なろう読者は高齢者だとしても書いてる側は若いんじゃないっスか
ニーズに応えて数十巻も刊行できるんだから金を稼ぐ手段としては上等っスね
とはいえ今高尚とされているものは大抵生まれた時代には若者の流行として軽蔑されていたとはいえ
なろうが将来高尚になり何百年も後世に残るとは思いたくないっス