X



【小林有吾】アオアシ part20【原案協力・上野直彦】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b7e1-tE5C)
垢版 |
2018/07/03(火) 07:42:24.96ID:2pHUVZTp0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
文字列をコピペし2行冒頭に書いてください(1行分は消えていくので増やします)
これでワッチョイ仕様になります
!extend:checked:vvvvv:1000:512

週刊スピリッツで好評連載中、Jユースを舞台にしたサッカーマンガ、
『アオアシ』(作/小林有吾、取材・原案協力/上野直彦)のスレッドです。

単行本 最新13巻 5月30日頃発売
第1〜12巻発売中
公式サイト http://spi-net.jp/weekly/comic049.html
試し読み http://spi.tameshiyo.me/AOASH01SPI

公式ツイッター    https://twitter.com/aoashiofficial
上野直彦ツイッター https://twitter.com/Nao_Ueno
小林有吾ブログ   http://ameblo.jp/yugo-kobayashi0503/

次スレは>>970が立てること ムリな場合は番号で指定
または立てられそうな人が宣言して下さい
ネタバレはスピリッツ公式発売日の午前0時まで禁止

前スレ
【小林有吾】アオアシ part19【原案協力・上野直彦】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1528717752/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0328名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa21-03Vu)
垢版 |
2018/07/16(月) 19:12:14.11ID:tR3Cm9saa
井上雄彦とあだち充のパロディが随所にあって面白い。
パクリって感じが全くないのは、ストーリーの面白さとオリジナリティからだな。
そして黒田は序盤のキャラどこにいったんだろうw
凄まじいプライドを内在しているが、普段は徹底して柔和なキャラだったのに。
最後の笑顔が記憶にない。
0330名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c54b-CB8p)
垢版 |
2018/07/16(月) 20:04:05.15ID:WubCW8u30
今でこそこんなすごい絵を描いているきみお先生も42年前は萌えマンガ家だった。
日本最初の萌えマンガ家である。

柳沢きみおがラブコメを作った」という事実だけは知られているが、
あまり知られていないその内容についてまとめてみた。

※日本ラブコメ年表(〜1984)
1976
「月とスッポン」柳沢きみお
1978
「翔んだカップル」柳沢きみお
「うる星やつら」高橋留美子
1980
「Good Girl」柳沢きみお
「みゆき」あだち充
「めぞん一刻」高橋留美子
「胸さわぎの放課後」村生ミオ
「さすがの猿飛」細野不二彦
1981
「タッチ」あだち充
「初恋スキャンダル」尾瀬あきら
「さよなら三角」原秀則
「Theかぼちゃワイン」三浦みつる
「ストップ!!ひばりくん!」江口寿史
1982
「キックオフ」ちば拓
1983
「スキャンドール」小谷憲一
「ウイングマン」桂正和
1984
「きまぐれオレンジロード」まつもと泉
0331名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c54b-CB8p)
垢版 |
2018/07/16(月) 20:06:24.52ID:WubCW8u30
きみおはこの最初の2作品で後の100年分の仕事に匹敵するラブコメの公式を生んでいる。

★公式1「月とスッポン」
さえないダメ男(アシト)が、何故か可愛くて優しい女の子(花ちゃん)に好かれる。

★公式2「翔んだカップル」
クールな美少女(お嬢)と可愛い系の女の子(花ちゃん)の間で優柔不断な男(アシト)が迷う。
もうこの二つだけでラブコメを90%完成させていると言ってもおかしくない。

ところできみおの作風の遍歴は今のところ4期に分けられる。
1 70年代中期 ドタバタギャグ期
2 70年代後期〜80年代前期 ラブコメ期
3 80年代中期〜90年代前期 シリアスで生暖かいサラリーマン人生マンガ
4 90年代中期〜現在 欲望・エロ・突き抜けたギャグ

70年代中期といえばドタバタギャグマンガ全盛期で、きみおもとりいかずよしのアシスタントをしていたギャグ作家であり、
少年ジャンプ連載の「女だらけ」(1973〜5)で世に出た。
そう、きみおはジャンプ出身なのである。
今となっては小林よしのりや星野之宣以上に最もジャンプ出身であることが信じられない作家だ。

ジャンプを飛び出した後チャンピオンで連載された「月とスッポン」でも単にギャグマンガの設定として公式1を生んだのであり、
このマンガは「翔んだカップル」とは違い最後までギャグマンガであることを貫いている。

しかしチビで冴えない主人公のことを「お兄ちゃん」と呼ぶ幼なじみのヒロイン、世界ちゃんの萌えキャラとしての魅力が
後の少年誌、ギャルゲーに至るまでヘビー級の影響を与えることになる。

まず「かぼちゃワイン」はこの設定をそのまま流用したものだし、
私には世界ちゃんに角をつけるだけでラムちゃんになるように見える。
0332名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c54b-CB8p)
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:12.75ID:WubCW8u30
次にラブコメの元祖として名高い「翔んだカップル」。

このマンガは「ひょんなことから可愛い同級生の女の子(花ちゃん)と二人っきりになってエッチなことがおこる話」という初期設定が有名ですが、
(まあこの初期設定が与えた影響も大きいのだけれど)
もっと重要なのは公式2の三角関係です。

この時もきみおは深い考えは無かったと思う。
同居の設定が行き詰まったから登場させた美少女・杉村さん(お嬢)の魅力が正ヒロインの圭ちゃん(花ちゃん)を食ってしまった。
それにより作者も予期していなかった恋愛ドラマになり、柳沢きみおという作家も変わった。

これはパンドラの箱だった。
杉村さん(お嬢)が登場するまで少年マンガには明るく可愛い女の子しかいなかった。

よって正式には「クールな美少女(お嬢)の方が本命なんだけど
可愛い方(花ちゃん)も捨て難いぞと悩む優柔不断な主人公」というのが正しい。

この設定はやはり「きまぐれオレンジ☆ロード」がそのまま流用しているし
「めぞん一刻」の一要素でもある。
「みゆき」もそうだ。
村生ミオはきみおの弟子だし。みんなきみおの影響下にある。
この公式は永久機関と言っていい。
0333名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c54b-CB8p)
垢版 |
2018/07/16(月) 20:12:00.81ID:WubCW8u30
つまりラブコメというジャンルは、

【その時代の最も可愛い女の子の絵を描くマンガ家がきみおの設定を受け継いでいく】
伝統芸能のようなものだ。

あんなすごい絵を描いている今では信じられないがきみおも
42年前は、少年誌で最も可愛い女の子の絵を描くマンガ家だった。

だから新しくラブコメを描こうという小林有吾は白菜と豚肉を持って
きみおのアパートへあいさつに行かなければいけないのである。

「翔んだカップル」の後きみおはさらにいろんなタイプの女の子を登場させてストーリー展開をゆるくした発展系
「Good Girl」(ヤンマガ創刊連載)でラブコメを完成させる。

1982年には後の主戦場となるスピリッツで不倫マンガ「瑠璃色ゼネレーション」を描いていたから
彼のラブコメ作家時代は4年程度に過ぎない。

ちなみにきみおはジャンプ、マガジン、サンデー、チャンピオン、キングの5大少年誌全てで連載経験を持つおそらく最後の作家だろう。

これほど偉大な仕事をしているのに彼の作品は「月とスッポン」をはじめ再発されたことがない。
「翔んだカップル」にしてもそれぞれ一度ワイド版・文庫化しているが今は読めない。単行本収入ほとんど無いと思う。
だから彼は白菜鍋を食いながら氷を入れたビールを飲んで「美味し!」と叫ぶことしか楽しみがないのである。

ところで五大週刊少年誌複数連載経験作家リスト
http://www.kansuke.jp/grand.html
0335名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spbd-L8xU)
垢版 |
2018/07/16(月) 20:31:16.59ID:31ZoAzIbp
スラムダンクとの類似点
栗林→仙道
義経→沢北+深津
赤毛のリーゼントの丸刈り
ギャグ調になる時の丸っこい絵のタッチ
くらいか
栗林とかまんまなのに何故かパクリと感じないのはストーリーが面白いからかな
0336名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9ef0-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 20:34:35.68ID:QtyJEtZz0
>★公式1「月とスッポン」
>さえないダメ男(アシト)が、何故か可愛くて優しい女の子(花ちゃん)に好かれる。

>★公式2「翔んだカップル」
>クールな美少女(お嬢)と可愛い系の女の子(花ちゃん)の間で優柔不断な男(アシト)が迷う。
>もうこの二つだけでラブコメを90%完成させていると言ってもおかしくない。


的外れもいいとこだな
特別な才能を持った作中の女性のほとんどを魅了する主人公だぞ
優柔不断?ハナ以外眼中にないだろ
柳沢きみおは最近、顔がアップばかりの薄っぺらい漫画を描いてて、もう才能は枯渇してると見てる

スラダンへのオマージュは感じる
0337名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b536-YWJt)
垢版 |
2018/07/16(月) 20:37:07.42ID:Oi+j9ZoL0
>>326
情緒不安定というか、メンヘラは王道ヒロインキャラとしては微妙だからな
普通に健全にアシトを応援するキャラでいいのにな
0340名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa21-03Vu)
垢版 |
2018/07/16(月) 21:00:37.65ID:tR3Cm9saa
あーそうそうw
サイン頼まれてとか展開的にちょっと無理あるしわざと挿入してるよねw
あとは"たちばなそういちろう"かな。こっちは偶然かも。
でもたちばなで双子設定あたりはやっぱり狙ってる気もする。
0342名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a94b-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 21:18:21.06ID:or+vyP2X0
見た目だけで言えば色んな漫画から参考にしてる感あるよね。まぁ漫画あるあるなんだろうけども

伊達さん→斎藤一(るろ剣)
中野→小森(MAJOR)
金田→ユピー(ハンター)
あたりとか

志村さんもどこかで見たことある気がするんだけど思い出せない…
0343名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 6663-zHc1)
垢版 |
2018/07/16(月) 21:48:12.03ID:bOgHzOhn0
>>340
国見で橘って当時の高校サッカー強かった長崎絡みのネーミングかなあ、
と勝手に思い込んでた長崎県民の俺でした
最初はサッカーやってたからね
(国見高校と、近くにある橘湾って海の名前)
ただの偶然だったんかしらん

話逸れてすまん
0346名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa21-03Vu)
垢版 |
2018/07/16(月) 22:14:34.58ID:tR3Cm9saa
確かにユピーまんまだなwあと小森は性格もまんまだなw
何にせよ、好きなキャラだっただけに、多層的で思春期感満載だった黒田が、
ヒカルの碁の越智みたいな、ただのプライド高杉挫折コンプ野郎になってきてるのは残念だw
好きなキャラだから今後浮上してほしい。
0349名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9ef0-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 22:53:37.03ID:QtyJEtZz0
ID:WubCW8u30さんからの反論は無しか
スレ違いだけど、面白い話ができそうだったんだが

柳沢きみおは初期設定だけは天才だと思う
でも回を重ねるごとにつまらなくなっていき、最後まで風呂敷を綺麗に畳んで終わらせた話は皆無(藤波くんとか漫画史に残るひどさ)
終わらせ方を始めから考えてる細野不二彦や、作風を変えてまで無理やり納得させるエンディングに持ち込む小池一夫と違って2流なんだよなあ
アオアシはめぞん一刻のような完璧な終わらせ方にして欲しいなあ
0351名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ea2f-IoZK)
垢版 |
2018/07/16(月) 23:11:41.65ID:mD9vnwwH0
柳沢きみおといえばスピで週刊連載で読むのが耐え難いほど
超グダグダなリーマン漫画「妻をめとらば」とか描いていた頃、
同級生に「男の自画像」を読ませたら、皆一様に「柳沢みきお
ってこんなマトモな漫画描けるんだ」と驚いていたっけなあ…
0369名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa55-VeuK)
垢版 |
2018/07/17(火) 16:48:49.63ID:1o3oJlp0a
最初はバルデラマみたいな奴がーとか人は考える葦であるーとか飯作ってくれたりスタッフとして母ちゃんにクラブの説明したりしてて好感持てたのにな
最近じゃサッカーに興味ないメンヘラキャラになった
0373名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6645-Y8gp)
垢版 |
2018/07/17(火) 22:26:01.52ID:Op0zmOBa0
ttps://www.youtube.com/watch?v=k6riKOE5bpQ&t=4s
エスペリオンの練習に近い部分があるから興味のある人は5分位から
こういうのずっとやってきた連中にいきなり入ったアシトの絶望感が
なんとなく感じ取れると思うぞ
0375名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd0a-73qI)
垢版 |
2018/07/18(水) 00:07:48.99ID:C8F+nFxzd
お嬢の弁当を断ってからの栗林パターンでもっと三角関係煽って欲しい
お嬢の魅力どんどん出てきてるしどっち行っても楽しめそう
0377名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b536-lT5f)
垢版 |
2018/07/18(水) 00:18:38.98ID:KpZRjTVq0
>>369
花のここまでのプレーのハイライトって考える葦のとこだけだからな
もはや無能すぎてかわいそう。案の定ボコられてる感じになった
こういうとこに作者の力量現われるから残念だな
0379名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2521-LQig)
垢版 |
2018/07/18(水) 00:22:52.83ID:N7eTChO40
花は完全自分がアニキに惚れたバルセロナ戦の兄貴とアシトをダブらせてんじゃん

で、そんな自分の欲求をあさましいと思って直視できずに避けようとしている

何か難しいとこあるか?
0384名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2521-LQig)
垢版 |
2018/07/18(水) 00:40:04.54ID:N7eTChO40
花の真の評価ができる、というのは試合でいえば終了間際にどれだけ劇的なゴールシーンを描くか、というところなわけだから

本当にアオアシが終わる(少なくとも恋愛パートが終わる)ときに
アシトと花がどのように結ばれるか、というシーンで決まるといっていい。
0385名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7955-w0lO)
垢版 |
2018/07/18(水) 00:46:33.70ID:5fUI7Ktw0
このスレはやたら年齢層が高いようだからその影響だろう
0386名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2521-LQig)
垢版 |
2018/07/18(水) 00:48:54.27ID:N7eTChO40
花がサッカーに対して過度に攻撃的、あるいは無知な装いをするのはつまるところ
福田という人間をサッカー選手のプレーで惚れたのではなく人間そのものに惚れたのだ、と思いたいわけ。

だから思い人がサッカー監督として頑張っているクラブのサポートを一生懸命しても
サッカーそのものには深くかかわろうとしない、という無茶な行動に出る。

サッカーと家族に一生懸命なアシトを助けるというのはいいけど
サッカー選手としてのアシトのプレーに惚れてサッカー選手としてプレーした福田の代替として惚れるのは最悪だ

というのが今の花の心情

だから花がサッカーをプレーするのもアシトのまぎれもない一部だし
アシトは福田ではなくアシトとして好きだし
アシトが仮にサッカーをやめたとしても好きだと確信できるか、というのが花のテーマになると思われる
0387名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c54b-CB8p)
垢版 |
2018/07/18(水) 00:54:26.29ID:mDmO07Jc0
>>352
>やっぱこのスレゾッとするほど年齢層高い・・

スピリッツの読者の年齢層が高いのは当たり前だろw
・美味しんぼ
・めぞん一刻
・東京ラブストーリー
・YAWARA
・おたんこナース

でもマンガワンからきた人も少年ジャンプ読者もサッカーヲタも歓迎するよ
0389名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b536-lT5f)
垢版 |
2018/07/18(水) 00:56:11.39ID:KpZRjTVq0
フラッシュパスどんなだったか検索したらあらかじめいくつかパターンを決めてる
ということだった・・・
つまりベルギーもそうだけどワンタッチで繋いでいく鬼カウンターはアドリブで首振りして
行動だから普通にフラッシュパスのレベルを遥かに超えてるな・・・
0390名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6a81-4qPP)
垢版 |
2018/07/18(水) 01:27:26.64ID:ue4hM3OF0
そういやマンガワンからアオアシが消えてるね
0391名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW b6fb-L8xU)
垢版 |
2018/07/18(水) 01:29:03.71ID:RA8UbRWJ0
>>384
その通りだわ
スポーツ漫画だから恋愛部分で二転三転とかは個人的にいらんから完結した時綺麗にまとまってたらいい
キス以降花の出番減らしてるのはストーリー的に何か企みがあるんだろう
恋愛の話題で読者があーだこーだ言ってるのも作者の思惑通りなんだろ
ぶっちゃけ早くSBコンプリートしたアシトが見たいからもっとサッカー部分進めて欲しいが
0396名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c54b-CB8p)
垢版 |
2018/07/18(水) 02:30:36.39ID:mDmO07Jc0
・美味しんぼ・・・原作者が続編をやりたがってるけど「鼻血事件」でペンディング

・めぞん一刻・・・読み切り「今夜 彼女がやって来る」 高橋留美子がスピリッツに復帰

・東京ラブストーリー ・・・スピリッツの続編が単行本化

・YAWARA・・・スピリッツで新連載

・おたんこナース・・・スピリッツで連載 佐々木倫子の『チャンネルはそのまま!』が連続ドラマ化
0403名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srbd-xxcq)
垢版 |
2018/07/18(水) 11:16:03.38ID:BPMiD09br
漫画的なヒキや面白さを優先するあまり監督がネグレクトの親みたいになってて笑える
ちゃんと指導しようやw
0404名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9ede-9zcR)
垢版 |
2018/07/18(水) 11:33:14.72ID:7gDFo9li0
アドバイスをしないのはまだその段階じゃないからだよな
今の課題をこなせてないのに次の課題を与えても仕方ない
大友が新しい課題をもらえてなさそうなのに放置されてるのはなぜだかわからんが
望さんにもっと胸張ってプレーしろとしか言われてない
0405名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srbd-xxcq)
垢版 |
2018/07/18(水) 11:34:53.52ID:BPMiD09br
>>404
放置するにせよ指導するにせよ
その行動の意図は伝えなきゃダメだろ
0408名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srbd-xxcq)
垢版 |
2018/07/18(水) 12:03:22.48ID:BPMiD09br
>>406
とはいえ今回アシトは混乱してるからな
漫画的な面白さを優先してるだけだろ
0409名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1138-+/lp)
垢版 |
2018/07/18(水) 13:16:39.78ID:Z+KbYVYD0
レギュラーが強くなるには、サブ組の突き上げが必要
そのサブ組が強くなるには、その下のB組の突き上げが必要
Bや冨樫黒田に肩入れすることでアシト大友遊馬にプレッシャー与える
0410名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9ede-9zcR)
垢版 |
2018/07/18(水) 14:36:56.83ID:7gDFo9li0
>>407
そのシーンでは他の人と一緒だった気がしたけど大友個別の課題ももらってたんだろうかね
まぁあそこ以外できちんと与えられてるのかもしれないけど
竹島朝利とかとは違ってAにいて直接話す機会は多いわけだし
0412名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ea86-N8FL)
垢版 |
2018/07/18(水) 15:31:30.30ID:4q/c1dKD0
杏里派なのに花ちゃんが栗林に取られる夢見て悲しかったわ
0413名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8d81-8eTX)
垢版 |
2018/07/18(水) 16:07:56.32ID:Y3aM0A/A0
>>411
大事なスポンサー様だからな
0414名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2521-LQig)
垢版 |
2018/07/18(水) 16:50:07.24ID:N7eTChO40
自分で考えさせるのが理想のコーチングといっているのだから
アドバイスをしないなら考えられる理由は二つ。
正確には一つの中に詳細なもう一つかな

つまり今の段階でアドバイスをすると選手の自分で考える成長を阻害する可能性が高いからアドバイスしない。

あるいは既に考えることで自分の課題を自分で見つけられる段階にいるのでアドバイスをしない。
0415名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7d00-LQig)
垢版 |
2018/07/18(水) 19:36:39.92ID:XQiLOEeu0
そもそも、口で言ってもわからんアシトのために、身体でわかるようにロープトレーニングやってるんだよな
今やっているトレーニング、それそのものが形を変えたアドバイスなのではないかと
0421名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7955-w0lO)
垢版 |
2018/07/18(水) 22:45:26.97ID:5fUI7Ktw0
福田視点でそのままでいいと思ってアドバイスしてないのは明らかに遊馬だけだろ
0422名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9ef0-LQig)
垢版 |
2018/07/18(水) 23:10:19.14ID:By2BAmhy0
言葉とは裏腹の動きやすい服
ディフェンダーアシトへガキの頃以来のゴール
理論を飛び越えた電車ごっこ
お弁当拒否、花の献立表7月分
なのに、花と栗林も密会はひた隠す

どんだけ日陰の女なんだよ
こんなん応援するわ
0428名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sadb-wpW9)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:23:01.12ID:2ByzNjcua
アオアシ有名になりすぎて
本筋であるサッカーじゃなくてキャラ目的でスレ消化されるようになりつつあるね
それもピッチ上での人間関係でなくただの恋愛模様という
まあ試合始まったら変わるかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況