X



【野田サトル】ゴールデンカムイ ★119【アイヌ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW bf36-ARwE [126.241.222.39 [上級国民]])
垢版 |
2018/04/21(土) 07:27:15.53ID:+75lJjlt0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てする事。

週刊ヤングジャンプにて連載中!野田サトル先生の『ゴールデンカムイ』について語るスレ。

※注意
ゴールデンカムイの本スレは現在埋め立て荒らしに粘着されています。
ここを荒らされた場合は、したらばのゴールデンカムイ避難所板へどうぞ。(住民避難済み、漫画スレとアニメスレ有り)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/subject.cgi/comic/7145/

次スレは>>970の人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次の安価を指定しましょう。
発売日前のネタバレは禁止です。
もし貼られていてもレスせず、全スルー必須。
ここは年齢制限が無い「漫画一般板」です。
書き込もうとする内容に応じて、適切な板に移動して書き込むようにしてください。

アニメやそれに関連する声優などの話題は、下記のアニメ板のスレでお願いします。
ゴールデンカムイ 脱獄囚14人目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1524262925/

あらすじは公式を参照
公式
http://youngjump.jp/manga/goldenkamui/
作者ブログ
http://723000451898910026.weebly.com/
作者Twitter
https://twitter.com/satorunoda
ゴールデンカムイ公式Twitter
https://twitter.com/kamuy_official

前スレ
【野田サトル】ゴールデンカムイ ★118【アイヌ】仮設
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1523074651/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0161名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9eca-0xI/ [175.177.5.31])
垢版 |
2018/04/21(土) 11:02:01.95ID:nKGSeDQV0
カネキだろ

「清子なんかブルー入ってるからカネキじゃないんじゃね?」とか勝手なスレの妄想から
勝手に膨張してって「清子の伏線を回収しない設定ガバガバ作者」とかいつの間にか叩く理由の一つになってるのホント2chの連中って阿呆しかいないわ
0171名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9eca-9jjH [175.177.5.31])
垢版 |
2018/04/21(土) 11:09:11.94ID:nKGSeDQV0
次回次々回あたりから活躍し始めるかなーと思うけどどうなんだろ?
個人的に気になるのが真っ暗闇での射撃精度なんだよね
記憶違いじゃなきゃ温泉回でアシリパさんの松明で盗賊の頭→夜明けで盗賊の胸→トニさんの耳当て(?)→
建物内でトニさんの頬を掠める→ペカンペで呻いた盗賊の頭…って段々適応してるんだよね、たまたまかもしんないけど
今回第七師団が照明弾使ったから完全な暗闇とは言い難いし、ガチの暗闇戦とかあったりすんのかな
0194名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9eca-9jjH [175.177.5.31])
垢版 |
2018/04/21(土) 11:30:18.08ID:nKGSeDQV0
自己レス

回想シーンで花沢少尉は連隊旗を持っている
wikiに
>旗手(連隊旗手)は、新任の少尉(稀に中尉)の中の成績際優秀者が1年間交代で務め
とあるので花沢は新任少尉だった?

203高地(1904年)当時花沢勇作が22歳くらい、尾形が1〜2歳年上、
作中の現在が1907年とすると尾形は20代後半になるのでは
0203名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9eca-9jjH [175.177.5.31])
垢版 |
2018/04/21(土) 11:37:56.43ID:nKGSeDQV0
寅次の骨持って行ったのが関東でレンゲが咲いてる春でアシリパさんと会ったころは2、3月くらい(作者ブログ)だから
日露終結の翌々年明記40(1907)年早春じゃないかって感じ

ただ、公式年表でも1話の年月明記してないし作者ブログでも具体的な暦を意図的に書いてないと言ってるし
作者の中で年代はちゃんと決めてあるけどそれに縛られて出したいものを出せなくなるのを避けるためわざと曖昧にしてるのかなとは思う
網走監獄の五条舎房もシスター宮沢の教誨堂も明治42の火災で全焼した後
施設を刷新近代化して明治45年に作られたものらしいからほんとは年代的に合わないし
0205名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9eca-0xI/ [175.177.5.31])
垢版 |
2018/04/21(土) 11:39:23.47ID:nKGSeDQV0
>>235
カネキは自分だけを選んでくれる女を求めてて
地下編でトーカは依子を捨ててカネキを選んだからカネキは婚姻の儀式を交わした
一方六月は最終的には先生より家族愛を選んだけど、先生とシラズはシャトーに戻らないからどちらも手に入らない
六月と比べたら恵まれてるし、今更選んだはずのトーカが両方取れるのは面白みがないから再会は蛇足
0212名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9eca-9jjH [175.177.5.31])
垢版 |
2018/04/21(土) 11:45:36.93ID:nKGSeDQV0
杉元が負傷してたのと白石が後ろで命綱付けてるのを把握してて
鯉登が自分に気づいたら激昂すると予想して、冷静さを欠かせることで諸々有利に持ってこうとしたのかなと思った
モス(笑)もその一環かなと思いモス
0228名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9eca-9jjH [175.177.5.31])
垢版 |
2018/04/21(土) 12:05:01.40ID:nKGSeDQV0
谷垣狩りで雪山追跡するまでは尾形も二階堂も装備が描かれてないけど
外から狙撃した尾形はマント着てたし追跡中は二階堂も背嚢持ってたから
画面内にはないけどどこかに置いてあったってことなんだと思う

二階堂がヒグマに殴られた時は背嚢描かれてたけどその後は背嚢が見えるはずの角度でも描かれていなくて
生きてると確認されたコマでは背嚢なしで地面に仰向けになってた
生死確認してる段階でわざわざ背嚢外してやるとは思えないからこっちは描き忘れか省略だと思う
こういうパターンもあるので描かれていないから持ってないとは言えないと思うけどどうだろう
0251名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9eca-9jjH [175.177.5.31])
垢版 |
2018/04/21(土) 12:20:37.33ID:nKGSeDQV0
生い立ちからして杉元みたいに食事を楽しむことはなさそうだからいいもん食わないから血行不良で顔色も悪くなるのかもしれない
血行不良の低体温だからストーブや火鉢に張り付いてるとか

ヒンナ言えるころには谷垣で実証ずみの栄養満点アイヌ飯で血色のいい丸々とした姿に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況