X



【江口夏実】鬼灯の冷徹 第三十四獄【モーニング】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/29(金) 19:07:41.28ID:KxQNE2cG0
あの世には天国と地獄がある。
地獄は八大地獄と八寒地獄の二つに分かれ、さらに二百七十二の細かい部署に分かれている。
そんな広大な地獄で日々さまざまなトラブルに対処する鬼神がいる。
それが閻魔大王第一補佐官・鬼灯である!
冷徹でドSな鬼灯とその他大勢のわりかし楽しげ地獄DAYS!

週刊モーニングで連載中の漫画「鬼灯の冷徹」について語るスレです。
単行本1〜26巻発売中。
アニメの詳細はアニメ公式サイトへどうぞ。

※公式発売日前のネタバレはしないようお願いします。
※次スレは>>970を踏んだ人が立てること。無理なら代理をレス番指定。
※テンプレ及びスレタイの無断改変は禁止です。

【江口夏実】鬼灯の冷徹 第三十三獄【モーニング】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1522222862/

鬼灯の冷徹 24
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1529938546/

鬼灯の冷徹 / 江口夏実 - モーニング公式サイト - モアイ
http://morning.moae.jp/lineup/116
TVアニメ「鬼灯の冷徹」公式サイト
http://www.hozukino-reitetsu.com/
0368名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/04(土) 19:36:39.20ID:Ez1G+BQ30
親より先に死んだ子供って、親の裁判で証言する必要があったら
親の裁判が終わるまで賽の河原で待つ羽目になりそうな気がするがどうだろう

>>364
何千歳なんだからもはや年功序列とかそういうのを通り越して
神話生物枠に入っている気がする、実際鬼神だし
しかしそんなんでも娘を持つパパにとっては一律に敵視されるという
0369名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/04(土) 19:40:35.98ID:4RiZZojT0
娘を守るためならば、俺は鬼神でも倒せるかもしれない


というクソラノベのタイトル風
0371名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/04(土) 19:59:51.06ID:eewW77EX0
座敷童子を「ざしきわらし」と読むとはかなげだけど
「ざしきどうじ」と読むと護法童子や酒呑童子に並んで強そうに聞こえる…
0372名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/04(土) 20:05:51.76ID:Ez1G+BQ30
>>369
鬼神と魔女と天使とキョンシーを派遣しよう

と思ったが「娘の恋人」としてエントリーするのは鬼神だけか
0373名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/04(土) 20:13:04.66ID:4RiZZojT0
>>371
酒呑童子ってどこが「童子」なんだよ角生えたマッチョの毛深いおっさんじゃねえか
みたいなビジュアルが多いよね
0374名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/04(土) 20:35:30.62ID:Ez1G+BQ30
同じく平安時代の牛飼い童ってただの下男だし
いつから子供だけを指す単語になったんだろうな童子
0376名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/04(土) 23:27:36.27ID:8Zwcr/0t0
>>366
閻魔大王の原典はインドだし、アダムみたいに最初の人類は神が作った的な設定なのでは

ちなみに日本神話では神の出産は多々あれど人類誕生の記述は無い
読んでくといつの間にか普通に住んでる
0377名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/04(土) 23:52:01.20ID:F6EDBo870
閻魔庁の裁判制度って例え地獄行き確定の罪を犯した亡者であっても
それを補って余りあるくらいの活躍、功績がありさえすれば減刑、更には免責さえあるんだね
腹の中真っ黒な悪人であっても天国に行けちゃうケースもアリか

現代司法機関同様の理不尽さとやりきれなさを感じるな
力さえあれば多少の悪事はもみ消せるみたいな
0379名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/04(土) 23:57:15.46ID:8Zwcr/0t0
腹の中真っ黒な悪人がそれを上回る功績とかするか?
少なくとも本当の人格はちゃんと見てると思う
信長も「功績で阿鼻には落ちてない」と言われてたからもっと軽い地獄には落ちてるんじゃ
0380名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/05(日) 00:25:07.41ID:6TpkhV4P0
亡者にとっては究極の分岐点となる天国と地獄も
あの世を生活圏としてる鬼の皆さんは割と楽に行き来してるよね
流石に国境線みたいなとこで通行許可取ってるみたいな描写はあったが
0381名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/05(日) 10:37:52.08ID:5ECVVj5x0
賽の河原は「親より先に死んだ子供の亡者」が行くところだが、
幼児だけど親は他界している場合はどうなるのだろう?
0382名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/05(日) 11:33:49.37ID:DnldEf+I0
早逝して裁判できるほどの判断材料が無い亡者はさっさと転生してもらってるんじゃないの
そしたら2度目のあの世行きで改めて裁判できるし
0386名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/05(日) 13:37:46.90ID:x/okMhpV0
年齢を数えるのに「つ」がつく間は油断してると逝っちゃう、っていうので
九つ=9歳までが賽の河原の対象年齢かもな
0389名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/05(日) 15:39:12.56ID:DnldEf+I0
鬼火と融合した事で得たのは鬼のパワーだけで、他は全て人間・丁の資質っぽいもんな
普通に人間のままエンマ原人の補佐官やってそう
0390名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/05(日) 15:52:20.82ID:dnlbzMWL0
木霊がこんなとこに鬼がいるって黄泉に連れてってくれたけど
そのまま亡者になってたら浮遊霊だったかも
そして烏頭蓬とも友達にならなかっただろうし教え処にも行かなかったろうし…と思うと環境が結構変わってくる
0391名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/05(日) 17:08:54.17ID:jqVDAeA80
地獄ができる前から浮遊し続けてる霊の扱いはどうなるのっと思ったけど
そこまでガッツのある霊ならとっくに神なり妖怪なりになってるだろうな
0392名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/05(日) 18:08:52.22ID:sp/SXyUk0
弟切さんに紹介される彼氏って、まさか白…
0393名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/05(日) 19:44:30.12ID:RuoKnYCr0
あの偶蹄類を紹介した日にはマジで消しにかかるだろ?
あと、弟切31兄弟は地獄で改めて弟切さんが女性を孕ませて産ませたんだよね?丙ちゃんのママは恨んでないって話を聞く限り
0396名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/06(月) 00:13:58.83ID:Z10aQ1uO0
>>383
地蔵和讃だと「十よりうちの幼子が〜」って歌ってるから十歳以下じゃない?
でも昔は年齢が数えだからもう少し下になるか
0398名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/06(月) 12:01:54.34ID:GrTXg5w60
Aさんが転生してA´になって死んだら、裁判所ではA´=Aって分かるのかな?
田吾作とか篁とか人間補佐官は、転生した息子が戻ってきたら地獄判決受けてました、なんてこともあるだろうに、
0399名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/06(月) 15:59:42.83ID:GvLPpRRn0
メシア君はサユリちゃんに転生したのを確認したけど
全員確認してる暇はないんじゃないか?
前世の罪も転生でリセットしてるから
その点を次の人生終了後の裁判で指摘する必要もないだろうし
0400名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/06(月) 22:32:33.57ID:5J/4il8f0
あのさわやかイケメンアナウンサーヘアーに思うのは
人に擬態した時に角のとこが無毛で
隠してるんじゃないかなーってこと
生え際より上あたりは丸く剥げてたりして
0401名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/07(火) 08:01:11.98ID:LhbiAyUXO
最近の絵じゃそうでもないけど初期の絵やアニメは特に角隠すと薄毛に見える
白澤のハゲー!という罵倒も本気だったりしてな
0403名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/07(火) 10:31:24.65ID:ebZjWu7n0
>>402
まだ肉体的には若いだろうから違うんじゃない?と思いたい
でも、年齢は3000以上だから分からんね。
0404名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/07(火) 18:56:24.81ID:eHr39NbA0
何千歳の鬼神なんてもう神話生物領域に入ってるだろうからなあ
茄子唐瓜でさえ軽く100歳は行ってるっぽい発言があったし
あの世の感覚はほんとわからん
0405名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/07(火) 19:47:32.40ID:C2SmZPYu0
その辺の設定を細かく決めちゃうと作品の自由度がなくなるから
あえて設定してないんだろうな
今の世だとクッソどうでもいい小さい矛盾を、世紀の大発見のように吹聴して騒ぎ立てるめんどくさいキチガイもいるし
0406名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/07(火) 19:57:16.43ID:wrFqbnME0
その何千歳の鬼神の中にはお香さんや烏頭や蓬も入ってるし、更にもっと年上で教え処で教師やってた麻殻先生とか
あー、あと名前忘れたけど鬼灯達が子供の頃の有権者の息子もいるし、神話生物領域の鬼って意外と普通なのかもしれない

それとも割と貴重な年齢の鬼達がほとんど鬼灯にスカウトされて閻魔庁で働いてるんだろうか
0407名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/07(火) 20:58:08.61ID:eHr39NbA0
鬼が島Jrの話は割と具体的な数字多かったなので、ちょっと計算してみた。

室町=おおよそ500年前に鬼ヶ島荒らしてた親が「もう歳」と言ってて、
息子は多分成人してから200年ニートしてる。
なので、瘟鬼に限ってはざっくり人間の10倍とすると
若干高齢出産気味な以外は計算が合う。
が、この他の登場人物にはこの式、誰一人当てはまらない。

鬼とひとくくりにしてるだけで、実は種族ごとに能力や寿命が違うとか
個体差の方が大きいとか、鬼力的なもので左右されるとかいろいろ説は出せるけど
固定してしまうと面白くないので、この辺は謎のままだといいな。
こうやってああだこうだと言い合ってるのが楽しい。
0408名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/08(水) 09:56:47.95ID:WUuzqUyB0
一番気になるのは地獄の制定時期かなあ
それと閻魔が名付けしてくれた時って漢字入ってきてたのかなとか
その時点の鬼灯が識字できたとは思えないけどまあ
その辺は漫画だからでいいのか
阿鼻にあんまり亡者いないってことは少しはいるってことだから
少なくとも最低限落下期間前には作られてたのかね
0409名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/08(水) 10:10:20.68ID:3jFdmEXD0
それ言っちゃうと作中神代設定の縄文弥生自体には多分鬼灯は日本にないとかにもなるからなあ
そのへんはフワッとさせといていいと思う
0411名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/08(水) 12:54:44.04ID:WUuzqUyB0
あの何千年落ちるとか刑期何百年とかも正直
白髪三千丈とか涙に枕が浮かぶ国を参考にした時に
言葉通りに取り入れてしまったのではとか思ってしまう
0414名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/09(木) 10:13:35.01ID:Ga+UGT8F0
>>413
あと、無駄に長く続いてぐだぐだで質低下も勘弁だな。
とりあえず、楽しみなのは残り一人の補佐官だな。
0416名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/10(金) 01:06:16.60ID:oZK4fMkf0
弟切さん、声もイケボなんだろうな
低めの落ち着いた声なイメージなんだけど

銀英伝のキルヒアイス演ってた
梅原さんとか合いそう
0421名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/10(金) 21:41:31.72ID:inssthYZO
>>418
でも江口先生の画集だと原画収録になるだろうし表紙はともかく挿し絵は二度と手に入らない可能性が
0423名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/11(土) 21:49:37.65ID:z3kXLoeK0
2〜3年も待てば文庫落ちするんじゃない?
最近はもうちょっと早いかもしれんけど
0424名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/12(日) 05:23:26.78ID:xRz5WQVs0
ノベルスだと天野喜孝で
文庫だとCLAMPだった創竜伝

最近は挿絵が変わったりしないの?
0425名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/12(日) 07:39:02.21ID:H9R6F6GF0
そこらへんはまちまちだと思う
文庫落ちしたら表紙そのまま挿絵なくなった本もあるし
イラストレーターそのまま表紙も挿絵も描き下しなんてのも
文庫落ちしない可能性もある

>>418
先生の文がこういうこと考えてデザインするんだって面白いな
お伝え下さいって言ってるから作家と挿絵担当が直にやりとりしないこと多いって本当なんだなと思った
0426名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/12(日) 11:43:20.95ID:98krMa3d0
地味鬼神を知ってから、禊萩と言う植物を知ったんだけど、地味にスーパーでこの時期に売ってるんだね。
0430名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/12(日) 13:48:55.24ID:vTOj4tW10
葉鶏頭は雁来紅という呼び方の方が好きなんだけど
まあこの作品じゃ葉鶏頭じゃないとダメだよね
0431名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/12(日) 17:37:19.92ID:cujTAlOL0
作者が挿絵書いた本買ってきた
ぱっと見漫画に見えるサイズと厚みで文章は1段組
挿絵は4枚と登場人物紹介が見開きのイラストで描かれてる(計6ページ)
カバーの折り返しの部分に鬼灯の単行本と同じようにカラーのミニキャラ

大正の作者は執筆時から江口先生の絵が頭にあったらしいのと
登別や別府のコラボイベントに行ったらしいことがあとがきに書かれてた
0437名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/13(月) 10:59:54.23ID:qnqQO/R+0
ゴーリーを目指すならゴーリーのうろんな動物のように
これ!というマスコットがいないと…と思ったが猫好好がいたか
あと金魚草
0439名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/13(月) 12:59:46.61ID:9SZQk+k40
檎の表紙のやつを見て画風がなんか懐かしいというか何かを思い出す気がしつつ
何かわからなくてずっともやあっとしてる
0440名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/13(月) 13:40:34.32ID:iUkObKX90
ゴーリーの「ギャシュリーグラムの子ども達」を初めて読んだ時は衝撃的だったな

未だにあの本が何を訴えたかったのかよく分からんのだけど、どこか心惹かれるのは確かだわ
0441名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/13(月) 15:07:08.13ID:mlU2L6bL0
「鬼灯の冷徹」 全13話一挙放送/平成最後の夏、この世で会いたい人がいる特集
2018/08/13(月) 開場:18:30 開演:19:00
/lv314764333?ref=qtimetable&zroute=index
0442名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/13(月) 19:06:25.18ID:OBrj88F50
ぶっちゃけ寺でもあの世の事やるとか言ってたな

さっき予告見たらお盆のマナーになってたけど
0443名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/14(火) 06:50:23.34ID:wOjcBK2v0
まだ動物獄卒で出てきてないけどラーテルとか向いてそうだよな
鬼灯様好みっぽい
国内で死亡例がまだないのかもしれんが

白澤とアンテキネスの対談とかも見てみたい
0448名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/15(水) 02:30:57.80ID:6LcjHdy10
下ぶくれ白雪姫辺りはキープしたがりそうだけど、転生の邪魔しちゃ悪いから・・・って遠慮してそう
0451名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/15(水) 14:30:12.68ID:PcU3UcXi0
>>449
地獄が設立される前に絶滅した種も獄卒になってたよね
六道が設立される前は亡者(?)が転生する制度も無かったからいつまでも存在してたのかも
0454名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/17(金) 03:43:03.13ID:Kd136Ze10
仏教的には地獄の責め苦は罪をすすいで少しはマシな輪廻をするためみたいなとこだから
地獄なかったら特に説明もなくアフリカマイマイに生まれ変わるけど
地獄の刑罰を受けたらレインボーアガマとかに生まれ変われるのかもしれない
0455名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/20(月) 23:20:40.62ID:IuaHH1a30
そろそろセイントなブラザーとのコラボ漫画とかがあってもいいと思うんだ
あっちの漫画で地獄の鬼に関してちょっと触れてたし
0456名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/21(火) 18:36:50.99ID:UVyDp+GM0
立川の兄貴達ん所はEU地獄の面子のキャラの方向性が違いすぎるね
0458名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/21(火) 19:57:07.07ID:I747e5XyO
立川の鬼「肌の露出が多すぎで火傷しますわ!」
立川の悪魔「オシャレは我慢だろ!ほれ冷却スプレーだぞ!!」
0462名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/21(火) 21:58:38.59ID:m1wjAhy80
ところで地獄の経営状態ってどうなってるの?
獄卒に払う給料とかその他諸々の経費とかどうやって捻出してるのか
0463名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/21(火) 22:57:13.64ID:HEdaF3nM0
>>462
それ考え出すときりがないけど考えてしまうなー
公務ってことは税金取ってるとしてもあの世の一般住人的に
別に亡者を適切に裁いて呵責しまくって魂を漂白したところで
メリットはないだろうから
何か大いなる力でも働いてないと無理かも
好き放題荒らされないだけなら隔離しておけば良いわけだし
あと家畜としての動物とかいるんだろかてのも気になるけど…
0465名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/21(火) 23:24:41.85ID:54w9uS6l0
天国ちょっと掘ると宝玉ゴロゴロ出てくるようだし
本邦のトップは天照大御神だから
予算はそっちからおりてる可能性も
0466名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/22(水) 01:55:39.07ID:EsHSpd9F0
前にちょっと触れてたけど遺族が供養する際の供え物や渡し賃がそっくりあの世に来てるらしいし
亡者が一人来るたびに結構な額が入ってきてると考えていいと思うよ

ただこうした金前提で地獄の業務を考えたら一気に世知辛くなるなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況