X



北斗の拳イチゴ味 part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 372f-3Qbq)
垢版 |
2018/05/11(金) 10:29:23.60ID:nMMUO7R80
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
原作者公認!反則ギリギリ北斗ギャグ!!

WEBコミックぜにょんにて毎月第2・第4日曜日配信中
http://www.zenyon.jp/lib/top.php?id=2
姉・行徒によるライブ感重視の猫漫画「ねこがあらわれた!」も毎月第1・第3日曜日に配信中(連載終了)
http://www.zenyon.jp/lib/top.php?id=104

アニメ公式
http://www.hikanukobinukaeriminuteiounitousouhanainodaaaaa.com

原案:武論尊・原哲夫
シナリオ:河田雄志
作画:行徒妹

次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。
立てられないなら安価で指定する事。
踏み逃げした奴は額に「愛などいらぬ」と焼き印を入れる刑に処します。
スレ立ての際は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を>>1の一行目に入れること。

※前スレ
北斗の拳イチゴ味 part11
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1518349393/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0805名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c7a7-Rmg1)
垢版 |
2018/07/08(日) 20:10:11.73ID:OHXWTPAw0
新婚旅行でオーストラリアへ行ってコアラをだっこしてきた同僚によると
見た目に反してゴワゴワで臭くて何か御機嫌を損ねて腹を蹴られシャツが破けたとか
ぬいぐるみじゃないんだよ〜
0811名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c7a7-Rmg1)
垢版 |
2018/07/08(日) 23:44:37.14ID:OHXWTPAw0
コアラは腸内にユーカリの毒素を分解する酵素を持っているんだけど
赤ちゃんは持ってないので糞を食べる事で母親から貰うんだそうな
雑草を栄養に換えられる酵素を人間に移植できたら世紀末なんか余裕なのにね
0816名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウオー Sa1f-aVz2)
垢版 |
2018/07/09(月) 08:45:56.95ID:4OaPjiKTa
修羅の国との3本勝負で、まずハン対聖帝様で順当に聖帝様が勝利
ヒョウ対ケンでケンが優勢になるも、カイオウの策略でまさかの負傷アンド敗北
怒った聖帝様がカイオウに戦いを挑み、シュウ様と体得した聖帝様ローリングで暗琉天破を破り、死闘を繰り広げる
ラオウ様は根気強く出番を待ってる
0819名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 071c-AEsC)
垢版 |
2018/07/09(月) 10:56:06.70ID:Pq+hPn9p0
ケンシロウ「俺は全ての者を守る為に戦う!」
サウザー「ならば、私はケンシロウお前を守る為に戦おう!」
ケンシロウ「!?」
バット「サウザーと戦ってるのケンだろ」
リン「ケーン!騙されちゃダメよその人敵よー!」
0825名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdff-Knsj)
垢版 |
2018/07/09(月) 14:22:00.97ID:n64c6bGRd
ケンは「愛のために闘う」と言っても、色んな所でドライ。
強くなるために闘ってるとしか思えない。
「愛などいらぬ」と言ってるサウザー様だが、お師さんのために、あんなでっかいお墓作って
誰よりも愛がいっぱい。
0828名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa0b-rubz)
垢版 |
2018/07/09(月) 18:07:37.84ID:KkUgdmEha
今のケンシロウの経験値ってどこまでのなのかな
時系列的にはサウザー編くらいだから、サウザー倒したくらいの強さかな
それとも、ラオウやファルコ倒したくらいの強さだろうか
修羅の国には行ってないから、羅将ハンより弱いくらいか
0834名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c7a7-Rmg1)
垢版 |
2018/07/09(月) 21:04:24.28ID:qJyd3/EY0
そういやイチゴ味のユリアって現在は鎧を着せられて五車星のとこにいるんだよね
ケンがユリアを探してるってリハク以下知ってるだろうにバレたら瞬殺されかねない
ラオウが帰ってくるまでは確保しておきたいんだろうけどまさに爆弾
0835名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fd8-a75z)
垢版 |
2018/07/09(月) 23:17:24.81ID:1Cq7feWq0
シンが覚醒ってなあ・・・
こいつはレイが出てきてからというもの所詮はレイの下位互換だったしなあ
半分演技とは言えレイはケンと引き分けてるし
片やシンは一方的にボコボコ(当時読んでて拍子抜けした)
「俺とおまえとの決着は永遠に付かんのだ」←いや、ボロ負けですやん(笑)
そもそもユリアは全くお前には振り向いてないし最初から負けてた
おまけにユリアが生きてた後付のせいで擁護はますます苦しくなった
0837名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdff-Knsj)
垢版 |
2018/07/10(火) 00:16:22.52ID:650w0mHbd
でも、【北斗神拳伝承者】に傷を付けた男だからなぁ、シン。
0838名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 071c-AEsC)
垢版 |
2018/07/10(火) 07:49:11.52ID:awSNMT350
レイはラオウ相手にダメダメ
ユダはそんなレイにダメダメ
シュウ様はサウザーに座ったままやられる
なのでやはり5MENの中でサウザー以外で可能性が大きいのはシンかってのはある
ただまあ、サウザーはローテンションアミバ知らないからな
0839名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdff-Knsj)
垢版 |
2018/07/10(火) 08:34:14.37ID:650w0mHbd
>>838
サウザーなんか常にハイテンションバトルであれだぞ。
アミバと同じ奥義ロウテンションを使ったら、末恐ろしい。
0843名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW a771-YGxp)
垢版 |
2018/07/10(火) 09:18:39.42ID:MBg2Y0oO0
何人かのキャラのイチゴ味と原典での違いを
悲しみを背負うより大切なものを守護るときにこそ人は強くなれるのだ
と解釈するとイチゴ味の方が少年漫画の王道めいて聞こえ最高にロック
0846名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdff-Knsj)
垢版 |
2018/07/10(火) 10:28:22.61ID:650w0mHbd
>>845
ユリアを手に入れる前→南斗極殺拳!何本まで耐えられるかなぁ〜?
ユリアを手に入れた後→ユリアはもう、いないんだ。
本当だ。
手に入れた後の腑抜け具合からして、シンはモチベーションで変わる。
0848名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdff-Knsj)
垢版 |
2018/07/10(火) 14:29:22.46ID:650w0mHbd
>>847
そう考えると、ケンが勝ち進んだ理由も分かるなぁ。
ケンを倒しかけたのに、負けた奴はみんなテンション上げていったからな。
0852名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f37-sule)
垢版 |
2018/07/10(火) 20:43:08.75ID:d+Reeo860
>>837
昔読んだ公式ファンブックだったかで、主人公の圧倒的な強さを前面に押し出す作戦だったらしいからね。
だから本来互角の筈のシンが一方的に凹れられた。
確かに連載当時は凄い爽快感を覚えた記憶がある。
バスタード!のダークシュナイダーと同じ系統という感じかな。
0856名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f37-sule)
垢版 |
2018/07/11(水) 20:06:03.76ID:77pmvcPT0
核戦争前に流拳のおっさんが上京してるのだから、聖帝様と海王達も実は知り合いじゃないのかな。
たまたま名乗りを上げてないだけで、一緒に川で遊んでいたりとか。
0857名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fd8-a75z)
垢版 |
2018/07/11(水) 20:51:03.96ID:zc4/5rPm0
ローテンションの法則は疑問だな
ケンシロウは闘う瞬間ブチ切れて服破って怒り狂って相手をボコボコにして普通に勝つじゃん?
例:「明日を生きる資格はねえ!」
0859名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 071c-AEsC)
垢版 |
2018/07/11(水) 22:34:02.52ID:pKuZhDS80
>>857
詳しくは先にテンションを上げたら負けなのだ
テンションは後出しせねばならないのだ
ちなみにサウザー様は聖帝なので最初からテンションマックスを許された御方なのだ
むしろサウザー様はガキの一件や師匠の事でテンション落ちたのがよろしくなかった
一説にはサウザー様が空中軌道出来るのはテンションアゲアゲで飛んでいたからとか
0861名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c7a7-Rmg1)
垢版 |
2018/07/11(水) 23:18:26.82ID:YAsvnznx0
サッカーみたいにハイになってなまじ先制点を取ると気持ちが守りに入っちゃってテンション下がる
敵はいきり立って一気にハイテンションになるもので押し負けて同点、さらに逆転されて時間切れ敗北
…という日本人の典型的負けパターンに似てる
0862100戦士 (ワッチョイ 67d8-rcfr)
垢版 |
2018/07/11(水) 23:37:33.79ID:f+OAKzWq0
●「ロ−テンション」って結局、「静の呼吸法」という事なんじゃないかな。
逆に、北斗神拳は「怒りが奥義」だから、「転龍呼吸法」で「潜在能力の100%を引き出す」、いわば「動の呼吸法」。
●アメリカの特殊部隊「ネイビーシールズ」では「呼吸の制御こそ最強の自己鍛錬法」として実践している。
呼吸数を減らすだけで諸々の健康効果があり、アメリカでは2000万人の人々がそういうトレーニングをしている。
甲賀流忍者の「息長(おきなが)」は「1分間に1回以下」であり、これにより「明鏡止水の境地」へと到る。
「呼吸を司る」脳の「呼吸中枢」と「ストレスを検知する」脳の「扁桃体」とは密接に関わり合っている。
北斗の呼頸虚塞や調気呼吸術もこれと似た様なものなんだろう。
0863名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdea-OZB9)
垢版 |
2018/07/12(木) 00:20:13.14ID:9dU7m3Etd
>>857
テンション上げるのはモヒカンが非道なことするからキレてるだけ。
ここぞの奥義伝承者との対決時はロウテンション。
0866名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6da7-lT5f)
垢版 |
2018/07/13(金) 10:43:37.17ID:h5ETcBGf0
インドには土に頭を埋めて丸一日呼吸しないなんて行者がいるけどケンシロウは無呼吸闘法として若くして習得
飲まず食わずで何十年も生きてる行者のように無飲食闘法も身に付けていたら行き倒れ無くて済んでたのに
0872名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a6d8-dbYN)
垢版 |
2018/07/13(金) 20:04:54.37ID:HLqxKGrI0
ジャギって意外とユリアには手を出さなかったんだな
他の義兄弟は夢中になったのに
ゲスキャラが分不相応に美女ヒロインをものにしようとするってベタな展開は当時でもありだと思うんだが
0875名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW a51c-MVU5)
垢版 |
2018/07/13(金) 22:11:25.79ID:1uo0Bd1h0
>>872
ジャギはユリア嫌いなんだよね
外伝後付けだが蛇蠍のごとく嫌い
人を死なせる原因みたいに思ってる
「今も昔もあの女は疫病神同然」と吐き捨てるくらい嫌い
トキの説明でジャギもユリアに惹かれていた事にしようとしてたのだが、よくよく考えてみたら原作でジャギはユリアに酷いことしかしてないし手に入れようともしていない
それに途中で気づいたのか外伝では昔からジャギがユリアに貴様こそが人々を死に追いやる疫病神で力を持っててもろくに使わない役立たずみたいな事をそしる役柄になった
まあ、大体事実なんだが
「お前らが何もかもめちゃくちゃにしてんだ!兄者達も、シンも、俺達全員を不幸にな!お前らのせいで南斗も北斗も終わりだなおい!」
と言ってユリアとケンシロウに罵声を浴びせたこともあるが、割と真実で予言能力はユリアよりジャギのが高いんじゃ?とか言われたり言われなかったり
0879名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdea-OZB9)
垢版 |
2018/07/13(金) 23:22:47.25ID:QimyoD9gd
ケンが一ヶ月飲まず食わずでいけるなら、それこそシェルターの外でいい気がする…
トキって人を見抜くのヘタだよな。
0881100戦士 (ワッチョイ 79d8-OTff)
垢版 |
2018/07/14(土) 03:29:52.96ID:YD9T0hIo0
●「外伝」の「ジャギ伝」は「正史扱い」なんか?
外伝なら「ジュウザ伝」が一番マシだったな。
「私の為に命を捨てろ」と言った後にユリアがジュウザの胸に飛び込んで抱き合って、ジュウザが初めて五車星に生まれた事を感謝したり、
リハクが「惚れた女が好きな男と会わせる為に命を捨てろ」等という酷い作戦を立てた事をジュウザに謝り、
「お前だけは生きて帰って来い」って言ったり、
「ショウザの母親」らしき「ジュウザに片想いした面倒見のいい女の子」が出て来たり、
ジュウザが死んだ後の回想で少女ユリアが少年ジュウザに「いつまでも一緒にいてね」と言ったり、
割といい補完の仕方だと感心したんだが。
0883名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW a51c-MVU5)
垢版 |
2018/07/14(土) 08:45:58.98ID:9wSoRFOo0
>>881
ジャギはユリア外伝の慈母の星にも出てきてユリアを扱き下ろす役回り
ジャギは武論尊先生が一番大好きなキャラで原哲夫先生も思い通りに描けたキャラとしてお気に入りなので北斗無双でも割と出番やオリジナリティがある台詞を考えて貰ってたり
他の連中がユリアユリア言ってる中でジャギだけは各外伝やゲームで冷静にユリアを批判してたり
0884名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a6d8-dbYN)
垢版 |
2018/07/14(土) 08:46:00.39ID:jtsSLv4N0
>>881
イチゴの北斗昔ばなしでジャギについては
「3男についてはない。むしろ出会ったときからそれは決まってました」って書いてあったし
イチゴではジャギ外伝引き継いでるのかな?
0887名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a6d8-dbYN)
垢版 |
2018/07/14(土) 09:59:03.26ID:jtsSLv4N0
シェルターの言い訳もっとうまく出来ないのかな?
・扉が壊れて外からしか閉められない←その構造はおかしい
・実はエレベーターで定員オーバーです←ぜんぜんエレベーターに見えない。広すぎる
・食糧が足りないという意味です←トキとケンは1か月なら飲まず食わずでも平気

イチゴには期待しているよ
0889名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW a51c-MVU5)
垢版 |
2018/07/14(土) 10:50:44.61ID:9wSoRFOo0
>>887
緊急施設なので非常階段とかないとおかしいしね
仮にエレベーターしかなくてもケンシロウやトキなら点検扉からエレベーターシャフト降りてこれるしね
そもそも一ヶ月も外にいる必要性は?とか
大体、なんで出入りに重要で守らなきゃ出られなくなるエレベーターが最外郭防壁なの?そこを守る防壁ないの?なんでトキが死の灰まみれなの?払わずにずっと被ってたの?とか
そういう事は思っても考えないようにするのが優しさなのかも知れない
0894名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8a37-Y8gp)
垢版 |
2018/07/14(土) 18:25:25.61ID:F+STaeWp0
「この扉を開けたら中の地球の空気と反応して宝物がなくなるから、絶対開くなよ」的な注意書きを扉の内側に書いた宇宙人の話とか。
主人公が「お前等のご先祖はアホか!」と怒るラストのSF短編漫画。
何て作品か忘れたけど。
0895名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6da7-lT5f)
垢版 |
2018/07/14(土) 19:30:22.78ID:CTbdIVft0
あのシェルターは大真面目にトンチンカンな設計をする中国的なものを感じる
工期が遅れに遅れているので急げと言うというととんでもない手抜きやデタラメ工事をして
なんだこれはと言うと急がせたのが悪いと開き直ってそのまま放置されていた感じ
0899名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a6d8-dbYN)
垢版 |
2018/07/15(日) 08:40:03.54ID:WNwtwI9Y0
>>892
>>895
突貫工事が一番しっくり来るな(なぜどの作家も思いつかなかったのか?)
リアルでも「核戦争なんて起きるわけねーw」みたいなノリだったし
そういう楽天的な感じでテキトーに作ってたかのかもしれん
んで途中で核戦争が現実味を帯びてきたから急ピッチで作っておかしな仕様になった
それに90年代だと、建築基準も今から見ると結構ズサンなところもあったわけだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況