X



【イブニング】森 恒二『創世のタイガ』04[自殺島][ホーリーランド]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/28(土) 23:55:47.46
森 恒二『創世のタイガ』(イブニング2017-09号〜)のスレッドです

大学で人類学のゼミを専攻している青年タイガは
仲間達7人とオーストラリアに卒業旅行に出かけて、思わぬ出来事に巻き込まれる。

公式
http://evening.moae.jp/lineup/773
単行本1-2巻発売中

前スレ
【イブニング】森 恒二『創世のタイガ』03[自殺島][ホーリーランド]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1521042081/

【イブニング】森 恒二『創世のタイガ』02[自殺島][ホーリーランド]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1513006560/
【YA】森 恒二『自殺島』01[ホーリーランド]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1469360919/

関連スレ
【イブニング】総合スレッド60 [第2・第4火曜発売・配信]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1524656426/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0405名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 03:03:21.89
>>398
ティアリが薬がどうの言ってるので薬草を知ってる
というとこは毒草も知ってそう
狼による追跡能力を獲得したら毒矢による狩りは可能かも
0406名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 06:43:13.88
>>405
それは知っていたと思うよ
だってさ、毒草に関する知識は草食動物にもあるもの
危険な植物は食わない知識は動物たちは得ている
ただ、現在の原始生活者が行っているような、毒成分を抽出して取り出す知識があるかどうかは不明だけど
0407名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 06:45:16.27
>>401
>>402
先史時代の罠については詳しくは知らないが
落とし穴は充分にありそうだ
タイガたちも罠での猟をすればホモサピたちを驚かすかも
0409名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 08:28:44.89
タイムスリップしたひ弱な現代人の最大の武器は「知識」だもんね ネアンは知能低そうだから簡単に罠にハメられそう
0412名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 10:00:41.69
漫画もスレも真面目に読んでなかったんだけど
ネアンの言語一覧みたいなの既に出来てる?
アサンテ!!しか分らん
0414名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 10:20:12.81
>>412
アサンテはホモサピのティアリ部族の言葉だろ
ネアンの言葉はガァドロとかゴンビとか
ネアン言葉は作中で翻訳されていないから確定ではないけど
イルは死ねって意味だと思う
0421名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 12:56:42.96
アフリカのスワヒリ語も部族によっての方言が大きすぎとかだからフィーリングでわかるだけでいい
でも、女たちが性奴隷だったかどうかだけははっきり書いてくれ!
0423名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 13:29:46.41
>>411
身体能力で劣っていても格闘技の技術を習得していれば、殴る蹴るしか知らないレベルの相手には勝てる可能性あるよ
明治の時代に小さな日本人が世界に出て柔術の技で連戦連勝したのはまさにそれ
0424名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 13:42:44.48
そりゃタイガが本格的な競技者なら納得行くけどね
ジムで戯れてた程度で強くなるわけねーだろ
0425名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 14:29:22.18
>>424
その辺がハッキリしてないけど、学生や社会人の趣味程度のジム通いってどの程度のレベルなのかね?
よくプロの拳は凶器って言うけど、女から見たらちょっとジム通いした程度では男に勝てないだろうなって思う
0426名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 14:47:46.31
>>425
そゆこと
競技でやってる女子選手なら男に勝てるかもしれんけど、ジムでかじってる程度の女に負けるわけがない
体力筋力ってのは圧倒的な武器
あんな屈強な男の拳を二、三発も耐えられんわな
0430名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 19:17:13.95
相手がまったくしらない関節技や投げ技なら有効だと思うんだが
相手も学習していずれ優位性はなくなるだろうけど
0431名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 19:19:40.61
体格差がありすぎる
柔道のように普段からウェイト差のある練習がデフォならともかくお遊びに毛が生えたジムの練習程度であれだけのウェイトを跳ね返す技量があるとは思えない
0432名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 19:34:31.45
かじった程度でも知ってる知らないでは圧倒的に優位になる事なんて腐るほどあるじゃん
それこそ格闘技に限らずスポーツや音楽絵画等の文化系、料理や日常生活的な部分においても
0437名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 21:23:42.05
跳ね返してないし、通用しなくて
裏拳食らって終わりかと思ったら
そこから起死回生の裸締めじゃん
これで納得できなきゃマンガ、つうよりあらゆる創作物を読むのに向いてない
0441名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 23:20:22.60
まあヒョロガリ男と吉田沙保里なら女が勝つのかなとも思うけどさ、比較するとしたら男界最弱と女界最強じゃないよね
現役運動部のそこそこ動ける男子学生vs.インハイの地域予選敗退レベルの武道系部活女子高生くらいかな?
いくら知識あると言っても絶対無理だよ
0442名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 23:26:30.92
タイガを元高校柔道チャンプぐらいにしとけばなぁ
総合のジムでかじりました程度じゃさすがに説得力ないわ
0446名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/18(月) 03:27:08.84
ルールがあって審判がいて場所が限られてグローブなどを使うなら実力の差が勝敗を分けるだろうけど
素手でやると予想がつかんぞ
0447名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/18(月) 05:21:28.00
柔道高校王者は強すぎるだろ
いくら身体能力があったって殴り合いのみならまだしも
絞め関節有りで勝てる素人なんているんか?
0448名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/18(月) 06:01:28.43
元高校柔道チャンプ「ぐらいに」しとけばって柔道を舐めてるよな
殴り合いでも勝てる素人なんていないよw
0454名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/18(月) 08:39:48.11
格闘技の話題になるとよく体格の優位性の話題になるが
別に間違いじゃないけどそれは最低限、せめて半年程度でも知識や訓練受けた上での話だよ
関節や絞め技への対応なんて全くの素人じゃ何も出来ずやられ放題になる
打撃にしたって事前準備しててもローキックのカット出来なくてボロボロにされる異種格闘技戦よく見かけるだろ
0455名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/18(月) 08:53:53.87
>>454
フィジカルに大きな差があると技が通用しなくる
大人が子供に関節技を極められるか、ってこと
極まらんわな体力差があると
0459名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/18(月) 09:54:21.63
みなさんツッコミを入れる対象が的外れすぎて・・・
別にタイガがサブミッションの達人だったと思えばいいじゃねえかw
0460名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/18(月) 10:09:18.20
だから総合格闘技のジムにかよってただけの奴がなんで強くなれるってんだよ
格闘技ってのはヘド吐くほど練習して強くなるんだよ
ホーリーランドの話が出てたけどユウもイジメられっ子の怨念みたいな感じで一日数千回ワンツーの練習を積み重ねてた設定やん
それでも相手は街のチンピラレベルの話
なんてフィジカルエリートみたいなやつに勝てるのか説得力ねーよ
0462名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/18(月) 10:27:24.92
ただの練習生だと無理だよ
モチベーションがもたない
部活でもそうだけどレギュラーになって試合に備えるから日々の厳しい練習に耐えられる
0468名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/18(月) 12:00:48.30
でも自分のところの村人が命を救われたのに村全体で歓迎の宴とか踊りとかしねえし
飯もやらねえのな。まあ、そういう集落があっても不思議ではないが。
0469名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/18(月) 12:09:54.88
混ざり者は大人しくしてないと村を追い出されるかもって懸念があるからかなり排他的な集団なんだろ
0470名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/18(月) 12:52:32.07
現実的な話で悪いが、現代人がアフリカやアマゾンの未開部族と接触した場合、
一番問題になるのが感染症で、現代人の体の中には少なからぬ微生物が同居しており、
現代人は長い歴史(病気と死の)の中で、これらの病原菌に対する抵抗力を持つが、
未開部族にはそのような免疫はなく、現にヨーロッパと初めて接した南アメリカの
原住民達は、天然痘やチフスで多くの人々が死んでいるが、ホモサピはどうかな
0471名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/18(月) 12:53:55.28
>>408
アサンテ!アサンテ!
ありがとう!ありがとう!

>>410
サワ
わかりました

>>420
ウペンド
好き

>>427
クエリッ !?
本当に!?

>>428
ポレポレ
ゆっくり

>>429
ヌルポ
ヌルポ

>>443
ウェウェ ニ ムジンガ
バカじゃありませんの?
0474名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/18(月) 13:09:17.47
>>472
そうだった、時代を超越しているんだったよ、人の体内でしか増殖できない
天然痘とか、変成しやすいインフルエンザなどのウイルスは、ひょっとしたら
この時代にはまだ地球上に存在してなかったかも知れないよね
0476名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/18(月) 15:58:05.57
>>473
ヌルポ!ヌルポ!!
0479名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/18(月) 20:38:12.52
リンゴ・スター主演の『おかしなおかしな石器人』によれば、
確かセックルを表す言葉は「ザクザク」
0484名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/19(火) 08:09:38.27
身振り手振りと簡単な名詞の羅列である程度の意志の疎通はできるでしょ
でも抽象的な概念を示す単語をどうやって理解するかだよね
0485名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/19(火) 08:26:25.67
>>482
完全な意思疎通はまあテレパシーじゃないんだから無理としても、
現地の人同様に使いこなす、または日本人同様のコミュニケーションがとれるようになるのは予備知識程度の共通言語として英語を多少話せる現代人同士でも難しいよね
醤油とってー、はいよー、くらいなら半年も一緒に過ごせば大丈夫だろうけど現代には無い感覚や原始人には理解しがたい概念があるだろうから数年たってもネイティブ並ってのは無理だろう
現に日本に2、3年いる程度の外国人では大抵日本語をもじった言葉遣いとかは分からないし(オマエモナーとかイモウットとかバトるとか)
0487名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/19(火) 10:42:47.13
赤ちゃんなら勝手に覚えるが成人したら無理だろう
AIがあと30年発達すれば未知の言語も多くを録音して解析したら翻訳できる
0490名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/19(火) 11:28:20.86
それ面白いな
ハーフの子はナチュラルにバイリンガルになるからな
タイガとティアリが交配して子供を育てればいいのか
0491名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/19(火) 12:51:01.35
個人的にはタイガとティエリがウホホホして二人の子供を沢山こさえてほしいね
じゃけん邪魔なゼミサークルの女子には退場してもらいましょうねー
0493名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/19(火) 13:31:35.77
血は繋がってなくとも集落の幼い子たちが自然と言語覚えて数年後には架け橋的になってくれる展開は自然とありそう
でも自殺島の感じだと家族ごっこはじめる可能性も大いにある
0497名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/19(火) 14:10:20.65
子供が育つくらい何年もいるとなると現代に戻れないってことが濃厚なわけだが
まああえて戻らないってパターンもあるけどそれはやめてほしい
0498名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/19(火) 14:10:45.71
だって逆に情報を全て記憶してんだし
伝承とか口伝だろし
ケータイ使うようになって電話番号覚えられない
パソコン普及して漢字書けなくなったし
0499名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/19(火) 14:22:53.40
自分が大きな知的発見をしたとかそういうわけでもないのに
先史人や原住民みたいな人たちをばかにするのって思い上がってるよな
個人として見たら負けてる可能性だって高いのに
0500名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/19(火) 14:37:06.37
そろばん2級の俺が四則計算ではあの原人たちに負けるとはどうしても思えない
そもそも知力ってどうやって測るの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況