X



【ワンパンマン】強さ議論スレ part58

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/06(日) 01:08:47.11ID:zN94urgo0
●荒らし煽りは放置。荒らしにかまう人も荒らしです。お「またこの流れか」「またこいつか」等いちいち反応しないこと
●相手が荒らし煽りでも個人攻撃禁止、徹底スルー。気になるなら2chブラウザ使用、。水遁依頼
●次スレは>>950を踏んだ人が立てる
●前スレ
【ワンパンマン】強さ議論スレpart57
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1524878208/l50
0660名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 20:43:55.70ID:1sPyV67Q0
神の項目数が7くらいあるなら、ゾーマはもう少し下がるが
ニズゼルファ等の連続性込ならそこから一段少し上がる

列増やした場合のゴールデンフリーザに関しては
単に異種作品別格闘技強さ評価になりそうだから却下
ギャグキャラではない分で限界はあるが宇宙クラスには強い
0662名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 20:47:43.86ID:1sPyV67Q0
まあ柳田式はどうでもいい
あのサイズの火球になるなら一兆度はミクロンサイズ以下なら問題ない

ハイパーゼットンなら当然神側だな 普通のゼットンでも竜EXド安定なんだから
0664名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 20:51:43.96ID:1sPyV67Q0
ああいけね、原作フリーザなら流石に神の末席列側がいいな
人類ほぼ確定で滅びるし行動幅自体も手広い

フリーザの部分だけアニメ版ボロス準拠で考えてしまった
神が七列あるなら神7くらいになるだろう 多分そんな辺り
0668名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 20:58:06.87ID:m/t/q7UH0
ワンパンマンいなかったら災害レベル龍で人類滅亡しそうなんだけど、Sランクヒーロー束になれば龍はなんとかなるのかな

それかまだ実力判明してないSランクヒーローがあっさり倒したりするのか
0669名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 21:01:01.37ID:1sPyV67Q0
即席の感覚置換な上に前提ミスを訂正しただけだから気にするな

>>667
フレイムに再生能力があったとしても披露の機会はないだろうな
また、アマイのは完全にケロイドぽいがフレイムはそういう紋様に近いものじゃないか
ウィンド側は爬虫類な気配だから
0670名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 21:01:18.78ID:aM1SuF4J0
今わかることは

フレイムは武器は刀で能力は炎+血管
ウィンドは武器はワイヤーで能力は風(?)+豹の模様

こんなとこか
0671名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 21:02:45.73ID:g3W/7LuZ0
S級にも鬼クラスのヒーローと竜クラスのヒーローでわかれてる
たぶん単独で余裕で竜を討伐できるのはタツマキとフラッシュ
クロビカリもカブト倒せるらしいし竜クラスかな
人生最後の全力を出して倒せそうなのがバング
後は鬼クラスなんじゃないか
さすがにサイタマだけ強すぎて他のヒーロー雑魚ばっかってのもバランスおかしくなる
0672名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 21:02:49.81ID:1sPyV67Q0
>>668
ここで言う竜2までは、S級ヒーローの上位陣や中堅付近のチームで対処可能なんだろう
竜1はわからんが純タツマキ前後ならギリ届く辺りで 竜EXは多分無理なんじゃないか?
0675名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 21:06:49.09ID:g3W/7LuZ0
>>670
既にウィンドとの手合わせの時に炎の蹴り披露してたしな
炎刃脚とかだったりして
個人的にはガロウに忍者の技習得してほしいんだけどないかなー
炎と鉄斬拳を合わせた技とかやってほし
0676名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 21:08:30.77ID:RuYbP3zy0
>>671
バングは実際にレベル竜2体瞬殺してるしアトミック侍も剣が通じる竜なら勝てるだろう
あとはゾンビマンもカブト、ホームレスとか一部の竜に食らいつける程度か
0677名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 21:08:31.55ID:1sPyV67Q0
ああ、豹柄だったのか 速そうだな

忍者兄弟が人間型でどう立ち回るのかは楽しみだ
少なくとも事情を喋っている間に結構やってくれる筈
0678名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 21:15:04.16ID:arMYILZq0
並みの竜なら勝てる ブラスト、タツマキ、バング、フラッシュ、クロビカリ、アトミック
下位竜なら勝てる 金属バット、原作ジェノス
相手の相性次第では勝てる ゾンビマン
不明だがおそらく竜にも勝てる 番犬、駆動騎士

こんな感じか?
0679名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 21:16:30.77ID:VA7GCx/w0
原作だと次回更新でちょうどレップウゴウカなんだけど、村パンだと結構ずれそう
ヘドロクラゲやサイレスラーもいるし、虎軍団もたくさん
0681名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 21:18:50.30ID:1sPyV67Q0
原作の苦戦に関してはヒーロー陣営も「ハンデ状態からスタートしている」場合が多い
準備さえ行っていれば、ほとんどの竜3〜4辺りはソロもしくは戦術構築の集団戦で
正面から撃破できるだろう 竜と正攻法でやれるのも実際多いようだしな
竜2も被害抑えられるかどうかは別として大体大丈夫なはず そんなところだろう
0683名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 21:30:04.94ID:g3W/7LuZ0
>>678
アトミックは普通に無理だったろ
精子に負けて天然水に何もできずガロウにアトミック斬は効かず負けてたじゃん
刀さえあれば…って言ってたから武器失えば何もできん
ていうか竜に勝つヒーロー多すぎるとパワーバランスおかしくなってこないか?それはインフレおこすぞ
フェニックス男曰くタツマキ、ボフォイ、ブラストは竜に勝てる
クロビカリも阿修羅と殴り合って勝つらしいし
最後に覚醒ガロウと戦えてソニックより強いウィンドフレイムに勝つ予定のフラッシュ
0684名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 21:30:12.74ID:1sPyV67Q0
>>680
レベル10が対処できる鬼はどの辺りなんだろうな

最初に出てきたのがターゲットに静止ひとつと子犬ポチを見た以上狼対処用として
それを一撃で虎用、また一撃で鬼用だったんだろうか
だとしたら、ここのレベル評価に近い配分で丁度上がってるのかね

>>682
知るかボケが
0685名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 21:33:15.93ID:1sPyV67Q0
>>683
彼は小型核相当の威力らしいアトミック斬が無効な相手ばかり立ち合わされたからな

Sヒーローの強いのは竜の普通未満には対処できても上のほうは工夫しないと無理って事で
下位竜に勝てるのが何人居ようがゲームバランスは成り立つ
0687名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 21:34:59.34ID:cPJ3fjjC0
>>683
アトミックは相手が悪すぎな気もするけどな、精子、天然水ってほとんど勝てる奴いないだろ
おそらく竜5くらいの怪人ハラギリを瞬殺したのは評価出来るべ
0688名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 21:37:18.97ID:/+qNlTdj0
バング、アトミック侍、フラッシュ、クロビカリがガチの殺し合いしたらどうなるんだろうな
アトミック侍は音速程度になら反応できるっぽいけどフラッシュ相手は無理だろうか
0690名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 21:41:37.85ID:1sPyV67Q0
天然水は準備を整えない限りやり難いのの典型だからな
あの場では他に脅威が存在したため即席でやるしかなかったが
あいつ一体と遭遇した場合は、波及的問題が生じにくい場所に運んで
水に対処できる道具でも持ちこんで弱体化させるのが筋だ

>>688
侍は普段ならカウンターだけ成功、機動戦はついていけないくらいじゃないか
フラッシュが流影脚まで使ってフェイントかけてきたら決め技外して弐の太刀振る前に負ける辺り?とか
0691名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 21:42:23.30ID:qRyrzNun0
強さ議論スレにはよくID:1sPyV67Q0こういうのが湧く
要点掻い摘んで文章にできない長文マン
長文打って考察した気になって酔ってるパターンやね
0693名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 21:49:35.46ID:1sPyV67Q0
>>688
クロビカリはどの程度で消耗するか予想できないし攻撃は通され難いだろうが
仕切り直し禁止にしない限り勝ちに行くのはかなり苦労するだろう
速度中堅の竜相手なら無傷勝利は生きそうだし、三名相手にも碌にダメージは受けないだろうが
0695名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 22:03:55.46ID:1sPyV67Q0
アトミック斬でクロビカリが内部ダメージゼロでも仰け反るか
吹き飛ぶ余地だけはあるなら、環境が動くんでゲームは成立するかな
といっても侍側は脚一本潰されたら負けだから、もし弾かれ易いなら厳しいか
0696名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 22:13:01.68ID:Vu0qedaV0
クロビカリでもアトミック斬食らうのはまずい気がする
根拠もないけど確かめる手段もないというね
0698名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 22:49:55.47ID:1sPyV67Q0
(クロビカリ以外の)鋼が比較にならないレベルの剛性持ちと戦う機会は見たいな
もし大ダメージ〜当てた部位粉砕が入ったらしい描写などあれば
侍の強味とバランスが良く見えるが 知りたいような知りたくないような
0699名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 23:21:02.15ID:PYzXvvBt0
ポチにアトミック斬当てたらどうなるのか知りたい
瞬殺はされないけどズタズタになったりはするのかな
0700名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/11(金) 02:01:23.19ID:RwiQzSkT0
個人的なイメージだと、ポチにアトミック斬というかダメージ技は
「外見ダメージはないが効果は通っていて次第にふらふらになる」感じかな

アクションゲーでダメージ与えると全身がバシバシ輝くだけなノリで
サイタマパンチも兄弟連携技もそんな感じで通ったと考えている
0701名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/11(金) 02:47:09.79ID:iqzSpVah0
アトミック斬を何度も当てまくればそのうち倒れるんだろうけどそうなる前に侍が消し炭にされてそう
0702名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/11(金) 04:20:44.23ID:hnyvr59XO
>>688
現実的に考えればバング>フラッシュ>侍>黒だろう

まずクロビカリは目玉と金玉を鍛えられず、その弱点をカバーする技術がない

他は技術と速度の勝負だが現実的な価値観から言うと40km/h足らずでしか移動出来ない人間が、160km/hの球を打ち返せてしまう事を考えると
それなりの技術の持ち主には速度特化的な攻撃は通用しない、となる

まぁそもそも基本的にバング以外は受けの技術をあまり披露していないのでこの序列
0706名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/11(金) 07:50:49.59ID:RwiQzSkT0
部位狙いしてるキャラもいるようだから効果に違いがないわけではないんだろうが
レベル相応の硬さはおおまかには万遍なく発揮されて、弱点っぽい部分を叩いて
やっと通常よりましなダメージが入る程度なんだろうな 鋼鉄と銑鉄程度の差とかそんなんかね
0709名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/11(金) 12:35:08.22ID:8tTWa+Ij0
>>702
飛んでくるまでの間に相手が目で追えるモーションを取ってて、球のくる位置も概ねわかってるのと、いきなりどこからでも飛んでくるのは全然違うよ
現実換算で行くならボクサーのパンチがおよそ時速30〜50キロ程度だそうだから達人でも160キロのパンチは避けれないと思われる
0712名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/11(金) 13:07:28.56ID:Uo+sZ2DL0
俺は結構面白う読んでるけど評論家とかでもやってんのかね
会社員やない事は確かやね
今時ブログや動画で結構稼いでるもんもおるらしいしな
0715名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/11(金) 13:26:03.67ID:xaOnWCzo0
まぁ文章が鼻につくけど内容には突っ込み所特にないしスレが活性化するならいいんじゃない?
0717名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/11(金) 14:23:17.16ID:0cbRojRr0
ちゃんと主張のスジが通ってるなら議論スレなんだし問題ないわ。ゴウケツマンという反面教師おるしな
0718名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/11(金) 14:26:00.87ID:m41XkY2E0
今はスジ通ってる長文だからいいけどこういう手合いは一歩間違えるとゴウケツマンの上位互換みたいな議論スレを終焉に導く者になるからな
今まで幾度か見てきたわ暗黒面に落ちた長文マンを
0726名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/11(金) 18:09:09.80ID:wb2G6elF0
長文でも筋がある程度通ってたからいいけど>>658,660,662,664みたいに全く関係ないことつらつらと長く書かれたらうざいわ
0727名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/11(金) 18:16:35.81ID:xVZsGKcz0
>>722
キングと竜怪人が見合うシーンで「気をつけてかかれよ、幹部の中でも最上位のゴウケツやムカデ長老もこいつが仕留めた」とか言われたら竜3になれるよ
0729名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/11(金) 18:52:18.42ID:bMBcGuyK0
>>727
そういう事を言う可能性があるのは亡くなったゴウケツ、ムカデ長老、あとはせいぜいサイコスくらいだろうか…
ポチ、天然水、ハグキは除外、ブサイク、ホームレス、精子も考え難いw

村田版フェニックス男さんは可能性あるけど、竜じゃないなー
0733名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/11(金) 19:23:14.80ID:gYqcEhRX0
ウインドとフレイムは自分たちとフラッシュにしか興味なさそうで、他の怪人の実力を深く認めたり、
仲間意識を持って警告を発したりしない印象
まさに印象でしかないけども
0735名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/11(金) 19:32:29.08ID:9sSfWeLv0
ポチがサイタマに殴られる際に唐突に回想や幻視をして、過去にゴウケツに殴られた時と重ねたりしたら竜2もあるw
0738名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/11(金) 20:26:19.98ID:GuvZB3Yw0
ソニックはデカくなったり強くなったりした深海王を見て、ビビりはしなかったけど驚いてはいた
0739名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/11(金) 21:01:56.33ID:Oo9YEuS20
ウインドも「あのムカデ長老」発言はムカデ長老のことをそれなりに評価してそうな感じでてるよね
0741名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/11(金) 22:24:03.68ID:RwiQzSkT0
ゴウケツに関しては誰かが「彼ならばどうし得た」という情報を出してくるかどうかだわな
上級幹部であると作中で認められている者達が高く評価したなら、影響はでかい

例の撃破確認時のギョロギョロ台詞だけでは、出撃舞台で竜が二つだけだからまだ足りない
もう一声だな
0744名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/11(金) 23:40:36.51ID:wb2G6elF0
というかそもそも精子とか原作竜勢は実力見せてなさそう
今回ヒーロー潰すために一時的に集まっただけだからオロチがどれくらいの強さかも全員よく把握してないんだろうな
ゴウケツ、ニャーン、フェニックス男は割りと古参メンバーっぽい
0746名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/12(土) 00:42:47.21ID:TActQ6kY0
>>742
「ゴウケツはサイタマ単独でも勝てないくらい強い」
とジェノスも評価してたよね。
0747名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/12(土) 01:00:14.42ID:oy6ZO/Os0
ジェノスのアレはサイタマの力も借りて確実にぶっ潰す必要があるってだけで
サイタマ+S級じゃなきゃ無理って意味じゃないんじゃね?
まぁそれにしてもS級とサイタマを過小評価してるし自分を買いかぶりすぎだよね
ジェノスを不意打ちでワンパンなんて格闘タイプの竜なら誰でも出来るし
0748名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/12(土) 01:12:28.55ID:3qqH+U9T0
長文さんはレス内容自体は面白いんだけど言葉のセンスが独特過ぎる
竜下限相応近接削り特化の類、みたいな表現使ってんの見ると
もう少しプレーンな言い方はできないのかと思ってしまう
0749名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/12(土) 01:21:18.09ID:1mqA316s0
スレ違いだが捕捉ひとつだけ

>>716
あの作品の上級魔法は威力が中小規模とはいえ核爆発レベルなんだよ ほうぼうでそう解説されてる
それで威力150 ゾーマはHP7000近く持ってる上に再生100持ち&状態異常無視する半霊体だから凄まじく硬い
他も色々強い+倒してもいずれ蘇生その他もろもろなんで鬼〜竜よりは強い 災害としても世界滅ぼす奴だしな

>>748
努力はしてみるよ 文字数減らしも兼ねて
0750名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/12(土) 01:24:23.01ID:1mqA316s0
>>744
少なくとも精子に関しては、黄金状態のポテンシャルを含めて
自分の全開がどの辺りか隠している可能性はあるな
生存本能あり、原作最強、オロチに唯一意見した辺りも含めて

ホームレス帝はなりたてにしてはサイコスにある程度力を把握されてたようだから
あれは喜んで自分のパワーを見せつけでもしたのかね
0752名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/12(土) 01:30:10.97ID:747WCChr0
あんだけ叩かれてよくまだゾーマの事なんて書き込めるな
スレ違いって分かってるなら補足とかしないでいいからとっとと消えろ
0754名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/12(土) 01:34:52.36ID:Kk7MJFb70
批判してる側の言い方もキツいけどされてる側も懲りずにスレ違いの話題続けるのはアカンやろ

言い過ぎでは?って思ってたのにんなことされたら残当だとしか思えんくなるわ
0756名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/12(土) 01:37:33.27ID:UnERwTC90
文章はともかくスレ違い以外の内容は悪くなかったから別にそこまで気にならなかったけどこれは擁護できないな
それで>>753の反応だしもうこいつダメだわ
0757名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/12(土) 01:41:08.80ID:/rvFnAEW0
反省しろ、3秒以内だ
0758名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/12(土) 01:47:01.98ID:1mqA316s0
鬱陶しいと思った奴について延々語ってしまう時点で
お前さんらも荒らしに近付いてしまうんだから 気をつけな
>>1にもあるだろう

露骨なスレ違いにはこっちも反応しないよう、流石に気をつけるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況