X



【原作: 森高夕次】 グラゼニ 47球目【画:アダチケイジ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0579名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/29(日) 14:36:28.12ID:4yZ0GpNL0
つーか凡田も言ってるように勉強できないタイプには全く見えないんだよな
小2であれだけ文法間違えずに喋れるなら国語の成績悪いわけないし
同情を引きたくてオーバーめに言ってる可能性はあるな
0582名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/29(日) 16:57:16.53ID:QJcVKtuD0
発達障害なんだろ
その問題を掘り下げる子育てマンガに路線変更か
凡太郎の息子も発達障害とかいうことになるかも
0594名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 21:11:02.47ID:jaabdByB0
>>547
桑田、高1から活躍って、実質中3の体で
活躍ってことだよねぇ。
0596名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/01(水) 10:47:38.83ID:cmzNS0sSO
桑田「わかるー!早生まれ不利ー、五月生まれだったら六回甲子園優勝できた」

ってレベルだから
0598名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/01(水) 12:01:10.88ID:x3M9Qwlz0
桑田は早生まれらしく体小さかったのにおかしい
球の回転が素晴らしかったとか読んだが
0599名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/01(水) 15:16:21.93ID:oEt+fQau0
ひとつ上の先輩が遊びでブルペンで受けたら、ストレートは伸びすぎて取り損なうわ、カーブは落ちすぎて見失うわで冷や汗かいたとかなんとか
PLで野手やってた自分ですら簡単に取れないボールがその辺の高校生に打てるわけない(意訳)とまで言わせてる
0604名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/01(水) 20:31:03.41ID:pMq/fctI0
桑田は理論的に説明するのが本当に上手いと思う。監督には向かないと思うが指導者の道を歩んで欲しいな。
身体が無い選手にとって希望の人だからな。
0605名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/01(水) 20:33:39.65ID:DIxM8xi00
クロマティだったかが乱闘で桑田に羽交い締めにされて止められた時に微動だに出来なかったって言ってたしフィジカルも凄いんじゃないか
あと桑田は野球エリートもいいとこだから出来ない奴に教えてうまく育てるのには不向きだと思う
0607名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 00:36:41.66ID:YMBO/3KfO
評判って難しいよね
強くなったか駄目だったかとまた別

野村さんとかどこ行っても好かれないけど伸ばす
古田や宮本を人生で考えたらその方がよかった
でもその数年間は地獄なのかなと
0609名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 05:16:50.74ID:DJcwtLaA0
最初は一人でマンション住まいだった凡田家の風景が嫁と家族が出来て広い家に変わったのは
まさにグラゼニを稼げるようになってきた象徴みたいで好きだから今回の話は割りと良かった
0611名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 07:31:22.12ID:GYCVODjb0
モデル球団が監督辞任から一転してV字回復して連勝だな
これは漫画的にも取り込んだら面白い
0613名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 14:16:51.19ID:PT2ATpEO0
子供3人いるんやし1人くらい交通事故でなくなってもかまへんから
面白い漫画にしろ
0616名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 18:01:44.58ID:uGcyQeyO0
金太郎の名前が不評だったから無かったことにとも思ったけど
作画がペンネーム金太郎にしちゃってるから死ぬわけないんだよな
0618名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 18:35:31.80ID:okip0o0R0
この後付き添いでユキちゃんたちが乗った救急車が追突されて全員死亡,身軽になった凡田が幼女の義父になる展開になったら単行本全部焼き捨てるわ
0621名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 21:05:14.50ID:iYGy8cAe0
プライベートで大トラブル起きたメンタルで
試合に挑むのは初めてか。
ま、結局幸い何ともなかったという落ちにするしか
ないけど。
0622名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 21:56:03.53ID:NrrW8JsO0
>>621
昔のあぶさんみたいに登板回避して病院に行くんじゃね? そしてガキに怒られる。
コラー凡田ー! 野球は自分のためにやるって言ったんは嘘かー!
0623名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/03(金) 01:23:56.77ID:95AHo2vZO
アニメ民なんだけど
1期の最終回から2期内(予定)で恋愛関係って進捗するの?
フィクションでもアレはあまりに哀れ過ぎるのでw
0624名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/03(金) 02:22:18.70ID:z3IrI+TT0
何を期待しているのか知らんが
原作第一部最終話でそれまでデートの描写ひとつもないのに
あの女に凡田が突然プロポーズしてOKもらうような漫画だぞ
アニメオリジナルでもやらないかぎり恋愛描写なぞ無い
0625名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/03(金) 04:14:43.13ID:egLWHloI0
>>623
一期は原作の3巻のナッツ編手前までしかやってない。
二期でもしナッツ編を全カットして
7巻ぐらいまでやったとしてもまだユキちゃんはお店に
来てる凡田のことを個人としてほぼ認識すらしてない。
0626名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/03(金) 09:00:11.92ID:Tu9Amq2b0
知り合い→友達→恋人→結婚 ってプロセスがまるで無かったな
そういうのもあってか凡田の家族って冷めた目で見てしまう
0627名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/03(金) 09:11:53.23ID:W5Xcp/On0
お見合いだったら似たようなもんじゃね?
プロ野球選手っていう特殊ケースだし
しかし双子は普通の名前なのに金太郎はキツいわ
0632名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/03(金) 11:25:10.16ID:L5J3scto0
一応結婚前にデートらしきお出かけをしているって描写はあった。おかみさんが凡田の同僚だったか関根女史かにバラしてた。
まあ大リーグ編前に煽られたのもあって、恋人未満→結婚しませんか?にいきなりジャンプしたのはある。
0634名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/03(金) 12:11:17.67ID:VpK423TM0
まあそこは生活に関わる問題だし割り切れるだろう
プロ野球選手だって阪神ファンだから巨人行きたくないって奴はいないだろう
0638名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/03(金) 19:39:24.43ID:c+5g61nS0
>>631
ファンじゃないのか?
プロ選手本人だった鈴木啓示もアマチュア時代→プロ現役中→引退後も一貫して阪神ファンを公言していた。

現役中も公言していたことが幸いしたのか、引退試合に球団は同一リーグのパリーグのチームではなく、
セリーグの阪神を招待して開催してくれた。
0639名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/04(土) 08:28:19.80ID:WA+m2JXA0
>>636
ユキちゃんが恵ちゃんに引っ張られて完全に別人に
自分のコミック読み返して練習した方がいいレベル
0640名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/04(土) 09:46:33.63ID:2iR1N1580
掛布も巨人ファンを公言していたか。
それでなのか阪神出身としては珍しく引退後すぐに読売系の解説者に。
かつて巨人ファンを公言していたヤクルトのオーナーもいたな。

選手本人やオーナーさえも他チームファンがいるし、
選手の家族が他チームファンなんてのはたくさんいそうだ。
0648名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/04(土) 13:57:28.53ID:2iR1N1580
経営レベルでは読売と阪神は親密な関係。
例えば巨人は天覧試合とか歴史的な興業には相手に阪神を選ぶ。

読売側はプロ野球の立ち上げに最も協力してくれたのは阪神、という思いがあって
例えば村上ファンドが阪神に対して敵対的買収をしかけ、阪神側が不利な立場のときの最初の世論としては
「経営者が無能だからこうなる、有能なファンドに経営を任せるのも一手」という声も大きかった。

しかし、渡邉氏は「我がグループと阪神は70年来の同盟関係にある」と
阪神電鉄グループに対する敵対は読売グループに対する敵対と同じとみなす、と宣言。
読売がグループを挙げて反村上ファンドのキャンペーンを打ち、他のマスコミも追随、
村上氏は極悪人に仕立て上げられて塀の向こうへ。。。
2chでも「今までの非礼を阪神ファンがひれ伏してナベツネに詫びるスレ」とかなんとかの
スレがたっていたな。
0649名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/04(土) 15:03:06.39ID:jazRYjG60
巨人と阪神は特別な関係だな
野球という相手いてこそのもんだから
巨人としては阪神程度のライバルが丁度いい関係
巨人を凌駕するような球団じゃないし
0652名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/04(土) 20:16:58.08ID:2iR1N1580
三井住友フィナンシャルグループで不利な立場にある三井側が人事その他で冷遇されてはいない
→苦境におちいっていた時代のトヨタを住友は見捨てて三井は全力で救済した
→トヨタ:「もし三井をないがしろにしたら三井住友を中京地域出入り禁止にするぞ」とトヨタは三井の後ろ盾に

阪神阪急ホールディングスで不利な立場にある阪神側が人事その他で冷遇されてはいない
→阪急:「阪神側をないがしろにしたら読売系マスコミに何をあることないこと報道されるか分からん・・・」 と読売は阪神の後ろ盾に
0653名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/05(日) 04:09:32.30ID:xHRD/bSn0
>>639
こんな下手な絵で作画のみ担当という存在がよく分からんのだが
絵を描くのが好きだからだとしても恵ちゃんとユキちゃんの顔が同じというおざなりっぷりからそれも考えづらい
0654名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/05(日) 06:46:16.72ID:LJQyI6SJO
そんなひどい!と思って見たら本当な上にインゼイ?んちの女性まで引っ張られとる
(´;ω;`)
0656名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/05(日) 09:48:14.93ID:XypR6nnR0
しかもユキちゃんさんと恵ちゃんが同じページの上下にいるかも余計目立つな
髪のハネかたまで一緒とはw
0662名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/06(月) 00:14:17.04ID:WfmjEXtG0
1巻電子書籍で無料で配布されるからな
あえて買う必要ないよパリーグ編
まあ惰性で購入したが
0663名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/06(月) 23:25:31.25ID:0WFhHYpK0
最近のグラゼニ 、クソガキ出てくるたびにしか湧かないんだが…
これどんぐらい続くんだろう
0666名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/07(火) 07:31:31.06ID:KhiFE7730
>>663
> 最近のグラゼニ 、クソガキ出てくるたびにしか湧かないんだが…


何言ってるのかイミフ、何が湧かないの??
0672名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/07(火) 20:31:57.12ID:V7ldDwYq0
ずいぶん初期に「凡打で全力疾走しないのは相手野手へのリスペクト」とか馬鹿な事抜かしてた奴ってそれ以来登場した?
0673名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/07(火) 23:23:25.52ID:3UjglsK/0
この漫画は「凡打は今シーズン、10勝9敗の成績を残す」の一コマだけでシーズンの描写終わらせて、
あとは全部契約更改とかトレード、ドラフトを描いて欲しい
0674名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/07(火) 23:50:53.42ID:+xtRXb0P0
10勝9敗とかおもんねーわ1勝10敗で首脳陣や他の選手から白い目で見られるのが面白いのに
0678名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/08(水) 15:55:25.74ID:XHaY5I2c0
顧客持ったまま独立起業狙って失敗した奴って、「元勤め先の邪魔が入った」みたいに責任転嫁してたけどそんなシーンあったっけ?
普通に失敗しただけだろ?
0679名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/08(水) 16:03:42.45ID:rFvHSl2D0
クライアントを持って独立する筈が、元勤務先の邪魔が入りクライアントを失った
食い扶持がなくなったので、凡田キャップみたいなのの細かい仕事で食い繋いでいる
って感じじゃなかったかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況