X



岡田芽武総合その44【聖闘士星矢エピソードGA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/24(日) 21:22:08.17ID:MnjhOjXB0
『シャドウスキル』や『萌えの大地』を描いたり、小宇宙を燃やしたりしてる岡田芽武を語るスレ
チャンピオンクロスにて『聖闘士星矢エピソードGA』をフルカラーでまさかの週刊連載中

※原作(ND)以外の星矢作品の話題は原則禁止、総合スレか当該派生スレへ


☆チャンピオンクロス※毎週火曜更新
http://chancro.jp

GAは単行本やイベント準備、作者体調等で隔週〜だいたい隔週更新
前日まで最新話最終ページの次回更新予定日が維持されていれば更新の可能性が高い

☆秋田書店サイト 月刊「チャンピオンRED」
http://www.akitashoten.co.jp/index2.html

☆2ch掲示板「聖闘士星矢」関連スレッド・ログ保存庫
http://minagi.cc/ss/

☆講談社サイト 月刊アフターヌーン公式ページ
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/13871

☆前スレ
岡田芽武総合その43【聖闘士星矢エピソードGA】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1524489092/
0084名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/27(水) 00:29:56.88ID:YpORCXY30
>>26
童虎は「己のしてしまった凶行を忘れず眼前から外す事無く」ってまるで瞬がやったみたいに
言ってるからあながち外れじゃないかもな
ゼウス本体撃破した時点でアイオリアとアイオロス以外死んでるんじゃないか
童虎は聖戦生き残ってゼウス戦にも参加したけど死んでロストとして復活した時にそう聞かされたとか
0085名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/27(水) 00:33:41.17ID:YpORCXY30
女神の矢も黄金だよ
神話の時代にアテナから授かり射手座に代々継承されてきた神の矢
0086名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/27(水) 00:56:00.12ID:EgsqpPXX0
瞬ボディのハーデスが幻魔拳にかかったのは依代である瞬の体が精神攻撃への耐性なかったからだろうな
依代使ってると依代の性能にもある程度引きずられるんだろう
黄金の矢については岡田の事だしそのうち実は女神の矢でしたって事になっても驚かん

それにしてもアイオロスがアテナ殺した云々よりこれから聖闘士達が風小次さながらのファンタジー剣術バトルを
おっ始めそうなのがすげー楽しみなのは自分だけだろうか
0087名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/27(水) 01:04:20.61ID:xk72o5Ot0
拘束で無防備になった所に神聖衣一輝渾身の幻魔拳だぞ、いくら神でもそりゃ通用するわ
0088名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/27(水) 01:10:33.53ID:BQr3bY3H0
通用したのは依代だからじゃね
ノーガードのシャカに跳ね返される程度の代物が神聖衣になったからといって真の肉体の神に通用するとは思えん
0089名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/27(水) 01:23:48.59ID:BQr3bY3H0
アテナ「ゼウスお父様のアドレスで同性愛者出会い系サイトに登録してやりましょう!(暗黒微笑」


 す で に 登 録 さ れ て い ま す


アテナ「」
0092名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/27(水) 05:31:09.09ID:22txymdc0
>>91
二人はアテナを分割して降臨させてその後統合させる世界線のアテナ
ロストはサガの乱が起こらなかったか起こったけどとにかくアイオロスが生き残った世界線

GAアテナの沙織さんは2つの世界のアテナにそれぞれ保護と補給で支援してる感じ

っていう解釈なんだがあってんのかね
0095名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/27(水) 06:25:47.65ID:FKSQMXDr0
もし別の世界のアテナなら巴と吉乃って生首アテナの依り代にされるために連れ去られたんじゃないかと思ったんだけど

ずっとロスト黄金たちが生首になったアテナあっさり捨てて巴を真なるアテナって言ってるのが解せなくて
生首になっても天界に戻らずに留まってるのも変に思っていたんだけど
アテナは他の神と違って自分で人間の肉体をもって生まれてくるけど神なんだから憑依できる肉体があれば出来ないことはないだろうし
巴自身は自分自身がアテナになると信じてるけど単にアテナの肉体だから大切にしているだけみたいな
生首アテナが見つめている先って吉乃(の肉体)なんじゃないかラスボスってゼウスでもハーデスでもなくロストアテナなんじゃないかって
ちょっとこわい想像をしてしまったよ
0098名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/27(水) 09:02:30.57ID:GhYEskEy0
神相手に技が通じたりあっさり殺されたり神弱すぎじゃね?て言ってる人いるけど技が通じた理由が
画面の情報で結構推測できること多いから弱すぎって思うことにビックリだわ
瞬の意識が勝ってるとはいえ完全には支配できなてないってのはいい設定だと思ったし
0099名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/27(水) 10:01:22.80ID:+pM9VXZz0
>>91
連れてこられたかは分からんが、彼女らは元々別世界の存在でありわざわざ元の世界を捨ててこちらに来る理由がないので
巴は赤ん坊の頃にアイオロスに連れ去られて吉乃は沙織さんかクロノスの手引きでこっち来たんだろうと思われる
0100名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/27(水) 10:23:29.73ID:yVwIhOgG0
青銅神聖衣状態の時点でハーデスを傷つけること自体は可能なので
天界編→天帝編→時空クロノス編と話が進んでいた場合、
味方が強化され、タイマンで一流神クラスを撃破出来る聖闘士が出てきた方が
少年漫画作品的には普通だよな
神を絶対的な物としてる作品より神殺し出来る作品の方が面白いわ
0101名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/27(水) 10:26:49.26ID:tmmwGKIv0
アルデバランは何で自分が傷だらけでヨシノ抱えてこっちに来てたのか記憶がないけど
アイザックの例を見るに黒核から歩いて来た奴はその間の記憶が残らないっぽいね
0102名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/27(水) 11:14:41.32ID:FKSQMXDr0
>>96
いや別の世界のアテナ説が単なるみんなの憶測だと知って考え改めたからいいんだけど
元々アテナっていうなら沙織さんだってアテナでしょでもアイオロスはそれを認めない

巴こそが真なるアテナ、真なるアテナを守る自分たちこそ真なる聖闘士、自分たちが生きていた世界こそ正しい世界
でもそこは守り切れずに消滅させちゃったからお前たちの地上くれ
俺たちなら過去も未来もすべての世界を救ってやれるからって言って侵攻してきているわけじゃん?

真の聖闘士なら巴は受け入れてくれる、巴に受け入れてもらえない奴は真の聖闘士じゃないからそっちのアテナ(いやもう一人のアテナってことは吉乃のこと?沙織さんは無視?)とともに死んでどうぞって
でも自分たちのアテナ捨ててよの世界からかっさらってきただけのアテナにそこまで固執する理由って何よって思ったら大事なのは巴本人なんじゃないんじゃないかって思ったわけ
0103名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/27(水) 12:03:32.58ID:RNHOzrve0
アテナの頸はねる剣は原作の黄金の剣から来てるんだろうけど
もう少し黄金剣に寄せるかいっそ鳳凰天舞にして欲しかったです(まだ諦めてない小次郎厨並感)
0104名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/27(水) 12:20:13.15ID:MgLGM4q50
>>100
まあその辺は人それぞれの好みだろうな
自分なんかは人間は所詮一流神の血の加護で一時的に二流神と同じ土俵に上がれるレベルで
詰まるところ神を倒せるのは同じ神であるアテナだけっていう原作の力関係が好きなんで、
神はとにかく人智超えた絶対的な存在であってほしい派だわ

劇場版みたいに人間がホイホイ神を倒せるようになるとそいつはもう神である必要がなく
単なる強敵という何の有り難みも神秘性もない次元に引きずり下ろされてしまうしね
神が神であるために人間には越えさせちゃいけないラインを弁えてほしいというか
0105名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/27(水) 12:23:12.80ID:MfUdGCab0
他人が認めようと認めまいと地上に降りようと降りまいと人間に崇め奉られようと崇め奉られまいとアテナはアテナだしな
別にアテナは人間見捨ててオリンポスの親父の下に帰っても構わんわけだし
0107名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/27(水) 16:34:42.89ID:yaX5qetv0
何にせよロスト陣営があまりにも盛大にやらかしてて哀れに思えるな
それぞれが死力を尽くした結果ことごとく裏目に出るなんて一体誰が予想できよう
0108名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/27(水) 17:05:25.94ID:HemnDbwA0
ロスト陣営というか、今のところアイオロス一人がヤバイ思い込みで勝手に突っ走ってるようにしか見えん
ハーデ瞬もだが生首アテナも何考えてるんだか
アテナは自分達の存続のために他世界への侵略行為を良しとするようなタイプではないと思うのだが
0109名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/27(水) 18:08:53.71ID:Jx8rFokZ0
ロスト世界では苦渋の決断っぽいのに、こっちの世界ではノリノリで悪役をやってるように見える
アイオロスに違和感があるわ…。
0111名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/27(水) 18:16:44.05ID:7GGygbuQ0
というかアイオロス&ハーデ瞬が自分達の世界を存続させたがってるのはわかったが
そのために何をどうしたいのかが益々わからなくなった
アテナ殺して他所の世界のアテナ連れてきたからどーなると?
あっちの生首アテナの考えてることもさっぱり分からん
正史世界に侵略行為仕掛けてる今のアイオロスと瞬をアテナが見たらブチ切れると思うんだが
0112名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/27(水) 20:03:57.17ID:EZoEcnCA0
全次元(?)において世界を救うカギとなるのがペガサス星矢の存在だけど
ロスト世界ではその星矢が消滅してしまったんで本来ならこのまま滅びるしかなかったけど
ハーデ瞬が自責の念からか何とかその運命を変えたいと思ってアイオロスに呼び掛けて手を組んだ

滅びの運命を捻じ曲げようってんだから、とにかく今までの既成概念を破壊しまくらなきゃならないのかな、と
いわゆる沙織さん顔のアテナではなく双子女神のアテナを奉ろうとしていたり
徒手空拳の聖闘士である事を棄てて武器を持った聖騎士になろうとしているのは
星矢がいなくても滅ぶことのない世界を新たに構築しようとしているからなのかな、と昨日の更新で思った
0113名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/27(水) 20:23:33.21ID:uWKpTohh0
ハーデ瞬にとってはロスト世界も守りたい世界なのか
0114名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/27(水) 20:33:18.17ID:9uL7MYqu0
ハーデスは瞬の体から出ていこうとは思わんのかな
このまま瞬の体に残ってても自分の力を好き放題使われるだけなのに
人間はやっぱりアホだなあとか思いながら傍観してるんだろうか
0117名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/27(水) 23:37:27.71ID:FKSQMXDr0
>>106
でしょうね今のままでいいならもう一人のアテナを滅す必要なんてないし
ただ双子になったのがアテナ自身の意思ならひとつになるにしろどっちかに力を譲るにしろ
穏便な方法もあると思うんだけど
わざわざ巴がこっちの世界にきて吉乃の前に姿を現したのは気になる
0118名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/27(水) 23:48:30.32ID:FKSQMXDr0
ハーデス瞬は昔のサガと黒サガみたいにお互い意識を取り合って言動ブレブレな可能性
0119名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/28(木) 00:04:23.75ID:G5d6FVRH0
>>89
あんたはやきうのお兄ちゃんか
ちなみにアポロンお兄様は悪質行為やらかして垢BAN食らってたもよう
0121名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/28(木) 09:48:44.08ID:6r0r8aRG0
星矢は世界を維持する守り神様か何かなのか?
ゼウス撃退までしといて今更星矢いなきゃ世界は滅びるとか言われてもよー分からん
星矢がそこまで世界にとってニケやアテナ以上に失うとヤバイ超重要な存在なら
アテナが結界でも作って戦場に出さず押し込んどきゃいいと思うんだが
しょせんハーデスにあっさり斬り殺される程度の実力(人間だししゃーないけど)
なんだから戦ってりゃ遅かれ早かれいずれ殉職することは分かるだろうに
0122名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/28(木) 10:39:27.26ID:jTRayK7M0
>>121
世界滅亡ストッパーというか御守りみたいなもんなのでは。
皆の希望で切り込み隊長だから最前線で死闘を繰り広げなきゃならんうえ
聖戦終了までは本人も死なないよう努力しなきゃならんという難儀な仕事やで
人一倍負けず嫌いの星矢だからこそ適任とも言える
0123名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/28(木) 11:25:31.70ID:bLfEqklN0
正直神でもない星矢をそこまで祭り上げてるのも萎えるんだが
主人公として大事だけどいなきゃいないで他の奴らがどうとでもする位の扱いの方がいいわ
そうまで星矢を大それた存在にするのならいっそ実はニケの依り代とか化身でした位までやってくれた方がスッキリする
0124名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/28(木) 11:52:41.72ID:F7Y1UEfp0
青銅のほかの4人が星矢の添え物みたいなのもなんだかなぁって思うよ
星矢を英雄扱いされて喜んでる人割といたけど
0125名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/28(木) 12:05:19.59ID:Wwp02QX50
>>121
閉じ込めるのは可哀想だからころしても死なない護衛付きなのか
0126名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/28(木) 12:37:35.67ID:iO2vfIyn0
>>122
星矢は割と諦め早いぞ
もう駄目だってなった時にアテナや仲間達にケツぶっ叩かれて無理矢理アドレナリン出させられてるだけで
0127名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/28(木) 12:42:22.98ID:dFERwaZ80
英雄とは大業をなすもののことを言う
何もなさない英雄は英雄とは呼ばない
英雄とは王でもなければ神でもない
英雄となるために生まれてきた者はいても生まれた時から英雄と呼ばれるものはいない
0128名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/28(木) 12:56:25.76ID:iO2vfIyn0
依り代といえばゼウスがアイオリア狙ってることを冥界で療養中のハーデスやタルタロスに帰ったクロノスは知っているのだろうか
まあ知ってても手出しする気はなさそうだが…
ゼウス曰く全ては我々から始まったとの事だがあのゼウスはロスト世界から来たゼウスなのか?
0129名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/28(木) 13:31:50.53ID:jNeEvvCA0
「英雄」というのはまどマギみたいに何度も転生と聖戦を繰り返して
いつしか因果律の糸が絡みまくった結果生まれた副産物のような気がする
初代ペガサスは間違いなく歴代最強だったろうけど
そこまでの宿命は背負ってなかったんじゃね
0131名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/28(木) 14:55:21.86ID:ONx2zigi0
そいつでなきゃ地上救えない、そいつが死んだら自動的に地上の運命もゲームオーバーにもつれ込むってのも何だかなあ
神様じゃないんだからそいつが死んだくらいで地上の運命一蓮托生とか勘弁してくださいすぎる
0132名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/28(木) 15:18:17.14ID:Cz/i5fNx0
アテナ沙織そのものと黄金神聖衣の「神」分を濃縮した一撃でも、
ゼウスにぶつけて本体を撃破するも
魂はアイオリアに取り憑き(ryって感じなのだろうか?
ニケが錫杖の姿をしているように、アテナも特殊な剣で斬ることにより
そういう物に変化とか
0133名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/28(木) 20:13:31.92ID:JbwZfp+t0
ロストハーデスは「刻が狂ってる」って言ってるからエピGハーデス同様クロノスの力受け継いでるんだろうな
星矢がキーって情報はクロノスの力有りのハーデスと同化した瞬が世界を救う方法を調べようとして
初めて発覚した事なのかも
0134名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/28(木) 20:29:04.90ID:JbwZfp+t0
わざわざ剣闘士を黄金聖闘士にするのは聖騎士には武器としての剣が必要で
剣闘士から選べば神話級の聖剣が自動的に付いてきて手間が省けるからだろう
何より本来の持ち主が振るう方が理に適う
破壊された聖剣は鎧としてではなく武器として持たされると思う
神聖衣+聖剣で聖騎士化、ついでに魔神拳で強化というスペシャルコースなんだよ!
0135名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/28(木) 20:44:08.95ID:G5d6FVRH0
ローランさんやアリスさんはいつソードブレイクして聖闘士堕ちするのだろうか
アリスさんは二振りめだそうだから次に負かせばいいのだろうがローランさん一度も折れてないしなあ
0136名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/28(木) 20:51:52.67ID:u1Am8as30
アホ臭
なーにが聖闘士から聖騎士のクラスチェンジだよ

シャカが不動明王の独鈷の剣持って
キエエエ────!
とか言って斬りかかってきたり

ムウが聖衣の修復に使ってる道具と原料でグルカ刀でも作って
ウリャアアアア──ッ!
とか言って貴鬼に斬りかかってくるのか

もうこんなもん聖闘士星矢でも何でもねぇわ
0137名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/28(木) 20:53:04.45ID:0oxcYJVt0
>>135
一応シュラとの京都戦で多少破損はあったよな
直さなくても行けたものをシュラとの再戦に万全を期して臨みたい、ということで
あえて舞草権行使して実質二振り目という体でくるかもしれないよ
さすがにこの後ローラン戦が2回あるとは思えないし
0139名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/28(木) 21:33:02.32ID:PUPb35Ol0
外伝なんだしはっちゃけて武器ありで大暴れというのは正直評価したい
ライブラが自分のクロスの武器を使うのか気になる
0140名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/28(木) 21:37:06.47ID:7NYvp7fN0
魔神拳で狂化された実剣持ちシグルズvs神聖衣紫龍とか楽しみ
剣闘士の時に星矢に負けたのは後で紫龍に倒させるためだろ
アフロは確実にアリスと戦う事になるだろうな
絵本で白薔薇を赤薔薇にする場面あるし聖剣の模様が泡だし
0141名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/28(木) 21:42:34.04ID:dFERwaZ80
>>128
そういや神って全宇宙で一体なのか世界に一体ずつなのかどっちなんだろう
神道では分霊作っても神を増やすわけではないあれは神の社とを結ぶどこでもドアみたいなのを一個二個って作ってるだけで
たとえば天照の分霊を一個二個って作っても天照は二体三体って増えたりしない神は別の場所に同時に現れたりできるからあたかも複数に増えたように見えるけど天照はこの世に一体だけ
ってのをどっかで見たことあるけど
ゼウス達はそれぞれ世界に一体ずつ?依り代を持っているんじゃなくてゼウス達自身が複数存在するんだろうか
0143名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/28(木) 21:47:53.73ID:MXE92BE10
>>139
アイオロスが剣携えて調停者を名乗るのはローマ神話の正義の女神っぽいなと思った
こうなれば同じく正義の女神(の天秤)モチーフの星座でまさしく調停者である天秤座紫龍がドラマチック大活躍のフラグだな(白眼
0144名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/28(木) 21:53:26.43ID:I9qnen1m0
>>138
LCからアテナの首チョンパと並行世界パクるとかホント許せないよな。
悲劇の未来回避と射手座闇落ちもか
そもそもハーデスの依代が意識保ってるのってLCアローンのパクリだからな
まず結果ありきだから調合性とか考えてないんだよ
0147名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/28(木) 22:43:25.68ID:hgpyGdfS0
正直ロスト世界のアイオリアやアテナにあれだけ信頼されたアイオロスが本当に悪堕ちするとは思えないんだよな
読み切りの展開的に最終的に原作黄金で嘆きの壁の再現やりそうだし悪として振る舞っている事には何らかの意味があるんだろう
0148名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/28(木) 22:50:34.66ID:8auL8Bke0
岡田パクリまくりかよ
LCの作者はあくまで聖戦での敗北にしたが、こっちはゼウス出した上に人間に殺されるんだもんな
しかも原作で善玉だったアイオロス達が他の世界侵略しに来るんだよ
原作キャラでやっていい事じゃないよね
神聖衣の青銅3人が依代ハーデスに惨殺とかもう目も当てられない
0149名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/28(木) 23:00:49.04ID:8auL8Bke0
カミュが氷の中に閉じ込められたまま海の中にいたのもセラフィナのパクリかもしれねぇ
LCアローンの方がGクロノスより先に出てるんだが見た目と服そっくりなんだよな
Gクロノスの髪はアローンと違って虫の触角みたいでキモイけど、流石劣化コピーだわ
0150名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/28(木) 23:08:55.42ID:sWWS1bqp0
女体化セインティアやらがゆんの車田大戦ですら作者公認なんだから基本車田センセは何やってもいいよってスタンスなんでしょ
0152名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/28(木) 23:36:33.81ID:vKKpYrOE0
岡田はアイオリアはどの次元でもゼウスの依り代だーとか言ってるけど
もし車田先生の天界編が始まってゼウスが出て来たらこの設定とか確実に無視されるだろうな
0153名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/28(木) 23:42:09.07ID:YAmQ6H4D0
そもそも原作アイオリアに雷使いなんて設定自体ないぞ
ライトニングシリーズはただの光速パンチだ

ゼウス的にポントス大叔父さんはさぞ目障りなんだろうなあ
0154名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/28(木) 23:43:40.97ID:HAz0VYVV0
セインティアは女体化じゃないぞ
派生の話はスレチとはいえ読んでもいない作品を間違った情報で書くなよ
0155名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/28(木) 23:55:15.77ID:Y0XCQNQP0
>>150
信者ですら知能低いんだな
セインティアが女体化とか読んでない以前に調べてすらいないんだろう
0156名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/28(木) 23:59:13.25ID:+Fxywe5K0
女体化聖闘士星矢というならそれこそセーラームーンとプリキュアいう一大ジャンルあるだろ
0157名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/28(木) 23:59:33.78ID:0oxcYJVt0
>>147
同じくそう思う
正史世界に侵攻することで星矢をロスト世界に強制的に関わらせる
→ペガサスの補正効果をロスト世界にも波及させられるかも?みたいな事は考えた

悪役になり切ってるのは罪を全部背負って最後は死んで詫びるつもりなのかもな、とか
基本聖闘士は情に熱いから正史聖闘士達が情けをかけず自分を殺せるように、とか
0158名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/29(金) 00:27:21.86ID:Q8CwrAMd0
ロスト側のアイオロスも瞬も完全な悪役本人たちの性格からしてなれないというかハーデス瞬がアイオロスに言ってたしな
0159名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/29(金) 00:44:50.75ID:gDZzmnNg0
オロスとハーデ瞬が最終的に何をどうしたいのかまるでわからんからなぁ
言ったら黒サガだって地上をハーデスポセイドンから守るためにああしてたわけだし…
0160名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/29(金) 00:48:19.23ID:qTl3RKvm0
黒サガのあれは支配欲とか独占欲の正当化だろう
自分のものは誰にも触れさせん!って奴
0161名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/29(金) 00:51:11.29ID:qTl3RKvm0
ロス兄さん、邪魔立てするなら冥界も支配してやるぞ冥府の役人どもめとか言ってたが
裏にハーデ瞬がいることが判明した今となってはどうなんだろうなあの発言
0163名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/29(金) 02:22:27.44ID:8zfzn3Ke0
どっかの派生のハーデスは寝ぼけていたんじゃなかったっけ?
ガチ覚醒のハーデス抑えているんだからどっかの派生以上だよな
原作でも一時的に抑えていたし
カミュの氷は原作十二宮のオマージュ兼ねていると思っている
というか水瓶座=氷は原作からだかアフロディーテに耐毒性有るんじゃねぇのと同じくらいに
原作読んでいるだけで普通に思いつくな
この辺他派生含め語りたければ総合へどうぞ
0164名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/29(金) 02:25:50.89ID:mzv5OEg70
流石に>>138は違うだろ…
最近NDスレでもそうだけどLC憎いあまり頭に血が上った勢いでレスする奴いるよな
それこそ自演に見える時あるからもう少し冷静に書き込んだ方がいいぞ

>>151
獅子座兄さん見たいな
ただフェニックスのイメージ強過ぎて獅子座聖衣が似合うか似合わないかも想像つかない
0169名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/29(金) 06:25:52.72ID:ROpBPwmc0
チャンピオンクロスとChampionタップが統合されてマンガクロスってのになんのか
URL変わんのかなWEBはこういうとこめんどくさい
0171名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/29(金) 12:46:49.86ID:f/1s+iyl0
>>164
ゾディブレか何かで獅子座一輝のイラストあったけどマスクつけてりゃ結構似合うぞ
しかし射手座聖衣は星矢の姿を見慣れてるせいか、本来の持ち主であるはずのアイオロスが装着してる姿は微妙に違和感を感じてしまうな…
オブジェ形態そのままで装着してたゲシュタルトはあれはあれで格好良かったけど
0172名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/29(金) 12:54:17.40ID:tf43gUgZ0
>>150
>女体化

聖闘姫セイラというパロディ系AVがあってだな(遠い目)
青銅と黄金が女で白銀が男という設定なんだ
0173名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/29(金) 13:00:50.98ID:iQtZMtGq0
>>171
オブジェ形態のまま装置してるって字面みると凄まじいな
兄さんはロスト側の事情知ってそうだけど兄さんだから知らずに知ってるようなフリもしそうだ
0175名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/29(金) 19:34:42.65ID:BZq7AtnF0
そういや沙織さんが首を斬られるシーンで赤い血と青い血が両方描かれてるのはどういう事だろう?
0179名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/29(金) 21:47:41.40ID:2ttnLcAj0
原作では沙織さんの血の色は不明だがアニメだと沙織さんの血は赤いからG設定(神の血は青い)との折衷案のつもりだろう
ちなみにイーリアスによると神の血は透明らしいので岡田的には欧米の言い回しでよくあるお貴族様の血=青い血ってのを採用したのかもしれない
0180名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/29(金) 21:49:43.54ID:qTl3RKvm0
>>178
そもそも原作で沙織さんの血がカラーで描かれたことあったっけ
ハーデ瞬の槍握って止めた時のはフルカラー?
0181名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/29(金) 21:49:50.63ID:DxADAITn0
エピGで神が血を流してるシーンのカラーあったっけ
無いならそういう描写なんじゃないの
0182名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/30(土) 09:15:06.03ID:+nLuUeFW0
>>175
青い血とかマジきめぇな
ヘモシアニン持ったダンゴムシとかカブトガニとかタコイカかよ

あと青い血といえば神々だな
世界中の神話に見られるように、大昔、人類と神々は共存していた。
しかしある時期を境に神々は地上を去り、
その姿を描いたり塑像する事すら禁じたという。

古代に遡れば遡るほど具体的に描かれていた神々の存在は
時代を下るにつれ抽象的な存在になり、
絵画として描かれる際は何かの動物や人間の姿で代用されるようになり
ついにはその存在すら疑われ、完全な空想上の存在とまで見なされるようになった。

今日、神々というと我々は絵画の影響で、現生人類そのままの姿を想像する。
ギリシアの神々なら白人の姿であるようにだ。
しかしこれは誤りだ。
たとえば膚の色ひとつを取っても、神々には「青い血」が流れていたという。

人間は赤い血が流れているため興奮すると顔が真っ赤になる。
対して青い血が流れているのなら膚は平素はイカのような青白さで
口内のような薄い粘膜部は青紫、皮膚は興奮するとシヴァ神のように青黒くなる。
これが神々の本当の膚の色だろう。
0183名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/30(土) 09:18:14.28ID:+nLuUeFW0
ギリシア神話では太古、偉大なる大地の神クロノス王の統治下、人類は黄金時代と呼ばれる理想郷にあった。
文明レベルは素朴だったが、この時代は食物が豊富で、争いもなく、人々はほとんど働かずに悠々食べていけたという。

その後ゼウスの王位簒奪によって悲惨な白銀時代が始まり、蛮人と化した人類は神々に滅ぼされ、
それまでの人類とは種族の異なる、「新しく作られた」人類による、初めて金属を使用するようになった青銅の時代、
半神がまだ活躍していた、戦争と殺戮の英雄の時代、現代も含まれる、神々のいない鉄の時代と続く。

現実世界においても大昔、文明がきわめて未熟だった頃、神々は原始人類の前に直接姿を現して技術を伝えていた。
神々は地母神の胎内である聖なる神殿──すなわち岩窟の中にその姿を描かれ、崇拝の対象となった。

神々が地上を去った遥かな後に、伝承と想像力だけで描かれた聖画とは異なる、
モノホンの神々の姿が、今なおメキシコ、ペルー、インド、アルジェリア、オーストラリアなど
世界中の先史時代の洞窟壁画に残されている。
しかも海を隔ているにもかからず、いずれの壁画の「神々」もほとんど同じ容姿をしている。

http://theghostdiaries.com/wp-content/uploads/2012/11/Alien-Cave-art-.jpeg
http://theghostdiaries.com/wp-content/uploads/2012/11/Aborigional-alien-cave-painting.jpg
http://theghostdiaries.com/wp-content/uploads/2012/11/alien-paintings.jpg
http://theghostdiaries.com/wp-content/uploads/2012/11/wandjina_wave.jpeg
http://proofofalien.com/wp-content/uploads/2016/03/Alien-Cave-drawings-of-Kimberly.jpg
https://www.ancestryofman.com/images/ufo-alien-art/alien-art-5000-year-old-wandjina-petroglyph-cave-painting-australia.jpg
http://theghostdiaries.com/wp-content/uploads/2012/11/b.jpeg
http://proofofalien.com/wp-content/uploads/2016/03/Alien-cave-drawings-of-Sego-Canyon.jpg
http://theghostdiaries.com/wp-content/uploads/2012/11/ancientufo.jpeg

まーこいつらなら血の色が青くても不自然じゃないわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況