X



【井口達也】OUT バウンサー【みずたまこと】 Part.23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 21:22:11.01ID:PkV+WVNVO
なかったので立てました.

ヤングチャンピオンで連載中のOUTと
別冊ヤングチャンピオンで絶賛連載中の
バウンサーについて話すスレッドです.
※※【お願い】※※.
本誌/公式発売日前のネタバレ関連話題は 下記バレスレッドで宜しくお願いします.

●OUT●.
[1巻ー14巻/単行本].
[原作/井口達也].
[漫画/みずたまこと]

◆バウンサー◆.
[1巻ー6巻/単行本].
[著者/みずたまこと]

■本誌/公式発売日■
OUT/毎月第2・第4[火]
BOUNCER/毎月第1[火]
http://www.akitashoten.co.jp [本誌Web]

▼バレスレッド▼.
[井口達也]OUT バウンサー5[みずたまこと]ネタバレ.
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1529738131/ .
▼前スレッド▼.
【井口達也】OUT バウンサー【みずたまこと】 Part.22.
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1527853482/ .
∵∴∵:∴∵∴∵∴∵
OUT/BOUNCERの∴∵∴
Wikipediaと関連族報
>>2-4近辺に記載∵
0503名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/14(火) 12:53:28.08ID:b1qhxQ9h0
普通サイズのバットは振り回すのにちょっとオーバーサイズ、子供用のバットが喧嘩にはちょうどいいサイズって誰か力説してたな。
0504名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/14(火) 13:16:54.22ID:2uV7yFBL0
片手で振り回すには確かにそんな感じするな。
イッカクレベルだと大人用で丁度良さそうだが。
0505名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/14(火) 13:22:13.34ID:PrWBumZwO
そのイッカクが使ってるのはショートバットだな
取り回しが良い上に本人のリーチがずば抜けてるから正に鬼に金棒
0506名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/14(火) 13:30:13.36ID:MCVLV1Wh0
武器って難しいよな、相手を戦闘不能にはしたいが殺しはしたくない……

今回スタンガン大量に用意してたがバット木刀鉄パイプのゴチャマンなら良く見るがスタンガン装備多数のゴチャマンしかも催涙スプレー加わったら地獄絵図だな
0507名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/14(火) 14:18:53.41ID:qp+4BqS60
俺は喧嘩するときは催涙スプレー使ってるよ
空手三段だから普通にやっても負けないけど催涙スプレーあるとより楽勝
0508名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/14(火) 14:58:56.61ID:NZJS/T8f0
催涙スプレーの効果はあっちゃんのお墨付きだしな
それこそ獅子戸じゃないけど煙幕も用意しとけば更に良い
0509名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/14(火) 19:14:52.13ID:/kTQZ6Gb0
>>503
関東連のタイツが言ってたな
0512名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/14(火) 21:05:01.84ID:8qm+tf5e0
ジェラルドゴルドーは来日の度に喧嘩用にバット買って帰ってたらしいね。当時オランダじゃ野球用品あまり売ってなかったらしく。なんで来日の度に買う必要があるかは教えてくれないらしいが。
0513名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/14(火) 21:15:31.63ID:PrWBumZwO
>>512
きっとゴルドーは常に弱者の味方でありたいと難病の少年を見舞って「退院したら野球やろうぜ」とバットをプレゼントしてたんだよ(震え声)
0514名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/14(火) 21:20:23.97ID:a9ovc66w0
>>512
これ人殴るのにいいよな、職質されても野球してたんだつったのはゴルドーだったか
目潰しはするしタップした相手を殴るし、噛みつくしゴルドーはテレビに出したらダメなやつだったな
0516名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/14(火) 21:29:50.88ID:8qm+tf5e0
オランダの格闘家はほんとにOUTの世界の住人だからねぇ。クソデカいヤク中相手にバウンサー稼業してるし、マフィアの報復にあうことも多い。ハンスナイマンはジム出て車乗ったとこで蜂の巣にされて殺された。
0517名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/14(火) 21:43:50.22ID:aRQzQ8410
なんだか
ボクサーや格闘家類いの人は殺されて死ぬ割合が多いわな…
確かナイマンの親友ディックフライの兄貴分も、以前車の中で撃ち殺された。
ボクサーバービックは甥に殺されたとか。
0518名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/14(火) 21:48:38.59ID:Rrh53QbQ0
みずたまと比べれば全然アウトの方が好きだけど
単体の漫画として読めばチキンも中々面白いな
ただドロップがクソすぎるからドロップ前夜の物語って言うタイトルが足引っ張ってる感
チキンの達也の行き着く先があのガイジゴリラってことだし
0519名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/14(火) 22:47:21.57ID:8qm+tf5e0
関連のマッチョ金村は集団に撲殺されたんだっけか。現実は厳しい。
0520名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/14(火) 23:13:18.43ID:a9ovc66w0
金村は戦うことなくボコられたらしいからな
田口さんが観念した風に見せたのと同じように件かにならないんだろ
0521名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/14(火) 23:17:07.84ID:TIHUjyVU0
集団相手に一人とか無理ゲーだろw
先手必勝で見せしめに一人ぶっ殺すか逃げるかしないと無理っぽい
0523名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/15(水) 05:44:49.12ID:1U4QTzWsO
>>521
ガッツ石松=8対1で勝った上に無傷
芦原英幸=3対1、うち一人はトカレフを持ってたが勝った上に無傷

プロ中のプロじゃないとまあ無理だよね。片や元WBC世界ライト級チャンピオン、片や伝説のケンカ十段
0524名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/15(水) 13:23:38.81ID:HxLIniTg0
ガッツは狭い通路に誘いこんで1人ずつボディ→うずくまったとこを顔面蹴り上げで括弧撃破していったんだっけ。あんな顔して頭脳派。
0526名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/15(水) 14:38:09.36ID:E2jEjpYLO
ガッツは顔からは想像出来ないほどの技巧派ボクサーだからなw
この事件のときは現役の東洋チャンプだったよな。
弟を助けるタメとはいえ、おもいっきりがいいわ。
0527名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/15(水) 16:03:30.39ID:HxLIniTg0
ボクシング協会から注意受けて、ベルトに「誰の挑戦でも受ける」って表記があるから…と反論したら協会側も黙っちゃったんだよね。世間的にもまぁ多人数のチンピラ相手で弟守るためだから、と大したお咎めなし。
0528名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/15(水) 16:55:56.08ID:1U4QTzWsO
蜂野は武器を持った4対1で正当防衛が成立すると判断してやっつけてたな。8対1ならそりゃあ文句無しで成立する
0531名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/15(水) 23:58:15.15ID:HxLIniTg0
アメリカの映画のオーディションでガッツが「ライト級の世界王者だった」と言っても反応薄かったけど、「ロベルト・ディランとタイトルマッチで戦ったことがある」と言ったら審査員が「マジで!凄え!」と大ウケ。スピルバーグ作品に出演することに。
0534名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/16(木) 00:54:39.31ID:E7ZSL2k70
友達の母ちゃんと結婚して○○されただろ
0536名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/16(木) 09:19:29.31ID:OljDZ7Go0
>>523
芦原のその逸話は知らないが
ケンカ十段やら10対1のケンカでも勝ったのは大山道場時代の安田英二の事だよな。それを梶原一騎が芦原にすり替えて劇画にした。
梶原自身が晩年 大山と不仲になった一因としてそのエピソードを語っていた
0537名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/16(木) 12:09:30.54ID:Z/NIBljJ0
チキンの達也がOUTの達也になるならわかるけどドロップの達也がOUTの達也になるとは思えない
0540名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/16(木) 12:47:42.80ID:XuG9OVMM0
抗争へ絡まないと話進まないからやむ無しとはいえこれで先々あっちゃんと対立する絵もあるのか
0541名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/16(木) 13:01:06.70ID:wrRreXkN0
けど現在井口見るとドロップのが近いんだろうな
0543名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/16(木) 14:23:58.16ID:f/coTgo6O
今の井口っさんの体型はガンダムでいやあドムだわな。
少なくてもザクやゾフではないっ。
0546名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/16(木) 21:28:06.02ID:gCQjdRrZ0
けど歳とって痩せてる中年元ヤンってえらくショボく見えるな。
0552名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/17(金) 03:19:48.88ID:QTKS5ckr0
>>551
みずたまセンセーの表現力が高すぎてつい一緒くたにしてしまったが、確かにチキンとドロップ同列は申し訳なかったか。
0553名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/17(金) 07:24:10.09ID:A7oVi1j00
こと先生はヤンキー漫画でメジャーになったのは個人的には良かった
絵の細かさと雰囲気からいって変なデスゲームみたいな漫画やホラー的なので出てきたら多分見逃してた
0556名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/17(金) 10:58:06.09ID:yBok7pfWO
脇役でもないような存在…だが
達也が大人しく傍観しているまま終わるわきゃねェんだよ!
次号以降〜狛江の狂犬・井口達也が大活躍する!!!!!
0557名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/17(金) 11:01:42.11ID:sqNTX+Um0
賢三とやった時と違って今んとこ井口が出張ってくる理由がないんだよなぁ。6代目に恨みがあるわけでもないし。身内か要が被害にあうくらいしか理由はないけど、要は普通に喧嘩でやられる分には理由にならんし。
0560名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/17(金) 21:54:33.57ID:QvYXkGSB0
チキンは美咲死ぬまでは小説の雰囲気そのままの漫画って感じだったけど
男の娘の敵とか出てきたからドロップよりの少年ヤンキー漫画になったって印象
高橋組はまず男女の描き分けできないけど
0562名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 00:16:24.74ID:bAygJXFY0
ひとつわかったことがある
喧嘩の相手が男の娘だったら爆笑するが、メスイキスイッチを開発してこようとして来たらくそ怖い
0564名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 03:33:35.33ID:LEF8OODj0
ヤード行った所でどっちに付くのか?汚い裏工作をチラつかせた海を最後にぶん殴る役くらいかな
0565名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 04:14:18.78ID:kSjMy3lb0
戦いを止めるとか言って達也がキラ・ヤマトみたいに抗争に介入して正義のヤンキー(笑)みたいに描かれるのしか想像できんわ
0570名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 09:33:29.71ID:LEF8OODj0
俺はしんでもキングだなんて呼ばねーよ!お前は解体所のアツシじゃねーのかよ!ちっちゃい頃から同じTKG食ってたアツシじゃねーのかよ!?

西千葉にキングなんていらねーんだよ!
0573名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 13:17:35.13ID:n5tjnHIIO
>>572
達也「また狂命戦争がしたいのか!あんた達は!」

せめてシンくらいにしてあげて。サイじゃ万が一にもキラ(あっちゃん)に勝てないから
0574名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 13:57:51.39ID:NvWj96Vp0
要が達也に負けたって聞いたあっちゃん、そんな強いヤツいるならタイマンはらせろって言ってたな。結局要が達也に言わずにうやむやになったけど、主人公なんだしあっちゃんやヨシキ等のバケモノクラスとのタイマンも見たい。
0575名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 16:22:49.67ID:23DucRffO
賢三戦以降、達也のダッシュ力が異常に能力アップした描写はあるので
今の達也のタイマン力は、あっちゃんや良樹、三浦のちょい下ぐらいにはなっている設定。
そして万を持して
キセルナックル再登場!!!!!!!!
これであっちゃんや良樹、三浦とトントンになる。
0576名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 16:32:42.90ID:bAygJXFY0
でもあっちゃんたちに賢三と比べても力の差があるな、って言われるレベルだからな
賢三の強さがわからないが、あっちゃんには万にひとつでも勝てなさそう
目黒すら無理じゃね
0577名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 16:44:07.03ID:n5tjnHIIO
賢三の時は要の返しを取る&殺人も躊躇わないブーストがかかってたからな
ただそれらが無い田口とやりあった時は辛勝とは言え勝ちは勝ちだから目黒にもまるっきり勝ち目が無いとは思わない

まあ目黒も狂乱鬼、イッカク、ニカクと三連戦して勝ってる化け物だから……
0578名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 17:08:26.49ID:28WGgVcV0
目黒に確実に勝てるのってそれこそあっちゃんヨシキくらいじゃね
そのあっちゃんもやったら無事では済まんらしいし
0579名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 17:16:40.47ID:bAygJXFY0
>>577
そう考えたらナチュラルにニカクを殺っちゃうなんて目黒くん、もう完全にジェイソン・ボーンレベルじゃないか(カタカタ)
0580名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 17:21:14.32ID:n5tjnHIIO
>>579
目黒「違う!違う!!違う!!!古傷は狙ったけどたまたま肋骨が切除されてただけなの!!!!!」

ジェイソン・ボーンのカリ(エスクリマ)はルーツが近いトーア君のシラットに吸収されたな
0581名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 17:22:22.66ID:NvWj96Vp0
達也は並外れたタフネスで耐えて逆転ってスタイルだけど、確かにあっちゃんやヨシキのバ火力はまともな人間じゃ耐えられそうにないな…。追い討ちも凄いし。目黒も壊しにくるから耐えるってのは難しそう。三浦はまだよく分からん。
0582名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 17:43:54.15ID:bAygJXFY0
>>580
見苦しいぞ、舛添修也
なんであそこが古傷だって知っているの!?それはもう完全に殺意を持って殺しにいってるじゃないか!

達也ですらボルテージをあげなきゃ殺れないのに目黒こええな
そう言えばグラヴマガの使い手とかいねえな
0583名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 18:07:39.99ID:n5tjnHIIO
>>582
ニカクも「俺の事はもういい……ただ日本では不慮の事故による死亡者が毎年4万人弱いる。昔の俺とか。済んだ事ではなく、これから起こるであろう不慮の事故を、一件でもなくなるように努力してくれ」って言う思う!

あっちゃんの0秒で相手の存在を全否定してブチギレられる才能なんかもその類だな
ただグラヴマガとかそこらへんにジムがあるほど裾野の広い格闘技ではないからな。難しいだろう
0584名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 18:21:35.16ID:bAygJXFY0
>>583
海くんが「兄貴殺されてるのに役立たずはお前だけだぞ、死ねよ(ボソッ」っていってました!

KFMやっておきながらそれはなかなかあれだな
しかし、空手に柔道、ボクシング、剣道、総合格闘技とみんなちゃんとやってるのが面白い
0587名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 19:30:04.33ID:OXPvkOww0
消去法で要の相手が三浦になりそうってのがね。あんまり積極的な遺恨とかないのがなんとも。
0588名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 19:34:55.78ID:w+MAXXc30
あっちゃんと良樹のタイマン力は達也の邪魔にはならないが
目黒のタイマン力は主人公・達也にとっては邪魔な存在かな!
青い瞳のイケメンで打撃技も投げ技も強力で、おまけに精神力がクソ強いときている。
しかも苦労人で私生児疑惑もある!
0589名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 21:18:22.99ID:Pp47h8pd0
田口と達也なら田口の方強いよね
斬人愛(笑)を語ってなきゃどう見ても田口の勝ち
筋トレ後は知らんけど
0591名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 21:32:59.23ID:bAygJXFY0
あっちゃんってほぼ死角ないからな
ゴリラみたいなパンチ力にためらいのなさ
スピードもあるし、強いて言うなら体格から見てスタミナがなさそうなくらいか
でも寝技できるはずの田口が負けてるところ見ると寝技にすら引き込めないんだろ
0593名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 22:54:33.82ID:OXPvkOww0
あっちゃんはスタミナとかタフネスが未知数だな。6代目がヨシキとの比較で冷静に高評価してたのが印象的。6代目もあっちゃんの壮絶な喧嘩見てきたんだろうなぁ。
0594名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 01:41:14.63ID:7z41AU1A0
逆に要覚醒の生贄に達也がなるパターン
0595名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 02:07:49.15ID:Kt1QJeEv0
たっちゃんの最大の武器のタフネスも目黒さんに追い抜かれ
いざとなったら人を殺せる人間設定も、平常時に貫手でサクっとぶっ殺せる目黒さんの足元にも及ばんし
ダッシュ力上がっても、今までよりも倍の力でカウンター貰うようになっただけなので さらにヤバイ
0596名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 08:32:02.62ID:A1CTYrtCO
達也の相性がよいタイプは要やハルケン、ゲバラ孝二の様な
デカイ体とパワーを活かした正攻法なガシガシ系というか
このタイプには強い。
でも賢三や圭吾みたいな技巧派タイプには相性はよくない。
田口っさんは両方備えているタイプだから達也は大苦戦した。
0597名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 09:15:40.39ID:Ts45m66p0
達也がタフって言ってもなあ・・・
イッカク、ニカク、目黒みたいな化物キャラが出てきた後では
ちょっと打たれ強いだけの凡人にしか見えんな
0598名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 09:18:08.14ID:jDu1cjnC0
ニカクと初対面のとき崖の下へ落っことして…とか考えてたが目黒vsニカク戦なんか見るとそうそう上手く行きそうもないな
0599名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 10:11:58.27ID:ahBtDRD30
筋トレで強くなったってのも説得力に限度あるからねぇ。やっぱ不良なら喧嘩の場数踏んでこそ説得力ある。ストーリー的にしょうがないけどもうちょい達也のタイマン見たかったね。
0600名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 10:20:50.62ID:hqH5hhYaO
要、賢三、田口、ケイゴと強い奴らと4回も当たってるよ7〜10月でw
間にボウリング場のチンピラ、哲が引き連れた爆羅漢と弱い奴らとの多対戦も挟まってる
0601名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 10:36:52.02ID:A1CTYrtCO
目黒をカッコよく描きすぎた。
これから達也が誰と喧嘩をしても意表をついた喧嘩ファイトというか、相手の精神を折るような流血戦にするしか達也の見せ場がなさそう。
これまで指折り、耳ちぎり、目潰し(失敗)チョーパンのカウンターときたから
次は目玉でもひんむくのかな。
抗争に絡む理由づけはよく考えたら
その理由はなんでもよいかな。狂犬設定の達也だし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況