弐瓶って基本はパロディ作家なんだよ
その時代時代のトレンドをモロに追いかける
本人は謙遜して研究してないとか言ってるが。
相当キテる、これから来るジャンルを
正確に照準あわせて自分の作家性に落とし込んで
噛み砕いて再構築できる作家。
サイバーパンクリバイバルに合わせてblame
マンソンとかのPVでギーガーリバイバルなら
noiseやアバラ
バイオメガなんてモロにhalo
ガンダムリバイバルの流れを先取りしたシドニア
売れるべくして売れる流行をみる慧眼持ってる。
でなけりゃアメリカの出版社が
アメコミの仕事頼んだり
あんま知られてないけどニューロマンサーの
映画化でアートワークの仕事が来るわけが無い。
ダセェ古臭い作家に誰がこんな事頼むんだよ
つまりタイタニアはまつげがあるからかわいい。