アミバの設定変更は「本物トキ」に繋げる意味あるから分かるよ。
でも、たとえ「もう1人の天才」出すにしても、あの「圧倒的なコール」を、
「クスリのクの字も無かった」のに、「クスリ漬けに貶めて」まで、「拳志郎を無敵にする意味」がどこにあんだよw
コールにも少しはファンもついてただろうに、どうせなら「キャラの持ち味潰す」んじゃなくて「生かす設定変更」しろよ。

こういうとこなんだよな、武論尊と違うのは。
武論尊は「雑魚の死に様1つにも拘って書いてた」よ。
もうここまで来ると「原さんの物語り創作能力への不信感」の問題なんだよな。
「飛燕ギーズ問題」も酷かったしなー
何度でも言ってやるけど、鉄心にしても、拳志郎にしても、「浅過ぎる」んだよ。
あれで「哀しみ」とか言えるなら、世の「失恋した男」や「マザコン」はみんな「ケンシロウになれる」わw

「ケンシロウは哀しみを背負ってるから無口」なんだよ。
俺、拳志郎って嫌いなんだよな。
「ほんとにほんとにご苦労さん」とか、「対戦相手をおちょくる」のも只々「不快で白ける」んだよ。
そのくせ「哀しみを背負ってる」という。
「欲張り過ぎ」て、キャラブレ過ぎじゃねえか!
「哀しみ」が「単なるファッション」にされてるよ。

ここまで「侮辱」されてんだから原さんマンセー君なら「論理的に反証」してみろよ。
「問題の摩り替えばかり」で「肝心な事には答えず」「逃げて」ばかり。
そういうとこが「オカマ」だってんだよ。