X



【原作: 森高夕次】 グラゼニ 47球目【画:アダチケイジ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0087名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/07(木) 06:56:41.09ID:N4eqwmDK0
子供抜きで今回のデータの話すれば良かったのに。
それにしてもSF映画じゃあるまいし壁一面にモニター並べるのはどうかと思う。
0092名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/07(木) 14:54:08.42ID:IfuOQSms0
あぶさんのカコちゃん的なキャラとして出したのかなあのクソガキ
可愛さは段違いに負けてるし不快感しかないが
0095名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/07(木) 15:27:22.39ID:xO7ks1c40
これは凡田が幼女に性的いたずらをして球界追放のフラグが立ったな
0096名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/07(木) 15:38:25.85ID:NvIuILdR0
トラック運転手をしたのちワイルドワンズで復帰してオールスター出場か
先は長いな
0099名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/07(木) 20:20:12.73ID:lBuXMsw+0
同じ雑誌のショート黒松の主人公のモーションって明らかに山下大輔をモデルにしてる
モーニングはいつの間にかグラゼニの一人勝ちになったから新規の野球漫画の参入は難しい
0100名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/07(木) 21:07:36.29ID:Z4CjxU0r0
確かに無駄にモニター多く見えた
なんか昭和時代に想像した
未来の部屋みたいな感じ
0101名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/07(木) 22:58:51.04ID:4NteReBf0
>>75
しかしモーニングは青年誌だ。読者層がアラサー以上のオッサンたちであることが前提だ

・・このカテゴリの前提&パリーグファンで考えると、この層ってリアルタイムで「ストッパー毒島」を週刊誌か単行本を読んでる世代なんだよな。
お辞儀の件も、そういう状況で捕手の城島や佐世保は工夫して配球組み立てて成長していったし、そもそもオリックスの星野は(以下略)だし・・
この作者、ぶっちゃけパリーグなんか知識も思い入れもあまりないんじゃないか?って思ってしまう。

ハロルド先生、リアルタイムじゃなくても松坂入団の頃からスタートでもいいんで、そろそろ駒沢フィールドに戻ってきませんか・・
0104名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/08(金) 10:40:11.57ID:f7YvQHSIO
上原がメジャーで長く通用したのもこの回転のお陰かなんかってあったね
高回転だからバッターはボールの下のを空振りだったかな
決してメジャーでは球速すごくないがコントロールと高回転で上手く生き残れたと
今は厳しそうだね
(-""-;)
0105名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/08(金) 14:02:00.54ID:LPG4260gO
>>103
終盤絶対gdgdになるからねコージィ。おれキャプやショーバンも末期はひどかった
正直グラゼニは長く続けすぎてると思うよ
0106名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/08(金) 14:52:21.57ID:saV3vq4G0
ショーバンはショボいとはいえ全国制覇までいったからまだいいけど
おれキャプは酷すぎ。甲子園まで描写せず最後の相手が1年生チームって
あれじゃ締まらないわ。コージィお得意の悪い意味でのひねりが出すぎた
その挙句、続編があの様じゃあ泣くに泣けない
0109名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/08(金) 18:18:14.54ID:JkASQcJl0
>>108
現実の東大が強くなったからモチベーション無くなったのは目に見えてたよなぁ
あれでは完全に後追い漫画になるだけだし
0111名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 15:17:32.56ID:Rq4hNXAN0
凡田ってフィジカル的には32,3の今が絶頂なんだよね?
それが現時点で回転数足りなくてパリーグじゃ通じませんよとか言われたら
これから先もう活躍できるわけないじゃん。3年契約どころか1年乗り切れるかすら怪しい
0118名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/10(日) 11:15:11.99ID:nm1G2lpN0
パのバッター相手だと回転が足りなくて、
セのバッター相手だと回転が足りてるってこと?

ありうるんか?
0119名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/10(日) 11:31:37.99ID:QYAFBsoi0
いや逆だろ。
パ打者相手だと回転が良すぎててバットに当たってしまう(抑えるのに回転そんなにいらない)。
セ打者だと回転がちょうどよくて抑えられる。
そういう話の展開。
0122名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/10(日) 13:48:48.80ID:c0ZerCHW0
昨年の交流戦で抑えられたのに今抑えられなくなってるのは
回転数が500回転ほど足りてないからだってさ

明らかに球威が落ちているって描かれ方なんだよなあ
0124名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/10(日) 15:41:19.03ID:xc2jOo+tO
指のかかりかただから、寒いから指にかかってないじゃないかなあ
それかスイングの軌道がセはみんな基本どおりだが
パはアッパー気味がけっこういて回転で抑えにくいとか
0126名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/10(日) 18:00:11.43ID:QYAFBsoi0
セの球場は狭いといいながら
セに来てHR数上げた元パ打者もいないしな
つーかたいがい下がってる
0127名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/10(日) 20:37:12.37ID:AwdqK3jK0
>>117
たっちゃん
0135名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/12(火) 22:04:55.56ID:6sfW+Lnh0
【プロ野球/交流戦】日ハム『カイエン青山』こと斎藤佑樹、阪神戦・30歳初登板は4回8安打7失点でピシャリ!6四球ホームラン2本献上の力投★2
http:// hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528805369/
0136名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/12(火) 22:49:47.62ID:g92Vdt6e0
高校時代はナッツやニッシーなんか歯牙にもかけないくらいのスターだったのに人生は本当にわからんな
0137名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/12(火) 22:51:01.50ID:2oJlL+jt0
実際、回転数の差は大してピッチングに影響せんという話もあるしな
本人の過去との比較で変化があるなら、何かしら状態悪化を疑うみたいな使い方の方が
0138名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 09:04:36.32ID:c3HRIy2G0
大リーグ行ってた時の「すごく曲がるカーブ」は日本の球でも「よく曲がるカーブ」くらいにはなるんじゃ
なかろうか。
0139名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 11:17:40.74ID:/PAuScN1O
回転数、回転の種類は大切でしょ
日本とメジャーのプレイスタイルに差があるといえ
0140名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 21:23:43.63ID:ZRH5+GLN0
>>117
ヒロインどうするの?
0142名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 20:23:10.88ID:y63T7igX0
凡田もパの打者と今まで全く対戦したことがない訳でもなかろうし、
何故今になって抑え難いのに気が付くのかね。

そもそも、セパで打者の傾向がそんなに違うのなら、セパ間で
異動した選手が気付いて、球界で話題や常識になってないとおかしい。
0143名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 21:20:11.45ID:vddhQFPt0
まあただパリーグのが攻め方は悪く言えば雑でストライクゾーンでの勝負は多い気がする
だから大田が打てるようになったとは言われてる
0145名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 09:22:20.14ID:0ctNammu0
凡田が東北に来たせいでチーム不調からのシーズン中監督辞任ってマジですか!?
0148名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/18(月) 00:37:35.25ID:DzBLSTsE0
すごいよなパリーグ編始まってダントツで最下位とか
監督が辞任とか
トクさんも1年でクビあるで
凡田は3年間ヌクヌクやけど
0152sage
垢版 |
2018/06/18(月) 17:16:14.83ID:PKZbFBQm0
まつざかは獅噛みついてる椎名クラスだろ
0153名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/18(月) 19:20:48.53ID:nwKAs0mC0
>>126
とりあえず21世紀に入ってからで、
パ→セでホームラン増えてるのは
小久保、ブラゼル、イ・スンヨプ。とそこそこいるがね。

下がってるようなのはリーグ跨いでの移籍関係なく
すでに加齢や怪我で劣化が始まってる方が大きいだけだ。
0155名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/18(月) 23:36:11.68ID:VQl1YPlZ0
小久保は確かに移籍前年32本、移籍直後41本だけど、移籍前々年は44本打ってんだから、一概に増えたとできるもんでもないでしょ
んなこといったら内川は9本から12本に増えてるし
小笠原とかもほぼ変わらん30本代の推移だし
0156名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/19(火) 07:00:16.56ID:D15pArs80
つーても普通ならFA移籍出来る頃なんて30過ぎだし、例に挙げられてる移籍も助っ人と特殊事例だしなぁ
0161名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/19(火) 10:23:16.79ID:aDXgZy840
>>159
ベンチ登録されてないなら基本いないんじゃないかな
あとカード毎で待機させるだろうからそのカードで先発しない投手はベンチにもいないかと
0163名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/19(火) 12:31:40.36ID:+GaC4YDK0
若手はベンチにいるだけで勉強になるとずっとベンチにいることもある
上がりといって先発の翌日はベンチ入りしないのがルールになってることもある
先発予定の無い遠征には帯同せずに地元でトレーニングしてる場合もある
0164名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/19(火) 17:53:19.28ID:jhneKAvL0
一軍枠は28人ベンチ枠は25人
誰を外すかは球団次第だが普通は前日や近日先発が外れる
0166名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/20(水) 21:55:49.17ID:litaZgbn0
たしかアメリカは登板予定ない先発もチームだからと全員帯同なんだっけ?
なんかで読んで、日米イメージと逆だなとちょっと驚いた記憶が
0167名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/20(水) 22:46:27.57ID:GMk/rkcX0
アメリカは登板日程きついけどそれは選手が望んだことだからな
選手の枠広げた方がいいんじゃないかって話に取り分が減るから嫌だと答えたのが選手たち
0169名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/21(木) 00:12:45.61ID:/2gGbRLA0
BS日テレで7月の日曜日からグラゼニ放送決定
スカパー加入してない人向け
初めからそうしとけばよかったのに
0176名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/21(木) 13:56:55.40ID:sQ7g3Sr00
この、子供がわーきゃーいう展開、いつまで続けるんだ?

凡田が複数年契約でやる気なくなってるんじゃ?とかいまさら気づいたのかよトクさん…
0177名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/21(木) 13:59:27.52ID:0AyvwEB30
>>130
預言者?w
0178名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/21(木) 14:01:06.56ID:0AyvwEB30
俺は母ちゃんの方がウザかったからウザガキはそんなにウザくない
むしろ可愛い
0179名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/21(木) 14:34:30.97ID:e/CYlj9W0
時事ネタ回収してクソガキが美術品壊すんだろうなぁ
作品的には展示した誰かの記念バットかな
0180名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/21(木) 18:19:55.90ID:utzR1HAs0
世間が単純にセよりもパの方がレベルが上だと言うなら
セでダメだった大田がどうしてパで活躍できるのか悩む
0184名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/21(木) 19:17:21.69ID:7PgSusAo0
全体としてみればややパの方が強いのは結果から見るとわかる
でも別にNPBと四国IL、みたいな大きな格差があるわけではないから、選手単体で見たら本人の変化や環境の相性による変動の方が大きく出るんだろ
互角だとかセのほうがつよいなんてのもおかしいけど、別に埋められない格差がってほどレベルが違うわけでもない
0185名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/21(木) 19:25:29.48ID:jbhHEZ1v0
>>184
短期戦では振り回す体質の方が有利になることがわかっただけで、
ペナントだとそうならないと思う
交流戦も日本シリーズも試合数同じ程度の短期戦だからな
日本シリーズでも事前の研究が間違ってることはよくある
0187名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/21(木) 19:31:21.37ID:jbhHEZ1v0
ガキの入浴シーン描いてほしいw
サチコの入浴もそうだが、
色気ない(はず)のガキが裸でドタバタやってると
それはそれで何か趣があるんだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況