X



グランドジャンプ・プレミアム総合スレ 12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0256名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/09(木) 10:15:58.95ID:0EF1oOT10
嫁さんとか嫁さんの家族関係の話は嫌いじゃなかったが長く引っ張りすぎた感はある。
でもここで面白いとか面白くないとか言ったって単行本買う層の心にヒットしなかったって事なんだよなあ。
自伝漫画でヒットしたのって最近だと何があるんだろ


子供のころジャンプ読み始めた時期にはもうブラックエンジェルズはホワイトエンジェルズ編後半くらいだったが
最終回は今でも結構強い印象に残ってる。5本の指に入るくらい良い終わり方だったんじゃないかなと。
勇気が最後まで邪悪なままで死んだってのはジャンプらしくなくて良かった。ジョジョのディオに並ぶ良い悪役かと。
最後は実は良い人でしたとか改心しましたってパターンがジャンプはけっこう多いからな。大物の敵だと作者が
殺すのが勿体無いとか最後まで単なる悪だと格が落ちると考えてるのかもしれんが。
悪は悪のまま悪を貫いて惨めに死ぬってのも良い。

勇気の最後の;゚∀゚)やっぱり俺のほうが強いじゃねえか

から雪藤が腕を上げて(゚Д゚) の絶望的な表情がすげー好き
0257名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/09(木) 12:17:01.64ID:h11xLtqw0
ブラックエンジェルズは竜牙会篇が一番面白かったな
北斗の拳もどきになってからはつまらん
0261名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/09(木) 14:00:17.95ID:sAFuWv8E0
GJ作家だとコージィ城倉の「チェイサー」、村上もとかの「フイチン再見」もマンガ家漫画だけど自伝ではないな
0262名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/09(木) 14:11:42.50ID:neAycP750
最近と言えるか微妙だけどヒットと言ったらアオイホノオ、かくかくしかじかあたりじゃないの
あとは福満とか
自伝漫画って大御所の記録か単純に漫画としておもしろい作品のどちらかだと思うけど
平松は大御所というほどでもないから連載が始まった時は意外な感じがした
0266名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/09(木) 16:18:10.11ID:0EF1oOT10
アオイホノオはドラマ版みたけど70%くらい庵野秀明のおかげだな。というか80年代アニメ年代記みたいな。
作者より周囲の人間が有名人だらけという
0272名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/11(土) 23:38:48.26ID:Sny0o31l0
平松は他のマンガ家とか出しても
妬みとか嫉みばっかだからな。
マンガに出されてもリアクションゼロw
島本は一般人目線で他のマンガ家やらを
持ち上げまくるし、持ち上げまくられた連中も
リアクションするから相乗効果でアオイホノオが
面白くなる。
平松は結局、もういい年なのにいつまでたっても
自分のことばっかで人間がチッセェから
読者にそのショボい人間性を見抜かれ呆れられて
離れられたのが今の状態。
0276名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/12(日) 16:32:54.14ID:T/crUC990
島本はギャグマンガ家に絶対必要な俯瞰の目を持って
いるから、自分でさえ、愚かなピエロとして描けていて
笑えるが、平松はそういう視点が全くない。
頭の悪〜い人間によくある、
「僕はこんなに頑張っているのに
周りの編集とか汚い連中ばかりで
俺のことちっとも理解してくれないんだ〜o(T□T)o」
なんていう尾崎ばりの10代の寝言ばかりだから
読んでて恥ずかしくなる。
平松はこういう話を面白く描く能力は無い。
故に打ち切り喰らうとしても已む無し。
0277名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/12(日) 16:55:31.10ID:s0sf0iuq0
タイトルがそしてボクは外道マンになるで
それに応じた展開にしてるからしょふがない面もあるけど
テーマを自伝漫画なのにそうしてしまった時点で間違いなのかもしれんね

同じ自伝漫画でも単行本書き下ろしなんで読んでる人は少ないと思うけど
巻来功士の「連載終了!」の方が面白かった  
0278名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/12(日) 17:20:17.48ID:s0sf0iuq0
連載終了はポイントも絞ってあるし漫画家と編集については
掘り下げてあるんでメタルKとかあの当時のジャンプに興味ある人なら読んで損はないと思う
まあ作中の細かいギャグは滑り気味だけど巻末の堀江(当時のジャンプ編集長、バンチの人)氏との対談も良い
0279名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/12(日) 17:37:26.42ID:aQQiBvMm0
>>272
TOUCHの連載○周年記念のときに猿先生ェにイラスト寄稿してたときも隅の方に「完全に立場逆転しちまったよ…」みたいな余計な小言書いてたなあ
0280名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/12(日) 18:21:12.56ID:yqDNiYN70
>>279
もういい歳なんだから、昔、アシスタントを
やってた人がマンガ家として独り立ちして
ちゃんとやってることに対して
まともな大人なら誉めなきゃいけないのにね。
外道マンとかじゃなくて、根っからの小者マン
なんだよ。
0283名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/12(日) 19:25:54.39ID:0YPc1EOK0
平松とやらはあだちと関係あったのか、差がヤバいなwサンデーの2番手(1番は西森博之)かたやグランドジャンプの巻末...
0286名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/13(月) 00:16:19.31ID:THbqbMkk0
ブラックエンジェルズ読んだけど関東が無法地帯になるあたりは迷走しすぎだな。作者もそれが分かったのか
関東の設定は放置になったし。北斗に影響受けてたのがよく分かる。あとは拳王親衛隊を彷彿とさせる描写が一部
あったんだがあれは時期がどっちが先なのかわからないが。

あと社会情勢や社会批評をやたらと絡ませたがるが、短編、単話ならまだいいが長編のストーリー中に国民総背番号制とか
からまされるととたんに現実に引き戻されて萎えるな。

俺が読み始めた時期は超能力編からだからすでに初期の必殺仕置き人的なものではなくなってたんでそう思うのかもしれんが。

あと霊士はせっかくの美形キャラなのに骸骨顔にしてしまったのはなんでなんだ。作者の闇を感じたが
0288名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/13(月) 00:37:02.47ID:SMgQGi9Q0
デストピアネタは短編とか話を一気に終わらせるには
良いけどダラダラやるには向かない。
デストピア=今じゃない残念な世界だ。
今の世の中を土台にした残念な事件、
行政が裁けない糞な犯罪者を仕置き人が裁く話は
盛り上がるが、今じゃない世界は余所事感が強くて
読者が物語に共感しづらい故に、結果的に盛り上がらない。
これはエヴァ破➡エヴァQなんかの視聴者の反応が典型的で
とても解りやすい。
0289名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/13(月) 01:16:25.54ID:aUo4Lx4l0
>>279
そういう陰キャな性格が漫画家としてはこいつの長所なんだろうな
負の感情だけで飯食ってるだけはある
0290名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/13(月) 10:13:43.90ID:WwUi27zi0
>>288
ディストピアネタっていうなら徳弘の漫画はスーパージャンプに移籍してからほぼ全部それじゃないか
狂四郎もバンパイアもそうだし、黄門さまだって横暴な権力者の理不尽が描かれてるしもっこりも似たようなもの
亭主元気も犯罪者の家族を主人公にして人間の負の側面をしつこいほど描いてる
0294名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/13(月) 13:48:11.29ID:58rPJBI60
絵柄がちょっとくどいというか癖強いからねえ
原作担当になって若手に作画させたらまた化けるかも
0296名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/13(月) 14:39:12.22ID:V7ejeCPO0
末田雄一郎も原作者としてヒット作を飛ばしたが、
最初は漫画家としてデビューしたよな・・・・・・

ところが、絵の才能が壊滅的だった・・・・ ただしストーリー能力が抜群だった。
0299名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/13(月) 18:39:56.42ID:SMgQGi9Q0
>>293
ターちゃんなんて何十年前だよw
アニメ化一本でウハウハになれるなら
鳥山とかもう働いてないわw
0303名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/14(火) 01:30:02.37ID:z+oPcPAY0
>>299
鳥山は趣味で仕事してるようなもんでしょ。
徳弘も無駄遣いしなければもう仕事しなくていいくらいの金は今まで稼いでると思うが無駄遣いしてるだろうな・・・
0304名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/14(火) 11:09:56.73ID:NT5r7i1v0
徳弘の漫画は人の嫌な面や醜い面を強調した漫画ばっかりになってるからな
面白いとは思うよ
でも読んでて気が滅入ってくるんだよね
ところどころギャグを挟んでいても緩和されない
しかもそのギャグも全然おもしろくないしクスリとも笑えない
漫画自体はつまらなくはないよ
でも読んでて気分が悪くなってくる
今連載してるもっこり半兵衛はもう読んでないし新しい連載を始めても読む気は無い
0305名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/14(火) 11:12:18.68ID:vA0RXuAW0
えーもっこりいいじゃん
ディストピアって言われてるけどそんな中での人情話がほっこりする感じ
0306名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/14(火) 11:59:33.93ID:NT5r7i1v0
ほっこりする感じの人情話を際立たせるために人間の負の面を描くという手法は分かるけど
そこで描かれる醜悪さにもうウンザリしてるんだ
たとえ今回の話は良かった、面白かった、と勧められても読む気は無い
0308名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/14(火) 14:50:42.56ID:X1FIKPXY0
狂四郎の最終回の投げぱなしで卒業したけど
明日発売日の本誌って?前号が合併号なんだっけ?
どうかおながいします。教えて?
0311名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/14(火) 16:15:57.56ID:X1FIKPXY0
公式サイトの呟きを確認したら
20日入荷予定だそうです。
完売御礼ぢゃなくて良かったです。
0313名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/15(水) 16:49:26.75ID:8QNBkT5n0
世界一の糞漫画を読める場所はグランドジャンプしかないんだよ
世界一の糞漫画を連載している事に誇りを持たなければ休載などダメ
0320名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/16(木) 14:18:14.61ID:OkCMvToa0
外道マン、警察から苦情来たの本当かね?
電話は嘘でも集英社に苦情届いたのは本当ぽい
0323名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/16(木) 18:09:20.89ID:dsMsMINN0
>>320
これ本当、本人が語ってる。
この後のマーダーライセンス牙は死刑制度の話でクレーム来てお蔵入り。
0324名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/16(木) 18:44:30.78ID:OkCMvToa0
>>323
本当なのですね。教えてくれてサンクスです
この辺の話、面白くなりそうなのに打ち切り残念だな…
クレーム来てお蔵入りの話とか読みたかった
0325名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/16(木) 19:56:52.99ID:boNPzih40
おくさんの乳でかすぎわろた
明日葉さんみたいに妊娠エンドなのか単なるぬか喜びか…
0328名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/16(木) 23:23:58.21ID:nIPPQF2+0
外道マン、美奈子ヤリマン話のせいで打ち切りになったようなもんだな

んな話必要ないしブラック・エンジェルズやマーダーライセンス牙の裏話に特化すればよかったのに
語らずにはいられなかったってことはある程度事実が含まれてるってことかw
0329名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/17(金) 02:10:51.33ID:weRdtiHt0
元々フィクションの要素が強かっただろ
本人は盛り上げるつもりで間違った方向に舵を切っただけだろ
あの外道マンも書かずにはいられなかったから実際に見えてるとでも思ってるのかね
0331名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/17(金) 02:49:34.81ID:yN3THNCS0
俺たちの革命(大粛清)はこれからだ!!!
…っていう、混乱と殺戮の嵐のほんの始まりじゃないのかね?

ルージュってマリーの口紅のことかと思ったが最近あんま目立たないし、普通に血の赤のことかな
0332名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/17(金) 08:19:52.56ID:MTrmfga30
そういえば平松センセはブラックエンジェルズでもNTR書いてるし
女を寝とられることに余程トラウマがあるんだなw
0333名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/17(金) 11:21:55.73ID:bFl8ye4P0
>>328
本人的には面白いつもりでも見てる方からするとどうでもいい事ってあるからな
島本和彦のアオイホノオでも長々と描いた自動車教習の話とか
本人にとっては重要な出来事だったのかも知れんが読者にはだるいだけ
0334名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/17(金) 12:03:07.74ID:+fGE/oY40
>>332
NTR多かったよなw
雪藤はジュディを2度も寝取られたし
水鵬が麗羅を松田に寝取られた、という解釈も出来る
0335名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/17(金) 13:33:40.03ID:UMfyzmSr0
>>324
残り話数も少ないのにいまだブラックエンジェルズの最初の方の話までしかいってないのがな…
いろいろと制作の舞台裏とか読みたかった
0336名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/17(金) 16:30:32.46ID:dA/0fTtc0
>>328
奥さんの話は最初からフィクションだよ
青年誌だから受けると思ったんじゃないかな

キン肉マン二世がプレイボーイだからってエログロ入れまくって不評だったの思い出す
0338名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/17(金) 21:19:50.59ID:LM9YmkxD0
ムスブさんも処女発覚したし、杏ちゃんもはよ、なんて言ってる状況じゃないか。
あの扉万が一の時に破壊する事は想定されてないのかね?
0341名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 04:33:25.37ID:KHW7is070
>>331
因みに史実はシャルルがしゃっきん帽子皇帝に
死刑廃止を嘆願している。でもマリーとゼロの
動きでまだまだ波乱含みで推移するだろうが?
0343名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 07:02:15.13ID:rAn8p/1m0
久しぶりにイノサン読んだらマリー様が子供産んで作者のマリー様への愛が凄くてびっくらした
ゼロは中学生が考えるようなキャラで痛々しいし
もうどこに向かってるのかもわからん
0348名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 23:04:44.28ID:d4rhkPOY0
イノサンのゼロは誰得?

それよりルイ17世は表現し難いほど惨過ぎるから淡々と描写でもかなりのキツさ
忠実に描かれても胸糞で悲惨
0349名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 23:30:38.38ID:rAn8p/1m0
>>348
作者得でしょうね…
父親に似て大食いなのに(多分)マリー似の美少女
恐怖という感情を持たない!(キリッ)
0350名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 23:39:51.91ID:SCB+eQLl0
これまでのスレの流れと関係ないんだけど



『3年奇面組』の初期エピソードに、Sの気がある伊狩増代先生の結婚相手になれそうなのはMの気がある男ぐらい→「平松の伸ちゃんなんてどう?」

みたいなネタがあったな。
0354名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 15:42:50.67ID:jnVC4VHz0
イノサンのゼロ
デュマの仮面の男の引用っぽいが
ストレートにギアスが出てくる例のアニメにも見える
ゼロとシャルルが入れ替わる伏線か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況