X



【迫稔雄】バトゥーキ ★一人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0336名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 13:44:26.07ID:36LtEN7t0
みんなヒロインのデコや顔に言及してるが
細すぎる腕とかバランスのおかしいボディとかたまにはまともな時もあるけど、やっぱりおかしい足(脚)はスルーなんだな…
0338名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 15:23:50.20ID:zN7aqe4s0
迫ちゃんの萌に走りたくないっていうやつなんだろうけど、流石にこれはキモイ
こじらせ過ぎか?
0339名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 15:31:58.95ID:+czZtTK70
萌えで拗らせてる以外にも獏さんがキャラ背景皆無なままだったのを
あーだこーだ言われてるの聞いて今度は1話目からやってきたとか邪推できるけど
そうじゃない場合でもそれならそれでなんでこの1話目何だってなっちゃう内容なのよね

まぁ「なんだこの1話目は」という話題を作る事には成功してるとも言えるかもしれんし
話が進めば1話目はこういう事だったのかうおおおお!!となる可能性もあるからまだ何ともやね
0340名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 15:47:08.99ID:ST6mQSC80
色気や可愛さだけで人気稼ぐ女主人公にしたくなかったのは分かるが
デコっぱちカエル顔って、奇をてらって修羅の道を選ばなくてもと…
表紙絵とか単純に売る(興味引く)のに損よねっていう
0342名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 16:23:32.01ID:agO50y000
迫先生は蒼天航路のゴン太先生と何か似てる感じするんだよなー
面白いし絵も上手いんだけど好きにやらせる過ぎると失敗しそうな感じが
0343名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 16:39:55.32ID:nYi+pCdEO
>>332
蒼天航路もポエムスタートやろ!って言おうとしたら上ですぐ名前出てた
ゴン太は元々原作付きやし迫先生の迫真の伏線は好きやぞ
いきなりお父さんのペンダントをホームレスがつけとるのビビったしな
0344名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 16:43:29.36ID:HtBrRB9X0
蒼天航路は元々「三国志ですよ」が先に来てるからいいんだよあれでも
読者も心の準備が出来るからね

バトゥーキは最初から何がなんだかわからないままフェードアウトする危険性大
0346名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 17:06:16.89ID:Oy3/rhsW0
思ったんだ
スケボーって人が乗るためのもんだよね
なんならコンクリの地面のうえで飛び跳ねても大丈夫な造りだ

それを一撃で真っぷたつにする父親は
実は相当な「暴」の持ち主なんじゃないかってね
0347名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 17:19:13.76ID:nzVeitRnO
>>346
スケボーって斜めに立て掛けて踏み抜き気味に靴底で蹴ると簡単にへし折れるぞ。そうやって処分した事ある
0348名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 17:34:51.83ID:tpiRYUso0
>>337
広瀬すずのドラマかなーと思った
あっちはフラグでも何でもなかったけど、こっちは何か理由があんのかね?
0349名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 17:42:17.26ID:hWSBboV3O
絵がおかしくなった理由が分かった
アナログの味が好きだったから悲しい
始めたばかりならこれから絵は良くなるかも
0350名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 18:02:02.63ID:B+gSZk0Q0
嘘喰いでは一般人が殆ど描かれなかったから主人公の父母や友達は逆に新鮮だわw
だんだんと変な世界と変なキャラの比重が一般を圧倒しだすだろうけど
0351名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 18:15:12.67ID:BQ7XgiE+0
となジャンで読んだらコマ割り見づらいなと思ったけど
雑誌で読んでみたらそうでもなかった
頭の大きさもそんなに気にならん
画面サイズで印象って結構変わるもんだな

>>349
嘘喰いはフルアナログだったけど、デジタルに変えた?
枠線見るとデジタルみたいね
0353名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 18:30:58.11ID:V4zHuh7D0
>>351
いや作者が嘘喰い途中からデジタルに変えたって言ってたじゃん
なんで全部アナログだと思い込んだんだ…?
0354名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 18:42:35.77ID:BQ7XgiE+0
>>353
2〜3年くらい前かな?スタッフの人が、トーン含めてアナログだってどっかで言ってたから
途中からデジタルなの?知らなかった
嘘喰い最終話見直したけど少なくとも線画はアナログだよね
0355名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 18:46:06.85ID:HtBrRB9X0
アナログのほうが好きは好きだが
書き手の負担考えたらデジタル化も仕方ないと思う
0357名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 19:02:58.54ID:hWSBboV3O
>>354
単行本のオマケでデジタルに変えようかな〜みたいな話はあった
仕上げはデジタルになったとヤングジャンプの特集に書いてあった気がする
0358名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 19:07:58.71ID:IXEGtBEL0
勢いすげーけど、結局嘘喰いファンだった奴らが物珍しさに見てるだけで
一か月後には忘れ去られれそうだなこれ…
0360名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 19:54:47.77ID:47CTZ8c30
普通にエアマスターっぽいことやっていくんでしょ
格闘漫画の臭いプンプンするわ
もう、なんでもお見通しで仕込んでました的なキャラは飽きたのでバカ描いてほしい
0361名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 20:21:55.51ID:BQ7XgiE+0
>>357
オマケ漫画はデジタル試してみようかな〜ぐらいのことかと思ってた
トーンはさすがにデジタルなのかと思ってたけど、2年ぐらい前に複製原画展やったとき
スタッフの人が元原画は手書きでトーンも貼って削ってると言ってて驚いた記憶

最近のだけど、デジタルで貘さん描いてる動画が上がってたね
迫先生ヒゲが濃い
https://www.youtube.com/watch?v=YgVGgJNjPX4

今後はフルデジにするのかと思ったけど
アシ募集見ると「アナログで背景から仕上げまで」ってある、何故だ
単に嘘喰いの時から要項変えてないだけかもしれないが
0363名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 20:28:36.39ID:K2CkaRs+0
嘘喰いは強者
バトゥーキは弱者

今のところは(´・ω・`)
0364名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 20:31:30.20ID:GTOwubam0
月がどうこう言ってたから
今流行りの異世界転生ものかと思ったけど違うの?
格闘漫画なんてみたくないよ?
0367名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 20:55:04.01ID:47CTZ8c30
おそらく賭朗とか立会人がでてくるんだろう
嘘喰いは出て来ない、格闘ギャンブル漫画になりそう
スティールボールランがまったくジョジョと関係ないと思ったら7部だったし、嘘喰い関係の続編だろ
0369名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 21:33:59.10ID:nzVeitRnO
普通の作家なら一里はみーちゃんを小さくした様な黒髪ロングで、外国人ホームレスは外国人コンビニバイトにするだろうな
先ず女の子はオーソドックスにし、そして強盗事件へ無駄なく絡める為に設定と展開をフライドチキンの骨ばりに滑らかにする

そう言う安牌を選べる作家なら嘘喰いなんて作品生み出せないから痛し痒しだな
0370名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 21:52:25.62ID:B+gSZk0Q0
まあ魅力的な設定の世界観と魅力的なキャラ描くのはお家芸なわけだから、それらの乱入に期待しようぜ
0372名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 21:59:57.42ID:nzVeitRnO
おばさんホームレスはたまに見掛けるが目を背けたくなる身の上だから止めてくれ。
駅前で1000円で売春を持ち掛けられた時はお金だけ渡して逃げたぞ19の俺
0373名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 22:28:16.15ID:1ZME0q2Z0
賭けを公正に取り仕切る立会人ってアイデアは嘘喰いだけで終わらせるのは勿体ないよな
0374名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 22:35:10.80ID:07knE3260
迫先生らしい漫画だなと思ったけどな
読みづらいって意見多いけど嘘喰いも大概だったぞw
ただこんな人気出なそうなネームで編集が良く通したなと思った
0375名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 22:37:03.49ID:yzk0d/ac0
どうあがいてもレベルは下がること請け合いだが、他作者が書いた嘘喰い、というか賭郎スピンオフはちょっと見てみたい
他の作家ならどんなふうにあの設定調理するのかなって
0376名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 22:43:01.34ID:7k+puFZq0
1話、フルカラーでみたかった
特に後半のホームレス床トンで花咲くところとか
0378名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 22:53:48.03ID:XiNZrKrH0
嘘喰いclimaxという名の同人誌なら既にあるぞ
迫先生の偽物が作った全体的に低クォリティな駄作だけど良かったらどうぞ
0379名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 22:56:52.28ID:23gvsGOz0
カポエラに見せかけてセパタクローで世界一目指すスポコン漫画だな
0386名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 23:32:25.47ID:HZbei2ui0
Batuque(バトゥーキ)とはカポエイラよりも攻撃的なアフリカ起源のブラジル演舞。
カポエイラ漫画でさえ挑戦的なのにさらにその上をいくとは
0389名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 00:15:17.62ID:QYEVMieq0
ムエタイはじめマイナー格闘技で当たった漫画の試し無し
しかも舞台はブラジルとか。相当上手く描かないと面白くならないぞ
0392名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 00:27:55.51ID:7wr1FZV6O
バトゥーキを題材にした漫画なんて今後出る可能性低いし大切にしてほしい。

マイナーだのなんだの言うからサッカー野球が溢れて泡のように消えてくんだ
0393名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 00:37:58.82ID:lTvd705s0
>>388
田植えで草花が芽吹くとこが見せ場なのは分かったが、分かっただけだった…
オッサンがとっとと覚醒して格好良くなってくれないとキツい
電波カタコトキャラに、イッチが感動するとこ見せられ続けても、
ノリに付いて行けない…
0394名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 00:39:29.83ID:AsTNN+430
嘘喰いでいつからか自分だけが完全に理解できる自分の頭の中をそのまんま表現し始めて
これは知力重視の嘘喰いって作品だからそうなのかと思ったが
言ってしまえばこれは拗らせとか独りよがりっていうものへ傾いたものだったんだなと確信した
>>299
で言われてることを俺も思ったし
その前のカポエラおじさんに触られるところもなんか不自然
強盗に遭遇する前もどういう経緯でコンビニなのか不明で流れが不自然
自分の中でだけ分かってちゃダメだわ
0395名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 00:44:30.24ID:U2xEFt4t0
>>388
あそこの見せ方も疑問だったな
一里の乾いた大地に草生えたまではいいけど
風まで吹くのはやり過ぎて滑稽レベルに見えた
風が吹くのはホームレスが蹴りした後に挿入すべき演出だし
それなら多少は説得力あったと思う
0396名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 00:58:56.24ID:4Jn5ktnW0
どうせ無産のくせに口だけは全てを鳥瞰する神みたいな評論家気取りがいっぱい居るな
そりゃ迫ちゃんもブロックするわw
あなたのは偽物です
0398名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 01:14:31.53ID:LCjZ4XDx0
別に読者に迎合して媚びる必要があるとまでは言わないが、
読者無視したり小馬鹿にし始めたらおしまいだと思うんだわ
0400名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 01:35:27.10ID:DNeVX5sp0
メジャー終わった後に好きにボクシング漫画描いて十巻いかず終わってセカンド書き出したパターンあるやろ
0403名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 02:35:44.46ID:IGir6pNj0
まぁ...
嘘食いだってマルコ出てきた廃ビル辺りから面白くなったしこれもまだわからんよ
0404名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 04:13:31.21ID:gCP/4CVr0
何でこんな不気味な主人公にしたんだよ。まあ、この作者に美少女書けってのは無理な要求だが
0406名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 06:52:58.85ID:ETmXbv4B0
男主人公のホーリーランドみたいな話ならまだ共感できたが
マッチ棒的な絵も似てるし
0409名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 08:27:37.02ID:QJOW2zTX0
書きたいだけ書いたらニッチ受けする程度にはなるけどそこまで行く前に人気低迷でポシャるパターンだこれ
0410名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 09:51:47.44ID:8jv9oELt0
立会人になる素質、バックボーンは十分に備えてるよね
0411名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 10:09:55.79ID:lNjuOZn50
結局嘘喰いの高評価って信者しか読んでないからなんだよね
実際単行本は売れてないし
0412名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 10:33:03.18ID:7ynk2RLQ0
まずアニメにならないと人気でないと思う
ホームレスが切られてもなく花を咲かしたのはスタンド的な能力であってほしい
格闘漫画じゃなくスタンドバトル漫画がいい
0416名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 11:57:33.32ID:3Blq/tvx0
嘘喰い1話は今となってはそのあとと全然違うはなしだったけど、まだ続きが楽しみなできだった

けどこれは、迫じゃなければ次読みたいとは思わないな
ただ、がんばって手のひら返しさせてほしいわ
0417名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 11:58:31.38ID:F60hUMDk0
タイトル意味不明、予告ビジュアル奇形、一話つまらない
すでに3段階も篩にかけられてるのに気長に様子見してくれる一般読者がどれだけいるのか
0419名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 12:26:03.76ID:7ynk2RLQ0
嘘喰いの印税で余裕の生活とはいかないんだな
またハードな週刊に戻って微妙な漫画描くのか
0420名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 12:34:19.85ID:KuQ+2KyE0
>>416
嘘喰い序盤は色々言われるけど正直好きだわ
廃坑から凄まじく面白くなっただけで序盤は序盤で好き
0422名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 13:00:43.58ID:QYEVMieq0
>>417
タイトルは格闘技名(>>386)だから「空手」とか「ベースボール」とか「配球」みたいなもん
そう思うとすスポ根ジャンルかとも思えてくる
嘘喰いの暴イメージひきずってるからマフィアや殺人鬼と命のやりとりするグロハードな格闘物語を想像するが
実は健全な青春スイーツスポーツジャンルな作品かもしれない
0423名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 13:12:21.97ID:vAAt+3pN0
まぁなんでもいいけど現状は面白くないし1話目しくじったのは結構な痛手だよねって話に
ジャンルがどうこう展望がどうこういっても論点ずらしなだけでないの
0424名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 13:32:54.26ID:iUHtVQ900
>>411
俺ずっとヤンジャン買ってるけど、嘘喰いってヤンジャンで読んでても話がまったく入ってこないんだよ
話が複雑、というかあえて複雑に描かれてるのか構成が下手なのかは知らんけど、一週間開けられると分からなくなるのよね
それが単行本売れない原因かと
でも単行本で一気読みするとクソ面白いんだよ(´・ω・`)
0425(;´Д`)ハアハア ◆snbECLEWE.
垢版 |
2018/07/07(土) 13:40:11.85ID:OoHroJOt0
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   まぁ・・・・何はともあれ・・・1話じゃあ分からんだろう・・・ 
   / ) ヽ' /    、 ヽ          長期連載を見据えているんだし・・・
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /    1話で分かっちゃう漫画ってのは”大した事ない”って思うぜ  
  !  ノヽ、_, '`/       /
0426名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 13:56:21.46ID:prTTqVW30
売れただのどうだのはどうでもいいわ
ワンピースがゴミ漫画だし

それに嘘食いはマニアックな漫画だから、そういう支持層がいても良いじゃないか
0427名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 14:05:29.71ID:GJiiTwG20
>>424
タワーあたりから週間で読むにはついていけなかったな
スレでもモニターはおまえらの声って話してたっけ

何話目から面白くなるんだ
0428名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 14:13:24.26ID:vAAt+3pN0
嘘喰いは毎週毎週全コマを目を皿のようにして読んでこのコマの表現はなんだかんだする人向けというか
途中から読んでもこいつら何言ってるんだ何やってるんだってなるからしゃあない

一通り終わって振り返って読むとこれは実はってのがあるけどそうなる前だと何したいんだってなるから
ある程度読んでて作者や作品への信頼感みたいなもんがないと訳わからんまま

書いてから思ったけどこの新連載もそんな感じだな
0429名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 14:30:09.18ID:oIJB7PzT0
主人公がネバランのエマに若干似ている
0430名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 14:30:17.01ID:KuQ+2KyE0
>>427
お前らこと2chねらーはイクトが居たじゃないか(´・ω・`)
作者の2chへの怒りが具現化したキャラで面白かった
お前のことが何一つ理解できないんだってのは作者から2chねらーへのメッセージだろうな
0431名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 14:32:20.80ID:VyD96PII0
嘘喰い作者だから何かあるだろうの時点で新連載失敗してると思ったな。
この作者ぶっちゃけ女性キャラ、奇形レベルで気持ち悪いの自覚したほうがいい。1話の時点で情報皆無に等しいのもやらかしてるわ
0432名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 14:50:59.75ID:4Jn5ktnW0
面白くない失敗だって言う人はもう次回から見られなくてもいいってことだよな?
俺は見たいぞ、謎だらけで気になるし
0434名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 15:28:57.09ID:QYEVMieq0
ナイフで斬られてもすぐに超回復するホームレス
ギャラリー「き・・切られてない?今たしかに」
この辺に面白くなる設定要素が出てきそう
0435名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 16:29:40.07ID:4Jn5ktnW0
>>433
続きが見たいと思えるなら連載漫画として面白いってことになるでしょ
つまらん言ってる奴は本当に1話で切るの?
実は来週も見てみたいんじゃないの?
ってハナシ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況