X



【宝石の国】市川春子総合スレッド 27【アフタヌーン】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e536-dgrF)
垢版 |
2018/06/13(水) 19:49:32.43ID:SXz1qMt/0
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑を3行分コピペして書き込んでください!!!

四季賞出身、月刊アフタヌーンで連載している市川春子先生のスレです。

作者HP:AGAR
ttp://ptpt.x0.to/pp/

■関連スレ
月刊アフタヌーン総合スレッド Part177
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1524757730/

「Tasaki x 宝石の国」コラボジュエリーの話題はこちらへ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1501909831/

「宝石の国」アニメの話題はこちらへ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1518973182/

※注意※
・ネタバレ解禁は公式発売日0時からです
・アフタヌーンは毎月25日発売です
・次スレは>>970 以降に宣言・確認をしてから立てましょう

※前スレ
【宝石の国】市川春子総合スレッド 26【アフタヌーン】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1525491853
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0872名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1600-QrpM)
垢版 |
2018/07/27(金) 16:38:28.17ID:g79OyQJW0
>>861
はっきりとインクルージョンが記憶域を司るとは描かれていないかと

>>864
その理由では、宝石の身体そのものが記憶域なのか、インクルージョンが記憶域なのか、分からなくね?
個人的な見解としては、宝石の身体そのものが記憶域だと思うな
宝石自体は自己再生能力(傷が塞がるとかね)はないみたいだから人間みたいに細胞が入れ替わる事もないだろうけど
インクルージョンは微小生物だから、アドミラビリス族みたいに世代を重ねていると思う
つまり、何たるかを表す遺伝子は継承するけど、インクルージョン個体の記憶は継承できないかと
0890名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 16c9-53i4)
垢版 |
2018/07/27(金) 20:00:17.95ID:2+wdJlUB0
パパラチアのあの技は元々のものなのか、月人の剣によるものなのか、どっちかね
元々のものなら強さにこだわるボルツが自分もやろうとしないわけがないだろうし、月剣によるものかね
斬れば霧散する月人に対しては圧倒的な威力を誇りそう
0892名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5f36-ombd)
垢版 |
2018/07/27(金) 20:46:52.81ID:PjS+V0Gb0
そういえばカンゴームが冬担当やれてたの地味に謎だな
ゴーストの中にいたから光量が少ない環境に耐性があったのか?
アンタークが生まれる前は普通の宝石が若干無理して冬担当やってたのかな
0899名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2736-t9Bj)
垢版 |
2018/07/27(金) 21:15:06.40ID:XfK9R9gC0
>>892
アンタークだって冬の光の下で動ける特性を持ってるってわけじゃないんじゃ?
春夏秋でインクルージョンがエネルギー溜め込んでおいてくれるから冬に動いてるなら
カンゴームも冬以外は人より多めに陽の当たるところでじっとしたんじゃないかな
0907名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6fde-PpMe)
垢版 |
2018/07/27(金) 23:11:59.38ID:zAjHX2hF0
勝手に月に行ったにお前だろーとか
そもそも突っ走りすぎとか全部置いといたら

今「誰でも良いから何とかしてくれ」って一番叫びたいのはフォスなんだろうなと思うと切ない
やることなすこと空回り
0909名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 16c9-tjON)
垢版 |
2018/07/27(金) 23:19:52.98ID:2+wdJlUB0
エクメアが宝石同士戦うのを見せるのが一番金剛への刺激が強いと見てそちらに誘導しているのだろうなというのは見てとれる
これで祈らないのなら祈ることはないだろう
本当に金剛の祈りを月人が求めているのかどうかも正直眉唾だが
0911名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1650-53i4)
垢版 |
2018/07/27(金) 23:38:19.20ID:5KRvzkJX0
月人の言う救いは物理的な消滅であって悟りを開くとかじゃないし精神的な清らかさとかが必要あると考えないのでは
であるならば他人を犠牲にしてでもってという思考になるのはわからないでもない
0914名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3703-frrP)
垢版 |
2018/07/28(土) 02:04:35.44ID:uGxKLR650
>>743
ルチルはパニキ関連のせいで精神不安定だからパニキに対する攻撃は少しは理解できるけど、
それ以上に問答無用で仲間ぶった切りまくるパニキとフォスに毒にぶっかけようとしたシンシャがヤバいわ。
パニキはエクメア改造による影響か、逆にルチルや他宝石の事を思っての行動かもしれない。
シンシャはフォスの事を最後まで擁護してくれるか、流石に毒で攻撃はしないだろうと思ってたから凄く悲しい。

鬼畜戦闘狂のボルツの方がまだフォスと会話するだけのまともな思考回路をしていて(一方的・高圧的だけど)、
フォスに毒ぶっかけようとしたシンシャは感情的になったら何やらかすか分からんヤンデレだと思うようになった。
0916名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 16e4-oWp1)
垢版 |
2018/07/28(土) 05:39:54.66ID:VGC5PEIf0
月側と言ってもシンシャがただ突っ立ってたイエローに攻撃したとは思わないし
ヤンデレが感情的にというよりは悲しげに仕方なく向かって来た顔に見えたけど
そう解釈する人もいるんだなあ

ルチルの台詞を「私の」で切ったり、感情と行動理由を分かりにくく描いてるとは思う
イエローはヘタレてるけど今回は読者が共感できるポジとして描かれてた
でもフォスとパパラチアもそのイエローと意思疎通できないように気絶して終わったしね
0919名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b72f-53i4)
垢版 |
2018/07/28(土) 08:31:07.63ID:7pE1ydBb0
ラピスの頭部砕いたのは仏教的な観点多い世界だし執着する気持ちは
呪いみたいなものとその道に詳しいエクメアに教わったのかな
色々解放されて自由な気分を満喫してそう
0921名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 16e4-oWp1)
垢版 |
2018/07/28(土) 08:47:42.86ID:VGC5PEIf0
シンシャって多分剣を使った場合はかなり弱いんだと思う
パパラチアの剣のアレは月の力なんだろうか?
あそこで止められなかった場合、先生以外全員倒してたかもしれない勢いだったと思う
ついでに言うと今回カンゴームが持ってたのって仏法具の独鈷杵ぽいよね
0926名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセー Sx47-dWiX)
垢版 |
2018/07/28(土) 10:02:47.35ID:H9SAGbNkx
ユークの言葉に耳を傾けていたフォスが余計なことを言わないように考えないように砕いたのかと思ってた
これもうカンゴームは月人の手先すぎるよな
フォスが寝ていた100年の間冬担当で夏は寝ていて誰ともペアを組まないでいたっぽいし他の宝石たちに思い入れないのかな
0931名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4b18-tj7p)
垢版 |
2018/07/28(土) 11:20:56.94ID:p7MEi99e0
シンシャはパパラチアの暴走やばいしボルツバキバキになってたから状況的に自分が行くしかないってなってやむなしに毒かけ攻撃しようとしたのでは?
フォスがどうとかってより地上の仲間優先なんじゃない今は
0933名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp47-gGZs)
垢版 |
2018/07/28(土) 12:05:44.75ID:ivLvLJfyp
フォスが水銀浴びていたら、パパラチアは更に斬りまくっていたのでは
何か賢者の石の割に賢くない
イエローは刀持った3人に囲まれていたし
会話無し問答無用で先制攻撃体制だったから、パパラチアは反撃しまくった
地上側は水銀再起不能まで作戦に入れていたんじゃないか
0936名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5f36-gGZs)
垢版 |
2018/07/28(土) 12:24:42.22ID:gywn40PN0
場合によっては3名水銀で殺すのも想定内だったのでは
先方の話聞かず足止め洗脳作戦
コンちゃん守る使命感や得体の知れない恐怖心からそうなったのか、内部で色々あるんだろう

出てこない議長がイエローみたいなら救いがあるわw
0937名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd52-Om83)
垢版 |
2018/07/28(土) 13:16:07.86ID:sg4t6RVUd
水銀はなあ〜再起不能だからなあ
それをブッパしたってことはもう月組を切り捨ててる感じだよね
ユークのあなたが必要って言葉、一体どこから出て来たのか
0940名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1650-53i4)
垢版 |
2018/07/28(土) 13:31:51.71ID:MzWqW74T0
しかし月組切り捨てて現状維持でどうしていくのかな地上組は
まあ月人に攫われる可能性を宝石の寿命として受け入れて今まで通りもありだと思うけど
あるいはここから数万年かけて文明を発展させて月と伍するようにするつもりとか
0943名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MM6e-if4J)
垢版 |
2018/07/28(土) 14:17:34.10ID:8GfveE8+M
なんかすれ違いでイライラする展開ばっかでしんどくなってきたな…
とりあえずフォスは先生の事ディスってる暇あるなら月人に付けば仲間を戻せる可能性がある事くらい最低限言えよな
まあ好戦的すぎる地上組もあれだが
ほんと話し合いもせずになんでいきなり戦闘初めてんだよこいつら
0945名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1600-QrpM)
垢版 |
2018/07/28(土) 14:22:50.19ID:pHfv9ddN0
>>940
月組から見たら地組は現状維持に見えるだろうけど
地組は金剛先生を師という目線から仲間って目線に変わったし
先生は本来の形の従属を意識しているし
現状を維持するのではなく、地組は大きく動くと思う

ビロビロプルプルピロピロペロペロポロポロボロピロペロポピライトの活躍に期待だな
0949名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1600-QrpM)
垢版 |
2018/07/28(土) 14:45:58.12ID:pHfv9ddN0
>>948
金剛は文明の発展を意図的に抑え込んでいるフシがあるから
文明の発展の痕跡を隠しているんじゃないかな?
宝石たちはあの島から出たことはないだろうしね
だから何か月に行ける手段があるんじゃないかな
0950名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK1f-s0j9)
垢版 |
2018/07/28(土) 15:35:26.42ID:Zt2+50AoK
しかしエクメアの指示にしろ自由からの解放にしろカンゴームは月の雌犬完了だなぁ
自由の為にフォスを砕いたなら付き従うはエクメア様だし
元々が認知されてなかったのもあってエクメアからの寵愛でどの宝石より今幸せだろうな
0953名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ de41-2QVD)
垢版 |
2018/07/28(土) 18:27:43.90ID:u3A7LKY40
月組や月人からしたら
アイボがひとりでお留守番して寂しくないかしらとか
元気がないみたいだけど狂犬病やフェラリアにかかったのかしらと
オロオロしてる人を見るような感じかなと思う

壊れたアイボに必要なのは優しさじゃなくて修理だよシンシャにユーク
0957名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 16c9-53i4)
垢版 |
2018/07/28(土) 19:20:43.13ID:vNmb/QLG0
しかも叩き方が機械に対するものではない
精神的にダメージを与えれば怒って動くかもしれないという感じだからな
少なくとも何万年以上続けてもまだ無駄とは思えないらしい
機械扱いするのか生物扱いするのかハッキリしろと
0959名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4b71-WOBy)
垢版 |
2018/07/28(土) 20:33:30.58ID:k0qY7F310
シンシャは一時足止めぐらいの気持ちでぶっかけたんじゃない?

月では水銀を無毒化できるとかフォスが嘯いたから


それより議長が気になる
部屋で引きこもって泣いてそう…
0960名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 16c9-53i4)
垢版 |
2018/07/28(土) 20:41:13.79ID:vNmb/QLG0
というかシンシャの水銀ってフォスの合金並にコントロールきくからな
フォスに対してある程度加減してやろうとしたら宝石四体バラバラにして自分までバラバラにする攻撃してきたパパラチアが攻撃対象に変わったから全力水銀攻撃になったんじゃね
どの道フォスはもうシンシャに全力攻撃されるところだったと思ってしまったろうけど
0962名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 16e4-oWp1)
垢版 |
2018/07/28(土) 20:46:05.88ID:VGC5PEIf0
これがフォスが踏みとどまるきっかけになってくれればいいんだけど
悲観したり月で煽られたりして更にこじれちゃいそうだなあ

>>959
議長は先生と一緒にいるんじゃない。なんとなくだけど
新モルガは流石に巻き込めないってことで皆の判断で退避させてるのかな
0967名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d6a7-kyvO)
垢版 |
2018/07/28(土) 22:24:56.64ID:JIDAR/lt0
>>959
>シンシャは一時足止めぐらいの気持ちでぶっかけたんじゃないの?
そうだよね
シンシャはフォスとボルツの間に水銀の壁を作ろうとしただけだと 自分も思いたい

この戦闘シーン 早くアニメで見たいな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。