X



おおきく振りかぶって@ひぐちアサ 226球目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/10(日) 15:13:54.47ID:APs1AVMl0
「家族のそれから」「ヤサシイワタシ」の話題もこちらでどうぞ。
なお既刊作品のネタバレの制限はありませんので、
未読の方(特に「ヤサシイワタシ」)は注意して下さい。

○「おおきく振りかぶって」 講談社アフタヌーンで連載中
○単行本1〜29巻 好評発売中

○その他ひぐち作品
  「家族のそれから」全1巻「ヤサシイワタシ」全2巻
○TVアニメ1期 2007年4月12日 - 2007年9月28日(TBSほか) http://www.oofuri.com/1st/index.html
○TVアニメ2期 2010年4月01日 - 2010年6月24日(TBSほか) http://www.oofuri.com/index.html
○第31回講談社漫画賞 一般部門受賞
○2006年第10回手塚治虫文化賞「新生賞」受賞
0584名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/17(金) 20:02:27.90ID:L9p8gAUE0
>>583
そのあたりまでが連載を始めるにあたっての作者の構想だったんだろう
1巻だか2巻だかの予告に載ってたあたりまでの登場人物までくらい
0586名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 07:47:05.09ID:PPfMRMz30
田島の兄ちゃんズって割と慎重があるような気がしないでもない
0588名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 09:22:44.62ID:OHfY6Nsp0
19巻の武蔵野の試合が終わった後に阿部の恨みが消えて
三橋が振りかぶって投げる決意したところで第一部完でよかったな
タイトル回収してバッテリー2人が持ってた問題も解決して話が終わってた
そのあとは惰性というか番外編が続いてる感じ…
0590名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 11:22:41.83ID:tL9hKBu/0
今の感じで最後まで描いても、その初期辺りの熱量も細やかさもない、内容スカスカの絵本漫画しか描けない気がする
本当に休んでせめてモチベーション戻して描き切って欲しい
武蔵野の試合自体は長くてゲッとなったけど、その後の和解とバッテリーの関係性の変化がこの漫画の第一のテーマだったから、
あそこまでは本当に面白かった
0591名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 11:37:05.67ID:vE3rOhRD0
アニメの話ももう来ないの分かって気合いれるのやめたんかな
自分の意思関係なくカフェとか開かれたところで興味もモチベもでてこない
どういうストーリーでもいいけどいまいち楽しそうに野球してるように見えない
女漫画家の悪い所だな気分が作品に出るっていう
0592名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 11:43:47.06ID:vC3jgLxo0
>>591
さすがに作者の内面を勝手に妄想で決め付けて女漫画家でひとくくりにするのは人としておかしいだろう
0593名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 13:31:23.70ID:bHirW2Nd0
女作家を馬鹿にするのはそこまでだ!
でもひぐちは売れてない頃いい事言ってたし違うと期待していたのに見事にダメ女作家見本市実行していて残念だ
0597名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 20:09:40.18ID:cV7Mb+8H0
今年の甲子園面白いな

正直ファンタジーでいいから西浦には普通に強くなって
魅力的な学校と熱戦して欲しかった
0599名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 00:31:46.90ID:mSC2Gou80
今の連載は終わらせて
次世代編を描いた方がいいのでは
もう高校野球の進化についていけてないだろ
0600名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 01:57:42.09ID:t1Ng8hRc0
唐突に熱中症の描写を入れそう
流行りに乗って

万能の現人神をそれで退場させれば、すんなりと西浦を勝ちに出来るな
0601名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 02:02:08.58ID:gEWH5mHJ0
作中時間11月だけどな・・・
いや、別にその時期に熱中症起きないわけじゃないけど
0602名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 04:30:31.94ID:6WSyZirV0
今の試合終わったら春になってそう
ポジション争奪が具体的になってさらに殺伐とした部になったりして
もしくは要の田島が大きな怪我とか?まあこれはなさそうかなこれ以上勝てないフラグ立ててもつまらなさ過ぎる
0603名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 08:22:00.28ID:0yl4RM7X0
>>596
シニアの監督が榛名の当時の言動はくそだったけど周りの人間はそれをのみ込む度量があると言ったとおり、成長した阿倍が仕方ないから受け入れただけだな
0604名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 09:12:50.27ID:gEWH5mHJ0
あの戸田北監督ガチくそだと思うんだよなー
当時の榛名ガクソナのはわかってるのに阿部に丸投げで、結果阿部を投手不振にしてるのに
チラッと出てきて「みんなお前のことを認める度量がある(キリッ)」とか
その前に指導しろよって言う
0608名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 15:52:09.85ID:teGI06bR0
ショートカットしていかないと30年は無理じゃないか
学年上がるにつれて1大会ごとの試合数も増えるわけだし
0609名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 16:13:41.73ID:gEWH5mHJ0
15年かけて1年秋なわけだが
5年ちょっとで西浦の1年夏は終わったのに
そのあと10年かけて3ヶ月くらいしか進んでないっていう
0611名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 17:00:26.35ID:KxkNpOBA0
通産30年位で終わるわけ無いだろ
今までで 1年の11月までで15年なんだから
終わるのは45年後くらいやろ
0612名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 17:00:43.03ID:t1Ng8hRc0
2年次は県ベスト4から甲子園出場しての即負けあたりまで、3年次は全国制覇がある程度見えるところまでは行くだろうからなぁ
0614名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 17:06:07.09ID:fF/RrkcS0
全国制覇がある程度見えるってこいつらに勝つ算段があるって事だぞ

1 柿木蓮(3年)U18日本代表
2 小泉航平(3年)高校No.1捕手
3 石川瑞貴(3年)中学日本代表4番
4 山田健太(3年)中学世界大会優勝
5 中川卓也(3年)U18日本代表
6 根尾昂(3年) U18日本代表
7 宮崎仁斗(3年)少年野球日本代表
8 藤原恭大(3年)U18日本代表
9 青地斗舞(3年)河南リトルシニア4番
10 横川凱(3年)中学日本代表
11 井阪太一(3年)奈良西リトルシニア4番
12 飯田光希(3年)中学徳島No. 1捕手
13 宮本涼太(2年)次期主将。中学タイトル総ナメ
14 俵藤夏冴(3年)中学四国No. 1内野手
15 青木大地(3年)郡山リトルシニア4番
16 中野波来(2年)中学日本一投手
17 奥田一聖(3年)中学北海道内No. 1野手
18 森本昂佑(3年)中学で既に140キロ投手

記録員:小谷優宇(3年)中学で144キロ。中学日本代表
0617名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 18:38:49.24ID:Rtg5BoAh0
>>604
榛名の背負ったものとか葛藤とかは確かにあったんだろうけど、
それを榛名よりさらに年下の阿部一人に押し付けてた監督
そして今「理解者」面してしゃしゃってくる監督
最悪だなと読んだ当時思ってた
0619名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 19:32:07.39ID:giFFUgCP0
>>617
いい監督いいチームいい話のようにたたんだけど
丸投げされて病んだ阿部へのフォローお前してねーだろと違和感しか無かったな
0620名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 19:42:54.28ID:tnDRq3jN0
最近29巻出てるの知って買って読んだけど酷いねコレ
誰が埼玉のパワーアップ喜ぶの?こんなもんRPGで言えば雑魚キャラだろ?
埼玉に思い入れがあるのなんて作者しかいねーよ
武蔵野の掘り下げから思ってたけど別作品でやってくれよ
0621名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 19:58:15.02ID:oglrO4W4O
>>617
あの監督はだから自分は悪くないんだと言い訳してるようにしか見えなかったな
この作品でロカに次ぐクソ指導者だと思う
0622名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 20:20:43.72ID:6WSyZirV0
読み直しといえばろかのくだりが最近の時事とリンクしてびびった
おおごとにならなかっただけで漫画に出すほど頻発してる出来事なんだな
阿部の怪我は偶然のようだけどろかの命令により動揺しつつ動かされてたら当然プレイに影響するよね
0625名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 21:09:08.26ID:NwnNSNsA0
>>623
三星中の監督をイヤミで想像するんだ
理事長のお孫様を贔屓するザマス!
憎めない奴に見えてこないか
0626名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 21:56:59.50ID:x/IoU+ql0
甲子園は宣伝効果がありすぎるからなー
対外は勿論、OB、下手すると地元の財界すら沸くし、ぶっちゃけ相手の要になってるエースや捕手等を「潰して」しまえば、
選手層とメンタルが桁違いな超格上以外には勝てちまう
0628名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/20(月) 01:44:00.69ID:R8eLiQSv0
>>620
アニメから入ったからかもしれんが、俺はそれなりに埼玉に思い入れあるぞ
だからこそ余計に「ナニコレ?」にはなっているが
一年後の夏あたりにすっかり投手らしくなったいっちゃんとか
それなりに頼れる捕手に成長し、経験を積んでさらに強力なスラッガーになった大地とかなら見たかった
それをよくわからんチートキャラぶち込んでインスタント無双して終わりとか
地に足ついてないふわふわした強化ですまされて正直がっかりだ
0630名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/20(月) 15:53:15.61ID:EyshJCYL0
金足見てたら
バント、メンタル、監督の指示が無くても走れる選手とこの漫画のようだね
15年で現実が追いついたか
0631名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/20(月) 16:19:50.33ID:APfu0wXX0
普段から高校野球見てる人の発言じゃないね
現実が追いついたとかなに上から目線で言っちゃってんの
0633名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/20(月) 16:57:52.36ID:yuxTNrmC0
まあ今年の秋田は見てて面白いチームというか
高校野球好きの人達の好むぽいチームだよね

三田あたりなら甲子園に選ばれたチームみたいな感じで描きそう
0635名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/20(月) 17:54:43.62ID:SLo5xF4S0
初期の丁寧な描写も、阿部やモモカンがアホになって単なるウダウダだし。
進級して、そこそこ早い投手が入ってきたら三橋はお払い箱だしなぁ。どうすんだろ。
0637名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/20(月) 18:03:27.68ID:CwlIugHK0
>金足見てたら
>バント、メンタル、監督の指示が無くても走れる選手とこの漫画のようだね
>15年で現実が追いついたか

普通に30年以上前からそんなチームいるけどね。全盛期のPLとか
0639名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/20(月) 18:21:39.03ID:EyshJCYL0
金足がやってるのは3番バッターの条件付けと同じこと
それを15年前のPLもやってたん?
あ?
ドヤ顔でバカにしてる皆さんよお
0641名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/20(月) 18:28:51.25ID:dVgSOQrX0
そもそも宗教学校だからね

今までも色々な取り組みは当然色んな学校がしてるから
秋田が特別時代に追いついたわけではない
つかそもそもひぐちはリアル球児取材して漫画描いてたからね
リアルが先でひぐちが後だよ

秋田はいい学校だし、いい試合だないい学校だなって言っとけばいいだけ
0644名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/20(月) 19:27:19.23ID:MHeyAtXA0
チビガリを四番に置く謎強豪ボーイズが存在したり
球速は才能でコントロールは努力なんて
リアルと真逆の事言ってる漫画読んで高校野球分かった気になるのは痛々しい
0645名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/20(月) 19:48:07.73ID:APfu0wXX0
こんな取材内容垂れ流してるような漫画見て
リアルが追いついたとかドヤ顔で語って痛いわ
0650名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/20(月) 22:31:27.40ID:2zuvc8WT0
今って半端な知識つけた保護者がうるさいから色々面倒くさそう
うちの学校も新設で野球部作ろうとした、というか作ったんだけど
うっさい保護者の反対があって結局ポシャったんだよな

部室にエアコン完備しろとか、練習時間は授業後一時間で終われとか、監督はこういう資格を持った奴にしろとか
道具の手入れは生徒にさせるなとか
まあ理想はいいけどグラウンドに一度も来てない奴が文句言いすぎ
0652名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/20(月) 22:47:16.06ID:5MHwsywW0
ひぐちは途中から怪我させない部活の大事さってのを描きたくなったみたいな事言ってたけど
それだと三橋が一人でマウンド譲らないって時点でアウトなんだよな

数年で高校野球の常識なんていくらでも変わるし
おおふりは20年前の世界ですでやれば良かったのに
0653名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/21(火) 01:34:30.19ID:UyMS0RPn0
ダブルチャンス打線()とか突っ込みどころは結構多いよな
それよりなんで田島ショートにコンバートしないんだろ?
0654名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/21(火) 04:03:38.86ID:RfD9fXRk0
田島は肩も悪くないみたいだしショートコンバートするよな
将来考えてもサードのアヘ単とか大学無理でしょ
0655名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/21(火) 08:26:44.41ID:MySOkKVT0
田島自身が強い打球飛んでくるからサード好きとか言ってたからな
二遊間のほうが仕事も多いしやりがいは絶対あるけどな
遊撃手って投手捕手の次に打てないけど守れれば許されることがあるポジションだし
0656名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/21(火) 16:14:00.80ID:MySOkKVT0
金足農は半分くらいが軟式出身で県立だけど決勝で虐殺されたな
やっぱエリート集めた大阪桐蔭半端ないって
0658名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/21(火) 19:54:07.31ID:zI2Bmt9v0
そういや桃缶のお父ちゃんは医療に関する資格持ってんのかね?
0660名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/21(火) 20:01:01.54ID:fnhCqY2a0
主人公チームは3年間甲子園に行けるレベルじゃなくても読み物として面白くやれればいいけど難しそうだな
0661名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/21(火) 20:05:50.58ID:jCdNnZde0
ファンタジーでもいいんだよ
新設学校が強豪破って甲子園行きましたハッピー漫画で充分
ひぐちの闇出したきゃそれこそ甲子園行って持ち上げられて色々人生壊れる展開でもいい

ここ数年はひぐちも自分が何描きたいか考えてないのでは
0662名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/21(火) 20:23:35.77ID:TVudE32E0
別に3年の県予選決勝で負けて甲子園いけませんでしたでも、いいんだけどさ
そこに至る過程で主人公たちの成長と勝利のカタルシスはいるでしょ
最後に勝ったのが連載で5年前だとか10年間で1勝しかしてないだとかマジ論外
0663名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/21(火) 20:28:20.43ID:TP+ky8Ra0
勝とうが負けようが漫画が面白ければいいんだけどね
最近の展開はだらだら時間だけたって最後適当にバタバタ畳む感じ
0664名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/21(火) 21:27:59.07ID:MySOkKVT0
メントレで全国制覇目標にしちゃってるからなー
具体的にイメージできるのかね
大阪桐蔭みたいな全員日本代表みたいなチームに勝つこと
甲子園出てないセンダすらコールドで終わって崎玉といい試合しちゃってるのに
0665名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/21(火) 23:15:17.85ID:DijKTa0W0
ネタも無い何の変哲も無い試合を何年もかけ無駄にダラダラ垂れ流しているだけ
あれを初期に評価されてた丁寧な描写とは言わんのに本人気づいていないうえ担当は指摘する気もないカオス
0667名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/22(水) 10:56:50.91ID:HDz7cfCE0
今さらこのグダグダを抜けて甲子園出場したとて、
今年の金足以上の感動がこの漫画で表現できる気がしない
リンゴ盗んで停学&梨盗んで退学なんて校則まである絵になる高校・・・
0672名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/23(木) 00:38:21.92ID:KSbyeddv0
去年は初めて埼玉が優勝したし
今年は女性部長が有名なところがでたり
公立が決勝に進んだり…
おお振りだけがずっと時が止まったまま
0674名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/23(木) 11:22:44.08ID:C0YQBi2i0
>>673
銀の匙で、野球で出世して金稼いで実家を立て直そうとした子が出てたよ
秋大会で優勝できなくてタイムアップで退学した
あんな断片的で本筋とは違う部分の描写なのに、迫力や意気込みは今のおおふりよりバシバシに伝わる
0676名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/23(木) 15:11:27.32ID:nnnR4RR+0
荒川先生ただでさえ働き者なうえ一切手を抜かない人なのにこれ以上仕事増えたら過労死するぞ
0680名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/23(木) 17:20:06.19ID:pvaFVfEQ0
あだち充だったら、ライバル校以外は一話も使わないわ
雲、水着、スコアボード 3コマやね
0682名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/23(木) 19:09:58.78ID:AXYOrJZw0
漫画でも絵でも描く対象を絞りこむって作業が大事なんかねぇ。
思いついたり視界に入ったものを全部描いちゃうと、大変な割りにゴチャゴチャして見る側には伝わりにくく…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況