X



【貴家悠+橘賢一】テラフォーマーズ【ゴキブリ212匹目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/31(木) 20:07:09.33ID:MiI27NQb0
ここは、週刊ヤングジャンプで連載中の『テラフォーマーズ』について語るスレッドです。

となりのヤングジャンプにて再開41話〜43話無料公開中
https://tonarinoyj.jp/episode/10834108156630777443

橘賢一Twitter
http://twitter.com/k_tachibana

【貴家悠+橘賢一】テラフォーマーズ【避難所】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7166/1524698600/
0750名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 10:30:16.34ID:GDY7yVly0
それなんだよね。現在の物語は全てどこかで見たアイデアの組み合わせに過ぎない。
と、中世ヨーロッパで結論が出ている。
現在の日本の漫画は、日本の著作権法を厳密に適用すれば、
全て「訴えられて無いだけの犯罪行為」という事になる。

漫画版JASRACを作りたい連中は、その辺りが解ってるみたいだな。
0751名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 10:30:54.48ID:GDY7yVly0
>>ゲームは自分で作れば遊び放題
>漫画も自分で描けば読み放題じゃないかw

今は、ね。でも自分で作っても違反で逮捕な場合もあるし、今後は増えそうだよ。

>>TVはタダで見放題
>CMスポンサー料がそのスポンサーの商品代金に上乗せされてるわけだから
>間接的に視聴料を払ってるのと同じなんだよ

そう。そういうやり方が賢いよね。見てる人に意識させずに払わせるんだよ。

>そもそもTVがある時点でNHKへの支払い義務が生じているわけだし
そうそう。その通り。NHKのやりかたが成立するなら、そもそも通信費に漫画代を上乗せすればいい。

嫌なら見るな=フィルタ提供の義務を通信会社に持たせるとかね。

違法サイトを見たい人は通信会社経由で通信費増でフィルタなしのサービス受ければいいし、
違法サイトを見たくない人は制限つきサービスを通信会社に申し込めばいい。

まぁ色々悪い事は起こりそうだが、例えばこんな方法もあるよね。
0752名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 10:31:30.70ID:GDY7yVly0
いよいよヤバいな
漫画しかりアニメしかり
日本はサブカルチャー利用するくせに守ろうとはしてくれないから
0753名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 10:32:14.04ID:ROpiKhj10
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほ
0755名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 10:32:50.43ID:ROpiKhj10
今週の杉元つっこみ
・「害虫の反対に益虫がいることをご存知でしょうか?」
↑いや、子供じゃないんだからそれぐらい誰でも知ってるわ…相変わらず会話による説明が下手すぎて
・「あそこに梯子がある」
↑梯子に見えないんだが。まあ梯子も階段の一種といえるから間違いではないんだろうがこのモヤモヤ感
0756名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 10:33:14.42ID:GDY7yVly0
実際にあるしなぁ。各雑誌サイトとかでも。
だったら、合法的に無料で読めるサイトを利用しろや…としか言いようが無い。
0760名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 10:34:43.31ID:GDY7yVly0
北欧や東欧みたいに、個人識別番号と銀行口座番号とスマホの個体番号がヒモ付けされれば可能だぞ。
0762名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 10:35:28.32ID:GDY7yVly0
既にいくつもある。
そういう無料で(通信料のみで)読める漫画サイトもいくつもあるが、無料公開されてないモノに対して「無料で見せられる努力を」とか盗人猛々しいアホがいる。
0764名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 10:36:20.06ID:ROpiKhj10
泉里香、何か急に老けてないか?
ちょっと前に香子さんコスやった時はもうちょっとピチピチしてたような・・・
0765名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 10:36:55.81ID:ROpiKhj10
性癖だぞ
トーカが居ない時シコシコしてる
トーカがその列に加わるのも内心楽しみにしてる
0766名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 10:39:25.38ID:GDY7yVly0
暇潰しのWEBの無料コンテンツ以上の価値を認めてないってことだろ
実際今の時代夢中になって読める漫画がどれだけあるんだって話だな

頑張ってコミック買っても10年経ってもまだ完結してませんみたいな無責任なマンガに
何度も痛い目に合ってる読者の前で正当な対価払えと胸を張って言えるのかよ
0768名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 10:40:37.63ID:GDY7yVly0
本当に面白いと自負するなら、電子書籍版コミック1巻目は無料で見せて欲しい。
サンプルの数ページでは面白いかわからない。
1巻目無料で面白かったものは2巻目以降購買するし、している。
後は電子書籍がもう少し安くなって欲しい。
たとえば発売から1年間は正規料金でそれ以降は100円とかで販売すると売れるとおもうんだけどな・・・
0769名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 10:41:15.91ID:GDY7yVly0
CDの握手券や円盤のイベチケみたいな体験をセットにすることは出来ないし
基本無料ゲーみたいにタダで始めさせてから課金する気にさせるのも無理
海賊サイトが無くても同じ運命だったと思うわ
0771名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 10:41:53.65ID:GDY7yVly0
つーか違法配信サイトのせいで漫画業界が終わる!!ってアオリは本当なの?
マンガ自体がオワコンって可能性はないのか?
一時期電子配信に完全シフトを予定してたが
定価払ってもレンタル契約(だから配信サイトは提供終了したり修正は好き勝手にできます)
ってことで嫌気が差してリアル書籍に戻った者としては
電子書籍移行すらまだ全然できてない業界がオワットルだけな気がする

それはそれとして違法サイトは潰せ!しかないがw
0774名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 10:42:52.40ID:GDY7yVly0
漫画アニメ文化を買い支えて存続させたい層が少なくなっているのなら
もうコンテンツ業界は終わりなのでは。 そのうち中国韓国台湾辺りの質が良くなって
そっちから逆輸入になる時代が来るかもな。
0777名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 10:44:21.07ID:GDY7yVly0
間接的に視聴料を払っているとかいうのは詭弁だろ
企業はあくまで自社の広告のためにスポンサー料を払ってるんであって視聴者の代わりに払ってくれてるわけじゃない
間接的なんて言い出したら、普段の何気ない買い物も巡り巡って北の資金源になる可能性があるから一切金使うなっていう無茶苦茶な理屈も成り立つぞ
0778名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 10:44:21.71ID:ROpiKhj10
売上的に尾形

グールは爆死続きの新連載の中では売れてるから
1年程度は続くだろう
0780名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 10:45:05.08ID:GDY7yVly0
ユーザーに啓蒙を呼びかけるのはいいけどそれ以外のこと書いてないんだよなこの爺さんは
その辺が足りてないというか、だからダメなんだなって
0781名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 10:45:34.29ID:ROpiKhj10
ゴールデンカムイは終わったし新連載は読み飛ばしたくなるのばっか増えてくしそろそろキツイな
0784名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 10:49:50.14ID:GDY7yVly0
みんなお金に余裕がないからだめなんだよ。
衣食住足りてくれば自然と漫画にもお金を使う余裕ができる。
昔みたいに土方でも家族持てるくらいの余裕がないのがおかしいんだよ。
企業は株主なんて特権階級よりも労働者に賃金払うべきだし、それが周り巡って消費の拡大につながる。
政治も労働者の賃金上げてどんどん消費を拡大することを進めるべきだ。
そうすれば漫画家も豊かになるよ。
0785名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 10:50:27.58ID:GDY7yVly0
製本という段階を全廃すればその分のコストを制作者に回せるだろう?
それをやらないのは怠慢と言われても仕方ない
0786名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 10:50:45.44ID:ROpiKhj10
見逃せば必ずストライク判定のこのボールー
打者は絶対に逃げることを許されない!!

1ボール

...
0787名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 10:51:03.95ID:GDY7yVly0
関東で金曜発売だと北東北や北海道は翌週月曜日に入荷
そこまでして紙で売らなきゃならんのか
0788名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 10:51:23.60ID:ROpiKhj10
確か、どんな速球でも(人間が投げる範囲では)実際にホップすることはありえないって何処かで見たんだが
月島のは明らかにホップしてるよな
0789名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 10:51:41.76ID:GDY7yVly0
刷ったものを見るのに普通は道具は要らん
拡大したりサポートする機器、眼鏡は別だが
0790名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 10:51:59.54ID:ROpiKhj10
グールはまず5W1Hから勉強すべきっていうか
もう遅いけど

ゴールデンも研究所脱出劇で盛り上げたいならならまずバオー来訪者1話を10回読めよっていうか

何か色々足りない連載多くなった
0794名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 10:54:01.07ID:GDY7yVly0
映像なんかはネトフリに慣れきっちゃったから
たまに民法のドラマとか見ると内容もゴミだし番組をCMでずたずたに寸断されて
なんで無料で番組を見るだけでこれほど惨めな思いをさせられるんだと情けない気持ちになるよ

もちろん海賊版問題と一緒くたにはできないけど
やり方次第で漫画だって気持ちよく金払うシステムは構築できるだろう
0795名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 10:54:18.43ID:ROpiKhj10
自分も漫画知識だけど、ホップは本当はホップしてるわけじゃなくて、初速と終速の差が小さいと浮いて感じる、ってやつだっけ?
0796名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 10:54:44.93ID:GDY7yVly0
出版月報 2018年 1月号を読んだ人どれくらいいる?
被害額のソースによく出てくるんだが

もしかして違法サイトにあったりして
0798名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 10:55:28.80ID:GDY7yVly0
お金に余裕がない?
スマホの使用料やソシャゲの課金に何万も注ぎ込む人が珍しくないのに
乞食の肩を持つつもりはないがそれらに比べ対価を払うに値しないと判断されたからこその現状ではあるだろう
薄めに薄めたコーヒーみたいに人気作はとにかく引き延ばすって出版社の姿勢にも問題はあるんじゃないか
0799名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 10:55:30.15ID:ROpiKhj10
昔、NHKの番組で伊良部のストレートを徹底検証してたけど
横から軌道を撮影してもやっぱり沈んでたな
0800名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 10:56:06.80ID:GDY7yVly0
無断アップロードは道義的に許されないって言うだけなら誰も反論はしないでしょ
見る人も盗人だとか売上が落ちてるのをそのせいにするから突っ込まれる
0801名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 11:00:05.60ID:ROpiKhj10
少なくとも硬式野球で人間による投球ではホップは不可能と云われてるな
ソフトや軟式ならボールと距離で可能と云われてるが
0803名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 11:01:18.47ID:GDY7yVly0
野良サイトなんていつ消されるか分からんから
むしろ出版社が責任持ってサーバー発信してくれた方が助かるんだけどな
音楽配信みたく事あるごとに再購入を迫られるのは論外

現物で読みたい人、ローカルに落としたい人、クラウドに置いとけば十分な人
読み方は人それぞれでしょ
0804名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 11:01:20.24ID:ROpiKhj10
いや、予測はわかるんだよ
でもさすがに高めに投げてるのに低めのボールになると予測するのはありえないでしょ
0814名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 11:05:00.50ID:GDY7yVly0
職業作家全滅だな。素人のクソみたいな作品しか残らなくなる。玉石混交で傑作を見つけるのも苦労するようにる。
0816名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 11:06:31.30ID:GDY7yVly0
著作権ヤクザのディズニーに比べたら
日本の出版業界の政治力は弱いんだなあ と

「俺らの違法サイトを潰すな」「違法サイトマジ最高www」海賊版サイトの台頭で、出版業界の未来は暗い? (AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース


海賊版サイトの問題は国会でも取り上げられた。
今月9日の衆議院予算委員会で、丸山穂高議員(日本維新の会)は

「こうしたものがあるがゆえに、日本のコンテンツ産業が危機にあるのではないかという議論がある。
現に業界の試算では何百億という損失が出ているんじゃないかと。
警察の方もきちんと状況を把握していただきたい」と訴えた。

これに対し文化庁は「海外にサーバーがあっても、ファイルの送受信の大部分が日本国内で行われた場合は
日本の著作権法が適用できる」との見解を示し、
警察庁も「著作権法等の法令違反が疑われる事案に対しては適切に対処していく所存である」(山下史雄・生活安全局長)としている。
0818名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 11:09:35.60ID:ROpiKhj10
さっさとエリアリセットしないで1週無駄にしたのには本当にガッカリ
金木さんがろくに説明しなかった自分を棚に上げてトーカクッソディスってたのと同じくらいガッカリした
0819名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 11:10:11.38ID:ROpiKhj10
エリア設定なければ今回の話はまぁ…

でも主人公のアシリパさんに対する気持ちが相変らず一方通行過ぎて
相変らず作者の童貞臭きつい漫画だなって叩かれてたかもしれん
0820名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 11:10:25.67ID:GDY7yVly0
ワンパンマンみたいにWebで無料で読めてコミックスも売れてる人気作品は多い
漫画だけじゃなくラノベやアニメなんかも
つまり面白いものには金はちゃんと払われる

クソコンテンツに客は金を出さない非情な現実がこれで証明された
0821名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 11:11:02.36ID:GDY7yVly0
>クソコンテンツに客は金を出さない非情な現実

優勝劣敗は価値あるものが賞賛される健全な競争社会だが
無能が甘えるな
0822名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 11:11:18.24ID:ROpiKhj10
アシリパさんが自殺してくれたら白石の死をリセットできるんだからしたらいいのに、としか思えない

ポンペロはどうしようもない

でもこのどちらも元ヤンよりはマシ
0823名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 11:11:39.17ID:GDY7yVly0
電子書籍は地方意識してるのか発売日から数日経って配信だからな
DVD(CD)付き先行販売とかだと一般販売まで配信しないし
0825名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 11:12:17.06ID:GDY7yVly0
現行の電子書籍が高いうえに不便ってのが追い打ちをかけているな
jpgなどのフォルダを自分で作ったほうが何かと楽だしな
0826名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 11:12:31.36ID:ROpiKhj10
エリア脱出ループの設定を早くも変えるなら色々ちょっとずつ無かったことにして今からでもオナニー漫画にできるんじゃないか?
射精したらループすることにして人生が順調なほどセックスできないラブコメにしよう
0828名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 11:13:07.16ID:ROpiKhj10
読者アンケート年末恒例の大増量版だったけど、グラビアのことより漫画のことに項目使え
ここ最近の新連載陣のひどさは目に余る
特に、頭悪い作者に能力以上のものを描かせるなと言いたい
どうしても描かせるなら責任持って推敲しろアホ丸出しやぞ
0830名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 11:13:53.67ID:GDY7yVly0
その通り
素人の俺様の同人小説
無料で読むなんてけしからん
人生かけて、膨大な時間を捧げて書き上げたのだ
それ相応の対価がないと
次回作が産まれないではないか
0831名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 11:14:37.48ID:GDY7yVly0
「当然の対価」という言葉を当たり前のように使っているが
そこに本当に価値があるかどうか証明するのは難しい
知的労働はバイトと違って単純作業で価値を生み出せるわけじゃないからな
まして娯楽作品となると評価は受け手の主観的なものに頼らざるをえない
0833名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 11:16:06.33ID:GDY7yVly0
紙書籍:かさばる、買いに行かないといけない、処分面倒、売り切れがある、定価
電子書籍:高い、パスワード忘れたら読めない、配信遅い、オフラインだと読めない

ここら辺を改良すればかなり減るんじゃないか?
週刊(月刊)誌を作品別で買えればなお良いな
種類多すぎて1・2個の良作品のために1冊買ってたらきりないんだよ
0840名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 11:20:50.41ID:GDY7yVly0
別にそれでもいいだろ
職業作家の作品なんて世の中の娯楽として需要ないんだからしょうがない
0841名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 11:21:14.25ID:ROpiKhj10
金木やけにビビってるけどそんなに強くないの?
今まで店をどうやって守ってきたんだ
早くトーカのドジカワイイ姿を見せてくれ
0842名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 11:21:27.82ID:GDY7yVly0
昔のジャンプには漫画の中に広告が差し挟まれてた
単行本化の際にはその部分にコマが描き足された
いつの間にかそのシステムは無くなったけど
お前は「出版社が過去に試してみて駄目だった事」を新案だと思ってる
0843名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 11:21:51.92ID:ROpiKhj10
カムイは小田切さんと名前忘れたけどキキみたいな子は良かった
前面に推すキャラを誤ったな
0846名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 11:22:41.91ID:GDY7yVly0
そもそも情報雑誌なんて9割広告だぞ
昔その広告のせいで提灯記事ばっかりなるからって
業界広告一切なしのパソコン批評とかゲーム批評だしてたけど
モノクロで紙質悪いのに値段が千円ぐらいしてたわ
0847名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 11:23:07.71ID:ROpiKhj10
石田先生はアシスタントがミスすると怒鳴ったり殴ったりするらしいけど女のスタッフが多いのにそういう事してたんか?
0848名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 11:23:18.88ID:GDY7yVly0
ジョジョのあたりでもまだ漫画内広告とかあったよな
キン肉マンでは漫画にスポンサーがついてて
森永の商品がよく出ていたりした
このスポンサー収入がなかったらキン肉マンは
初期で打ち切りだったそうだ
0849名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 11:25:01.33ID:GDY7yVly0
アニメ売れても黒歴史扱いする原作者多いし
原作者を応援しても無駄な気がしてきた
0850名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 11:26:32.22ID:GDY7yVly0
おまえらが大嫌いなちょっと前の中国人と
おなじメンタリティの日本人が大量に出てくるってこった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況