>漫画の悪事は再現可能なものだと真似されるとマズいから誇張を加えるらしいな
>金田一のトリックが大掛かりなものが多いのも同じ理由

走行中の車に物を投げること自体は真似できる
出来るかどうか不明なのは通るかどうか不明な場所で待ちぶせてボールを命中させることとか、被害者が泣き寝入りするところとかだよ
誇張を加えるべき部分が根本からずれてる

そもそも金城先生にそんな意識は無い
今週のブルーロック読めばわかるが、危険なスライディングを描写させてる時点で真似されるとマズいことを描写してるんだよ
つまり、真似されると困るから真似できないことをさせてるんだよ〜わざとだよ〜って言うのが成り立たないんだわ
なんつうかこう、せっかく>>568が擁護意見だしてるのに金城先生自体がそれを破綻させちゃうのがなあ・・・