X



キャプテン糞 ライジング惨 (キャプテン翼 ライジングサン)part66

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 42ef-Xo3m)
垢版 |
2018/05/14(月) 22:38:59.87ID:GjBSS3MX0
高橋陽一 キャプテン翼 ライジングサンのスレッドです。
キャプテン翼についてを語るスレッドですので、他漫画等の話はなるべく控える方向でお願いします。

公式
http://grandjump.shu...p/manga/tsubasa.html

単行本8巻まで発売中。

キャプテン翼(キャプ翼)〜たたかえドリームチーム〜 公式サイト
https://www.tsubasa-dreamteam.com/

前スレ
キャプテン糞 ライジング惨 (キャプテン翼 ライジングサン)part65
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1524696109/

・次スレは >>980
>>980 が踏み逃げ/荒し等の場合は >>990
※ワッチョイは1行目に→!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0591名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8bbd-HY9j)
垢版 |
2018/05/25(金) 20:23:10.83ID:5Wb00gIw0
衝撃度数だけならレヴィンシュートが最凶(火野のトルネード以上)
でもスピードがウンコ
ひとりのDFに3連続ブロック食らうような欠陥シュート
しかも雷獣と同じくボレーで打てない
0592名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a92a-x3KP)
垢版 |
2018/05/25(金) 20:26:52.06ID:fmt8ENIk0
「次はもう休めないぜ松山」のシーンがなんかウザい
0598名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8b5e-Ockd)
垢版 |
2018/05/25(金) 23:43:24.63ID:rGtBhNOt0
コンクリを砕くタイガーショットをフラフラの翼にわざと直撃させた挙句、
お前の息の根は俺が止めてやる!!とスライディングを仕掛ける日向
アメフトがかわいく見えるわ・・・・
0604名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイモマー MMe3-Nuni)
垢版 |
2018/05/26(土) 02:00:52.73ID:5FTb05nOM
>>598
つか、日大のプレーはプレイと関係ないところでの悪質ファウルだからな
キャプ翼なら、ドライブシュート撃ち終わってゴールに突き刺さって
入った…と一息ついてる翼にわざわざ向きを変えて突っ込んでいって後ろからタックルかまして
ついでに足や腰にダメージレスいくように念入りに捻りながらドラゴンスクリューかますような感じだゾ
0605名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 894a-BQx5)
垢版 |
2018/05/26(土) 02:16:19.75ID:XWmkQMh30
どう考えても日大よりシュート打てば勝ててた状況であえて立ってるのが精一杯の翼の息の根を止めるとはっきり宣言してとどめ刺しに行くほうが悪質だw
日大のやつは殺傷能力も低いし日向に比べたらかわいいもんよ…
0609名無しんぼ@お腹いっぱい (エーイモ SE73-y4D+)
垢版 |
2018/05/26(土) 04:33:20.62ID:fB2gHaaVE
そう?
俺は20年間謎だったクライフォのプレーが明らかになって多少スッキリしたし
シュナイダーはサリナスにバシバシ止められまくりと思ってたのが覆って、
目から鱗なシリーズだとは思ってる
0611名無しんぼ@お腹いっぱい (エーイモ SE73-y4D+)
垢版 |
2018/05/26(土) 06:28:00.44ID:s+plMKDPE
松山と若嶋津は途中で君付けクビになった
小学生時代は沢田や中西にすら君付け
だが中西のことはそもそもあれ以来一度も呼んでないので、
君付けの可能性が微レ存
0612名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW f157-FQx2)
垢版 |
2018/05/26(土) 06:38:51.73ID:q0CsiwB00
>>598
いやキャプ翼ワールドとはいえ、翼はボール持ってるわけだし
プレイ関係なく、全く予想外の不意打ちで意識の範囲外な時に背後からタックルする方が俺には理解出来ん。あんなのルールの無いケンカ以外容認出来んわ
0616名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp05-JllT)
垢版 |
2018/05/26(土) 09:30:02.00ID:GjsCZpINp
>>606

ボールと一緒だからセーフ(笑)
0617名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd33-hbLA)
垢版 |
2018/05/26(土) 09:44:38.75ID:nKX+906ld
日本のタレントも無双してたのは日本国内だけで世界に出たらもっとすごいのが沢山いるという展開が描けないのがYO1
逆に世界の列強がモブだらけになっちゃってる
レジェンドクラスをモチーフにした名あり選手ですら実質モブ
0618名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd33-oyz0)
垢版 |
2018/05/26(土) 09:46:43.50ID:KwKVWKesd
>>597
あれって読み切りに登場してたけどOAではないんだよね?
原作では世界No.1を目指すストライカーとして名前だけ登場してたが…
0619名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a92b-+F+o)
垢版 |
2018/05/26(土) 10:16:37.89ID:pMdT34cN0
>>612
ぶつけたボールがたまたま翼の前に落ちただけだし
翼に当たって跳ね返ったボールが日向の前に転がったら、もう一度翼にぶち込むと思うよ
そもそも翼も、こりゃ負けたわと意識がもうろうとした時に
ゴールにシュートするかと思ったら方向転換して
プレイ関係なく、全く予想外の不意打ちで意識の範囲外な時に、
自分めがけて、壁に穴開ける威力のタイガーショットを打ち込んでくるとは予想してなかったと思うよ
0620名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK8b-lFV9)
垢版 |
2018/05/26(土) 10:28:47.98ID:ilKkHzGFK
普通は世界に出たら強豪国のモブが大半の名有り日本人既存キャラを凌駕してて世界スゲエになるところなのになYO1すげえや(棒)
例えば日独とか他の人が描いたら
皇帝()≧糞>岬≧カルツマーガスシェスター≧日向三杉松山葵>ドイツモブ>>日本雑魚あたりになりそうでそれでもまだ若林が居るだけで余裕ある感じに見れるのに


…北斗の名無し修羅とかインパクトあったな
0625名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8945-Ockd)
垢版 |
2018/05/26(土) 14:35:58.91ID:SliUDKbl0
名無し修羅はよく見ると大して強くないけどな
ファルコは死にかけの状態で戦ったからボコボコにされただけで

>>622
実況の声がうざいのが不満だな
あとは岬がユース編以降のキャラの影響で原作より可愛くないのが
賛否わかれてそう、翼よりよっぽど骨っぽい男子になってる
0631名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd33-zf6k)
垢版 |
2018/05/26(土) 17:07:09.96ID:zet2fOjMd
>>628
岬はどこ行ってもどんなヤツでも友達作れるからな
松山と日向なんか全くタイプが違うのに(血の気多さは共通だが)両方ともメッチャ仲ええし
コミュ力が高いというより立ち回りがうめえんだよきっと
だから腹黒い
0634名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a92a-x3KP)
垢版 |
2018/05/26(土) 18:06:37.11ID:KpJXmSIX0
岬とナポレオンの方がツインシュート撃てそう
コンビプレイが翼と同じ感覚みたいだから
0643名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d1d9-Ockd)
垢版 |
2018/05/26(土) 22:39:08.38ID:XG6I4ogT0
現代版マイルドになったキャプテン翼

小学生の日向がバイトしながらサッカーを続ける

生活保護の日向がサッカーしてる

日向「どうしても止められない相手なら反則を犯してでも止めて良いんだ!!」

カット

三杉「みんな今まで隠していてすまなかった…ボクはこの通り心臓病なんだ…」

三杉「みんな今まで隠していてすまなかった…ボクはこの通り風邪なんだ…」

こんな感じになるのか
0650名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp05-JllT)
垢版 |
2018/05/27(日) 04:21:38.17ID:wCXyljd5p
クロースがイケメン過ぎwww
0655名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr05-mvtK)
垢版 |
2018/05/27(日) 11:54:30.80ID:9+FS3BJWr
エースは双子の弟を誘拐した上自分の子として育てるとかメチャクチャな設定だったな。もしかして打ち切りの理由は不人気じゃなくあの内容がまずかったから?
0657名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW f157-Gx1W)
垢版 |
2018/05/27(日) 12:00:22.99ID:J4xEIoNU0
いや単純な不人気じゃない?掲載もどんどん後ろになったし
フミヤだってありきたりな設定だけど、もぅそこまで連載時時間かけられない印象あったな…子供心にw

牛山牛太郎や赤井に似たナックル使いの辺りとか面白かったけど
0659名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1336-wymq)
垢版 |
2018/05/27(日) 12:56:21.74ID:MysjdJSk0
WY編を読み返して気付いたけどサンターナは17歳でWY優勝してたんだな
その大会に翼、若林、シュナイダー、ディアス、ピエール、ヘルナンデス、レヴィン、クライフォート
とかは出てなかったのかな?

こいつらなら17歳でもユース代表に選ばれても可笑しくないと思うんだが
タケシなんか高1で選ばれてたし
0666名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a945-Ockd)
垢版 |
2018/05/27(日) 14:26:21.83ID:x326wUpC0
シュナイダーはことごとく若林に防がれまくってるから
あまりすごいプレイヤーって感じはしないけどな
無印の時ですら翼や若林と互角

無印日向や三杉、ディアスの方がよほど強敵感が凄かった
0669名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd33-/1YQ)
垢版 |
2018/05/27(日) 14:43:05.37ID:yF3QGQ1cd
ディアスも三杉もキーパーが若嶋津や森崎だったから強敵感あっただけだろうな
結局は森崎や若嶋津の時に5点ぐらい決めてた日向やシュナイダーもキーパーが若林になると2点しか取れてない
0670名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK8b-lFV9)
垢版 |
2018/05/27(日) 14:47:49.78ID:vLWwIxbBK
高校として強豪でもなく先輩の存在をまるで感じないナンカツが糞入学から3連覇する世界だからまあ御察しよ

間違って高校と書こうとしたw
中学の一年生と三年生ってフィジカル差かなりあるはずだよなあすげえなあ糞

>>662
…当時も余裕でアウトじゃないかなあ…
0672名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d1e1-DhjS)
垢版 |
2018/05/27(日) 15:01:09.64ID:olfMf6Em0
最初の修哲戦で翼が若林から二点取ってるけど、そこが個人が一試合中に若林から点を取れる最高到達点って感じ
日向も二点、シュナイダーも二点、最近だとディアスも二点
0677名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d151-ai+e)
垢版 |
2018/05/27(日) 16:57:06.30ID:FZJzlgEW0
オランダは同じキャラに三点とられたかわからんしミューラーなんてスウェーデンに五失点サリナスはシュナに四失点
対抗戦は岬いたら2−1で延長なってないと思うけどたらればの話なら今回のブラジルが最初から本気メンバーだとドイツは失点記録作るペースだったと言ってるのと同じ
でも確かに翼と対戦がないのはずるいなまあチーム運も実力のうちってことで
0678名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9122-GmoF)
垢版 |
2018/05/27(日) 17:32:00.81ID:cECN/klG0
>>677
スウェーデン戦のミューラー両腕壊されたんだから途中で負傷交代してると思うが
交代した時点で何失点したか不明だし
レヴィンシュート止めたけど代償として負傷したのかそもそも止められなかったのかすら不明
0680名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd33-/1YQ)
垢版 |
2018/05/27(日) 18:30:07.79ID:yF3QGQ1cd
試合前万全で試合中の怪我を言い訳にしていいなら若林もオランダで腕破壊されてるけどな
同じブンデスにいて対策も出来ず5失点or都合よく怪我で退場は無能すぎて信じられんな
ブラジルの時怪我して交代拒否みると交代してない可能性もも高いが
全く同じ時期にオランダスウェーデンとしっかり対策して無失点に抑えた若林と格の違いがでちゃったなw
0686名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 59a7-oyz0)
垢版 |
2018/05/27(日) 19:31:25.47ID:lXpk1usf0
>>609
感想を述べます

ブラジルVSドイツ
ユース時にロベルト監督による指導で完璧なサリナスが調整万全でドイツのメンバーも怪我なく万全な対決をすれば面白かったですね
ナトゥレーザ登場前のブラジルVSドイツのたいせんが、どれだけ面白いか
そして、ナトゥレーザがフルで出場すれば、ドイツとの対決がどうなっていたかを再現させてほしい
オリンピック編はブラジル側がドイツ相手に調整をしていないので真の意味で本気モードとは言えないから、あんなに長く描く必要ないと思います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況