X



【原哲夫】 蒼天の拳 リジェネシス 【1】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 53a5-iapw [211.1.110.9 [上級国民]])
垢版 |
2018/06/15(金) 19:17:06.34ID:ynC0ZYxx0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512       
原哲夫が初めて主人公の死に様を描く!!
北斗神拳第62代伝承者・霞拳志郎の新たな戦い

原作 原哲夫     監修 武論尊   
脚本 八津弘幸   作画 辻秀輝

※※ 注意 ※※
※※ 大量コピペの貼り付けは厳禁!! スレ住民の注意に反し続けた場合は運営に通報致します ※※

蒼天の拳REGENESIS
ttp://www.souten-regenesis.com/
「蒼天の拳 リジェネシス」公式 (@soutenregenesis) | Twitter
ttps://twitter.com/soutenregenesis
北斗の拳 OFFICIAL WEB SITE
ttp://www.hokuto-no-ken.jp/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0104100戦士 (ワッチョイ 3bd8-mJaI [122.196.64.199])
垢版 |
2018/06/20(水) 00:19:22.40ID:oP4dkrqn0
もう「この子」w、自分で「自分のキャラ設定」、訳分かんなくなってんだろうねwww

487名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/01(金) 06:17:47.63ID:6+xGMwqx0
●あと、まだ俺の実力疑ってる奴いるみたいだからもう1つ言っといてやるよ。
「ハルトはコウリュウ」だよ。恐らく拳志郎が日本に帰る時に連れ帰るんだろうな。

こういう予想して当たったわ俺スゲーだろって認めて欲しいのだろ?
本当に器の小さいカスだな そういうのは感じるものがあってもあれはこうだどうだ
と言ってしまうと他の読者の期待感を壊してしまうから言わないのがマナーであり
エチケット、大人の対応ですよ

●だからアニメでは拳志郎、少しキャラ違うでしょ?
あれはあのアニメの監督が哀しみとの整合性取る為に拳志郎の性格を抑えてあるんだよ。
リジェネシスに関しては原作よりアニメの方がいいわ。

どっちがいいなんて視聴者側の価値観が個人それぞれだからそこは論点にならないですね
ドラゴンボール超だって連載コミックとTVアニメはかなり内容やキャラの役割が
ちがっていてある意味別もんだけど、それはそれで脳内でうまく割り切ってみれば
双方が面白いと思うし、蒼天の拳も主人公が天斗聖陰拳を認識するタイミングやきっかけが
がそもそも違っていてもどうってことなく双方期待できるけど何が問題なの?

そういうものと割り切って普通は双方で違うだの合わせろだの言わないで応援する
ほうがいいんでないかい? まーおれの予想と違うと自分が絶対というスタンスで
評論家きどりでここにゴミな講釈を連投する基地外にはわからないでしょうがね

488名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/01(金) 06:24:07.24ID:6+xGMwqx0
あと100戦士でむだに連投しているコピペと自画自賛の
レスにだれも共感も賛同もしてないでしょう?
(続く)
0105100戦士 (ワッチョイ 3bd8-mJaI [122.196.64.199])
垢版 |
2018/06/20(水) 00:21:07.00ID:oP4dkrqn0
(続き)
バカにでもわかりやすいように理由をおしえてあげますね

き ら わ れ て い る の で す よ   

わかりましたか?
489名無しんぼ@お腹いっぱい2018/06/01(金) 06:35:55.50ID:6+xGMwqx0
まー
バカにあなたバカですよ って言うだけだとあれだから
これで癒してあげるよ


プリキュア「ミノルく〜ん ぷいきゅあだよ〜! おうえんありがと〜!」

ケン「お前の設定は北斗史に残る!ほうあったー」

電影少女で描かれたパンツ「俺で毎日扱いてくれてありがとな!」

ドラクエ「また俺を買ってくれたのか。長い付き合いだな!」

アイマスの姫「あたくしを応援してくださるミノルさん大好きですわ〜」

格闘家「おっす! 俺にアドバイスしてくれてあざす!うっす!」

管理人「いやあ、マジで助言ありがたいっす」

スレ民「やっぱミノルのレスがないと始まらないわ」


wwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況