X



岡田芽武総合その44【聖闘士星矢エピソードGA】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/24(日) 21:22:08.17ID:MnjhOjXB0
『シャドウスキル』や『萌えの大地』を描いたり、小宇宙を燃やしたりしてる岡田芽武を語るスレ
チャンピオンクロスにて『聖闘士星矢エピソードGA』をフルカラーでまさかの週刊連載中

※原作(ND)以外の星矢作品の話題は原則禁止、総合スレか当該派生スレへ


☆チャンピオンクロス※毎週火曜更新
http://chancro.jp

GAは単行本やイベント準備、作者体調等で隔週〜だいたい隔週更新
前日まで最新話最終ページの次回更新予定日が維持されていれば更新の可能性が高い

☆秋田書店サイト 月刊「チャンピオンRED」
http://www.akitashoten.co.jp/index2.html

☆2ch掲示板「聖闘士星矢」関連スレッド・ログ保存庫
http://minagi.cc/ss/

☆講談社サイト 月刊アフターヌーン公式ページ
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/13871

☆前スレ
岡田芽武総合その43【聖闘士星矢エピソードGA】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1524489092/
0283名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 10:02:14.07ID:JDKnU3e40
メンテ終わんねーな
0285名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 11:09:18.23ID:gQ1VKGy50
黒幕ポントスで確定なん?というかポントスの器がアイオロスってことなのかな

ほんでここで兄さん…あっちの兄さんが狂ってるから違う兄さんが
0286名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 11:19:18.19ID:zMfa6sQ+0
GAはこっちで見れる
マンガクロス
https://mangacross.jp

ようやくポントスの出番かと思ったがポントスの意思はどうなんだろ?
というかどっちの世界のポントスなんだろうか?
案外、SD戦国伝(武者頑駄無のやつ)の黒魔神闇皇帝みたいに
2つの同一存在が合体したりして?(黒魔神闇皇帝の方は過去と現在のが合体)
0288名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 11:26:14.35ID:JVGGj3dfO
ここで新旧獅子座対決とは

ところで武器云々で今更気付いたけど
あっちのムウとかシャカも武器持って戦うことになるのか…?
童虎は天秤座聖衣があるからまだイメージ出来るんだけど
0289名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 11:28:36.42ID:RZIsCaoX0
ポントスおじさんいい加減うざい
初代ペガサスよりしつこいぞ
つかロストのロスが首チョンパした時はあんなに萎えたのに
星矢ちゃんにさおりん斬首フラグ立ったらこんなにもワクワクするのは何故w
0290名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 11:30:02.06ID:q0y7Ctxh0
アイオリアのターン久しぶりだけど一輝にボコボコにされる未来しか見えないのが
0294名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 12:14:04.28ID:Z6sVm8CD0
そんな事言ってるか?
相手の世界の理ではなく自分の世界の理に従うべきとは言っているが
斬首になるかもしれないからやめろとは言ってないぞ
0295名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 12:14:45.95ID:JDKnU3e40
目には目を
剣には剣を?

一輝にいさんやっと本編でてきたー
0296名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 12:16:42.03ID:9UO5+FAb0
とりあえず今回で確定したのはアイオロスは勝手に教皇を名乗ったというか
元々教皇ではなかったってことだね次期教皇に選ばれていたのかしらんが



シオン長生きしすぎぃいい!!!
0297名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 12:24:50.30ID:s4OYIqMn0
星矢は沙織さんの命令で神剣に手を出したんだよな
聖闘士にとってアテナの意思は絶対なのに何でアイオリアは星矢を止めようとしてるんだ?
相手の土俵にわざわざ乗ってやる筋合いなんかねえだろってのは分かるが無理矢理止めるほどのもんなのか?
0298名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 12:35:18.84ID:s4OYIqMn0
あー、何となく分かったような
岡田はアイオロスにアテナを斬首させることで風小次みたいに人間が神への信仰を捨てる世界を描きたいのかな?
0299名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 12:43:56.25ID:LRAeGKpw0
神だから間違うってのは神様視点だと大局見すぎてて人間としては色々不都合だということなのだろうか
0300名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 12:47:22.29ID:SUSc0YS80
何にせよ聖闘士は無条件にアテナを信じて従うものだと思ってたが
アイオリアの行動は聖闘士としちゃまずいのでは
0303名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 14:00:08.64ID:VAHR5GCl0
ロスが狂ったのはリア殺したからってのは描写されてただろ
そのとき口車に乗せたハーデ瞬が自分の意思でやってんのか誰かに操られてるのかはGを踏まえるとわからんちん、という話で
0304名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 14:37:37.57ID:nWQ69quo0
ロストロスはロストリアを殺して絶望した
続いてロストアテナを殺して完全に狂った
0305名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 14:38:15.35ID:Ekpo86RA0
一輝は、シャカとか手におえない敵が出てきた時に登場してほしかったな。

味方同士の小競り合いで出てくるとかもったいない。
原作で接点のないアイオリアと無理やり絡ませるためとしか思えん。
0306名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 15:41:42.70ID:VUH4+KTD0
普段はダダ甘いけどいざとなったら弟殺せるお兄ちゃんと
普段はキツいけどいざとなったら弟殺せないお兄ちゃんかぁ
0307名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 17:22:12.58ID:vwVUFIjk0
サイトが変わって画像がクッソ小さくなってほとんど読めない…
何これどうなってんの?どうすりゃ画像デカくできるの?
0308名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 17:38:27.88ID:jJKxELOd0
一輝ってこんなキャラだったか?
性格といい狂信的な忠誠心といい単独行動といい刺客的役割といい
こいつまんま一輝の前世という設定のLCの輝火じゃん

それからこの様子だと鎌倉編が始まるのは
少なくともあと1ヶ月は後になりそうだな
0310名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 17:48:24.15ID:zufOT7Ry0
>>308
自分はNDの一輝考えたらこういうのもありだと思った
ちなみにLCの前世設定は読者連中が勝手に言っているだけじゃなかったっけ?
どう考えても意識しているとしか思えないキャラだけど作者はオリキャラだっていっているそうだから
まあそもそも他派生はスレチだから他派生絡めたければ総合で語ってくれ
0311名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 18:12:22.99ID:lj5lVufr0
>>308
NDじゃ聖域で最も高貴なのはアテナだけだと言ってたので一輝なりにぼちぼち
聖闘士=神に仕える聖職者という認識を持とうとしているんだろう
0313名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 18:17:05.11ID:lj5lVufr0
>>306
アイオロスの場合はアイオリアが「何があろうと兄貴は俺のヒーローだ!」という残酷な信頼を押しつけてしまったからからなあ
ある意味兄貴がどんだけ自分を溺愛してるか理解してなきゃ繰り出せんリーサルウェポンだ
0314名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 18:23:41.95ID:0Z84/qIt0
そういや神話準拠だとクロノスとアテナって面識ないんだよなあ
アテナが生まれる時分にはクロノスはタルタロス収監だし
0315名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 18:47:40.31ID:nAIgXzCF0
>>302
弟手に掛けたショックで鬱々としてはいたが瞬を気遣ったり世界を救う術を模索したりする辺り
案外そこまで精神ぶっ壊れてない印象だったなあ
俺は純然たる悪だぜとか超ベジータみたいな事言い出したり冥界も支配してやるぜとか嘯くシーンは
黒サガの様にウワーッハハ笑いが似合いそうなまさに悪党って感じだったが
0316名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 19:04:16.00ID:YNKOlkFh0
星矢の「俺を守りに来てくれたのか!?」ってセリフ気持ち悪すぎるわ
星矢を糞キャラにしすぎ
0317名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 19:06:39.27ID:+UmHMG9g0
謎の男ってやっぱアイオロスじゃね?
ハーデスと同化した瞬も実際に話して言動見ないと分からないレベルなんだし
ポントスと混ざったアイオロスでしかも完全にバレないように演技してたなら
気付かなくても問題ない、幻術も使えるし
0318名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 19:14:38.46ID:s4OYIqMn0
>>305
そりゃ一輝にとってアイオリアは本来なら敬服すべき先代だしな
一輝は先代よりも先々代との絡みが濃いのでここで一つ先代とぶつけとかにゃなるまいと考えるのも道理

しかし結局ロスト側の獅子座枠どうなるんだろうか?
後継者ありのムウやシャカがロスト側であることを鑑みるにてっきりアイオリアがロスト落ちするもんだと思ってたんだが
案外あっちの剣闘士の誰かが獅子座枠に収まってアイオリアはこっち側のまんまなのか?
0319名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 19:16:46.88ID:tHV/YFx40
アイオリアさんまともに剣闘士と戦ったことあったか?
因縁ある敵はニーサンいるし
0320名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 19:21:13.10ID:eW85jMWO0
>>316
星矢は別に俺の戦いに手を出すなとか言うタイプじゃないぞ
冥界でカノンが助けに入った時素直に喜んでる(その後ぶっ飛ばされて喝入れられたが)
病み上がり星矢の用心棒役として一輝が派遣されてるのは星矢にもとっくに知れてるし
原作でも何だかんだヤバイ時に助けに来てくれてるしな
0321名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 19:43:17.09ID:LRAeGKpw0
問題はここまで来てアイオロスがアテナを打ち首にする意味がさっぱり分からんことだ
聖闘士に武器を持たせることで最強の戦士に仕立てあげそのミラクルパワーで狂った刻(ハーデ瞬談)を正す、
そのためにまず武器禁止の元凶であるアテナを消そうということか?
ならアテナが一言アンタ達に帯刀許可するわよと言えば済む話のはずなのだが…
つかアテナはアイオロスとハーデ瞬の暴走を止めなきゃならん立場なのにむしろ煽るとは何考えてるんだ
0323名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 20:15:03.72ID:mDyKj2RB0
一輝が何で来たかの説明よりアイオロスが何であんな狂ってるのかを全体に判りやすく本人の口から説明して欲しいね
あまりにも伏線がなさ過ぎるんだよなぁ
おそらく天界まで行っててラスボスと直面しているほど強いのに、器の弟を殺したら気が狂っちゃって
地上の大将である女神を斬首するメンタル激よわ次期教皇の黄金聖闘士アイオロスと
そのアイオロスを信じていると言い残したアテナの信頼関係がいまいち噛み合わない
つまりそれってアテナの判断が間違っていたってことになるのか、アテナがもう負けてめんどくさくて地上をあきらめたのか、
アイオロスが口うるさいだけだったと思い込んでアテナを裏切ったのか(それにしても何で今更?)、そこらへんがはっきりしなくてモヤモヤする

原作のアテナはあきらめない女神だしアイオロスも「アテナ(地上の平和)より弟」という性格じゃないと思うんだよな
つーかサガは今回黒サガ発症しなくて12人揃ってたのに何でこんな事態を止められなかったんだろ
そこらへんの重要人物は読者の気にする点だと思うので絡めないと背景が見えなくて面白くない
単なるアイオロスの唐突狂人メロドラマスを描きたいってだけ?
主人公シュラは何なんだ?あと、あっちの星矢は何で英雄としてラストまでいなかったんや?
なのにお前(アイオロス)じゃダメだったんだってどういうことなのか
星矢が早めに死んでたなら何があって死んだのか描かないとこの後のバトルに入り込めないんじゃないか
0324名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 20:27:25.12ID:QVYJ8ZPT0
私は本来、神というのはあらゆる意味で人の手に負えないものだと考えている
人間本位の都合の良い解釈で、生半可な気持ちで手を出すと、痛い目に遭うような
そんな恐ろしさを感じるのだ
その感覚は自然の厳しさにひどく似ている
雨や日差しを恵みとするのも災いとするのも、人の都合と解釈であり、天候はこちらの
都合など慮ってくれない
どんな善人であろうとも、崖から踏み出せば落ちるのだ
その後ケガをしなければ「ご加護があった」と言うのだろうが、崖自体は消えないし
知っていても知らずともそこから踏み出せば誰もが落ちる

                           by加門七海
           
 
アイオリアが言ってた神様だからこそ間違うとか人間にとって完璧な存在じゃない
ってのはこういうことなのかもな
0325名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 20:29:04.05ID:KFy00vPA0
ロストで黒サガ発症してないって明言されて無くね
しかもアイオロス、サガに尋常じゃないぐらいぶち切れてたし
絶対正史以上に何かやらかしてるだろ
0327名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 20:40:32.62ID:Gc1QRcXr0
>>323
あっちのアテナはお気に入りの星矢が死んだことでクッソ萎えてやる気なくしたのかもしれない
原作のアテナは平伏と見せかけて瞬からハーデス追い出す策士だったり星矢が眼前でぶっ刺されてもむしろいきり立って弔い合戦していたが
岡田さんの描くアテナはそういう根性はないのかもな
0329名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 20:42:27.49ID:SS9jTjkr0
しっかし神聖な神社の境内で、それも本殿の前でヤニ喫うとか
すっかりカスになり果てたな一輝
0330名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 20:43:52.35ID:bd1l6FZE0
>>309
フレームだけ表示すると今まで通り全画面表示のボタン出てくるんだな
なんでこんなややこしい仕様に…
0331名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 21:12:07.58ID:SS9jTjkr0
ポントスの名前が出たな
https://dl1.getuploader.com/g/Raiko/1259/20180710_205450.jpg

しっかしいろんな伏線投げっ離しのままいい加減に終わったGを
無理やりアサシンに「結合」してくるとはな…

アサシンのアイオリアはアイオロスと再戦するのは確実だし
そのアイオロスにポントスが取り憑いているとしたら
Gでできなかったポントスとの再戦を、このアサシンでやる事になるわけか

ていうかアイオリアに取り憑いてゼウス名乗った奴ってポントスなんじゃねぇの
「何だこいつ 化け物みたいだ」とGでアイオリアに評された時の表情ソックリ
そしてアイオリアを殺させてアイオロスの心を狂わせ、それに乗じて
アイオロスを乗っ取ったんじゃねぇの


>>322
そもそもアテナを殺した時点でアイオロスは聖闘士でも何でもなく
聖域に敵対する大罪人。
教皇になんかなれっこないし、仮に教皇を名乗ったところで
「お前らみんな武器を使っていいぞ! 俺がぶっ殺したアテナは俺を信じてたんだぞ!」
とか命令しても、誰もそんなもんに従う義理などない。
0332名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 21:16:27.14ID:0OAVu/+M0
>>328
星矢じゃなくて持ち上げられてるのはペガサスの聖闘士じゃ?

なんか文章まともに読めずに勝手に読解してキレてる人いない?
0333名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 21:28:04.74ID:s4OYIqMn0
>>328
星矢はヒーローというよりヒロインの扱いなんだろう
そう考えるとまあこれまでのあれやこれやも理解できなくもない
0334名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 21:28:12.35ID:mDyKj2RB0
>>332
別にきれてないが
じゃ何でそのペガサスは持ち上げられてんの?
瞬や一輝はいるのに星矢はいないのか?なんで?
で、さっさとやられて死んでるのに、そいつにどういう価値があんのさ?
描写不足じゃん
0335名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 21:33:49.42ID:0OAVu/+M0
>>334
ペガサスの聖闘士が英雄って言ってたろ
一番最初に殺されたから=英雄ではない
って考えの方がよくわからん
0336名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 21:34:32.72ID:l9XYfayu0
初代?ペガサスがハーデスに一発食らわせたせいで末代まで祟られることになったけど
同時に神に傷をつける力も得て人間の世界を救うキーアイテムみたいになった、て話だろ
神の加護と呪いなんて表裏一体のものだし
神は人を助けはするけど救いはしない、人を救うのは人自身ってのは
岡田センセ的には他の漫画でも昔っから言ってるよね
0338名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 21:36:47.25ID:BDVgb+Fv0
ハーデ瞬はペガサスが何者か最初の段階で思い出したからジュデッカで念入りにぶっ殺しました、てだけちゃうん?
0339名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 21:41:14.66ID:UVE78OyS0
>>334
NDによると聖戦時のアテナにはお気に入りのペット感覚なのかアテナが奮起するためのブースター扱いなのか不明だが
いつも天馬座の聖闘士が寄り添うらしい
で、岡田はどうやらそこに“世界の命運は天馬座の存在の有無に掛かっている(神であるアテナやニケより重要な存在)”と、
天馬座についてセカイ系ミラクルヒロイン的な超解釈をした模様
0340名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 21:48:47.13ID:j1iaCQ9u0
星矢に対して辛辣すぎで笑ったw
まあアテナ以上のキーキャラってのは不満あるのはわかるけど長文の人は岡田にDM送ってみたら?
0341名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 21:56:05.92ID:mDyKj2RB0
ユーザーの頭が混んがらがっているさまを見せ付けるぜ
わけわかんねえまま突っ走る前にちゃんと描写しろ!めぐ
0342名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 21:59:05.10ID:trGxhMjL0
長文やID:mDyKj2RB0はDMよりマンガクロスの車田正美/岡田芽武先生に応援のお便りを送ろう!って所から
感想送ったらいい、ここに書き込むよりずっと有意義だよ
0345名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 22:46:52.17ID:9UO5+FAb0
>>332
岡田先生の中ではペガサス=星矢なのでは?
原作からして神話時代にハーデスの肉体に傷をつけた男にそっくりで
ハーデスの勝手な思い込みなのか知らんが神話の時代から再び生まれ変わったのかって激怒してたんだし
それを採用したのでは?

神話時代に神の肉体を傷つけたんならたしかに英雄になれるだろうし
神話時代のアテナがペガサス座の聖衣は歴代の星矢たち()のものとなるようにしてくれていてもおかしくないと思うけど

肝心な星矢の特殊能力はたぶんポセイドン編で黄金聖衣でも壊せなかった中央の柱を体当たりで破壊したみたいな
神の予想を超える力を発揮できる(=奇跡)とかそんなもんだと思うけどGAの主人公はあくまでシュラなんだし
0346名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 22:57:18.26ID:P2UJ5CGV0
「神話の時代からハーデスの地上侵略を阻止してきた星矢…いえペガサスの聖闘士を
今度こそは葬ろうとしてるのです」
ってNDで沙織さん言ってるから間違いなく何度も転生してる
0347名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 22:58:09.94ID:gQ1VKGy50
少年はみんな明日の勇者だが青銅一軍はみんなおっさんなんで
美味しいとこは少年のシュラとアイオリアが持っていく宿命なのだ
0348名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 23:15:15.96ID:UVE78OyS0
冷静に考えたら今アイオリアは熱田神宮にいるんだから
前回ゼウスは他の神の神域に堂々と侵入してきたという
ことになるのだが日本の神々的にこれはセーフなのか
0349名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 23:57:42.54ID:05GMdiLP0
>>306
原作では後者選択がトゥルーエンドルートだったけど
ロストでは後者に何があったんだろうな
ロストのアテナが対決する前に星矢が来ちゃってハーデ瞬に殺されたんだろうか
0350名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/11(水) 00:04:18.21ID:VFgIjuDL0
>>348
よりによって神社本殿のど真ん前で神とは完璧な存在じゃない発言したアイオリアもなかなかにヤバイぞ
0351名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/11(水) 00:31:53.05ID:MFpxEJE10
一輝はあんな成りの割に祓詞とか朗々と諳じそうだ
掛けまくも畏きアテナの大神〜とか言いそうだが
0353名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/11(水) 04:10:35.38ID:OXh22vJ30
ユーザーの頭が混んがらがっているさまを見せ付けるんだろ?
ここじゃ見てもらえないぞ?
0354名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/11(水) 06:15:43.78ID:43/ZjYHN0
>>350
弟の暴れぶりにキレて引きこもり女の裸踊りで脱ヒキした女神とか祀ってるからむしろ耳痛いのでは
0355名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/11(水) 07:35:25.42ID:Zgv8n95H0
どうでもいいが弟神の狼藉をやたら庇いまくってからの岩戸隠れという行動は
最初に弟神を武装して出迎えた際の猛々しさと比較するとどうも消極的対応で
ちぐはぐに見える
あれは元々太陽と月の二柱姉弟のエピソードに末弟後付けして三柱姉弟にした
からじゃないか説もあるらしいが
0357名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/11(水) 07:54:44.65ID:RK/FMioF0
というより姉ちゃんへの挨拶終わったんならさっさと母ちゃんに会いに行けよと思うんだが
0359名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/11(水) 08:17:09.29ID:LIk2a1CB0
>>321
> 問題はここまで来てアイオロスがアテナを打ち首にする意味がさっぱり分からんことだ

見も蓋もないこと言うと弟殺して鬱状態になって思考力低下してたところにハーデ瞬の口車に乗せられて唯々諾々と従ってただけじゃね?
0360名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/11(水) 12:25:36.07ID:RS2zAVKH0
>>324
アイオリア的には神様は神様の世界のルールや都合で動くもんだから
必ずしも人間にとって都合のいい結果を齎してくれるとは限らんし
それはアテナとて例外じゃないから心しとけと言いたいんだろう

アイオロスに接触してるポントスはロスト世界のポントスであって
こちらのマザコンポントスとは無関係ってことなんだろうか
0361名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/11(水) 14:56:33.87ID:411ELar00
>>308
一輝は剣崎の流れをくんでるキャラだから、
@神は二の次で、自分の正義にそってやるぜ!
A愛する女のために神が相手でも戦う!

みたいな硬派な感じでいてほしいんだが。

どうも、最近の一輝やカガホは女神やハーデス、瞬の犬として全力を尽くしてる感がある。
自発的じゃないんだよな。
いくらニヒルにカッコつけても、犬の範囲内でカッコいいだけだから、犬は犬なんだよな。

剣崎キャラを一番と考える俺としては一輝は残念なキャラだよ。
0362名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/11(水) 15:18:24.05ID:RS2zAVKH0
何かやたら他派生キャラと比較している奴がいるのは何故だ
一輝だって黄金昇格した以上は組織の幹部としてそれなりの自覚と責任感持ったんだろうさ
いつまでも下っ端時代みたいに好き勝手言ってたら下の者達に示しがつかんよ
0363名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/11(水) 15:38:14.27ID:ECk4oL+e0
デスマスクの師匠さんが意味ありげなこと言ってたからどこで出てくるのかと思ったら、割と静かに出てきて拍子抜けした。
0364名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/11(水) 15:46:47.92ID:WESHwbTS0
岡田はおそらく大人一輝をカイザーに近いイメージで描いてるんだろ
教皇がアテナ裏切るようなら首引っこ抜く発言したカイザーも神の犬だってか?
0366名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/11(水) 17:39:18.37ID:DX0MtdG10
星矢→アテナの指示だから武器をとる。

リア→武器は聖闘士らしくない。お前はアテナの犬か?自分らしく無手で戦うべきだ。

一輝→アテナの言うことを聞こうとする星矢の邪魔をするな。
星矢よ。勘違いするな。お前をフォローするわけではない。
アテナの洗脳を解こうとするリアをアテナの犬として成敗しに来た。

リア→関係ねえだろ!すっこんでろ!犬が!

一輝→フッ

次週、多分リアをボコるだろうが大義はリアの方が男らしい。一輝、かっこ悪すぎる。
0367名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/11(水) 18:09:29.28ID:nK2qseuR0
>>366
元々聖闘士のルールはアテナが決めるもんだろ?
大将のアテナ御自ら使えって命令してるんだから従わなきゃ不敬罪か反逆罪で逆賊扱いだろう
天秤座の武器だってアテナか天秤座の聖闘士が許可すれば仕える代物だぞ

まあアイオリアは単に敵と同じ土俵に乗る危険性とか星矢の身を案じてるんだろうが
0368名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/11(水) 18:19:05.42ID:nK2qseuR0
大体あの程度の発言で一輝をアテナの犬扱いしようもんなら、邪武が聞いたら思い上がりも甚だしいと憤怒するだろうよ
0369名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/11(水) 18:45:34.86ID:Jj3HVEgT0
草薙の剣は元々ヤマタノヲロチの体に入ってたものだからヲロチの怨念じみた加護も受けられそうだな
0370名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/11(水) 21:48:30.63ID:12Qyvzq/0
>>357
何言ってんだこいつ
アマテラスは別にスサノオの姉ではないし
そもそもイザナミはスサノオの母じゃないぞ
0376名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/12(木) 18:43:50.27ID:VllMn31O0
たまたま道端に生えてた薔薇(猛毒)
たまたま紐で繋がってたカラス
使用を認められるとしたらこんなところか
0378名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/12(木) 19:26:41.91ID:E3mVlj9M0
一輝が平然と尾羽手裏剣してるんだし邪武だって別にあの一本角マスクでヘッドバットしても何のお咎めもないだろうしな
メドゥサの盾も鋼球鎖もヒドラの毒爪もみんな最初から聖衣に付随してる装飾部分です、で済む話
0379名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/12(木) 19:27:47.31ID:E3mVlj9M0
しかし逆に天秤座だけ聖衣の装飾品じゃなく明確に武器扱いされてるのもおかしな話だな
射手座の矢だって武器じゃないのに
0380名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/12(木) 20:30:04.79ID:SvUJaLGT0
射手座の矢が武器じゃなかったらどういう用途で使われるんだろうか…
狼煙のかわり?
0381名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/12(木) 20:47:37.46ID:uw1FtJsV0
射手座は星座の時点で武器持ってるから聖衣の一部って認識なんじゃね
他の鎖とかメドゥサの盾とか矢座の矢も同じで
天秤座自体は元から武器がある訳じゃないしそういう意味で特殊な扱いなんだろう多分
0383名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/12(木) 21:08:47.27ID:qxYexAt70
普通の矢はともかく女神の矢の方はむやみやたらと使っちゃ駄目らしいな>射手座
蛇夫宮復活まで行方不明だったということはアイオロスは女神の矢のことを精々話に聞いてた位で生前実際に手に取ったことはないんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況