X



◆漫画家達の愚痴はここだけに汁!135◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/27(水) 14:21:43.97ID:dD8vkB+b0
■漫画家の、漫画家による、漫画家達のための愚痴スレですので、

★最重要★
※関係者様、無関係者様の書き込み、なりきり、ツッコミ、叱咤などは御遠慮下さい※

※注意
最近、説教をすることだけが生き甲斐のなりきり素人が現れます。
現場を知らずに上から目線の説教をするだけの文章や、
作品名や作家名を伏字にせずそのまま書き込むなどが特徴です。
そういうレスには触らずすぐにIDをNGしましょう。


■あくまで愚痴スレなのでツッコミ、説教は程々に。
■マターリとsage進行推奨。
■愚痴以外の話題はアニメ漫画業界板へお願いします。


※次スレは>>970を踏んだ方が「必ず」立てるようにしてください。立てられない場合は踏まないこと。
>>970を踏んだが立てられない場合はレス番を指定して依頼すること。
※次スレが立つまでは書き込みを控えること。

前スレ
◆漫画家達の愚痴はここだけに汁!134◆
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1524618272/
0604名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/24(火) 16:53:23.06ID:YnUMUkwV0
名前変えて出す方が売れることほんとにあるからなぁ
中の人変わんないのに…

>>603 なんつうかがんばろう。暑いなあ、今年
0605名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/24(火) 20:28:56.65ID:x8brqxWk0
クリスタにしてからカラーイラストが慣れなくて簡単な仕事なのに進捗がよろしくない〜(´;ω;`)
0607名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/24(火) 21:55:55.55ID:XbO19I4S0
ツイッターにうんざりして、宣伝の時くらいしか呟かなくなったんだけど
すでに宣伝もめんどくさい
何アップしても反応薄いし、他の同業者の相互は見ててイライラする発言ばっかりだし
RTいいね数気にしてしまうのも精神的に嫌すぎてなぁ…

web連載で単行本も出てないから、更新されたら自分から告知しないといけないんだけど
何もしなかったら本当に誰も見てくれないし
かと言って公式も宣伝してくれないし、色々めんどくせ…
これでも毎話必死で原稿描いてるのに、感想も反応もないし暑いしモチベ上がらない
0608名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/24(火) 23:28:00.03ID:8MT+B5F40
ツイッター自分も宣伝しかしてない
仕事の合間を縫ってファンサービスの落書きを上げても全然反応ないからそれならお金もらえる原稿に力入れるか、と思って仕事ばかりやり認知されないまま…
0609名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/25(水) 00:05:36.03ID:K3cvN7mK0
新作出した作家が多分同人系の大手と繋がりがあってRTされてどんどん注目されてるのを目の当たりにすると虚しい気持ちになってくる
Twitterは宣伝しかしてないけどそういう繋がりあるって強いよなあと羨ましくなるよ
0610名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/25(水) 00:57:32.52ID:0qsjcsU80
人並み以下の成果でももう油断が出る。そりゃあ大成功しないわ…
ケタが2つは違うけど週間作家に家買わせて追い詰めたって昔話は本当だろうなあ
0611名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/25(水) 04:53:10.13ID:YVHKloWP0
追い詰められたから成功すると思ったら大きな間違い
そのまま借金だけ残る場合もある
0612名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/25(水) 07:06:22.43ID:lPf6O1zc0
その手の話って成功者の話しか表にでてこないもんなあ
実はその何倍も失敗例があっても
0617名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/26(木) 00:06:13.93ID:bRfXF1Dk0
>>616
むくみがひどいだけで太っているわけではないですよ笑
体重は大人になってから変動してません。
でもむくみやすい体質らしいではあるようです(´;ω;`)運動不足も要因…
0618名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/26(木) 02:11:53.77ID:VHD5uDbP0
自分も足だけ浮腫む
2〜3倍に膨れ上がった時は歩くのも困難だった…一度浮腫むとくせになってるし

ついでに自分の愚痴すまん
仕事の事に口出す家族にモチベ下げられるのつら
実家暮らしは甘えとかよく叩かれるけど正直家を出たくても出られない人間
経済的に助かってる訳じゃなし家族分の家事は分担してるし家で仕事してるから雑用も多くて仕事に差し支えるし更にメンタルまで削られて一人暮らしの方がかなりマシ
何よりも一緒に住んで助け合っている自分よりいい歳して金の無心しに来る兄の方が必要とされてる感がつらい
0619名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/26(木) 08:17:33.85ID:bRfXF1Dk0
>>618
在宅に家族が非協力なのは辛いなあ
私も実家だからちょっとわかる。
うちは逆に何も言ってこない親なんだけど
30過ぎて仕事辞めて再就職せずにいたせいか
母親が家計不安がって胃を痛めかけてたので
めちゃくちゃ申し訳ないと思ってしまった。
慌ててコンスタントに仕事貰ってること伝えたら落ち着いたけど。話し合い大事と思った。
0620名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/26(木) 08:41:33.63ID:sIJOz2PR0
家用の小さいトランポリンおすすめ
飛んでるだけでリンパ流れてむくみ消えたし何より楽しい
0623名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/26(木) 11:06:30.06ID:upJN8SP80
実家にいるメリットがないなら
親が元気なうちに思い切って出たほうが良いんだけどな
どうせいずれは結婚とかで家を出ざるを得ない状況になるかもしれんし
0624名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/26(木) 11:23:22.41ID:56Q0tec/0
逆に俺はデジになって尚更、実家を出る意味を見出せずにいるから
(親も家にいる事を歓迎している)未だに一人になった事ないわ
恋人もいないし、貯金もしたいし
まーよそから見たらあいついい年してまだ家にいるのかって思うだろうけど
0625名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/26(木) 11:32:58.37ID:BtraORd+0
>>624
漫画家とは近所には言わないから
ふつーに引きこもりニートだと思われてるよな
夜中えらい時間までまで電気つけておきてて…
粉になるほど働いてるよおおおおお
0626名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/26(木) 11:33:46.80ID:SGshE2mX0
親が近所にはパソコン使う仕事してるって言ってるから
ニートだとは思われてない はず
0627名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/26(木) 11:42:25.00ID:NH49khR30
恋人に関しては、出来てから家を出ればイイやと思うのは間違いだぞ
一人になると経済観念なんかもしっかりするし、人に会う機会も増えるし。
0629名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/26(木) 12:02:26.56ID:72Pknl2k0
恋人を作るのとアニメ化でもアニメ化の方がまだどうにかできるかもしれない気がするぐらい異次元
0630名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/26(木) 12:10:37.47ID:bRfXF1Dk0
社畜時代から忙しくて恋人作る暇もなくて長らくひとり…ちゃんと結婚してる人すごいって思う
0631名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/26(木) 12:18:28.18ID:56Q0tec/0
恋人や結婚に執着がないから今一番気楽だ…
他人と暮らすの無理だし
本当結婚して子供もいて仕事してる人は色々尊敬する(特に女性)
0632名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/26(木) 13:06:04.51ID:OiIgjBj70
単行本出たばかりだから上からレビューマンにめちゃくちゃイライラしてしまう
なんで一度下げるんだろ
0635名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/26(木) 16:24:29.53ID:MNCSYSNo0
>>630
同業者でちゃんと結婚まで行き着けてる人みてると学生時代にちゃんと繋がり作ってたりしててえらいなって…
俺はもうチャンスが…
0637名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/26(木) 20:58:30.42ID:ws+J7O8I0
>>634
そうだと思ってても
お客様は神様です精神しんどいよ〜(´;ω;`)
優しい感想もあるのにそっちばっか気になっちゃう…自分のメンタルが弱い…
0638名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/26(木) 21:19:40.59ID:dhSFHRyU0
いや別に神ではないよ
金払ったものに満足できなかったら怒りがわくのは人間として当たり前じゃん
逆に他人の評価を得ないとやっていけない仕事だしねー
ちなみに見たら凹むからレビューは見ない派w
0641名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/26(木) 22:26:59.06ID:buaYTl2r0
サンプルだけ見て★1レビューつけるやつは滅んでほしい
0642名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/26(木) 22:56:29.13ID:I0+1F2Sp0
オタ婚活でもすればええやん
女の側でも同じ風に考えてる人間は少なくない

ていうかここに女性漫画家はいるのか
0644名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/26(木) 23:08:54.58ID:bRfXF1Dk0
>>640
619だけど親はありがたいと思ってるし好きよ。それでも何かしらそぐわない時もあるし、親の方が金ないから出るに出れない感じ。
(わかると行ったのは一人暮らしできない部分ね)
描いてるのはBLです(^o^)
0645名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/26(木) 23:13:56.46ID:XeXJWrnG0
漫画家だけどオタクじゃないから微妙に同業者と話が合わないんだよな・・・
漫画を描く苦労とかは分かりあえるんだが好きな作品を熱く語るとかできない
0647名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/27(金) 03:07:25.31ID:RGM88vba0
>>644
胃痛の原因って、単にお金を出してくれないからじゃない?
もし644さんが母親の立場で、自分の子が無職や遊び人になっても、生活費を払ってくれてさえいれば何とも思わなくない?
0648名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/27(金) 03:40:09.50ID:/GwGRY2q0
>>647
社会人なってからはずっと生活費入れてるよw
むしろもう少し入れるといっても遠慮されるからもしもの時に貯めてる。
お互いさほど干渉しないから
収入と貯金伝えてなかったのもよくなかったのと、
自分の年金が思ってたより低くて凹んだみたい
両親の定年と私の退職と商業仕事始まったタイミングが重なったし。家が貧乏なんだよな。
0649名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/27(金) 03:53:34.78ID:IUpGwRLM0
父が亡くなってから母親に同居をせがまれるのがすごく負担で
実家に全然に帰れなくなってしまった
何か話をしても最終的に同居の話に持って行かれる
亡くなる前から「父が死んだら一緒に住まないかとは言われてたから予想はしてたけど
いっそ黙ってどこか遠くに引っ越そうかとまで思い詰めてる
0651名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/27(金) 10:10:39.10ID:RGM88vba0
>>648
素晴らしくて頼もしい…自分のパートナーになってほしいレベル
漫画、たくさん売れるといいですね
0652名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/27(金) 12:20:06.40ID:/GwGRY2q0
>>651
そんな優しいこと言ってくれるんですか〜〜〜〜(´;ω;`)(´;ω;`)ありがとうございます
漫画はここにいる全員に売れてほしい…!!!
0653名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/27(金) 12:33:10.74ID:rZdakV2r0
>646
分かる
自分も昔同業者と良い関係になったが、楽しいのは友達〜付き合ってる時まで
お互い収入が不安定で、打ち切り続きで結婚までは考えられなかった
そこまで愛情がなかったんだろうとも思うけど、
現実的に考えて結婚となるとやっぱりお金は大事な要素な訳で…
同業の場合どちらかが安定した収入か蓄えがないと、両親も不安にさせそうだよなぁ
0654名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/27(金) 12:51:25.35ID:UUEiSB/f0
もう連載が終わった者で編集とも連絡とってないのに連載してたとこの雑誌が毎月家に届く。
こちらからもう結構です、と連絡した方がいいかなこれ

今漫画に自信無くしてるから正直読みたくねえんだわ...
0655名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/27(金) 12:54:22.76ID:+7HL1XX30
趣味とか全然ないんだけど本業以外に何かやってる人おります?
できることの幅も広がらない(次第に狭まる…)し、多少稼いでも使いたい先もないしで張り合いが…
0656名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/27(金) 13:03:23.26ID:+7HL1XX30
>>654
連絡すれば止めてくれるぞなもし。しないといつ止まるかわからんから
気持ちにマイナスなら遠ざけよう
また描けることになったときにぜひ!とでも社交辞令で締めればいいさあ
0657名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/27(金) 13:22:03.04ID:UUEiSB/f0
>>656
そうポジティブに返信すればよかったか。ありがとうございます!

また描けるようになったらいいな...
0658名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/27(金) 13:23:49.59ID:aga9OvuJ0
>>655
ライブとか観劇とか旅行とか
引きこもりだから出かける趣味を作りたかった
あとボルダリング始めたい

チャリとバイクは事故るやつ多いからやめて欲しいって昔編集に言われたなー
0660名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/27(金) 13:55:59.96ID:eZNwJ8TV0
ボルダリング初めてやった次の日はトイレも辛かった
思いもしない所がプルプル筋肉痛になるから作画作業が次の日あるような時は避けて始めるのがいいと思う
0662名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/27(金) 14:57:27.26ID:+7HL1XX30
なるほど。確かに身体動かすのは手だな
趣味でも何でもないけど、とりあえず前に買ったエアロバイク漕ぐか
空いた時間にいつでもだし、頭や足に血も回るしでいいことしかない気がする
0663名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/27(金) 19:55:08.04ID:2/md+Sr10
>>658
フリークライミングやってたけど、浅くやるならお薦めかも
ハマるとペン持つ指の感覚が変わるから要注意だよ
指関節傷める人多いから気をつけてね
高い所行くのが楽しいけど、変態的にほぼ地上で高難易度を
ヌルヌルやるのも通には理解されるから、その楽しさ知ったら
お友達になりたい
0666名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/28(土) 10:57:32.74ID:lXsK1SuR0
アーロンチェア使ってる人いる?
座ってるとお尻と太ももじわじわ痛くなってきてツライ
右側だけだから姿勢のせいだと思うけどいいクッションとか解決策あったら教えてほしい
0667名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/28(土) 11:24:01.87ID:jBqDuq6k0
健康診断行かなきゃなと思うけど億劫
でも行かなきゃな…貯蓄もないから体壊したら詰む
0668名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/28(土) 12:47:25.62ID:swwl0++t0
アーロン一時期使ってたけど、姿勢の悪さを補正したりとかそういうのではないような…
自分はあんまり合わなくて、最終的に人にあげてしまった。その人は身体に合うようで喜んで使ってる
0669名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/28(土) 13:19:07.49ID:GxdWzjPL0
結婚してる人は何処で出会ったか聞きたいわ
大学時代のつながりが多いのか?出会いが無いままもう高齢だぞ
0670名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/28(土) 13:36:06.31ID:rcLHgmQS0
オタク専門の婚活サイトにでも登録しろよ
職業「漫画家」なら多少は興味持ってもらえるぞ
0672名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/28(土) 14:03:10.54ID:7JX6NqQQ0
>>666
女にはアーロンの座高高いからカシコチェア使ってるんだけど同じ悩み持ってる。
でもお尻太もも痛いのは座りすぎなのも大きいから1時間に一回立つとかはどう?(といいつつ私小まめに立ててないw)
クッションはハンズで座って試してみてもいいかも。姿勢用のやつ結構置いてる。
0673名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/28(土) 21:02:11.70ID:htzSUdSP0
アーロン使い始めてから座りっぱなしによる足のむくみと膝の痛みがかなり軽減された
PC使うときは肩こりヤバくてすぐに首と頭が痛くなってたけどアーロンに変えてからそれもほとんどなくなった
合う合わないあるんだろうね
0675名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/28(土) 22:24:16.07ID:rcLHgmQS0
アーロン持ってるけどあれは腰痛予防のための椅子で
すでに腰痛の人が治る椅子じゃないと言われた
0677名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/29(日) 09:43:11.21ID:TVPgQ/380
>>672
レスありがとう
1時間に1回は立ってストレッチするようにしてるんだけどじわじわ痛む
自分は板タブ使ってるんだけど描いてるとき変な姿勢の癖ついてるのかな
痛むと集中できないしつらいよね
0678名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/29(日) 10:59:55.12ID:HOO7NKyD0
>>677
おしりの筋肉減ってくるよね…(´;ω;`)
描くときの肘の位置が腰を曲げちゃう原因じゃないかなあと思ってるんだけどどうだろう?
わたし肘置きが低くて左に偏りがちで左腿に痺れがきやすい…
0679名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/29(日) 11:13:43.08ID:tnj2pgws0
せっかく星5何人かつけてくれても星1一人でガクっと平均下がってしまう…
どうにもならんのだけどぐぬぬ
0680名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/29(日) 14:09:46.57ID:SWRvSabV0
あの表に見える評価システム嫌だよな…
漫画の感想なんて個人個人で感じること違うのに
たった1人の低評価で作品自体の価値が下がって見えるのは…
何百人と評価つけてくれる人気作品ならまだしも数人程度しかつかない自分のようなマイナー作家には恐怖
0682名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/29(日) 14:36:58.97ID:1NSolswU0
英語版の単行本で低評価がついてたのは真っ当な意見だった
でもそれ以上に褒めてくれるレビューが圧倒的に多かった
youtubeの企業垢が日本版だけコメント非表示にするわけがわかるよ
0683名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/29(日) 16:10:25.59ID:HOO7NKyD0
レビューになった途端評論家気取りなのが怖い。
漫画って担当はおれど1人で描いてるから
個人の悪口言ってるのに近いと思うのよ…
0684名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/29(日) 21:18:07.51ID:g0bVtQQr0
企業の商品でも飲食店でも個人の風俗嬢でも
全部ネットでレビュー評価される時代で怖いよな
あ、普通の一般人でもフェイスブックで企業の人事とかに見られるのか?

研磨丸ペン買ってみたけど、あまり普通の丸ペンと変わらないような…?
高かったしもうちょっと試してみるか…
0685名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/29(日) 22:56:02.29ID:iK2hvKci0
ネームがいつまでたっても苦手なのだけど
ネーム力上げるのってどうしたらええん…?
いつもページ足りなくなる…
あと構図や演出で詰まる…(´;ω;`)
0686名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/29(日) 23:27:12.99ID:gsFPuPau0
>>685
追い詰められたその時に自分の力でどうにかできる人しか続けられないよね、誰も教えてくれない物語りを描いているわけだし
そういうことだから頑張
0687名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/30(月) 00:37:32.17ID:ZoEJxMcU0
>>686
突き放された〜〜w
いや大まかに台詞流し込んでネーム仕上げてってるんですけど
もっとうまいやり方ないかなあと思っちゃって。
1P1アクション見せ場は2p1アクションくらいの割り振りで描いてるんだけどそこが合ってるかも自信がない…
0689名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/30(月) 05:41:33.50ID:Qyr7fylB0
>>688
いや、いい香り
0691名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/30(月) 09:10:08.90ID:a0kk5Wa80
フルデジで描いた時の効果音とかの縁取りがなんか違和感あるなと思ってたけど、あれ綺麗すぎる(均一すぎる)からか。
手書き風縁取りとかあれば便利なんだけどなぁ。そのうち出てきそうだが・・・
0694名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/30(月) 11:59:31.36ID:8YDj062h0
まあ実際、原作者にネーム形式で描いてもらわないと満足に描けない
作画オンリーの漫画家はいるけどね
0696名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/30(月) 16:18:35.69ID:p7EIkTZl0
>>693
どっちかつうと絵が苦手な漫画家=歌が苦手な歌手
な気がする
曲作るのは好きだけど歌うのは苦手っていう歌手けっこういるらしいし
漫画家もネーム作るのは好きだけど絵が苦手って人けっこういるよね
ネーム(曲)作れないけど絵が描くの好き(歌うのは好き)って人は
ネーム(曲)を他人に作ってもらえばいい
0698名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/30(月) 18:20:24.71ID:c5f5Hl/n0
歌手は作詞家作曲家より印税が安いと知ったのはいろんなこと考えるきっかけになったな
0699名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/30(月) 18:30:33.82ID:8YDj062h0
某アニメーターが
どんだけ頑張って絵を描いても金が入るのは脚本家
絵描きは儲からないとぼやいていた
0702名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/30(月) 19:43:33.31ID:8YDj062h0
そうでもない
過酷な現場で描き続けられるアニメーターは少ない
みんな心か身体を壊して辞めていく

だから最近は1クール内で2回総集編なんてみっともないことも起こる
0703名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/30(月) 19:46:20.78ID:rELts79S0
いちアニメーターと脚本はな。作画監督と脚本なら立場が逆になるしアニメ監督になれるのは前者
漫画家も印税7対3か8対2で原作家のほうが低いぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況