●三種の神器は実際に見た人は誰もいないんだそうだ。つまり「天皇家には存在しない」。アークの中には、神の言葉を
刻んだ「石板」、雨を降らせる「アロンの杖」、永遠に食料が無くならない「マナの壺」の3つが入っていたそうだが、これらが
「鏡・剣・玉」に其々対応するものと思われる。これらは「オリオン座の三つ星」を表わしているのだろう。西欧諸国においては
レガリアは「王冠・王笏・宝珠」の3種がよく見られる。冠が鏡、笏が剣、球が玉に其々対応するものと思われる。「失われた
アーク」(神輿と同形。「聖なる棺」「ソロモンの秘宝」)」は世界中のユダヤ系民族が未だに探し求めているもので、それを手
に入れた者は世界を征服出来ると言われている。
●「聖書」における完全数は「7」であり、「6」はこれに1足りない。「7」は神の数字(北斗七星)であり、「6」は人間の数字
(南斗六星)である。1から9までの数の世界は人間界が活動する「この世」を意味し、3×3の魔方陣は漢字の「囲」を
表わす。「囲」とはこの宇宙が無限ではなく有限の閉じられた世界である事を暗示している(「かごめ(籠目)」もヘブライ語で
「囲む」「護衛する」という意味。江戸時代の家紋の「籠目紋」は三角形を二重に重ねたいわゆる「カゴメ印」であり、これは
古代イスラエルではダビデの紋と同じであり、現在のイスラエル国旗に含まれる「ダビデの星(六芒星)」でもあるんだそうだ。
この「ダビデの星(六芒星)」が即ち「南斗六星」。「皇居の六つの門を守る衛将」にも合致する。因みに千年以上「内裏」だった
京都御所の門の数は「6つ」。南の建礼門、北の朔平門、東の建春門、西の宜秋門・清所門・皇后門)。
●こういうのがカッバーラ(カバラ。イエスの説いた密教)の数秘術ゲストリアである。仏教にも神道にも陰陽道にも、宗教には
全て、表の教義「顕教」と裏の神秘思想「密教」が存在する。その原点はユダヤ教の奥義である。ユダヤ教の神秘主義
「カッバーラ」。ユダヤ原始キリスト教徒達はこのカッバーラの叡智をイエスから授けられ、現在に至るまで継承し続けている。