X



【真船一雄】K2 その25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/26(土) 09:13:42.67ID:UwgiW+v70
真船一雄氏による、スーパードクターKシリーズ最新作「K2」について語るスレです。
現行作「K2」の話題を主としながら、前作「スーパー〜」「Doctor K」についても
過剰にならない範囲で楽しみましょう。


★前スレ
【真船一雄】K2 その24
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1518655802/

★関連スレ
スーパードクターK Karte13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1515550331/

★掲載誌
第2・第4火曜発売・配信 「イブニング」63
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1521111996/
0202名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 08:37:41.32ID:Qi/kfAtY0
>>200
その辺りは無駄に時代に合わせてるんだよなあ

かずおき(なぜか変換できない)世代では40代で髭生やしてたが、今の40代はキムタク福山を見習って髭を生やさない
0208名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 17:33:47.99ID:DiFLlmwY0
チンチクリンの劣悪遺伝子はK一族には要らないってだけで
宮坂さんそのものを否定してるわけじゃないよ
0209名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 17:47:26.28ID:B4IVMXda0
劣悪とか…優生学の差別主義者やね
アンタもしかしてヴィッセンシャフトハイリゲン?
Kにボコられて壊滅しとけよwwwww
0210名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 17:53:23.19ID:rYzQfiAi0
宮坂さんって医学を学んだこともないのに一也の命を救って一人を驚愕させたやん
仙道Gでも一也に次ぐNo2的立ち位置で学内でもトップレベルの成績やし超優秀やん
0212名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 20:42:02.17ID:4ArQvvuq0
大学三年の辺りで背が急に伸びたんだが誰だよお前と大不評だった
その後またピノコに戻った
0217名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/18(月) 13:01:21.16ID:WUXSZkEa0
第265話「陸の孤島(前編)」より一人のセリフ

「災害時に医者はむやみに動くな!ただし準備は怠らず…動く時は風のように迅速に…」
0219名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/18(月) 16:28:08.22ID:WDnbYi8g0
兄弟子のとこで修行するってのはわかりやすいしね。富永先生も最後の方は凄腕の医者になってたし
0225名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/19(火) 12:43:41.94ID:H5HSGrgD0
中学・高校で仲良かった内野くんは院とか行ってなければもう卒業の時期か
よくある時間軸が動かない作品と違って、ちゃんとキャラが年取るから
成長した姿を見たいぜ
0226名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/20(水) 04:35:39.49ID:qKWoQado0
前作のラストと繋げるためなんだろうが、あんだけKAZUYAの関係者巡りして
高品夫妻にに会いにいかないのは無理があるよな
強引に軍曹を白髪&ハゲにしたぐらいだから、あくまで前作に合わせるつもりか
個人的にはそこまでせんでもと思う
そして医師を目指していた加奈高の生徒


そして盗撮野郎

>>212 というか聖帝十字陵のブロックの多きさみたいにコマによって比率が安定しないw
宮迫さん死なせんでくれよ
いくらモテモテとはいえただでさえ歴代Kがあんな女にそっぽ向いてる感じなのによく血を繋げてこれたなと

>>215 ヒロインがデブ→モデル→デブに戻ったジャングルの王者という作品が・・・
     いや、あれは妻だったな、ヒロインといえば気がつくといなくなってたヘレンちゃん
0229名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/20(水) 08:22:55.65ID:cmv/lf/j0
宮坂さんの背の低さはキャラ付けの一環だと思っていたが
足が届かなくてチャリに乗れないって設定で吹いたわ
0235名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/20(水) 21:58:28.29ID:2lWvvOcI0
宮坂さんの存在はデカいよ
宮坂さんがいるだけで重苦しい展開も中和されて読みやすくなる
この時代過度にストレスの掛かる展開は歓迎されないからな
0242名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/21(木) 20:50:22.43ID:o6uQobcH0
宮坂さんは要らない
高校の時のマドンナをもっと絡ませて欲しかったわ
あーゆうのがK一族にふさわしいのに
0244名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/21(木) 22:29:08.80ID:JGOUHMsn0
そういや落語に、美人だけど(だから)旦那が何人も短命で死んじゃった女性の話をしてから
家帰った男が奥さんの顔見て「俺は長命だ」って言う、タイトルもずばり「長命」ってのがあったな
0248名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/22(金) 03:15:49.98ID:bbLaJrNF0
>>245
ギリギリのラインでTETSUまでだな
もともと完治が期待できない進行がんだし
一也と譲介のダブル覚醒できる存在だし

でもなあ
0249名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/22(金) 03:16:06.53ID:1P8SdkO10
一人、一也の両主人公がここまで出てこない展開は初めてだな
それだけ一人が出てきた展開で盛り上がること請け合いだろうが

しかし長いシリーズだ…まさか最終章ってわけではないだろうな〜
0251名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/22(金) 09:58:29.91ID:GQnYfy9w0
最終章とかだったら嫌だなあ・・・
もっと最新医療とかの話を読んでみたい
万が一、最終章だったとしても、一也がKとして覚醒した後の話で続けて欲しい
0255名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/22(金) 14:31:09.01ID:jIO9kb9C0
>>252
メスはいずれ一也が回収するかもしれない
しかし、オヤジメスをKAZUYAに回収されないままの人もいたんだろうな
0256名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/22(金) 18:52:53.55ID:6yHfFpsm0
>>255
まあ......貰ったあと事故で......とか予想できない事情もあるだろし完全なコンプリートはできないだろうね
0257名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/22(金) 21:58:47.52ID:p/ts1pWR0
宮坂さんが死ぬのがベスト
一也もさらに成長するし
劣悪遺伝子からK一族が救われる
0258名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/22(金) 23:48:46.68ID:Ab160pZc0
ストーリー的には宮坂さんが死んだ方がインパクト大なんだけど
人気キャラが人気すぎて殺せなかった漫画はゴマンとあるから
果たして真船先生がそこまで出来るかどうか。
0259名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/23(土) 00:18:48.30ID:1eSJUjJn0
残っているメスは2本だろ
最後の1本は、一也がKの名を継いだ後の最初の試練ってことで登場しそうだな
それとも当初の予定通り一人が残りの2本も担当するのかなぁ

しかし最後に登場したのが15巻で一也が中3の頃だから今の時間軸からみても8年ぐらい前、
今の時点じゃもうKAZUYAが死んでから18年以上は経っているから
早くしないと治療が途中の患者さんは死んじまうよ…。
0260名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/23(土) 00:33:46.36ID:qOmtjBX/0
>>259
あれ?
4本くらいしか記憶にないな

・空手家の総帥
・戦場カメラマン
・孤児院経営の資産家
・移植不可能な膵臓ガン患者
0262名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/23(土) 00:45:14.89ID:8/mcvCqI0
喜び勇んで真っ先に飛び込んできそうな展開なのに、いっこうにTETSUが現れないのは体が悪いのではないのかと心配です
0263名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/23(土) 00:45:41.62ID:2qY247uo0
一堡とKAZUYAに治療して貰った人
人工関節の八百屋
交通事故でKAZUYAに助けて貰った過去がある医者
娘の病気知ってたけど金が無くて治療受けに行かなかった駄目親父
0264名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/23(土) 00:53:52.22ID:UlDXG/5U0
>>260
・脳に時限爆弾を抱えた医者
・親子K患者
・バチスタ手術受けた親父
・心臓病娘を放置したクソ親父
0265名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/23(土) 01:18:29.25ID:1eSJUjJn0
>>260
以下、『KAZUYAが残したメス』をまとめてみた。
良かったらテンプレにでも加えてやって。

No01(第15巻):心房中隔欠損症
患者:綾部理沙(OL)

No02(第02巻):脳動脈瘤
患者:高岩成司(門前総合病院・外科医)

No03(第07巻):狭心症
患者:小久保大助

No04(第11巻):人工関節交換
患者:山脇静夫(八百屋)

No05(第01巻):後縦靱帯骨化症
患者:土門貞司(講空館・館長)

No06:未登場

No07(第03巻):心房細動
患者:徳光剛造(徳光興産社長)

No08(第05巻):I型糖尿病
患者:川村良二

No09(第09巻):副鼻腔内膿疱
患者:川口誠造

No10:未登場
0266名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/23(土) 01:21:28.03ID:1eSJUjJn0
>>265
あぁNo09の職業が抜けていた。以下訂正

No09(第09巻):副鼻腔内膿疱
患者:川口誠造 (戦場カメラマン )
0271名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/23(土) 17:23:34.20ID:L5Wjoo640
山荘の木村さんには渡してないのかな
あの人も世代を超えて治療してたし
もう完治したのかな
0276名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/24(日) 22:32:29.41ID:OeUFg6C/0
>>265
ちょっと気になったから3巻まで読み直したんだが
No.5の館長は5年前に手術を受けた、No.2の医者は5年前にメスが送られてきた、
No.7の養護院を支援してた社長は10年前に手術を受けた
って書いてあったから、Noが若い順に渡していった、ってわけではないんだな。
完全にランダムなんかなぁ

でもNo.10がまだ出てきていないのは何かの意味があると思いたい。
それこそ>>270が言うよりに、死の直前のメスなのだろうか
「完治するまで面倒が見れないから後継者に託す」とかの意味で
0279sage
垢版 |
2018/06/25(月) 01:47:15.91ID:h6MI0Qh00
>>278
それ書いても何故か無視される
0280名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/25(月) 01:56:13.54ID:98W00D410
>>279
あぁ、一応禁止なわけね。
>>1に書いてないから分からない人も多いのかな?
まあ中には分かっていながらネタバレしている人も居るんだろうけど
0283名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/25(月) 17:29:38.26ID:mTkt2QpS0
>>282
愛知県在住で勤務地の岐阜県で毎回読んでるが、
コンビニだとイブニングが置いてない店が多々あって、置いてある店は月曜発売が多い
0285名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/25(月) 18:40:21.81ID:M4RLSxmz0
そうなんだ……。
長野東京で暮らしたけど月曜日にみたことないわ……。
(早売り店の存在は別として)
0291名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/26(火) 00:56:13.54ID:V2EZHZq70
次号でいよいよ一人登場かな?
一也とK一族の危機に譲介だけ現場へ向かわせるなんてことは絶対しないはずだから
このまま本シリーズで登場なしはさすがに考えにくい
あとバレリがビクトルを庇って死にそうな予感
0295名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/26(火) 06:27:25.37ID:ZYQ7pu590
宮坂死亡フラグ可能性高まったかな…。
0299名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/26(火) 09:50:19.54ID:VONZsAxiO
>>296
あれやっぱり師匠ゆずりか?
テコンドー

あと一也の拳銃バラシは一人でなくママの指南だったのか…
しかし何故看護師の家系が合気道やら銃器分解なんて看護と縁遠いスキルを身につけているのやら?
0300名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/26(火) 12:13:52.45ID:vR8aC7wA0
KAZUYAさんも倒壊物の下の怪我人とかを救出する為に日々肉体を鍛えている的な事を言ってたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況