X



【韓国】外見至上主義【XOY】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0272名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/28(火) 19:10:32.06ID:4ohEatyC0
今までろくに体鍛えた事も努力した事もないであろう森永が、殺す覚悟を決めたところでそこまで強くなれるんだろうか?
0273名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/28(火) 20:19:50.03ID:H83uJBA40
まあそこは漫画だからさ、ある程度は「覚悟の力」とか「気持ち」とか漫画特有の、っていうか
ヤンキー漫画特有の補正がかかってくるのは仕方ない
まあいうても森永みてーな華奢な奴だとしても、こっちはじゃれあう程度のつもりだったのに
ころす気で向かってこられたんじゃリアルの世界でも正直ビビるわ
0274名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/28(火) 20:36:26.19ID:vNz4u8DF0
>>272
なので真正面からだと一方的にボコボコにされてたよね。

森永も強いヤツには正攻法じゃかなわないこと気づいてるからこそ
一発逆転を狙えるような戦法に徹するんじゃないかな。
0275名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/28(火) 22:05:11.92ID:NYEyFteS0
森永みたいな虚栄心がやたらでかいクズは現実でもそこらへんにいる
でもそのしょうもないどこにでもある虚栄心が狂気になってあそこまで行ってしまったのがとてもおぞましくて気持ちが悪い
0276名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/28(火) 22:56:09.55ID:Dbu75JYY0
>>263
ワロタww
マジレスすると、
新人はトイレ掃除当たり前なのに東郷に楯突いた件。
五十嵐が味方になった時に調子に乗りすぎた。
東郷にヤバイ誘いを受けた時に断り方がまずかった。
五十嵐がジュリエットに執着してる事は数日一緒に居て気が付いても良いのにスルーしてジュリエットを枯らした。
色々やらかしてるな…
0277名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/28(火) 23:52:08.97ID:+O82u+X10
森永も蛍介みたいに入れ替われるイケメンの体があったらああはならなかったのかな?
自分もあの基地外になった森永見るとBAD ENDしか思い浮かばない。
0279名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/29(水) 00:02:19.16ID:uKiEMdR50
覚醒森永が三人いっぺんに倒してたけどヤル気スイッチ入ったからってあの身長体格で運動神経も無いやつがそんなに強くなるのかね?
それとも修行でもしたのか
0280名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/29(水) 00:06:30.61ID:yoUnrdR80
>>277
それ!
蛍介がグウ聖で森永がクズとは言い切れん。

蛍介は棚ぼたで良い思いをしてるからぶーちゃんの姿でもバスコや四宮に素直に接する事が出来るが、もしぶーちゃんの体で入学してたら馬鹿にせずに接してくれた人間は明里、敏斗、バスコだけだったと思うぞ。
その状態で蛍介がバスコに嫉妬したり、引け目を感じて避けないとは言い切れん。

しかし森永がイケメンの体をgetしてたら色々と調子に乗りそうだがな。
自分をいじめてた奴らをいじめ返したり、女たらしまくったり…
0281名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/29(水) 00:16:36.53ID:nFYHxPOX0
多分ぶーちゃんがどういう道を進むのかはこれからだと思う
今韓国版でやってるけど今西を越えなきゃ先進めない
森永は東郷を越えたからそこらは楽しみ
0282名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/29(水) 00:28:39.54ID:FddBFfd+0
森永って蛍介の初めての友達になるよね?
他の人には下の名前で呼んでるのになんで森永だけずっと苗字で呼んでるのか気になってた。
苗字読みってそんなに親しくないみたいな表れだから。始めからあまり好きじゃなかった?
0283名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/29(水) 00:41:47.87ID:yoUnrdR80
>>282
蛍介は転校生だから他からの呼び名をそのまま呼んでるんじゃね?

流星→道也達やみずきが流星と呼んでる。
バスコ→森永や敏斗があいつ建築科のバスコだよと教えた。
敏斗→森永が敏斗と呼んでいた。
美玲→流星が美玲うるせえぞ!と怒鳴ってた。
森永→道也達に森永と呼ばれてた。
四宮→クラスのみんなが四宮と呼んでいた。

森永はいじめられてて友達が居ない。
四宮はハイスペだからいじめられはしないが、全然輪に入ろうとせずに皆と距離を置いてる。
どちらも友達が居ないから誰も名前呼びしないから蛍介も下手したら森永や四宮の名前を知らないかもしらん。
こんな感じじゃね?
0284名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/29(水) 01:23:19.55ID:uKiEMdR50
韓国版見たけどブーちゃん蛍介普通にイケメン化して太った蛍介状態になってるな
これはバスコとの運動で体が変わってきた影響なのかね?

てか今西にはここで勝って欲しかったわ
0285名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/29(水) 02:06:41.35ID:yoUnrdR80
>>284
眼鏡取ったらイケメンだけじゃ初期とは矛盾するな。

無理に辻褄合わせるとしたら…
ホームレス生活は数日間の流れで書かれてるが、実は数週間ないし、数ヵ月だった。
ろくに食べずにさまよっていて心労などで実は蛍介は痩せていた。
バスコとのトレーニングで脂肪が筋肉になり、
初期の脂肪太りの巨デブが筋肉太りの微デブになった。
これだけでだいぶ顔付きが変わる。
ホームレス戦と今西戦で自信が付き、いじけた雰囲気や拗ねた雰囲気が一掃されて内面出るもので顔付きもかわった。

男は女と違って化粧などでごまかせんから内面がかわると外見もかわるよ。
水谷豊みたいな素敵なおじ様が生活が荒れて破産してキモいホームレスみたいになった例を知ってる。
0286名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/29(水) 02:17:11.63ID:xz8OLEZy0
迫田が誰なのか分からなかった俺は池沼か?似たような顔多いから覚えきれん
今西に似た田舎者のデブが好きだったんだが名前忘れてしまった
0287名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/29(水) 06:33:03.38ID:yoUnrdR80
>>286
土肥

今西、土肥、東郷は見た目そっくりだが、

今西→凶悪なクズ
土肥→痛いところもあるが普通に良い奴
東郷→今西よりは大人だが変態野郎

戦闘力
今西→A(ゴッドドッグ十人以上相手でも圧勝する化物)
土肥→C(便器に座ったままの今西に負ける しかも数十人味方が居たのに…)
東郷→B(牢名主やるぐらいだからかなり強いだろうが、多分今西ならいくら森永が覚醒しても負けなかったと思う。まあ…無理矢理でもそゆう関係にある相手だとナメてたり情があったから負けた可能性もあるが…)
0289名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/29(水) 08:39:18.54ID:yoUnrdR80
>>288
土肥の所読み返したが、土肥は日本人か、日本人ハーフの可能性がある。
土肥のひらがなでさいごまでの刺青は本国版でも同じ。
韓国人で日本語の刺青を掘るなんて自殺行為。
日本人で韓国の番長になるという事は、土肥はああ見えて成績も悪くなく、家も金持ちで、先輩が束になっても勝てない程強く人望もある顔以外はハイスペという事だな。
そう言えば土肥の顔や性格はコージ以上に日本人ぽい。
土肥がやたらにいきってるのは日本人であるコンプレックスと考えたら納得出来る。
0290名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/29(水) 13:14:31.29ID:8wsoTGND0
>>289
こういう考察すき
裏設定みたいなの書いてあるファンブック的なもの出て欲しいな
0291名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/29(水) 14:39:26.94ID:yoUnrdR80
ちなみにバスコも成績も悪くないだろうし、きちんとした家の子だと思う。
韓国では成績と人望だけでは学級委員になれない。
そもそも、見た目が悪かったり、親が貧乏なら人望がつかない。
しかも、生徒だけではなく教師ぐるみで。
バスコはイケメンは悪だと言ってるが、いかついからモテないだけで、ブサメン設定ではないと思う。
バスコの過去編でバスコが俺の母ちゃんはタバコを吸う奴はクズだと言ってるというセリフがあるのがきちんとした家を匂わせるし、
あれだけの刺青、流石に彫り師が全部無料でしてくれたは考えられない。
中学生がバイトして稼ぐ事なんか出来んし、バスコがかつあげや盗みなんかするわけがない。
事情を話して親に金出してもらったか、かなりの小遣いをもらっていたと思う。
結婚してカンガルーを飼いたいなど現実離れした夢を持つ事自体余裕のある家の子ならでは。
(敏斗や蛍介なら夢はばあちゃんや母ちゃんに楽させてあげる事と言うと思う。)
0293名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/29(水) 18:29:31.77ID:zCSppt8r0
土肥は勘だが、ヤンキー漫画でいう本当の実力はめっちゃくちゃに強いっていうわけでもないが見た目と勘違いで
どんどん周りから評価されていつの間にか巨大チームのヘッドみたいな立ち位置になりそう
0294名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/29(水) 18:51:46.50ID:yoUnrdR80
>>293
外見にありそうなパターンだな。
土肥初見の時はウザいのコメばかりだったが今は無関係な刑務所編でも土肥不足のコメがあるから好きな奴は好きなんだろうな。
自分は初見から土肥結構好きだったから安心したw
0296名無しんぼ@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 19:52:26.74ID:YxVby4rd0
おい、聞いたか?最近ここらでアグリカルチャってチームがどんどん勢力を伸ばしてるらしい

え、お前すれ違ったのかよ?ありゃ、やべーぜ
すれ違ったらまず目は絶対合わすな、でないとさらわれちまうぞ?特にあの土肥とかいう頭は相当ブチキレてやがる、逃げた方が身のためだぜみたいなノリはありそう
0297名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/29(水) 20:20:18.96ID:jRWBzi6n0
>>293
土肥って不良ってよりも
部活の主将的なイメージの番長なんだよなぁ。
今西の回想に出てきたサッカー部の元番長みたいな。

ボスはボスだけど統治の仕方が違うっていうか。
トップ勢には喧嘩でかなわないだけで身体スペック自体はかなり高いと思う。
0298名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/29(水) 20:27:00.95ID:jRWBzi6n0
4大クルーの対戦カードは迫田vsバスコのリターンマッチ、
ヨハンvs流星の因縁対決は予想できるけど一海会はどうなるのかな?
カケルの情報では会社みたいな体制とってるみたいな事言ってたよね。

リアル経営者の四宮とぶつけてきたりするのか?
楽しみ
0299名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/29(水) 20:27:13.31ID:yoUnrdR80
土肥をバスコとやたらと絡ませた理由は土肥にバーンナックルみたいな正義のチームを作らせる伏線じゃないかと勝手に予想。
優しいところやおバカなところとか人望のあるところとか色々と共通点があるし。
0302名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/29(水) 23:33:38.42ID:WYzMrXgt0
二つの体の秘密はちゃんと考えてるかな作者は
ワンピのDしかり、ワンパンマンのブラストの正体しかり、読者を煽るだけ煽って期待させて実はまだ考えてないとかいうのはやめてね〜
0303名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/29(水) 23:44:29.81ID:jRWBzi6n0
恐らくだけど今西が格闘技経験者とかも後付けだよね
初期でも画力自体は高かったし今西のブラジリアン柔術設定があったなら
腕とかゴッツく誇張されてたハズ。(実際、1話の今西の前腕の太さとかモブと大差ない)
よくもまあ強キャラ感保ったまま宿敵として再登場させられたもんだわ


だから入れ替わりの設定練ってなかったとしても
ある程度面白い展開に持ってけるだけの技量はあるって期待してる
0305名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/30(木) 00:22:47.87ID:vyBR4iEE0
森永と蛍介は道也に最弱対決やらされてたから次は最強対決で終わりそう。
覚醒クズ森永と痩せて強くなった元の体のブーちゃん。
韓国版のサムネも森永とブーちゃんの顔変化が良く分かる仕様になってるしフラフラと立ち上がるシーンは対になってる。
0306名無しんぼ@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 08:07:21.54ID:eKnvzItl0
色んな漫画の名シーンとか面白い要素を寄せ集めて描いてる感じはあるな今のところ

少年誌っぽくもあれば、ダークな青年誌っぽくもあるし少女漫画っぽいテイストも感じる漫画
まぁ要はパクリっぽいっていいたいんだけど、面白いのは事実
0308名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/30(木) 09:11:42.04ID:FJ4SNbTk0
森永うざくて嫌だったけど、これだけ負の方面へ振り切れたら逆に魅力を感じるようになったな
より嫌悪する気持ちの人も分かるけど
作者も森永は憎まれてなんぼのつもりで描いてそう
0310名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/30(木) 10:17:16.99ID:68Z7uRQH0
>>305
すげえな。
どこかのスレで蛍介と森永は同類だったが、途中で真逆になり見た目も変わってくる。と作者が言ってたと書いてあったがお前のレス見て本当ぽいなと思えた。
でも、森永に因縁があるのはイケメン蛍介の方だがどうやってぶーちゃんと対決になるのか見ものだな。
0311名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/30(木) 12:17:35.56ID:Wr3UKIC80
>>306
SF(設定)、格闘技、ファッション、恋愛、アウトロー、学園モノ
こうして見ると複合ジャンルな漫画だな

そこから色んな漫画のテイスト汲んでるけど
魅せ方がウマいからあんまり気にならない
0312名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/30(木) 12:33:38.03ID:n6Yx5Giy0
ずっと気になってたんだけど韓国のモデルって蛍助みたいに変なポーズで写真撮るのか?
0315名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/30(木) 21:05:00.17ID:COz7JzL90
>>314
文太はサイコというよりアスペっぽい。
普通は森永が連れてきた流星にボコられたら森永に逆襲するか、縁切るのに普通に二人だけで遊ぶとか…
森永も助けてくれた友達を逆恨みして殺しかけて反省しないとか精神に問題がありそうだし、ある意味お似合い。
0316名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/30(木) 21:44:32.15ID:K70sqTsl0
外見至上主義って韓国の漫画なのに意外にテコンドー使いが出てこないね
俺的にテコンドー結構好きだから出て欲しいな
0317名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/30(木) 22:04:14.23ID:FZXaXLcO0
文太っていい意味でも悪い意味でも変わったヤツだよね
森永に分け隔てなく絡んでる所見ると「陰キャ」とかの概念持ってない気がする。
元気な小学生を知能そのまま青年にしたようなやつ。

キレると平気で手出るやつだけどLINEグループやビリヤード場で遊んでる描写見るに仲間を恐怖政治で押さえつけてるようにも思えないし
やる事ぶっとんでるけどマイルドヤンキーのやつらには非日常感あってちょっと面白いのかもな

あと犯罪歴が放火と窃盗メインで人○したりしてないのがミソ
0318名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/30(木) 22:34:34.17ID:FZXaXLcO0
埼玉って今後どんなキャラになっていくんだろ

土肥なんかの場合、最初から憎めないキャラ感あったけど
埼玉は敏人イジメや動物虐待の負の遺産多すぎてなぁ…
改心して毒気抜かれてもキャラとしては死ぬような気がするし。
一貫して小悪党のアイコンでいる事が正解か
0322名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 00:18:51.91ID:ljh22aQf0
正直森永が好きな訳ではないけど、
調子に乗った結果刑務所で地獄を見るの森永より埼玉の方が面白かったのに。
負の遺産が多すぎて申し訳ないけど、胸糞よりもメシウマだったと思う。
もしも、埼玉がグラサン取ったらありえないブサで他の囚人にそれをからかわれていじめられたら少しは同情したかもしらんが。
0323名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 00:21:04.72ID:Si3IZQNq0
外見の単行本もう出たんだと思ったら今日から俺はだった
作者、摸写したんだろうなガチで一瞬間違えた
0324名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 00:27:29.10ID:ffj++49J0
弱いものいじめ余裕、動物虐待します、女いるけど明里口説こうとする等多方面で
散々クズキャラ披露してるし今さらいい奴エピソードとか改心しましたとかやられても
はっ?ってなるだけな気がする
0325名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 00:35:23.17ID:HDL7u12l0
>>322
あーちょっとわかる。
道也がアウトロー配信者に凸されてたとき割とメシウマだった

埼玉があそこまでグラサン隠すのって何か普通じゃない理由ある気がするね
先天的に黒目が2つある複眼だったり、殴り合いの後遺症で黒目が白くなってたり。
でも四宮の走っても前髪固定…みたいな単に「目を見られたくない」っていうギャグ寄りのキャラ付けなのかもしれないけど
0326名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 00:59:09.62ID:HDL7u12l0
序盤の埼玉は流星と互角っぽい描写あったけど
死線くぐってきた流星にはかなわなさそう。
一応フィジカルはまあまあ強いみたいだけど…
ユイの元カレには勝てるけど下手すりゃ文太の不意打ちで終わるようなイメージ。
掴み合いの喧嘩を得意とするタイプ(自称)なので単純に腕力の強い土肥辺りには勝てそうにないしゼウスも攻略不可能
0327名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 01:06:20.25ID:ljh22aQf0
>>325
あの回読み返したけど、本来胸糞回の筈がゴリラ女だとかラブホテルと書いてあるティッシュとか地味にツボったし、凹られてたのが道也だったからとかで普通に楽しく読ませてもらったw

黒目が二つで検索したがやべえな…
この漫画でそこまで重い話はないと思いたい。
自分的には眉毛が薄くタレ目で
「見るな!笑った奴全員殺すからなー!」
と叫ぶユーモラスな回希望。
0328名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 01:06:38.23ID:3wplGyU50
今西評ではバスコ、流星と並んでパワースピードテクニックと言われてたな
埼玉がテクニック担当っぽいが瞬殺されてばっかだから良く分からんな
0330名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 02:38:50.09ID:V0k0gJAi0
>>316
運営的にはXOYの漫画内での固有名詞や設定全般を日本風にしている事からしても
あまりあからさまな韓国色は出さないように気をつけてるんじゃないかな
外見の作者自身も日本(の漫画)がよほど大好きでいるみたいだし
でも、ごちそうや酒の席の描写とかになるとつい作画上では焼肉屋で焼酎でいたりはするけど

まあでもテコンドーも見てみたいよね
0331名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 03:39:02.07ID:ffj++49J0
テコンドーの動きは明里がストーカーと戦ったときそれっぽいのあったぞ
あと蛍介が大木蹴って人助けしたときの蹴りとかも近いかな

韓国色が強くなるからとかそういう理由じゃなくて韓国ではメジャーすぎて常識っていうか
格闘やる人間なら身についてて当たり前くらいのものだからあえて描くほどのものでも
ないんじゃないの
0332名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 05:55:35.10ID:XS0oYD+K0
韓国版のあるキャラが涙を流すシーンでちょっと貰い泣きしそうになった
ハングルだから完全に理解できないところがあるからだけど
日本版だと泣いてしまうかもしれんくらい良い話だった
あとやっぱり今西って糞クズだわ
まさかあの状態の相手に手を出すなんてなぁ
下手したら死ぬだろ
0333名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 06:04:59.41ID:ljh22aQf0
>>332
あれね。
バスコの過去編思い出した。
あのキャラ本当に掘り下げる度に好きになるわ。

だから余計にあの糞デブ嫌いになった。
森永以上の地獄を見ないと割に合わない。
0334名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 06:29:37.40ID:TAmUrXNP0
今西ってぶっちゃけ現実にいたらガチ最強クラスだろ
あの体格体重だけだも相当やばいのにブラジリアン柔術黒帯って、しかもブラジリアン柔術黒帯のやつら複数相手を倒してるし
淳介ってどうやってこいつに無傷で勝利したんだよ
0335名無しんぼ@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 07:57:52.77ID:Io+YFRUV0
なんだろう、最近の今西編からキャラの絵柄変わってきてない?絵上手くなってきてんのかな

イケメンケースケも顔変わってるし何より美玲の描き方が結構変わった気がする スタイルどんどん良くなってるしw
0336名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 08:12:22.77ID:ljh22aQf0
>>335
イケメン蛍介が学校に復帰した回から絵が変わったような気がする。
外見はしょっちゅう絵が変わってるが、個人的にはホスト編、芸能編、遠足編の頃の絵が好きだな。
0337名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 09:59:28.36ID:XS0oYD+K0
>>334
譲と淳助は芸能事務所の話とかの描写見る限り完全に化け物だからね
普通のヤンキー漫画にバキ世界の住人が混じってる感じの異質だわ
0338名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 11:03:06.22ID:TAmUrXNP0
プラタックってムエタイ128戦全勝とかガチもんの伝説級だけど今西とどっちが強いかな
0340名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 12:18:12.36ID:ljh22aQf0
>>339
バスコにプラタックがついてる限り才源は無事だと安心出来る。
ゴッドドックを先頭に色んな奴に狙われそうだが。
0341名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 12:24:01.26ID:6hyuPkHi0
>>334
あーそういえば今西もやられてたな
譲=淳介が互角なら
譲にダメージ与えた迫田ってマジでバケモノな気はするわ
0342名無しんぼ@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 12:27:10.26ID:Io+YFRUV0
讓 淳助 多分DGも S級ヒーロー
迫田 S級最下位
蛍介 バスコ 今西 流星 四宮 埼玉 A級上位


こんな感じだろ? 今のところ
何人かは成長させてS級にするんだろうけど
0343名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 12:30:52.26ID:WKlVEw4/0
ムエタイ覚えたバスコなら迫田いけるんじゃない
何となく迫田と神野が同じくらいかと思う
0344名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 12:40:58.47ID:TAmUrXNP0
>>342なんで今西と埼玉が同じなんだよw

今西とムエタイバスコが互角、流星が一つ下、四ノ宮が流星と同じかその一つ下
埼玉は更にその下くらいだろ
0346名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 13:21:58.79ID:XS0oYD+K0
今西は四宮に勝ってるけど苦労した上で卑怯な手使ってたし
流星には完全に勝ってるけど、今はそこから成長してる
バスコには肩掴まれて圧されてる
イケメン体蛍介はトラウマから圧されたけど克服した後では勝てないだろう
正直韓国最新話辺りの状況で総当たり戦やると結構負けそう
序盤に苦労するボスだけど後々のインフレにはついていけないキャライメージ
0347名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 13:29:11.51ID:TAmUrXNP0
四ノ宮はなあ、有効なダメージ与えられてなかったし、掴まれた時点で負けだと考えるとやっぱり今西より一段もしくは二段落ちるイメージ
バスコ、流星、蛍介は成長してパワーアップしてる描写があるからその内超えるだろうけど
0348名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 13:34:14.01ID:Gm7WoKrv0
森永が今西を瞬殺しての瞬獄殺的な登場をして、蛍介と対峙して欲しいわ
物理的に不利でも殺意と武器・何でもありの戦い方なら上位陣が相手でも殺れる
0351名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 14:00:55.45ID:XS0oYD+K0
流星は今西がリバウンドした時にこのままじゃ瑞希守れないって自覚をして
その後のトレーニングを積んでるみたいよ
韓国の195話でわかる
ただまだ勝てるかどうかは怪しいけど
0352名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 14:21:41.35ID:dsWzsYlf0
俺も埼玉のこと脳内で偽シャムって呼んでたわ オーバグラスとかじゃなくて顔立ち自体似てるわ 
0354名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 14:33:55.58ID:dsWzsYlf0
xoyにまで進出してたのか... 野獣ほどとは言わんがかなり知名度あるんやね
0355名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 15:46:05.29ID:7jC514Es0
本当だ韓国版だと今西転校の後に流星が修行してるね
てかヨハンとの過去の話とかもあるんだね、なんでカットしたんだろ?ヨハンボクサーなんだ
0357名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 16:57:49.26ID:XIRwD0FN0
>>343
バスコが追田に勝てるかは知らんが神野と追田が同じぐらいってのは無いと思う
腐っても譲の後継者だったんだからヨハンと同じか弱いぐらいじゃないの
0359名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 17:26:47.42ID:ns7K2EiL0
S 譲 淳助

S- 迫田

A+ 神野(仁) ムエタイバスコ

A 今西 蛍介(紫遠) バスコ

A- 四宮 流星 ゼウス

B 埼玉 翔瑠 神野(大翔)

未知
A〜A+ 宍戸先輩
S- ヨハン
0360名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 17:28:37.36ID:tOap3hfK0
ちょっと読み返してて思ったんだけど
明里の「私は必死で努力して変わった」発言って何のことなんだろう
デブ状態で女3人ボコしてたからそのこと?
美女状態でもウォーキングしてダイエットしてる描写あるけど
蛍介の方の身体はいくら食っても体重増えない設定だったよな
0362名無しんぼ@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 18:07:15.19ID:Io+YFRUV0
森永を手下にすることで迫田急成長してどんどん強くなっていきそうじゃね?
逆に森永も迫田に引っ張られる形で強さを高めていきそうだから埼玉くらいにはなりそう
0363名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 19:49:22.04ID:YbAMdEPP0
>>359
ムエタイバスコは神野を一方的にボコにしてたから同ランクは違和感あるな
かと言ってその下は既にバスコがいるしな
0365名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 20:24:28.84ID:ljh22aQf0
>>364
ひー!!
蛍介また森永に殺され掛けるのか?
自分だったらすぐにもうひとつの体で起きれるとしても友達と思ってた奴に二度も殺され掛けるなんて普通に人間不審になるわ。
森永よ…
殺すなら道也、東郷、今西、埼玉なら許す。
蛍介はお前や読者に恨まれる事は何もしてない。
0367名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 20:37:32.65ID:0BpsGhV10
まぁ今西はいつか痛い目みるだろうな
原作版は蛍介がトラウマを克服したって話だろうからイケメン蛍介で今西をボコす必要はないだろうけどヨハンとかにやられそう
0368名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 20:41:06.21ID:5x5fWLoG0
>>364
分かる分かるw
森永にはどこまでも狡猾で卑劣な下衆キャラになってもらいたい
素手で強い奴ばかりの中、一人くらいはそういうクズも必要だ。
0369名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 21:20:36.91ID:dn2b+Ely0
ところで四宮はどうして蛍介が好きなんだろ?ホモなのかな?
蛍介も何故四宮の話が通じるんだろう?
0370名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 22:31:57.79ID:HDL7u12l0
迫田が森永を成長させたね(めっちゃ悪い方向に)
なんかの漫画のセリフの「悪には悪の救世主が必要だ」っての思い出した

文太の戦法(チャック開いてるぞ)を凶器使ってモノにしちゃうくらいだから
元々平気で一線超えられる素質はあったんだろうな

地の利やブラフ、トラップでジャイアントキリングしていく喧嘩稼業の主人公みたいな戦い方しそう
正直、森永の暗躍楽しみだわ
0372名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 22:47:42.34ID:HDL7u12l0
個人的に今西の名シーンといえばバトルでもなくて
顔赤らめて「チッ」とか言いながら美玲ちゃん目で追っかけてる時だわ

キャラに生命が吹き込まれた瞬間だと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況