X



グランドジャンプ・プレミアム総合スレ 12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0765名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 09:00:58.14ID:48lmiJlh0
>>761
グラジャンにおけるこち亀みたいな感じじゃね?
特に面白いわけではないが読んでて不快にもならない
あると少しほっとする

大体グラジャンに古臭くない感性の漫画なんぞは期待してないw
0768名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 18:12:27.68ID:BPqvhnQb0
仕立て屋はオタク同士の会話を聴いてるような感じでうすら寒くなるから飛ばしてる
作画は手抜きにしか見えないし受け入れられる古臭さではない
0769名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 18:15:51.94ID:ffVj2nFH0
洋服のウンチク読みたいだけで絵はどうでもいいって人もいるんだろ
あれはプロとして許されるレベルじゃないと思うが
0773名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 21:22:56.94ID:d5fp+Ct+0
オタク同士の会話というのは言い得て妙だなあ
1〜5巻あたりは好きだったんだが奇人変人の博覧会みたいになって話のパターンも少ないしで読み飛ばすようになった
0774名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 21:31:10.08ID:YDzXQa/Q0
仕立て屋は第一部でラウラがナポリに来たあたりから暴走が始まった
登場時はデキる悪女な感じだったのがあっという間にかませのギャグキャラに
0776名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 22:12:14.13ID:0zV7Xyh/0
大ベテラン本宮先生も掲載されるし絵柄は別に気にならないし
そもそも読んでいない>仕立て屋
0780名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 03:06:42.60ID:VzsOiCmR0
ダシマスターの人は絵は巧いのだからその後何かで当てて欲しいと思ってたけど、全然聞かんね
0782名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 12:57:48.39ID:64Ge4/2m0
外道マン打ち切りって言うけどもあれは作者の平松がこの後、どーやってストーリーを描いていこうかという構成が浮かばなくなったから止めた感があるな

打ち切りならば「漫画終わったの俺のせいじゃねぇーからなー」とイイワケできるしね
0783名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 13:08:53.85ID:r09gv2Vv0
>>782
どうかな?だが売り上げが振るわなかったのも事実なんだよな……
もっともだからといって打ちきらざるを得ないほどかと言うとそれほどでもないような……
0785名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 14:31:26.09ID:6Qkt+YwF0
平松はようやくのぼりはじめたばかりだからな このはてしなく遠い外道坂をよ…
未完

これなら再開の見込みはわずかながら存在するかもしれん
0789名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 03:40:51.04ID:3C6UA2vX0
つまらないから打ち切られるのであって再開しても面白いわけない

男坂なんて当時でもアナクロだったし

プッ厨房が世界制覇w 笑わせんなよって感じだったかんな
0790名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 05:00:14.56ID:qhiMhC1K0
>>787
心配させないためにあえて言わないこともあるけど基本教えてくれるし
下の方だと発破かける意味でもある
0791名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 07:56:12.83ID:4l//QAUQ0
スポーツの陸上競技とかのタイムとかなら自分の努力・やり方がダイレクトに反映されて分かりやすい数値だけど、
人気アンケートの数値なんて「下がってるぞ!もっとがんばれ!」なんて言われても普通ピンとこないよな……(売り上げも同様、てかそれは営業の責任範囲だろ)
0798名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 13:31:26.96ID:lieObuiH0
整形漫画、キャバ嬢がブスと言うから同僚か何かの女のことを言ってるのかと思ったわ
ブスって普通は女に対して言うものだから
言われた社長も自分はブスだからとか違和感あった
0799名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 14:21:35.60ID:KIzkCQg50
エクスアーム最新刊読んだけどオークション編入ってから本当につまんなくなったなぁ
帯の秋本治もオススメご逆効果w
0805名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 08:37:17.50ID:gkKXSGQU0
ごっこ映画化か スーパージャンプに載ってた頃は読んでたけどGJPに行ってからは読まなくなったんだよな
0807名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 12:21:18.90ID:8SDyQ1oo0
ギロチン出てきたしイノサンもうそろそろ終わらせて欲しい
孤高の人の方が好きだったなぁ
0809名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 22:57:05.76ID:+dUC87CcO
>>805
完結してたっけか?と思ったけど思い返してみたら結末知ってたわ
蜜柑で終わったのは別のだったわ
0817名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/09(火) 00:47:51.96ID:9g/ee7WJ0
しかし担当編集が一番出世したのが大河原というね。もちろん
大河原のおかげじゃないけど
0820名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/15(月) 11:14:41.15ID:aYmuYVdz0
すみません、ノイズの話題無いんですか?
0845名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/23(火) 02:06:56.34ID:bXCE1oFd0
糞の絵をコピーして貼り付けたが💩に文字化けしてしまった

無能集団さくらプロが糞の跡を継いで青木雄二プロ方式で糞漫画を描き散らせ
0846名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/24(水) 07:49:10.87ID:6xpoX4Vl0
平松が昨日高橋よしひろの誕生日パーティー出席しててワラタ
外道マン終わって本格的に暇なのか
0856名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/27(土) 13:18:05.43ID:Vrz3yF6W0
平松は必要悪だったな。
俺も外道マン、結構クソミソに叩いていたが
無くなると読むとこ無いから本誌を買わなくなった…。
外道マンはサンドバッグとして必要だwww
0861名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/28(日) 16:42:07.10ID:SC5cFLzv0
映写機持ち込みか
まあビデオでも当時出たばかりのやつだしデッキ持ち込みか
しかしフィルムと違ってソースがほぼないかな
0862名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/28(日) 16:47:16.67ID:mrLGwOLCO
札幌オリンピックを録画したオープンリールのビデオテープは職場で見たことあるが一般家庭にはなかなか置いてなかっただろうな。
一応ユーマチックもベータもありVHSも連載中には発売されたあたりになるのかな。
0864名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/29(月) 12:03:15.68ID:fuOVxr/z0
>>856
話題にするにはちょうど良い漫画だった
俺としても平松が描いたものだから興味深く読めた
これが同じグラジャン作家でも岡野剛とか弓月光だったら全く興味出ないし、読む気もしなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況