【韓国】外見至上主義【XOY】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0202名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 21:57:09.11ID:q98YnVZn0
いや…本気で森永いらないわ。
ラスボスだろうが噛ませだろうが改心だろうがもう1コマですら見たくない。
ただただ胸糞で気持ち悪い。
まだこれからもウザったく出してくるんだろうから本気でがっかりした。
0203名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 22:11:48.38ID:sop6Tsck0
森永といい迫田といいこんな違う漫画の世界から来たようなやべーやつらを束ねて制圧するとか
蛍介無理ゲーすぎねーか?w

悪に染まり切ったやつらに正義の象徴のバーンナックルをぶつける感じなのかな
バスコの鉄拳制裁で更生させるみたいな流れになるなら バスコVS迫田の脇で森永VS蛍介がありそうだな
0206名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 22:59:02.43ID:hQZfv1qv0
>>202
それこそ胸糞な表現なんて今までにも散々あったじゃん
たまに喧嘩する程度のただの学園モノとして楽しみたい人って結構多いんだな
0207名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 23:42:45.39ID:Z31BLyvn0
今回のエピソードはある意味糞エピソードだけど胸糞でもなんでもないだろ
悪い奴が悪い奴にボコられたって話なのに
直近だとモコを探せとかストーカーとかの方がよっぽど胸糞は悪いわ
0208名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/25(土) 00:09:22.56ID:39qR3OwG0
>>194
仁の位置は迷ったんだけどやっぱ下げかな?
結果はバスコの勝ちだけど、ムエタイで主人公補正かかるまでは
バスコをノーダメで一方的にボコしてたから
バスコと互角の描写されてる蛍介(紫)と今西と比較しても一枚上手かなと思ってこの位置にした
0209名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/25(土) 00:10:07.95ID:39qR3OwG0
>>196
あそこの流れとコマは外見至上主義最も熱いわ
0210名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/25(土) 00:21:06.12ID:yRX4Nzif0
>>193
明里パパの「DG超えろ大きくなり過ぎた」って発言から喧嘩も譲&淳助たち以上に強いのかと勝手に解釈してS+はDGなイメージ。
バスコはイケ蛍介に初期らへん喧嘩で負けてなかった?
神野(仁)は…誰だっけ??
あとイケ蛍介が振り払えないほど力強かった磯野聡も案外強そう。
0211名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/25(土) 01:17:40.64ID:3TIbACJ00
森永みたいに弱キャラが覚醒して強キャラになる展開好きだけど弱の部分を書きすぎた感があって若干テンポ悪い。刑務所編の話面白かった
0212名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/25(土) 06:55:17.88ID:QFUa5STJ0
>>210
神野仁はゴッドドッグNo.2
飛ばし通帳編でバスコをボコってたけどムエタイ使ったバスコに逆転されてボッコボコにされた奴
0213名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/25(土) 09:17:15.77ID:7igsjjiL0
>>210
バスコは蛍介並に成長速度早いから
最新の描写では酔った蛍介とほぼ互角だった
DGは強さってよりも規模な気がする
0214名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/25(土) 12:46:26.43ID:zJfJ7EIW0
蛍助って最近普通に太ったイケメンになってるが、最初はメガネ外して髪切ったら総書記みたいな顔のはずじゃ
0215名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/25(土) 13:04:05.34ID:UAzA73ZY0
日本語版(XOY)では森永覚醒会、
韓国版ではブーちゃん覚醒会

これ偶然だと思うけど今回の更新凄いな
0216名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/25(土) 13:37:49.53ID:WkZvvCfK0
読んでて整形レベルで変わってて違和感あるなと俺も思ってたけど
韓国版の最新話の殴られて走馬灯かなんか見てるときに
イケメン化したブーちゃんと初期のブーちゃんが同時に出てるんだよね
長く続いてる漫画が絵の描き方が変わって作中では同じ扱いだけど作画が変わってる
って感じだと思ってたんだけど
どうやらその変化すらもちゃんと作品内に組み込まれてる話の流れみたい?
0218名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/25(土) 18:48:15.22ID:moeQ59IP0
十数キロ単位で痩せたことある奴にはわかるけど、痩せたら意外と整形レベルで顔が変わるってこと
実際にあるよ もともとの素材がよければの話ではあるけどイケメンっぽくもなれる

数kgやせるってレベルでは全然変わらないんだけどな
0220名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/26(日) 00:45:35.40ID:ppUSYM8a0
翔だっけ?バスコの親友
親友のはずなのにバスコに肩掴みされて
跪けって言われてるんだよね初期見ると
0222名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/26(日) 02:37:15.30ID:2vC9A/gC0
瑞希だって流星と幼馴染っぽくない描写だった
そういうのは初期設定として割り切ってる
0224名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/26(日) 10:56:02.30ID:awdrt+4J0
覚醒森永かっこいいじゃん
冨樫の漫画に出てきそうな強キャラ感 フェイタンみたい
0225名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/26(日) 11:58:42.75ID:ucs6buCb0
歯が抜けてるせいで顔の上半分と下半分を繋げてもあまり格好良くは見えない気がした
0227名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/26(日) 14:31:22.00ID:VIJlkOYG0
初期バスコってピアスもしてたしおしゃれな感じなんだよな
今バスコも好きだけどどうして路線変更しちゃったのか
瑞希の初期の三つ編みも結構好きだった
0228名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/26(日) 20:00:16.23ID:ppUSYM8a0
この漫画って何で読めない人名にルビ振らないんだろうか
敏斗とか翔留とか隼士とかわかんないっての
0231名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/26(日) 21:07:34.48ID:VIJlkOYG0
あれとげんって読むんか
びんと、かける、しゅんじは自分もわかったな
韓国語だと名前どうなってるんだろ?
蛍介→ヒョンソク、美怜→ハヌル、流星→ジンソン、瑞希→ミジン、バスコ→ウンテ あたりは知ってるけど
今西とか明里ちゃん気になる
0232名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/26(日) 21:26:55.03ID:x3O2WNUC0
ところで韓国ってこんなに気軽に入れ墨入れる文化なの?
漫画だと高校生が入れ墨、ホストも入れ墨、モデルが入れ墨、入れ墨入れてないやつのが少ないんじゃないかレベルでみんな入れ墨入れてるけど
0233名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/26(日) 21:31:50.84ID:IF5YU81b0
森永とケイスケの戦い楽しみすぎる
森永の相手はイケメンケイスケ
今西の相手はブタケイスケ
DGはたぶんイケメンの方って体で対戦相手違うの面白い
0235名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/26(日) 23:06:56.84ID:awdrt+4J0
一応ヒロイン役の立ち位置なんだろうけど、今のところだけど明里ってキャラ的にあんま魅力ないよな
美怜のが明らかにキャラ立ってきてる どんどん見た目も可愛くなってきてるし
0236名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/27(月) 00:04:15.32ID:V8ZeSm5U0
明里って可愛げが一切ないからね
明里と美鈴はキャリアウーマンと女子高生って感じ
お堅いキャラの明里とは違い美怜はまさにヒロイン的な立ち回りをしてるから
印象の差はどんどん開くばかりなのがね
0237名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/27(月) 00:44:57.14ID:UJ3BkINX0
>>233
DG=伊崎志遠(の人格?)ってことはない?
蛍介と出会うシーンDGだけ訳ありそうな描写だし、じゃないとしても志遠探しで見つけた写真の赤ん坊がDGとか繋がりありそう。
あと季節が夏という描写なのかもしれないけど、イケメン蛍介と初めて入れ替わる前にある蝉の描写も気になってる。

人が入れ替わる漫画やドラマ沢山見てきたけど
二体は存在してるけどもう一体の人格は無いっていう入れ替わり作品は初めて見るから気になってオチが仕方がない。
作者どうやって締めくくるのか楽しみ。
0239名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/27(月) 03:48:20.98ID:6eOU777B0
明里は見た目で判断を嫌いつつイケメンは一括りにする辺りが微妙だな
デブのときも美人のときもあまり可愛いと思えない
0240名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/27(月) 08:21:22.74ID:ut9XqQcs0
>>239
それ
デブ明里のとき最初に仲良くしてくれた女達をブスだと見下したのは引いた

明里と理央は間違ったツンデレみたいで好きになれない
0242名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/27(月) 09:27:03.84ID:EkywZnsE0
>>235
あかりはすぐ「これだから男は」という思考になってしまっていて
ゼウスとか不動産王と発想が同じ方向なのが引っかかるな
「初対面の人に失礼すぎる」という描写があるように
自分の気に入らない相手を公開処刑したりお礼を言わなかったり等基本的に相手を見下して接してるのが気になる
ブス側も美人側も無礼で横柄な描写が目立ってしまってるんだよな
0243名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/27(月) 09:55:36.60ID:zQ9GQHCB0
瑞希もなんかあんまり好きじゃないな
うまく言えないんだけど、流星を手のひらで転がしてるというか、そのくせケンカの時だけ責めてくるから。
0244名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/27(月) 09:57:40.28ID:gNdXV/Zf0
この漫画の女性キャラって嫌なところでリアリティあるんだよね
美玲はいつのまにか漫画チックなヒロインにシフトしたから人気が出た
0245名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/27(月) 10:33:22.70ID:EkywZnsE0
>>237
ありえそうだが
アカリ父の伊崎志遠を抹消したいかのような口振りからすると
そんな男を中身だけとはいえ自分で育てるだろうかという疑問はある
セミはセミ先輩のとこでも出てきたね
セミって変身・短命の象徴としてよくイジメやホラー作品に出てくる気がする

5年前の事件の加害者が伊崎志遠かと思ったんだが
そうすると刑事のオッサンが蛍介(伊崎志遠の体)見ても特にリアクションなかったのが辻褄合わないんだよな
というか刑事のオッサンに限らずあの目立つルックスと能力の伊崎を誰も覚えてないって国民総記憶操作でもされてんのか感あるけど
そこまで大げさな話とも思えんしホントに種明かし楽しみだよな
0246名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/27(月) 11:14:46.47ID:Rx9/P1Yz0
板垣にはこの作者の予想を裏切り期待を裏切らない才能を
この作者には板垣の飯が凄く美味そうに見える才能をそれぞれ分けてあってほしいw
0247名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/27(月) 11:19:59.04ID:fXdWrh620
ブーちゃん負けたのがうーん…
カットバンの手使わせたからブーちゃんの勝ちってのが理解できない
反省してないんだからブーちゃんの負けや
イケメン時で勝たれても反応困るぞ
0248名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/27(月) 14:22:03.68ID:V8ZeSm5U0
さて反省してないかどうかはどうだろうか、最後使ってしまった瞬間面白い顔してたから
なにかしらは精神的に来るものがあったんじゃないかと思う
今西は雑魚っていう存在を物凄い嫌悪していて、ぶーちゃんは今西にとってその最たる存在
一度痩せた状態で雑魚と見下してる相手と殴り合いで辛勝したギャグシーンがあったけど
それとは違って今回は終始ナメプしてたとはいえ最終的には本気を出してしまった
これは次の登場シーンでは今西に相当影響を与えてると俺は思うわ
0249名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/27(月) 17:36:35.90ID:Rx9/P1Yz0
韓国のjkのスカートってあんなにぴっちりしてるもんなの?
なんか昔のOLみたいだけど
0253名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/27(月) 19:34:50.81ID:SHfPidOB0
>>232
多分漫画の演出上カタギじゃない奴や不良、チンピラの象徴として一目で分かりやすいように入れ墨というアイテムを使っているだけだと思う
読んでると誰も彼も和彫りしか居ないのかよwとそっちが気になってしまうが
0254名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/27(月) 20:20:28.64ID:sIASucug0
あのシーン実は相当深いんぞ
独房にひとり→本当はもう一人いた→もう一人の自分と対話→一ヵ月後隣の部屋を覗き誰もいなかった、
本当は一人だったと気づく→だから一人で独房から出なければならない→どちらを置いていくか→
虫けらじゃない!と誓った自分の人格を選ぶ→過去の虐げられてきた自分との別れなんやぞ

最後の森永のじゃあね、ありがとうって心の声は弱い自分を捨てて全く新しい道で強く生きることを選んだ
自分へのエールと感謝なんやぞ こんなん神回以外ないだろ ここまで描き切ってるんだぜ
0255名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/27(月) 22:10:32.37ID:Ugw/V8aY0
あの描写は他のキャラなら感動したかもしれんが
森永は刑務所行くまでにヘイトためすぎたな
クズがキチガイに変わっただけだし
0257名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/27(月) 22:54:06.79ID:UJ3BkINX0
韓国の少年院ってほんとにあんな感じなのかな。漫画による演出?
犯罪者といえど未成年たちにあの状況は酷。。


>>245
それか伊崎志遠の身体じたい蛍介が入れ替わるもっと前から他の人達も入れ替わってたこともあるとか。
多彩な面で有能だけど蛍介みたいに外見で損or身体不自由な人達が入れ替わる為の身体として昔から存在してたとか?
だから色んなトロフィーがあるのかも??
0258名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/28(火) 00:48:12.67ID:Brd4o0KF0
>>255
ほんそれ。
森永じゃなければ神回だった。
弱い自分との決別というが、より卑怯でゴミになっただけ。
お前、助けようとしてくれた両親にどう顔向けするんだ?
0259名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/28(火) 01:50:41.76ID:v3t4Dpcy0
森永の軍鶏もどき編がやっと終わったな
ハングル版の方ではデブ蛍介が徐々にイケメン化し
今西と喧嘩で渡り合うまでに成長している
てかこの漫画は90年代のマガジン的ヤンキー漫画だな
文字読めないからハングル版197話は特攻の拓最終話みたいな完結かと思った
イケメン蛍介が目を覚ましたから続くけど
0260名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/28(火) 06:04:09.22ID:qQWvCCQ80
韓国で和彫流行ってるみたいね、モンモン系のやつ
微妙に胸元の所が違うらしいけど
そして和彫なのに韓国が元だっていいはるのよね
0261名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/28(火) 06:40:45.53ID:NQxAiJOa0
>>258
あそこで変わらなかったら独房出た後もいじめられ続けてどうなってたか分かったもんじゃないけどな
0262名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/28(火) 07:43:47.65ID:kKmK24tl0
刑務所は感動的って言うよりも悲しいシーン
蛍介の方は最初は森永よりも酷い状態だったが
凄まじい成長速度で本来の体でもトラウマ相手に頑張ってる
逆に森永は卑屈なままで突き抜けて行き、蛍介とは真逆の方向に進んでる
どこかで真面目に仲間に向き合っていたら蛍介のようになれたかもしれないのにな
どう考えてもこの先主人公ではない森永にはBADENDしか見えない
0263名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/28(火) 08:44:54.37ID:XWuZ6iJH0
ぶっちゃけ改心してどうなるの?
東郷に紳士的な対応するんか?
暴力はいけないよってお釈迦様のような説法すると東郷が「うん、もう弱い者いじめしないっ!」てなるのか
0264名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/28(火) 09:13:43.56ID:E5n7J0Q10
森永まだ出す気なのかと思うとウンザリする
他にいくらでもキャラいるのにゴリ押しすぎだろ
0265名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/28(火) 13:52:02.92ID:Brd4o0KF0
>>261
変わり方がおかしいんだよ。
刑務所なんていやだ、身分不相応に振る舞ったからこんな結果になったんだと気が付いて反省して蛍介に心の中で懺悔すればよかったんだよ。
それに出所しても真剣に懺悔してコンプレックスにまみれた胸の内を話せば、みんななら縁切りやいじめなんて絶対しないでしょ。
なんなら転校して一からやり直すとかでもいい。
大体さ、迫田だっけ?
あいつのパシリになるってことじゃん。
余計地位が下がってるじゃん。
あんなにマウント取りたがったのにパシリかよ?バカじゃねえの?としか思えないよ。
0266名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/28(火) 14:02:05.58ID:6F9otM5s0
別にクズ人間のままでいいのでもう出さないでほしい
森永メイン回は損した気分になる
0267名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/28(火) 15:54:22.73ID:mEBEwcW80
>>265
でも森永の場合、根っこに「ワルへの憧れ」があるわけで。
迫田が4大グループのうち1つのボス…ってこと知らないか。
所内で王様のように振舞ってる迫田の仲間に加われる事はこの上なく嬉しいと思う。
0268名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/28(火) 16:02:14.25ID:NQxAiJOa0
>>265
身分不相応なことをしてしまったと懺悔してそれが報われるなら幾らでも懺悔するけどさ
現実は更生を促してくれない施設と暴力的な同房者のイジメしかなかったからな。
事態を好転させるためには闘って地位向上を図るしかなかった
あと迫田のパシリになってるかどうかはまだ不明だよ
0269名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/28(火) 18:21:19.88ID:kKmK24tl0
迫田って現時点では間違いなく上位の実力者なんだけど
自信満々感が逆に小物臭く感じちゃう
森永を良い駒が出来たと上から目線で品評してるけど
もしかしたら森永の覚醒は予想を上回り駒なのは自分だったって展開もあるかも
森永は作者のお気に入りキャラっぽいし、ここまで最弱扱いしてた反動で
0270名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/28(火) 18:34:42.26ID:eU36xWgJ0
少年院編いちばん好き
この作品のテーマに通ずる外見至上主義である1人の人間の内面を徹底的に掘り下げて描写してて興味深い
蛍介に申し訳なかった!みたいに今更中途半端にグダらず「自分は悪くない」へ振り切っててある意味芯が通ってる

こんな森永を蛍介はそれでも友達と言えるのか?
友達だろうがなかろうが自分に殺意を抱いてる森永を蛍介はどう始末つけるのか?
さんざん助けてあげた流星やバスコはどう反応するのか?
森永はイッちゃってるのでもしかすると迫田超えるのでは?
とか色々今後のストーリーを楽しくしてくれる要素てんこ盛りで良い
あと唯一四宮は蛍介を解してでしか森永と接触してないのと
戦闘スタイルが殺しに特化してるのもキーになってくるかもしれない
0271名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/28(火) 18:45:33.66ID:/M8Z7IzT0
森永について熱く語ってる奴はみんな長文だな
ごく少数が語りあってるんだろうけど

XOYのコメ欄は森永やっと終わったバンザイばかりだったしな
0272名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/28(火) 19:10:32.06ID:4ohEatyC0
今までろくに体鍛えた事も努力した事もないであろう森永が、殺す覚悟を決めたところでそこまで強くなれるんだろうか?
0273名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/28(火) 20:19:50.03ID:H83uJBA40
まあそこは漫画だからさ、ある程度は「覚悟の力」とか「気持ち」とか漫画特有の、っていうか
ヤンキー漫画特有の補正がかかってくるのは仕方ない
まあいうても森永みてーな華奢な奴だとしても、こっちはじゃれあう程度のつもりだったのに
ころす気で向かってこられたんじゃリアルの世界でも正直ビビるわ
0274名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/28(火) 20:36:26.19ID:vNz4u8DF0
>>272
なので真正面からだと一方的にボコボコにされてたよね。

森永も強いヤツには正攻法じゃかなわないこと気づいてるからこそ
一発逆転を狙えるような戦法に徹するんじゃないかな。
0275名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/28(火) 22:05:11.92ID:NYEyFteS0
森永みたいな虚栄心がやたらでかいクズは現実でもそこらへんにいる
でもそのしょうもないどこにでもある虚栄心が狂気になってあそこまで行ってしまったのがとてもおぞましくて気持ちが悪い
0276名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/28(火) 22:56:09.55ID:Dbu75JYY0
>>263
ワロタww
マジレスすると、
新人はトイレ掃除当たり前なのに東郷に楯突いた件。
五十嵐が味方になった時に調子に乗りすぎた。
東郷にヤバイ誘いを受けた時に断り方がまずかった。
五十嵐がジュリエットに執着してる事は数日一緒に居て気が付いても良いのにスルーしてジュリエットを枯らした。
色々やらかしてるな…
0277名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/28(火) 23:52:08.97ID:+O82u+X10
森永も蛍介みたいに入れ替われるイケメンの体があったらああはならなかったのかな?
自分もあの基地外になった森永見るとBAD ENDしか思い浮かばない。
0279名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/29(水) 00:02:19.16ID:uKiEMdR50
覚醒森永が三人いっぺんに倒してたけどヤル気スイッチ入ったからってあの身長体格で運動神経も無いやつがそんなに強くなるのかね?
それとも修行でもしたのか
0280名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/29(水) 00:06:30.61ID:yoUnrdR80
>>277
それ!
蛍介がグウ聖で森永がクズとは言い切れん。

蛍介は棚ぼたで良い思いをしてるからぶーちゃんの姿でもバスコや四宮に素直に接する事が出来るが、もしぶーちゃんの体で入学してたら馬鹿にせずに接してくれた人間は明里、敏斗、バスコだけだったと思うぞ。
その状態で蛍介がバスコに嫉妬したり、引け目を感じて避けないとは言い切れん。

しかし森永がイケメンの体をgetしてたら色々と調子に乗りそうだがな。
自分をいじめてた奴らをいじめ返したり、女たらしまくったり…
0281名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/29(水) 00:16:36.53ID:nFYHxPOX0
多分ぶーちゃんがどういう道を進むのかはこれからだと思う
今韓国版でやってるけど今西を越えなきゃ先進めない
森永は東郷を越えたからそこらは楽しみ
0282名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/29(水) 00:28:39.54ID:FddBFfd+0
森永って蛍介の初めての友達になるよね?
他の人には下の名前で呼んでるのになんで森永だけずっと苗字で呼んでるのか気になってた。
苗字読みってそんなに親しくないみたいな表れだから。始めからあまり好きじゃなかった?
0283名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/29(水) 00:41:47.87ID:yoUnrdR80
>>282
蛍介は転校生だから他からの呼び名をそのまま呼んでるんじゃね?

流星→道也達やみずきが流星と呼んでる。
バスコ→森永や敏斗があいつ建築科のバスコだよと教えた。
敏斗→森永が敏斗と呼んでいた。
美玲→流星が美玲うるせえぞ!と怒鳴ってた。
森永→道也達に森永と呼ばれてた。
四宮→クラスのみんなが四宮と呼んでいた。

森永はいじめられてて友達が居ない。
四宮はハイスペだからいじめられはしないが、全然輪に入ろうとせずに皆と距離を置いてる。
どちらも友達が居ないから誰も名前呼びしないから蛍介も下手したら森永や四宮の名前を知らないかもしらん。
こんな感じじゃね?
0284名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/29(水) 01:23:19.55ID:uKiEMdR50
韓国版見たけどブーちゃん蛍介普通にイケメン化して太った蛍介状態になってるな
これはバスコとの運動で体が変わってきた影響なのかね?

てか今西にはここで勝って欲しかったわ
0285名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/29(水) 02:06:41.35ID:yoUnrdR80
>>284
眼鏡取ったらイケメンだけじゃ初期とは矛盾するな。

無理に辻褄合わせるとしたら…
ホームレス生活は数日間の流れで書かれてるが、実は数週間ないし、数ヵ月だった。
ろくに食べずにさまよっていて心労などで実は蛍介は痩せていた。
バスコとのトレーニングで脂肪が筋肉になり、
初期の脂肪太りの巨デブが筋肉太りの微デブになった。
これだけでだいぶ顔付きが変わる。
ホームレス戦と今西戦で自信が付き、いじけた雰囲気や拗ねた雰囲気が一掃されて内面出るもので顔付きもかわった。

男は女と違って化粧などでごまかせんから内面がかわると外見もかわるよ。
水谷豊みたいな素敵なおじ様が生活が荒れて破産してキモいホームレスみたいになった例を知ってる。
0286名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/29(水) 02:17:11.63ID:xz8OLEZy0
迫田が誰なのか分からなかった俺は池沼か?似たような顔多いから覚えきれん
今西に似た田舎者のデブが好きだったんだが名前忘れてしまった
0287名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/29(水) 06:33:03.38ID:yoUnrdR80
>>286
土肥

今西、土肥、東郷は見た目そっくりだが、

今西→凶悪なクズ
土肥→痛いところもあるが普通に良い奴
東郷→今西よりは大人だが変態野郎

戦闘力
今西→A(ゴッドドッグ十人以上相手でも圧勝する化物)
土肥→C(便器に座ったままの今西に負ける しかも数十人味方が居たのに…)
東郷→B(牢名主やるぐらいだからかなり強いだろうが、多分今西ならいくら森永が覚醒しても負けなかったと思う。まあ…無理矢理でもそゆう関係にある相手だとナメてたり情があったから負けた可能性もあるが…)
0289名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/29(水) 08:39:18.54ID:yoUnrdR80
>>288
土肥の所読み返したが、土肥は日本人か、日本人ハーフの可能性がある。
土肥のひらがなでさいごまでの刺青は本国版でも同じ。
韓国人で日本語の刺青を掘るなんて自殺行為。
日本人で韓国の番長になるという事は、土肥はああ見えて成績も悪くなく、家も金持ちで、先輩が束になっても勝てない程強く人望もある顔以外はハイスペという事だな。
そう言えば土肥の顔や性格はコージ以上に日本人ぽい。
土肥がやたらにいきってるのは日本人であるコンプレックスと考えたら納得出来る。
0290名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/29(水) 13:14:31.29ID:8wsoTGND0
>>289
こういう考察すき
裏設定みたいなの書いてあるファンブック的なもの出て欲しいな
0291名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/29(水) 14:39:26.94ID:yoUnrdR80
ちなみにバスコも成績も悪くないだろうし、きちんとした家の子だと思う。
韓国では成績と人望だけでは学級委員になれない。
そもそも、見た目が悪かったり、親が貧乏なら人望がつかない。
しかも、生徒だけではなく教師ぐるみで。
バスコはイケメンは悪だと言ってるが、いかついからモテないだけで、ブサメン設定ではないと思う。
バスコの過去編でバスコが俺の母ちゃんはタバコを吸う奴はクズだと言ってるというセリフがあるのがきちんとした家を匂わせるし、
あれだけの刺青、流石に彫り師が全部無料でしてくれたは考えられない。
中学生がバイトして稼ぐ事なんか出来んし、バスコがかつあげや盗みなんかするわけがない。
事情を話して親に金出してもらったか、かなりの小遣いをもらっていたと思う。
結婚してカンガルーを飼いたいなど現実離れした夢を持つ事自体余裕のある家の子ならでは。
(敏斗や蛍介なら夢はばあちゃんや母ちゃんに楽させてあげる事と言うと思う。)
0293名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/29(水) 18:29:31.77ID:zCSppt8r0
土肥は勘だが、ヤンキー漫画でいう本当の実力はめっちゃくちゃに強いっていうわけでもないが見た目と勘違いで
どんどん周りから評価されていつの間にか巨大チームのヘッドみたいな立ち位置になりそう
0294名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/29(水) 18:51:46.50ID:yoUnrdR80
>>293
外見にありそうなパターンだな。
土肥初見の時はウザいのコメばかりだったが今は無関係な刑務所編でも土肥不足のコメがあるから好きな奴は好きなんだろうな。
自分は初見から土肥結構好きだったから安心したw
0296名無しんぼ@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 19:52:26.74ID:YxVby4rd0
おい、聞いたか?最近ここらでアグリカルチャってチームがどんどん勢力を伸ばしてるらしい

え、お前すれ違ったのかよ?ありゃ、やべーぜ
すれ違ったらまず目は絶対合わすな、でないとさらわれちまうぞ?特にあの土肥とかいう頭は相当ブチキレてやがる、逃げた方が身のためだぜみたいなノリはありそう
0297名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/29(水) 20:20:18.96ID:jRWBzi6n0
>>293
土肥って不良ってよりも
部活の主将的なイメージの番長なんだよなぁ。
今西の回想に出てきたサッカー部の元番長みたいな。

ボスはボスだけど統治の仕方が違うっていうか。
トップ勢には喧嘩でかなわないだけで身体スペック自体はかなり高いと思う。
0298名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/29(水) 20:27:00.95ID:jRWBzi6n0
4大クルーの対戦カードは迫田vsバスコのリターンマッチ、
ヨハンvs流星の因縁対決は予想できるけど一海会はどうなるのかな?
カケルの情報では会社みたいな体制とってるみたいな事言ってたよね。

リアル経営者の四宮とぶつけてきたりするのか?
楽しみ
0299名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/29(水) 20:27:13.31ID:yoUnrdR80
土肥をバスコとやたらと絡ませた理由は土肥にバーンナックルみたいな正義のチームを作らせる伏線じゃないかと勝手に予想。
優しいところやおバカなところとか人望のあるところとか色々と共通点があるし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況