X



【ワンパンマン】強さ議論スレ part58

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/06(日) 01:08:47.11ID:zN94urgo0
●荒らし煽りは放置。荒らしにかまう人も荒らしです。お「またこの流れか」「またこいつか」等いちいち反応しないこと
●相手が荒らし煽りでも個人攻撃禁止、徹底スルー。気になるなら2chブラウザ使用、。水遁依頼
●次スレは>>950を踏んだ人が立てる
●前スレ
【ワンパンマン】強さ議論スレpart57
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1524878208/l50
0791名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/12(土) 08:30:24.93ID:DB5h4DVt0
>>786
番犬マン駆動騎士ブラストの不明組が全員ジェノスより弱かったら辻褄合うんじゃね?
ほぼありえないけど
0792名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/12(土) 08:45:18.02ID:1xswMC4W0
>>771
描写はないけど、弟子のオカマイタチが打てるカマイタチは十中八九打てるんじゃないかな
ダンクトップ力のようにオカマ力的なものが存在してて、それによる特殊技能の可能性もあるけど、獣王にもできる訳だし
0793名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/12(土) 08:47:13.80ID:1xswMC4W0
>>790
サイタマはギャグ描写も込みじゃないかな?
クロビカリに通用するとは思えないけど
0798名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/12(土) 09:29:00.51ID:42R6X4vG0
怪人細胞摂取後の外見が
人間のまま=狼=ロジー、ベンパッツ
動物=虎
妖怪=鬼
なんだと思う
0801名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/12(土) 11:14:46.77ID:KaRarq0a0
フブキの技がサイコスに通じてタツマキに通じなかった理由がよくわからん
フブキの技は格上に対抗する技じゃないの?格上に効かないならサイコスにだって勝てないはず
0803名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/12(土) 11:41:46.95ID:32ocdtef0
ベンパッツは臆病で自分より強い奴には基本さからわないが
スネックを倒したスイリューに挑みかかったので
少なくともスネックよりはかなり上だと思っていたのだろう

ゆえに虎(スネックの上においておいたんですが)
ベンパッツは狼派が多いの?
0804名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/12(土) 11:42:26.24ID:aLiozcD80
ウィンドの言う超能力者はタツマキとフブキ、ロボットはジェノスやメタルナイトのことを言ってるのかな?
0807名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/12(土) 12:12:07.78ID:1mqA316s0
>>803
第一印象は狼だったんですが、その前後に示された虎が柔い気配な事と
ベンパッツ自身も道場破りを仕掛ける組合の長である事から
動きがいいものと補完して 今では虎側というのは妥当かなと考えています

ただ、スネックのランキング内実力はスーツ込なはずで、武装がない場合は恐らく一列下
ベンパッツの気が大きくなっていた事を考えると怪人ベンパッツは一列下かもしれませんね

>>804
ウィンドの先手必勝は多分それぞれ常識的な側には通じて、非常識な側には通じないんだろう
0809名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/12(土) 12:48:02.64ID:wG9q6ni30
オロチは竜2には届かないと思うが。
寧ろ予想としては原作竜組以下(ハグキブサイク含む)
のハリボテやろ。根拠はないけど・・・
0810名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/12(土) 13:00:28.92ID:oy6ZO/Os0
オロチがしょうもなかったらどんどんゴウケツのランクが下がっていく阿修羅カブト現象が起きてしまう
0813名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/12(土) 13:19:27.26ID:Ol8u8HYM0
>>805
バネヒゲが職業ヒーローやってなかったらもっといい勝負ができたってガロウが言ってただろ
戦闘において相手に手の内を誤認させることは有用だから、あれは青炎を褒めるとこじゃない?
0814名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/12(土) 13:24:31.53ID:wG9q6ni30
怪人ゴウケツはオロチ様より本当は強かった
で いかんのか?
0815名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/12(土) 14:56:36.66ID:y0LXxWFv0
オロチが弱いなら精子がつっかけてる気もするけど、黄金精子にならないと勝てないなら仕掛けないか
0816名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/12(土) 15:09:06.86ID:oy6ZO/Os0
とりあえずオロチの描写が出るまではどうなるか分からんな

精子はよっぽどな規格外相手じゃなきゃ死ぬ事ないし相手が強かろうが弱かろうが気に食わなきゃ突っ掛かりそう
黄金吹っ飛ばしたガロウにも強気だったし
0817名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/12(土) 15:11:04.00ID:Ok4kysBc0
現在わかってるオロチの攻撃が握りつぶし、踏み砕き、噛み砕き、鞭、刺突
これのどれを使っても精子には通用しない気がする。というか竜3メンバーに通用しそうなのがない。

巨神兵クラスの火力はないときつい
0821名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/12(土) 16:06:41.22ID:iCD39Ml/0
今更だけどA級が狼1にいるのは流石におかしくね?
虎怪人の会話で虎2人でA級1人倒した事が驚かれてるし少なくともA級は虎3以上に置くべきだと思うんだが
0822名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/12(土) 16:09:34.71ID:kPLQe7jh0
竜の定義やS級の定義から掘り返すと合わない奴も出てくるけど、とりあえずの相対評価でこのままでいいんじゃねーの
0823名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/12(土) 16:26:09.52ID:j4eleYB60
サイコスやジーナスがこだわってるし、リミッター解除の怪人化は別格として描いていく流れだと思うがな
元の素材の差で オロチ<怪人ガロウ になるだろうけど
0825名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/12(土) 16:32:58.75ID:G9hV8RCd0
ゴキブリ食った時点でオロチのメンタルは神レベル
0828名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/12(土) 16:53:43.19ID:TfjAEtSo0
スネックでもワンパンだし一撃で倒せるかどうかはともかくA級なら勝つのは簡単だろ
0829名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/12(土) 17:15:53.75ID:KaRarq0a0
流石にオロチ云々は早計すぎないか
次回更新で戦闘描写が出たとしてもどう考えても本気じゃないだろうし、ランク入りはやめたほうがいいだろ
0830名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/12(土) 17:25:37.37ID:GFqo8zmS0
次回でランク入りしそうなのは、ウィンド、フレイム、バンパイア、フェニ男、弩S、ダイショッカンか
あくまで原作基準だけど
0831名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/12(土) 17:37:03.56ID:vOXH++iL0
オロチで強そうな描写は

・全身の肉体を変異させる(ヤマタノオロチのようや姿に変貌)

・ポチの光弾を避けきったガロウにあっさりパンチや触手をあて土手っ腹を貫通

・生け捕りが目的のため手加減している

今わかってるのでこれくらいだな
0833名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/12(土) 17:46:40.74ID:vOXH++iL0
>>832
ああすまん、本スレダメって言われたけどこっちならいいのかと

気を付けます

ちなみにYouTubeで外人がピンポイントで村田の絵をあげてるのでサクっとみたい人はそれをどうぞ
0837名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/12(土) 17:57:11.45ID:vOXH++iL0
>>836
強さ議論追究だから先だしOKだと思ってしまった気を付けます
0838名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/12(土) 18:40:46.66ID:1kLp41JI0
ジェノスってスイリュウに勝てるかな?
0839名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/12(土) 18:48:40.35ID:4lz1UJCr0
格闘能力はスイリューに分があるかもしれないけど焼却砲で焼き殺せばジェノスが普通に勝てるでしょ
0840名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/12(土) 18:50:37.29ID:sCCd8Z8z0
妥当にジェノスのほうが強いんだろうけどジェノスがスイリューに勝つ光景が想像出来ん
0841名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/12(土) 19:04:07.05ID:oy6ZO/Os0
ジェノスくんはここ最近強化イベントが多いからどの時期かによるね
個人的にはG4パーツの時は互角で髪型変えた辺りから上回ってると思う
0842名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/12(土) 19:22:14.21ID:/rvFnAEW0
ゴウケツにバラされてから修理後にクセーノが「今回のバージョンアップでオヌシは確実に強くなったはずじゃ」
と言っていたのでここらでレベル竜の門を叩いたと予想
0843名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/12(土) 19:28:31.31ID:zIV/hsaa0
初期〜G4戦が鬼2
ソニック〜ゴキブリ戦が鬼1
ムカデ戦が竜5って感じか
スーパーファイト編の時点じゃスイリューといい勝負くらいかもね
0844名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/12(土) 19:50:21.10ID:oy6ZO/Os0
初期、鬼3トップ
ARMS MODE、鬼2
G4、鬼1下位
イメチェン、鬼1上位
長老、竜5下位
発光、竜5中位

もっと区分するとこんな感じかな
ジェノスが原作時より強いから突入してからの展開次第でブサイクらが再評価されるかもね
0846名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/12(土) 21:59:52.08ID:1mqA316s0
いいパーツ手に入れたとはいえクセーノ博士の仕事量には恐れ入る

>>839
素の焼却砲は当てにくいだろうから、周囲攻撃で有利な条件作るか他の有効打で捉える必要はあるな 多分
0847名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/13(日) 00:03:12.10ID:OaMp06DU0
怪人協会編のジェノスがというか、S級がレベル竜に手も足もでない展開は変わらんと思うけどなぁ
火力的に超螺旋焼却砲とポチやホームレス帝の光弾1発はどっちが威力高いんだろうか
0848名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/13(日) 00:20:40.23ID:pKBuwVsi0
ジェノスは溜め撃ち(超螺旋はその一つ)だけは竜側火力だと思うな
一発は超えてると思うが、撃つ際の隙が比較にならないうえに
乱射されれば火力でも負ける感じか
0850名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/13(日) 05:08:55.09ID:m1xdAWGG0
原作にはなかったA級突入もあるしね
そこで虎勢ないし鬼勢のランクもわかるわけか
でも次の更新はオロチ戦なんだよな
0852名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/13(日) 08:36:09.86ID:pKBuwVsi0
今までに全カットされてきた「A級チームなら鬼に勝てる」ことを
証明するシーンが一つくらい見られるかと思ったんだが
>851だった…
0853名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/13(日) 08:45:51.23ID:SFfMav6Z0
イアイ、ドリル、オカマVS魔ロン毛は、じっくり描くんじゃない?
あとアマイは弩Sを容赦なく殺すだろうけど、ナリンキ私兵団をどうするのか気になる
ヘドロクラゲとサイレスラーは残りのA級で何とかなる相手では無さそうだな電車
0854名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/13(日) 08:53:50.17ID:AE2v/FwF0
サイレスラーはA級と交戦して「A級ですらこんなザコなのか!」とか
調子に乗ってるところを通りすがりのS級に瞬殺されそう
0855名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/13(日) 09:11:20.50ID:1BbIIfiu0
こんなことはないんだろうけど、忍者たちは怪人モードになる前に瞬殺なんてことはないよね?
0858名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/13(日) 09:53:55.54ID:TkvXxcNu0
竜→ギョロ、精子、ポチ、ホム帝、エビ天、ハグキ、ブサ大
竜?→ニャーン、ウィンド、フレイム
鬼→フェニ男、魔ロン、バンパイア、蟲神
鬼?→ヘドロ、サイ
虎→舞子、ナマズ
0859名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/13(日) 10:08:19.16ID:As/dZx9p0
むしろニャーンは竜じゃなかったらクラゲがアホ見たいじゃん
0861名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/13(日) 10:32:46.84ID:ZXOgoudo0
竜4には達すると思う
焼かずに細胞食ってたら幹部になれただろうな
その場合は怪人協会編で退場だろうが
0862名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/13(日) 10:39:16.99ID:pKBuwVsi0
加熱調理への拘り辺りから怪人への資質小という判定になって伸び率が丸まらない限り
竜4に行くだろうな もしも資質的にあんたかなり人間だよ、ということなら多分竜5
0866名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/13(日) 11:08:09.55ID:DA7dxQQJ0
まあg5=駆動騎士ならろくに戦闘はしなさそうだな
組織のために情報収集だけに動いて帰りそう
0867名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/13(日) 12:00:39.59ID:xdxp5YQu0
怪人たちがいっぱいで見所満載ですな
とりあえずガロウVSオロチの間にS級とA級が合流して協会に乗り込む形になるのかな
0869名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/13(日) 12:15:55.84ID:TkvXxcNu0
村田氏によると少なくとも忍者二人は瞬殺はされないこと確定か
>>868
one氏の発言ならタツマキ勝ってた
0870名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/13(日) 12:25:18.58ID:8Eyeh9Qn0
G5=駆動騎士だとタレオが連行されてるのを放置しているのはおかしくないか?
タレオよりメタルナイトの頭部優先かよ
0871名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/13(日) 12:35:46.56ID:kYuGQaqt0
>>870
むしろタレオは当初の任務外なので困難な場合は見捨てる事も辞さないという
キャラなんかもな、行動起こせば確実に発覚するし
タレオよりワガンマ救出とメタルナイトの回収が優先だろう
0872名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/13(日) 12:38:50.86ID:pKBuwVsi0
駆動騎士はS級のなかでも数少ない外部勢力(実質非ヒーロー)の可能性あり
もし今の印象通り「常に組織の仕事を優先する冷徹ロボ」なら
被害者として照合されないターゲットは無視するだろう
0875名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/13(日) 16:02:40.55ID:kYuGQaqt0
G4はしょせんはキングに倒される予定のデーター収集用の使い捨てだからな
駆動騎士はG4とは比較にならない高度な行動を取ってる

戦術変形で単に組織のG5というロボに擬態してるだけという可能性は残るな
目的優先で手段は択ばない冷徹な性格なんだろうけど
0876名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/13(日) 16:30:33.46ID:YP8Q93qm0
ダークマターと怪人協会(ガロウ除く)はどっちがつおい?
オロチ次第だと思うけど、やっぱりボロスが強すぎるダークマターか?
0877名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/13(日) 16:42:19.58ID:yWDGsg460
まあオロチによるけどボロスが大体蹴散らしちゃうからな
ガロウが協会に付いても結局ボロスとガロウの一騎討ちになる
0879名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/13(日) 16:51:43.05ID:kNStN0QJ0
強さが判明してる奴だけならボロス単騎でも余裕じゃないか
タツマキでもヒーローや周りの被害に気を使わなければゴリ押しで殲滅出来そう
0880名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/13(日) 16:54:06.78ID:AE2v/FwF0
幹部以外の怪人は宇宙船の砲で消し飛ぶし生き残った奴にも亜光速の弾丸が襲いかかる
ポチや黒い精子が奮闘しても最後にはボロスが待っている
クソゲーだわ
0882名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/13(日) 16:58:04.70ID:DKHoNlXH0
ボロス抜きのダークマターと怪人協会フルメンバーでちょうどいいくらいじゃね
宇宙船の攻略がカギ
0883名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/13(日) 16:59:03.49ID:AE2v/FwF0
>>881
個々の戦力は怪人協会のが上だけどボロスと比べたら小粒揃いになるのは仕方ない
黒い精子も本来は惑星のひとつやふたつ支配できるレベルなんだけどな
0884名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/13(日) 17:05:15.34ID:kNStN0QJ0
グロって大した特殊能力抜きで強いんだからバングよろしくブサイクハグキ瞬殺とか出来るんじゃね?
メルザルが壁役としてゲリュとグロをサポートすればボロスと宇宙船抜きでも結構優位に戦えそう
0886名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/13(日) 17:18:50.01ID:zQVM280n0
前スレで議論になったけどヒーロー協会と怪人協会で合流すればワンチャンスありくらいだったね
0887名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/13(日) 17:23:30.21ID:jYqCJZUV0
精子とポチ以外は骨すら残らんビームで即死しそう
この2匹ですらあのビーム連発されたらかなりしんどい、てかそのうち死ぬだろう
0888名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/13(日) 17:29:52.62ID:kNStN0QJ0
サイタマガロウ抜きの歴代全キャラが完璧に連携組んでようやく勝負になるくらい強いからなぁボロス
ノーガードでマルゴリが十分間くらい殴り続けても死ななそうだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況