上だね
甲状腺クリーゼも今回も
0321名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/07(木) 07:43:50.18ID:64FYhqZ80
事件性ないなら司法解剖しないにせよ、
監察医は死体検案書に死因書けないから
行政解剖するケースじゃないのか?
0322名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/07(木) 08:21:18.71ID:NXYt/UTm0
まだ読めてないけど、旦那さんも出るトコ出るつもりなら行政解剖してもらわなきゃダメだよね
でなきゃ証拠足りないんで旦那さん敗訴するわ
0323名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/07(木) 08:28:11.74ID:Nbg4FVFZ0
旦那が病院に話を聞きに言ったところで部長が余計なこと言ったの立ち聞きしちゃいそう
「やっぱてんかんだって〜間違いないって〜」「あと2.3日寝てりゃ良かったのにな!」だの
0325名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/08(金) 15:30:37.00ID:qYNHqPTL0
エイキチがちょろちょろしてるから無事に医療ミス編突入だわな。
あんなわけわからん殺し方したらかんてん協会からクレームくるぞw
0327名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/08(金) 17:08:40.67ID:B8jC3C5+0
てんかん協会のカド立てない&医療安全管理ってテーマに沿わすんなら、やっぱ死因=薬の副作用ってオチが1番落ち着くんだよなぁ
あちこちに血栓できて飛びまくる播種性血管内凝固って重い副作用起きる抗てんかん薬とかあるしさ
0328名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/08(金) 18:02:39.63ID:B8jC3C5+0
>>327追加
薬の副作用ってのはどんなに医者とか薬剤師とか注意してても起きちゃう
死ぬとか重い障害残ったとか副作用で大変な目にあった人のための救済機関も国が独立行政法人って体で作ってたりする

治療する側される側みんな気ぃつけてってのとイザって時の救済機関もあるって啓発オチでまとめるんじゃないかねぇ
0330名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/08(金) 22:36:13.10ID:EOAV+9yW0
いやいや、遺体は警察に引き渡して解剖もしなかったから誰にも死因はわからんってなったんだよ
なんで?って気持ちはもう晴れない、それでも折り合いをつけていかなきゃいけないってのがこれから描かれるんだと思うよ
0331名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/09(土) 00:32:10.57ID:HCFv8vH70
折り合いつけるにしても、サクラ立ち直るの相当時間かかりそうなのがな
医療安全管理編終わったら医療従事者のメンタルヘルス編やって終わりな気がする
0332名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/09(土) 09:23:14.07ID:1a53SFK60
警察の検死て死因わからないまま終わったりするの?
わからないのに事件性ないとか言い切っちゃうの?
0333名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/09(土) 09:52:02.42ID:774b9w6p0
監察医も人手不足なんだよなぁ
産科と同じで医局制度なくしちゃった弊害出ちゃってたりする
0334名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/09(土) 13:38:09.19ID:cdhxtbAs0
>>332

遺体の外表所見で異状が見られなくて
(首に絞められた跡とか暴行の跡とかがない)

関係者や現場に不審な点が見られない
(夫にアリバイあり・動機なし、室内に物色等の痕跡がない)

…ということならば、やる気のない警察は「事件性なし」と判断しちゃう

司法解剖は警察が、裁判所に許可を取って行うものなので、
警察が「司法解剖必要なし」と判断したら司法解剖は実施されない


監察医制度がある東京・大阪・神戸ならば、監察医が、
死因究明・公衆衛生向上の観点から行政解剖という選択肢が
出てくるんだけど、

監察医制度のない地域ならば、行政解剖予算も限られてるので
検案医が「不詳の内因死」という死因で「病死及び自然死」の
死体検案書を書いて終了
0336名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/14(木) 00:06:28.96ID:ZMm2qrTg0
引き伸ばしでこの展開やってんの?
0337名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/14(木) 00:17:45.28ID:lXfgmBJ70
引き伸ばしに使う展開には酷だわ
サクラの判断間違ってなかったって理由出して旦那に救い与える何か欲しい
0340名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/14(木) 08:48:08.26ID:WcsCNio00
妻子いっぺんに失ったんだから旦那がああなるのもしょうがない気もするけど、救いのない話だな
時間が経って癒えていくのを待つしかないのかな
しかし病院に通い続けるかぎりそれも期待できなさそう
0341名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/14(木) 08:48:58.32ID:WcsCNio00
>>339
本気で裁判するつもりならこの選択は大間違いだったろうな
0343名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/14(木) 09:34:19.85ID:WcsCNio00
>>342
今病院側からそういう申し出したら「諦めさせて事実を葬り去る気だ!」とか言ってエスカレートしそう
0344名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/14(木) 09:39:37.59ID:4XQ5JClJ0
裁判するって言っても、マトモな弁護士事務所なら門前払いだよな
受けるとしたら、ロクな実績ない&口だけは一人前&テレビ番組に顔出してるタレ弁の事務所とかかな
そういや亡くなった嫁さん通ってた病院、薬の処方とかどうなってたんだろう?
0346名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/14(木) 11:28:48.08ID:6WiQABca0
ということになるから自身の心の平安のためにも病理解剖したほうがいいですよ、ときちんと説得できなかったのがミスといえばミス
0348名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/15(金) 01:09:55.58ID:linApQy20
嫁さんが生前遺してたモノがカギになりそうな気がするんだよね
死因のヒントとか旦那さんの立ち直りとか
0350名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/15(金) 08:56:34.76ID:wmUA0G2s0
まさか、訴訟→マスコミが騒ぐ→さくらがベイビーと発覚→「片手間で医療行為の末に患者死亡」とか書かれる→さくら医者を辞めるか?
0352名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/15(金) 19:01:12.48ID:PtFBm9tp0
医師ですらわからないのに、専門家でもない婦人科系の病院に勤めてないクソババア看護師が余計な口だししてんじゃねーよ
長年勤めてるとか関係ねーから。突然死の経験がない看護師とか一体どこのぬるい病院だよ
話がこじれる原因の8、9割は周りの余計な一言だ。重要なときに限ってな
0353名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/15(金) 21:00:34.09ID:TBxf3kC/0
>>352
確かに看護師にしては軽率な物言いだったな
余所の病院だからどーでもいいのかな
0354名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/15(金) 21:22:07.56ID:linApQy20
>>352
このBBAの年頃じゃ、病棟勤め2〜3年やって結婚&出産で病棟ないトコに再就職とかかねぇ
人の生き死にの場数少ないってなると整形外科か眼科あたりか
0355名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/15(金) 21:48:57.31ID:FvIIiTIw0
>>339
死んだばっかの冷静じゃないときに仕方ねえよ
こうなってしまうといくら旦那が文句言っても真相は突き止めようがないけど

どうオチつけんだろうな
0358名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/15(金) 22:53:56.82ID:zsPuk2Dy0
今回ので改めて思ったけど、火葬の後のお骨拾いの風習って何なんだろうなあ
故人を亡くしてすぐ葬儀屋に急かされて遺影だの料理だの選ばなきゃいけないのもあれだけど、わざわざ遺骨を見せられるのってキツすぎる
その上この骨がどうだとか説明もされるし
0359名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/15(金) 23:00:35.63ID:linApQy20
日本独特の死生観よな<御骨拾い
お浄土行くのに骨の順番あべこべで向きも変じゃ可哀想だって考え方
臓器移植嫌がる国民性ってのもココから来てるんかねぇ
0361名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/16(土) 00:24:21.59ID:ktLXaWpK0
火葬にする事自体は良いんだけどね
欧米みたいに形が残らない遺灰にして容器に入れてから遺族に渡すとかの方がいいな
0362名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/16(土) 00:43:00.63ID:qmvtTKKf0
>>357
現場で生の情報が得られる救命部長と、血液検査の結果しか見てない看護師とでは言う重みが違う
疑問に思うなら同行ぐらいしてほしいところだが
0363名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/16(土) 06:09:41.86ID:3NafvWNT0
>>362
首は突っ込みたいけど面倒はノーサンキューなんじゃね
0366名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/16(土) 11:51:48.89ID:Yy6O9r9F0
あそこまで行くと最終的に裁判になって解剖許可しなかったことが原因でズタボロに負けて終わりの未来しか見えんな
0367名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/17(日) 19:11:48.30ID:lz/COzhx0
まあ結局はSUDEPなんだろうけど解剖しなかったから真相は永遠にわからないまま
こういう場合収まりつかない患者の遺族に対して病院はどういう対応するのかな

見舞金名目でいくらか払って和解すんだろうか
それはねえか
0368名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/17(日) 19:20:39.69ID:Lh7H/L990
訴えられてもいないのに金は出せないわなぁ、普通は。
これからもサクラの所に通うだろうから、逆に業務妨害で訴えても良いんじゃねって感じがする。
0369名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/17(日) 19:30:03.66ID:lz/COzhx0
そうは言っても客の評判も影響するからあまり邪険にはできないだろ
まあ後はどう収めてもらうかって話になるのかな
0370名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/17(日) 21:45:40.58ID:C2ZSZd+u0
>>367
怒りで動けてるうちはまだマシなんだよなぁ
旦那さんみたいなタイプ、このまんま何のフォローもないまんま躁鬱入ってきたら無茶苦茶ヤバい
嫁さんが何か文面遺してくれてたら救われるんだけどな
0371名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/18(月) 08:49:05.99ID:guiHFYxT0
あの看護師のオバハン、退院してすぐ亡くなるなんて見たことないみたいなこと言ってたけど
入院施設のないとこに勤めてましたーなんてオチじゃないだろうな
0372名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/19(火) 03:01:15.38ID:1Qjpp5Hv0
>>364
結局それなんだけど解剖の話すんげーサラッと流れたからまた持ち上がってくるかねえ
こういうの経験ないけど病院も「今回は死因が不明です。解明のためにも解剖を提案します」くらい言ったのかな
現代じゃこうなることはある程度想定しておくべきだとも思うんだけど
0373名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/19(火) 16:46:03.50ID:g5Eexgjj0
>>372
まあそんな言い方だと「今それどころじゃないんで」って断るだろうな大半の人は
たいていの日本人の死生感では死体を傷つけるのに忌避感を覚えるし、よほど必要性を感じなきゃやらない
そして必要性が出てきたときにはもはや手遅れという
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況